atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI | DQMB
  • 伝説の魔物使い

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI

伝説の魔物使い

最終更新:2022年05月19日 11:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

伝説の魔物使い

このページはダーマの神殿チャレンジバトルの伝説の魔物使いについて書かれています。
  • →レジェンドヒーローはこちら

 バトルロードII第四章から、ダーマの神殿チャレンジバトルに登場する。
魔物使いのレベルが99になると登場し、戦いに勝利するとモンスターマスターへ転職できる。
モンスターマスターの使用中にも登場する。

チーム合計HP
2777

HP ちから かしこさ みのまもり すばやさ
伝説の魔物使い 755+150 28+25 80+25 50+25 18
ピエール 600+150 87+25 77 65 96+50
ゲレゲレ 732+150 85+50 76 61+25 108

名前 つよい よわい
伝説の魔物使い 炎/灼熱/光/暗黒/爆発属性の呪文 氷属性の攻撃
ピエール 光/暗黒属性の呪文 風属性の呪文
ゲレゲレ 氷属性の攻撃/風・暗黒属性の呪文 炎属性の呪文

伝説の魔物使いの技名 属性 対象 補足
ドラゴンの息 灼熱 敵全体 ブレス
まものならし まものならし 敵単体 特技

ピエールとゲレゲレの技や特性についてはスライムナイト、キラーパンサーを参照の事。

スライムナイトのピエールとキラーパンサーのゲレゲレを従えて登場する。
「まものならし」は伝説の魔物使い専用の状態異常で、SPカード等と同様に専用の耐性テーブルを持っている。
ピエールの「ジャンプ斬り」とともに行動不能を狙ってくることがあり、戦いのペースを乱される事もあるので要注意。

相性適用前のHPは2087。相性によるHPUPとモンスターマスター能力による能力UPが適用される。

伝説の魔物使いには氷属性や風属性の攻撃が有効。


  • 勝てないんですが… チームは何にしたらいいですか? -- (名無しさん) 2010-04-06 01:20:09
  • モンスター二匹は回避率が高く会心の一撃もでやすくまものならしによる戦意喪失もつらい。相性によってHPも2777になる。HPもそれ以上でドラゴン使いの相性もつくメタルドラゴン、ドラゴン、海竜のチームでどうでしょう?呪文は使ってこないのでかしこさは無視。ドラゴンの息の灼熱耐性もOK。まものならしは運にまかせましょう・・・。もう一つはおおめだま、はぐれメタル、ギズモのおはぎデッキ。にげだし鉄になりすさまじい回避率でがんばってみましょう。スペシャルカードは相手はキラーピアスを使ってきます。こっちはギガソードなどの固定ダメージかつばぜりあいができないので光の玉などでいきましょう。 -- (役立たず?のアドバイザー) 2010-04-06 11:18:56
  • 僕はカンダタで勝てた。ギガデイン2、3ターン目で入れるといい。状態耐性もすばらしい。 -- (刹那) 2010-04-06 11:25:15
  • 僕もカンダたで圧勝。HP2000以上残った -- (雑魚) 2010-04-07 15:55:16
  • ダブル相性のモンスターがいいんじゃないか?いわとびあくま、ドラゴンライダー、ガーゴイルで勝ったぜ。百烈ビンタ、煉獄斬り、滑空突き、SPはギガデインだ。攻撃回避を連発したから運で勝てたんだと思うが、他にダブル相性ならいばらドラゴン、メタルドラゴンがいいんじゃないか?他にも魔物慣らしの成功確率が低いことから、魔物慣らしの耐性を考えないで、マヒと風と灼熱の耐性を考えたほうがいいかもしれないぜ。 -- (シャクナゲ) 2010-04-19 21:26:11
  • メタルドラゴンとドラゾン、ダッシュランで光の玉で魔物ならしノーヒットで勝った -- (名無しさん) 2010-05-09 13:26:21
  • カンダタで大丈夫かな?ドラゴンの息でかなり削られそうな気が・・・・・ -- (名無しさん) 2010-05-11 21:24:30
  • こいつと戦った時、ボタンが壊れてて勇気がぜんぜん溜まらなかったけど、なんとか勝ちました。ちなみにチームは、スライム+おばけキャンドル+アルミラージで、ほぼ運で勝ちましたwwwちなみに、SPはステテコですw -- (チキン) 2010-05-30 23:32:04
  • メタルドラゴンとドラゴンゾンビとドラゴンライダーでSPカードはビッグバンでまものならしをかわし、なんとか勝てた。合計HPが2777って事はHPと能力がUPし、生息地が同じ -- (オヤビン) 2010-11-03 18:08:38
  • (続き)草原/森でHPが240UPしたからか? -- (オヤビン) 2010-11-03 18:10:07
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「伝説の魔物使い」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
記事メニュー


