atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
EDEN's Shift @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
EDEN's Shift @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
EDEN's Shift @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • EDEN's Shift @Wiki
  • ガーディアン

EDEN's Shift @Wiki

ガーディアン

最終更新:2006年07月04日 22:16

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ガーディアン

本家クラスリスト
HP MP 腕力 体力 器用さ 素早さ 魔力 抗魔力 集中力
A B B+ A+ C C D B D
固有スキル:防御力20%UP

概要

槍を使う、防御能力に優れた前衛職。文字通り、PTの盾となって戦う事が求められる。成長は重戦士と同じく、体力、抗魔力など前衛にしては防御能力が伸びやすい。ただ、HPは他前衛職と比べ、特別優れているわけではないのできっちり振る必要がある。器用、素早さは共に低く、ここに期待するのは間違い。攻撃回数に対する命中率の悪さでいえば、間違いなくTOPクラスだろう。おかげで今日も明日もぶんぶん丸……と言いたいところだがはっきり言おう。行動回数自体が少なく、また攻撃のチャンスもポーション使用に取られる一枚壁は、ぶんぶん丸にすらなれない。戦闘中は地味な気がするだろうけれども泣くな、君があらゆる攻撃に耐えて立ち続けるからこそ後ろのメンバーが安心して本業に専念出来るのだ。二枚壁にするのであれば、それほど体力に振る必要は無いので器用に少し振ってもいい。

個人的な意見としては、これを選んだからには、一枚壁を目指すべき。2枚壁をやるには防御力が過剰とも言えるし、ランスチャージの弱体化もあり、火力は低い。二枚ならば、斧や剣士がお薦め。
どうしても攻撃的な槍使いになりたいのなら、ハイランダーになろう。ただ、ランスチャージだけは回収しにくると思うが。

装備

槍、盾、鎧が一般的。
成長的に見ても、これを装備しておくのが一番無難である。
ただ、状況によっては、指輪や魔法衣なども選択に上がるかもしれない。そこは臨機応変に判断するのが良いだろう。

槍は、ランスチャージを使うことを諦めるなら、アグナル使用や魔法付加をするのも良いだろう。まず壁の攻撃なぞ当たらないし、当たってもどうという事は無い。ならば状態異常付加に専念するのも一つの手。防御力には影響がないので、タックルはそこそこダメージでるしね。

スキル解説

  • ランスチャージ(CLV1/ATK/攻撃+防御依存)
攻撃+防御依存。タックル系と違い属性効果を得られる。
今期は弱体化されてしまったため、これ1択ではなくて
タックルとの使い分けが必要だろう。多分。

  • フォースシールド(CLV2/SPE/味方全体の防御力を15%UP)
微妙。どうしてもATKのダメージを上げたい時、格下と戦う時以外は、威力妨害を使った方が良い。

  • 超硬質化
(CLV3/STA/防御力魔防力をそれぞれ20%UP 行動力15%DOWN)
ガーディアン必須スキル。これを使うときに涙せぬように、素早さに振ることは止めておこう。魔防力上昇値より行動力減少値が高いと、割り切れないモヤモヤと戦う事になる。

  • グレイトタックル(CLV4/ATK/スタン追加 対象を強制1列後退)
押し込みの付いた、ハードタックル強化版。属性は付かないので、ランスチャージと使い分けよう。

  • 鉄壁(CLV5/GRD/物理ダメージ20%カット)
壁役必須スキル。なんだかんだで多い間接攻撃のダメージを減少させる事が出来るが、通常回避が出来なくなるので、槍の武器効果の回避率5%UPとはさよならだ。これも超硬質化と同じく、使うときに涙せぬよう素早さに振ることは止めておこう。

  • ジャイアントスイング(CLV6/ATK/列攻撃)
状態異常撒きに使うくらいか。消費MP、係数、ガーディアンの攻撃力を考えると、スイング使ったほうが経済的なので、対象を多めにとってセットしておくくらいだろう。

  • 超フォースシールド(CLV7/SPE/味方全体の防御、魔防を10%UP)
後衛の回復スキルの効果も上がるので、中々使えるスキル。ただ、壁能力を上げるには、ハイランダーの武威の方が効果的。相手次第では、威力妨害にも負けるかもしれない。臨機応変に使い分けよう。

