ドラゴンモンスターチーム
名前 | 効果 | ビクトリー |
---|---|---|
ドラゴンモンスターチーム | みのまもりUP | みのまもり5%UP |
No | 名前 |
---|---|
M-027I | いばらドラゴン |
M-035I | 海竜 |
M-037I | バトルレックス |
M-044I | ドラゴン |
M-052I | デンデン竜 |
M-003II | キースドラゴン |
M-004II | ダースドラゴン |
M-025II | コドラ |
M-045II | ドラゴンライダー |
M-051II | メタルドラゴン |
M-054II | ドラゴンキッズ |
M-059II | ドラゴンゾンビ |
M-069II | ダッシュラン |
M-018V | ドランゴ |
- ダーマ神殿チャレンジバトルに、使用されている殆どがW称号付きドラゴン系。しかしドラゴンバスターカード多し。 -- 名無しさん (2010-03-08 22:50:39)
- 総じて高スペックなモンスター揃い。だからこそSPドラゴン斬りがあるので対人では2体以上組むのは自殺行為。ただし1体なら他の攻撃SPとのダメージ差は微々たるものなのでそこんところうまく調整されていると思う。 -- 名無しさん (2010-03-20 13:24:31)
- もし対人戦で二体以上使うとしたら、めいそうor風マン必須。 -- 伝説の死体 (2010-03-20 13:39:49)
- あえてドラゴン切りを使わせてとどめで勝てばいいと思う -- HG (2010-03-20 15:35:02)
- メタルドラゴン・ダッシュラン・海竜で、ドラゴンのみの「ブラッディファング」使用可能になった。 -- 名無しさん (2010-03-28 11:36:48)
- いばらドラゴンだけ打撃耐性ないという… -- 名無しさん (2010-06-16 08:31:01)
- ↑いや、海竜もありません。 -- 開かずの宝箱 (2010-06-16 08:37:15)
- あの…相性で身の守りが上あがりますが、どれ位上げてくれるんでしようか? -- レクサール (2010-07-28 11:59:53)
- ↑気休め程度 -- 名無しさん (2010-07-28 12:13:24)
- ドラゴンモンスター弱体化してる(特攻が増えたと言う意味で) -- レクサール改 (2010-07-28 15:38:48)
- 残念ながら、Wi-Fiでドラゴンを使っている人は少ないですね。キースとダッシュランをたまに見かけるぐらいです。キッズは相変わらず見かけません…。寂しいです(涙) -- もーもん (2010-09-10 06:51:22)