キラーパンサー
HP | ちから | かしこさ | みのまもり | すばやさ | 生息地 | 回避率 | 行動力 |
624 | 85 | 76 | 61 | 108 | 草原/森 | 12% | 2 |
属性耐性 | |
つよい | 風/灼熱・氷属性の攻撃/暗黒属性の呪文 |
よわい | 炎属性の呪文 |
状態異常耐性 | |
無効 | マネマネ |
つよい | 呪い/混乱/さそうおどり/こもりうた/ラリホー スウィートブレス/武器破壊/ぱふぱふ メダパニーマ/天使の眼差し/メイクアップ |
よわい | まものならし/守備力ダウン/呪文守備力ダウン/すばやさダウン マホトーン/幻/モシャス/ばける/みわくの眼差し ゆうわくの踊り/ラーのかがみ/正義のソロバン |
技名 | 分類 | 対象 | 属性 | 威力 | 会心率 | 命中率 | 補足 |
しっぷうのキバ | 物理 | 敵単体 | 打撃 | ★★★★(385) | ★★(17%) | 99% | ー |
しんくうは | 特技 | 敵全体 | 風 | ★★★★(385) | ー | 97% | ー |
かみかぜのキバ | 特技 | 敵単体 | 打撃 | ★★★★(390) | ★★★(20%) | 97% | 勇者専用技 |
職業相性
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 | バトルマスター | 賢者 | 勇者 |
× | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
主人公相性
ミニモンスター | 人型 | モリーレンタル(II) |
× | × | × |
所属チーム
草原/森チーム |
獣モンスターチーム |
特徴
全ての能力値が高めで高水準。
特にすばやさが高いので、先手を取りやすい。
チームに入れておけば何かと活躍してくれるだろう。
全体攻撃の「しんくうは」は風属性の弱点を突ける敵にガンガン使用していくべき。
草原/森チームや職業の相性でHPをアップできるため、チームに組み込みやすい。
特にすばやさが高いので、先手を取りやすい。
チームに入れておけば何かと活躍してくれるだろう。
全体攻撃の「しんくうは」は風属性の弱点を突ける敵にガンガン使用していくべき。
草原/森チームや職業の相性でHPをアップできるため、チームに組み込みやすい。
- 解説にもある通り非常に強い。さらに強力な合体モンスターであるゲリュオンの素材でもあるため、手放すのはもったいない。 -- 名無しさん (2009-12-14 19:24:13)
- なんだかしんくうはの命中率が少し悪い気がする・・・ -- 名無しさん (2009-12-25 00:17:06)
- 自分は1Pでしんくうはが1~3回戦まで全部ミスでした。 -- 名無しさん (2009-12-26 23:26:18)
- しっぷうのキバの会心率は☆☆☆あるような気がする。 -- 名無しさん (2009-12-27 19:40:11)
- かみかぜのキバ会心率は高かった -- 名無しさん (2010-01-16 01:28:45)
- しっぷうのキバと威力は同じ,何が違うんだろう?風属性でもついてる? -- 名無しさん (2010-01-20 00:28:23)
- ↑特に属性はないみたいです。でも分類は特技。両方単体というのは旨味もあるけど属性も追加効果もないと何か物足りないなぁ。 -- ヴァルハラ (2010-01-27 01:08:42)
- 伝説の魔物使いのゲレゲレと同じではなさそうだ。 -- 勇者しゃま (2010-02-01 19:27:20)
- しっぷうのキバおいらも会心率3つ星だと思うwww -- 海馬 (2010-02-24 15:47:18)
- 会心★★に100超えの素早さの会心補正がかかっているだけ -- 名無しさん (2010-02-25 02:37:54)
- 炎に弱くねえし炎呪文に弱いんだし -- d (2010-03-05 20:01:20)
- 武闘家の装備に、忍びの服と勇者の盾を、お供にこれを付けると攻撃をかなり避けるが、呪文は避けられないので、盾をみかがみの盾に変えたり、もう一匹を呪文に強くしたりすれば強い。 -- 名無しさん (2010-03-06 00:55:08)
- しんくうはの命中に難ありだが致命的な弱点も無くそれを差し引いてもⅠ時代モンスターの中じゃかなり上位のスペック。獣モンスターは早い段階から称号が使えるので特に魔物使い時代は非常に重宝する。 -- 名無しさん (2010-06-30 23:40:43)
- バトマス相性がない。それだけが難点。 -- 名無しさん (2010-07-12 23:07:31)
- ↑戦士相性もないよなー。武闘家でしか使ったことない。 -- 名無しさん (2010-07-12 23:48:15)
- 僧侶or賢者とダースで組むと結構強い。ただ殴るだけの呪文職というのも変だか… -- 名無しさん (2010-07-13 00:29:07)
- ↑いえいえ、2P大魔王戦とかで育てたい職でグリンガム使いたい編成したいときなんかもっぱら殴るだけの呪文職が活躍します。 -- 名無しさん (2010-07-13 00:32:38)