- 前作Wikiからひな形持ってきて置いてみた。弱点は色つけずにプラスマイナスそのままの方が入力しやすくていいと思うんだけどどうだろうか。前作Wiki見たらきちんとタグついてなくて表示が耐性と同じ黒字になってる箇所がいくつかあったので。 -- 2017-04-07 10:23:31
- ドロップはアイテムと装備品分けた方が分かりやすくないかな… -- 2017-04-09 15:02:14
- 一先ずビッグトゥースn装備以外補完 -- 2017-04-09 15:22:44
- このwikiだとテーブルの並べ替えって作れない? -- 2017-04-13 23:11:44
- 図鑑の狂気の魔猫のドロップが???のままでストゥも持ってないんだけど、これって詰み?
確定ドロップじゃないんか? -- 2017-04-14 12:32:37
- ↑ドロップは確定 ストゥを未鑑定のまま売っちまうとそうなる まあやりなおしてもたいした時間じゃないからがんばれ -- 2017-04-14 14:15:21
- 上の意見を参考にドロップのアイテムと装備を分けたら狭くなって見づらくなった。どーしたもんかね。 -- 2017-04-25 05:58:39
- HPの数字や弱点とかは編集が面倒なだけだし欄ごと取っ払ったらダメなんだろうか? ボスや大型雑魚なんかで必要なときは備考欄に書くってことでさ -- 2017-04-25 06:04:00
- 一番上に仮テーブル案作ってみたんで意見求む。耐性部分は編集が面倒な割にそこまで参照することがないから削ってみた。削ったら見やすくなるし編集の手間が減って抵抗も減るしでいいと思うんだけど。 -- 2017-04-25 08:53:46
- 意見求むって書き込んどいて何だけどこのページ編集してるのって俺の他にはドロップアイテム埋めてくれてる人が数人居るくらいだし変えられる時に変えとくわ。 -- 2017-04-25 12:52:52
最終更新:2017年04月25日 12:52