追加ルール:スクエア戦闘ルール

DysTopiAでスクエア戦闘をするためのルール。
基本的には対立構造などが複雑になり、単純に敵味方で2派に分けるのが難しい場合等に使用する。
(GMはあらかじめ伝えておくと吉)

6×6マスのスクエア戦闘となる。(以下ではキャラクターおよびエネミーをユニットと呼ぶ)

通常戦闘からの変更ルール

初期配置
初期配置はGMが配置可能なマスについて指定する。

人数制限
1マスの人数制限は4体までとする。

射程と対象について
射程については下記の例外を除いてそのまま扱うこととする。

対象については以下のように読み替える。

移動について
サブアクションの移動では1マス、メインアクションの移動では2マス移動できる。
通常戦闘のような、敵がマス内にいることによる移動の制限は存在しない。
(同じマスに味方と敵が共存する場合があり得る。)

+ 範囲
範囲(選択):射程内のマス1つを指定し、そのマスまでの距離と同じ距離の斜めのマスの計3マスから対象を選択する。


〈射程:0-3の場合の選べるマス 0のマスに自身がいる場合。〉
下図の黄色のマスを指定した場合、同じ距離が2のマスである斜め隣のマスを入れた3マス(橙色のマス)から対象を選択する。

  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      
↓↓↓
↓↓↓
  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      


+ 場面
場面(選択):射程内の全てのマスにいるユニットから選択する。

〈射程:0-3の場合〉
  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      


+ nマス指定
nマス指定:射程内のnマスを指定する。そのマスと同じ距離の斜め両隣2マスも含む。(つまりn×3マスが対象になる。)
マスが被っても効果は重複しない。

味方と敵が混在しているマスの場合、そのままだと両方対象になることに注意。

〈射程:0-3 2マス指定の場合 例1〉
下図の黄色のマスを指定したとする。そのマスと同じ距離の斜め両隣2マスも含まれるので、橙色の6マスが指定される。
このとき、この6マスが強制的に指定されるわけではなく、攻撃を行う側が特定のマスを対象から外すことは可能とする。

  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      
↓↓↓
↓↓↓
  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      


〈射程:0-3 2マス指定の場合 例2〉
下図の黄色のマスを指定したとする。そのマスと同じ距離の斜め両隣2マスも含まれるが、お互いに被るマスがあるため、
この場合は5マスから選択したマスを対象に取る。

  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      
↓↓↓
↓↓↓
  3 2 3    
3 2 1 2 3  
2 1 0 1 2 3
3 2 1 2 3  
  3 2 3    
    3      


+ 各マス1体
8方向の直線状にいるマスの中から対象を各マスにつき1体選択する。(選択しなくても良い)

〈射程:0-3の場合〉
B   C   D  
  B C D    
A A E E E
  H G F    
H   G   F  
    G     F

自身のいるマス+A~Hのいずれか1つのアルファベットのマスから対象を各マスに1体選択する。


+ 例外
半魚人:《ウォーターワールド》 「射程:0-10」「対象:場面」に変更。
WR:《音速閃》 最前列に移動→攻撃対象のいるマスに移動
WT:《降雨術》 「射程:0-10」「対象:場面」に変更。
ABのスキル全般 1マス後退する。→GMが決定する。(迷う場合はユニットのいないマスに移動。)




最前列の扱い
最前列の定義は以下のように読み替える。
『そのマス内に敵が1体でもいるマス』を最前列とする。

バッドステータスと戦闘不能状態
「BS:KB(X)」について
「BS:KB(X)」を受けた場合、与えたユニットがXマスまで対象を自由に動かしてよい。
自分のスキルの効果で「BS:KB(X)」を受けた場合は、GMの任意でできるだけ端や角のマスに移動するように動かす。

戦闘不能状態
「戦闘不能状態」になった場合、HPを0にするダメージを与えたユニットが任意のマスに対象を配置できる。
自分のスキルの効果で「戦闘不能状態」になった場合は、移動しない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月05日 18:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。