  • 隊列混乱防止(CLV8/SPE/味方全体に不動を付与)
敵のATK白羽の矢やロングフックで回復役などが引きずり出されるのを防止はできますが…そんな攻撃を使ってくる相手はほとんどいません。自身の分の不動が必要なら宝玉で済ませた方がいいでしょう。

横移動

必要十分なスキルがこのクラスでそろうので、さほど必要ではない。余裕があるようならPTに不足している要素を補う方向で。

  • ハイランダー
 同じ重戦士上級なので移動も容易だし、装備更新の面から見た成長はこちらの方が上。異常撒き担当ならば下手な鉄砲も数を撃てば当たるということでATK蓮華などどうだろう?その場合は麻痺や猛毒など殴られても治らない異常と組み合わせるように。やや遠いが敵の攻撃力を15%削るSPE武威はおいしい。デメリットの無いGRDガードLv3も鉄壁との取捨選択で。

  • 宝玉合成士(+錬金術士)、エンチャンター
 定番だが、仲間補正があれば。能力値が不要なのがおいしいところ。上級職に関しては、どうしてもCPが余って仕方ない人は目指そう。しかし、再合成が使える頃にはリセット間近という可能性が高い。再合成枠はそれほど需要があるわけではないし、積極的に取りに行く必要は無い、どうしても取りに行きたいのなら、再合成だけにとどまらず、気功術士の内気功の上位SPEスキルともいえる「永久心臓」は頑張って修得したいところだ。

  • 薬品調合士
 一枚壁や回復役一人などで生存能力に不安があり、少しでも安全性を高めたいあなたに。STA薬の知識Lv2とATKメガHポーションの組み合わせは専業司祭のリカバーすら上回る回復量を発揮する。ポーションの個数しか使えない&ポーション代が掛かるというデメリットはあるが、AUT薬品作成と薬学士で回収できるSPE魔法の小瓶を覚えておけばある程度余裕も出るだろう。CLv6になればAUT大きな道具袋でアイテム欄が20個に拡張されるのもここだけの特権。僧侶系と比べ数が少ない治療士系の中でも更にマイナーな系統である薬学士上級なので、PM補正がほぼ見込めず遠い道のりになってしまうが、完成すればその恩恵は多大なはず。ただしこのクラスではレベルアップを避けるように。

  • 毒薬使い
 ただの壁役ではなく、搦手役としても戦闘面で貢献したいあなたに。CLv1のATKバイオ兵器とCLv2のGRDバイオカウンタを回収するだけでも敵を異常漬けにし戦闘で優位に立てるだろう。薬学士で覚えたSTA薬の知識Lv1とAUT薬品作成Lv1、SPE魔法の小瓶があるので壁能力も高いレベルを維持できるはずだ。その後ATKケミカル兵器やGRDケミカルカウンタ、SPE汚染区域にATKBC兵器まで覚え異常撒きを極めるも良し、バイオ系だけ回収して薬品調合士へ流れるも良し。ここも薬品調合士同様道が遠い上に成長がまずすぎるという点には注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ガーディアン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
EDEN's Shift @Wiki
記事メニュー
EDEN's Shift  本家へ

メニュー
  • トップページ
  • 新規登録
  • クエスト
  • 宝玉
  • アイテム
  • クラス
  • フィールド効果
  • 用語
  • とらぶるeden
  • ナデナデ
  • 一行掲示版
  • Q&A
  • template@2ch
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. オーラショット案
  2. オーラバトラー
  3. あ行
  4. 心霊医術士
  5. 神武創士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2012日前

    一行掲示版
  • 4777日前

    古き神々の塔
  • 6059日前

    最終神殺作戦
  • 6113日前

    宝玉合成(@wiki)
  • 6118日前

    宝玉
  • 6136日前

    Q&A
  • 6231日前

    メニュー
  • 6247日前

    精霊の丘
  • 6247日前

    宝玉狩り
  • 6313日前

    ナデナデ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オーラショット案
  2. オーラバトラー
  3. あ行
  4. 心霊医術士
  5. 神武創士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2012日前

    一行掲示版
  • 4777日前

    古き神々の塔
  • 6059日前

    最終神殺作戦
  • 6113日前

    宝玉合成(@wiki)
  • 6118日前

    宝玉
  • 6136日前

    Q&A
  • 6231日前

    メニュー
  • 6247日前

    精霊の丘
  • 6247日前

    宝玉狩り
  • 6313日前

    ナデナデ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.