メニュー
各種カード
▼カードリスト
  • カードリスト
  • モンスターカード
  • アイテムカード
  • スペシャルカード
  • レジェンドカード
  • モリーセレクション
  • 大魔王カード
  • キャンペーン他

チーム情報
▼職業
  • 各職業について

▼相性
  • モンスター相性
  • 戦士チーム
  • 魔法使いチーム
  • 武闘家チーム
  • 僧侶チーム
  • バトルマスターチーム
  • 賢者チーム
  • 勇者チーム
  • 魔物使い&モンスターマスター

▼ダブルスキャン
  • ダブルスキャン
  • マスターダブルスキャン
  • ウェポンダブルスキャン
  • マジックダブルスキャン

▼チーム編成
  • 第3のワザ
  • 合体
  • 必殺技
  • 究極必殺技
  • 単体・全体攻撃のみ一覧
  • ダブル称号モンスター

攻略
▼AC版レジェンドモード
  • 概要・解説
  • レジェンドクエストI
  • レジェンドクエストII
  • レジェンドクエストIII
  • レジェンドクエストIV
  • レジェンドクエストV
  • レジェンドクエストVI
  • レジェンドクエストVII
  • レジェンドクエストVIII

▼CPU戦
  • 敵チーム
  • ライバルチーム
  • ボス攻略
  • とどめの一撃
▼Wii版レジェンドクエスト
  • 概要・解説
  • 新レジェンドクエストI
  • 新レジェンドクエストII
  • 新レジェンドクエストIII
  • 新レジェンドクエストIV
  • 新レジェンドクエストV
  • 新レジェンドクエストVI
  • 新レジェンドクエストVII
  • 新レジェンドクエストVIII
  • 新レジェンドクエストIX

Tips
  • 小技
  • 乱入対戦
  • 状態耐性が優秀なモンスター
  • 対人・大会で変化する称号
  • バグ
  • アナウンサーのセリフ

その他
  • 用語集
  • よくある質問
  • アンケート
  • テンプレ
  • 調査項目
  • 管理メモ


リンク
  • DQMBI公式サイト
  • DQMBIIL公式サイト
  • DQMBビクトリーWiki

2ch
  • ドラクエ・FF板 DQMBV本スレ
  • ドラクエ・FF板 DQMBV質問スレ
  • Wi-Fi板 DQMBVスレ
  • スレッド一覧


メニュー
トップページ

メニューを編集

アクセスカウンタ
本日: -
昨日: -
累計: -



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. カードリスト/アイテムカード
  4. 合体
  5. マスターダブルスキャン
  6. マスターダブルスキャン/アイテム・SPカード
  7. オススメチーム
  8. バトルマスターチーム
  9. 賢者チーム
  10. 新レジェンドクエスト/ドラゴンクエストII
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8時間前

    シールドこぞう
  • 9時間前

    ピクシー
  • 1日前

    ナイトリッチ
  • 2日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 2日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 5日前

    勇車スラリンガル
  • 8日前

    MWS(暫定ページ)
  • 8日前

    スライムタワー
  • 8日前

    スライム
  • 9日前

    ホースデビル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. カードリスト/アイテムカード
  4. 合体
  5. マスターダブルスキャン
  6. マスターダブルスキャン/アイテム・SPカード
  7. オススメチーム
  8. バトルマスターチーム
  9. 賢者チーム
  10. 新レジェンドクエスト/ドラゴンクエストII
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8時間前

    シールドこぞう
  • 9時間前

    ピクシー
  • 1日前

    ナイトリッチ
  • 2日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 2日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 5日前

    勇車スラリンガル
  • 8日前

    MWS(暫定ページ)
  • 8日前

    スライムタワー
  • 8日前

    スライム
  • 9日前

    ホースデビル
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 鳥好 ひよ子 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. プレイ指針について - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックスター(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  7. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.