スキル名 | 効果 | 実用Lv | 優先度 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マジカルチェンジ | 自身の能力を上昇させる。 | 5 | ★★★★★ | 最終的には型に関わらず必須スキルとなる。 消費TPが高いため無理して序盤に覚える必要はない。 ターンが増えるLv3で様子を見るのもいい。 装備等で上昇したステから更に乗算で増加するため、後半ほど非常に強力。 |
聖なる祈り | 自身のTPを回復させる。 | 5 | ★★★★★ | LV5:TP24%回復 燃費が悪いMPの生命線。 専属料理メイドを付ける場合には優先度が下がるが、メイドの手を空けられる点でも有用。取らない理由はない。 最大TPからの計算の為TPが伸びる後半ほど強力。 |
マジカルスラッシュ | 剣装備時、敵全体を攻撃する。 | 1~10 | ★★★★★ (物理型) |
物理型なら必須。 Lv1でも通常攻撃より高いダメージが出る。 消費TPやSPと相談し調整しよう。 膨大なTP消費を補う必要のある晩成型。 全体攻撃の中では行動後速度修正が最も高い。 マジカルチェンジと併用で後半は高速連発可能。 行動後速度修正上昇のためにも高Lvにしたい。 |
マジカルスパーク | 近距離武器装備時、敵一人に強力な雷の一撃を放つ。 | 10 | ★★★★★ (物理型) |
MPの対単体スキル。雷属性。 威力・命中補正・行動後速度修正が揃ったスキル。 雷耐性の高い相手にも戦えなくは無い。 行動後速度修正上昇のためにも高Lvにしたい。 |
レインボーフラッシュ | 敵一列に無属性のダメージ。 | 1~ | ★★★★★ (魔法型) |
魔法型なら必須。 転職直後から高い殲滅力でPTに貢献出来る。 Lvを伸ばすと詠唱時間も延びる。 どこまで伸ばすかは装備と相談。 物理型でもLv50リセットまでは推奨スキル。 |
ソードマスタリー | 剣装備時、攻撃力にボーナス。 | 1~ | ★★★★★ (物理型) |
Lv10:倍率115% 物理型ならば覚えたい。 消費SPが厳しいがMAXにしたい。 乗算増加のため後半は強力。 |
マジカルバリア | 味方全員の魔法ダメージを一度だけ軽減する。 | 1~ | ★★★★ | とりあえず1でも覚えておくと有用。 Lvを伸ばすのは終盤になってからでもいい。 |
ミニサークルナース | 味方一列の状態異常を回復する。移動中使用可能。 | 8 | ★★★★ | 今作で追加されたエンチャントレスのスキル。 パーティにビショップがいるならサークルナースがあるので不要。 |
根性 | 死亡時、HP1で生き残ることがある。 | 1~ | ★★★★ | とりあえず1取得。 非常時に生き残る可能性がある。 |
アクセラレーター | 味方一人の行動速度アップ。 | 5 | ★★★ | 行動速度アップは重要だが効果ターンが短過ぎる。 ボス戦前にかけられるのは○。 |
カバー | 味方への物理攻撃を自分が代わって受ける。 | 1~5 | ★★ |
一時的な運用なら有効 |
イリュージョン | 自身に幻影を作り出し、敵の攻撃を回避する。 | 1~ | ★★ | 敵の長い詠唱中時等に咄嗟にかけたり、カバーと併用するならLv1止めで良い。 アヴェンジャー対策等で常用するなら詠唱速度を強化した上でMAXに。 |