ディズニーパークwiki
エイリアン・スワーリング・ソーサー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
エイリアン・スワーリング・ソーサー
【Alien Swirling Saucers】
[[ディズニー・ハリウッド・スタジオ]] | |
![]() | |
名称 | エイリアン・スワーリング・ソーサー |
英名 | Alien Swirling Saucers |
オープン日 | 2018年6月30日 |
タイプ | 旋回ライド |
収容人数 | 2人/台 |
エリア | トイ・ストーリーランド |
原作 | トイ・ストーリー・シリーズ |
ディズニー・ハリウッド・スタジオのアトラクション一覧 |
『エイリアン・スワーリング・ソーサー(Alien Swirling Saucers)』はディズニー・ハリウッド・スタジオに存在するアトラクション。
特徴
- 2018年6月30日(*1)にトイ・ストーリーランドのアトラクションとしてエリアと同時オープン。
- エイリアンの操縦する宇宙船に引っ張られて振り回されるアトラクション。
- トイ・ストーリーに登場するキャラクター「リトル・グリーンメン」というエイリアンをテーマにしている。
Qライン
- Qライン付近には巨大なバズ・ライトイヤーがおり、ゲストに話しかける。
- Qラインはトイ・ストーリーに登場するキャラクター「バズ・ライトイヤー」のイメージカラーである緑、紫、白のカラーリングをしたコントロールセンターのような建物になっている。
- 建物の屋根にはバズ・ライトイヤーのオモチャの箱のロケットが置かれている。
- 建物内のモニターでは安全に関する注意映像が流れる。
本編
ライドシステムについて
- ライドは2人乗りで、4つのターンテーブルを回りながら移動し続けるUFOに乗ったエイリアンに接続されている。
- ライドとUFOの接続は回転できるようになっているため、UFOが回転方向の違うターンテーブルに移るたびにライドは遠心力で大きく回転する。
- 以前に存在した「メーターのジャンクヤード・ジャンボリー」や「ウッディのラウンドアップ」などと同じライドシステムだが、それらとは違い屋根がついた屋内アトラクションとなっている。
アトラクション体験
- エイリアンのUFOの色は赤、青、黄の3種類で、ゲストの乗るライドは紫、緑、オレンジの3種類。
- UFOの色とライドの色はセットではなくバラバラになっている。
- ターンテーブルの中心にはクレーンで吊るされたリトル・グリーンメンや惑星模型といったプロップスがある。
- 乗車中はトイ・ストーリー・シリーズの楽曲をアレンジした曲が流れる。
- 曲に合わせてリトル・グリーンメンが相槌をする
- 曲に合わせてライトアップがされており、夜間はよりライトアップを楽しむ事ができる。
- クリスマス期間中はクリスマスソングが流れる。
乗車中に流れる曲一覧
- 僕らはひとつ
- 走れ風のように
- 君はともだち
- ズー・ズー (ケンのテーマ)
- ホエン・シー・ラブド・ミー
- すべてがストレンジ
- ザーグの惑星
- ダウン・スルー・ザ・チムニー (クリスマス期間のみ)
- デック・ザ・ホール (クリスマス期間のみ)
余談・小ネタ
- アトラクションの屋外Qラインには同じくトイ・ストーリーをテーマにしたアトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」の光線銃が置いてある。
参考動画
Alien Swirling Saucers POV Ride - Toy Story Land at Disney’s Hollywood Studios - YouTube
関連リンク
同タイプ
外部リンク
公式サイト
Wikipedia
Disney Wiki
D23 Disney A to Z