雑談・質問ページ

ここは英傑大戦について楽しく雑談するページです。


ルールによって禁止されている行為
・晒し行為
・wikiの宣伝利用
・見た人が気分を害するような過度な愚痴、コメント
・特定の対象を叩くコメント
・誰かを煽ったり罵ったりするコメント
・荒れるよう故意に周囲を扇動するようなコメント
・英傑大戦プレイ規約に違反する行為を肯定するようなコメント
・NGワードの回避を故意に行ったコメント
・公序良俗に反するコメント
画面の向こうにも自分と同じ人がいるという事を忘れないようにしましょう。モラル・マナーを大切に。
コメント、ツリーは予告なく削除される場合があります。

注意事項
アットwikiは度々重くなってしまうのでコメントの反映が遅い場合があります。
コメントをしたのに反映されていない場合、少し時間をおいてから確認してみてください。
また、ツリーにコメントする際はしっかりと返信先を選択できているか、チェックボックス等をよく確認してからコメントするようお願いします。
無駄なツリー乱立はログが流れてしまうことに繋がります。ご協力をお願いします。
ご利用の際は英傑大戦wiki利用ガイドを必ずお読みください
wikiの仕様上、他ユーザーの凍結に巻き込まれてしまう場合があります。
もし全く身に覚えがないのに凍結処分となっている場合は、当wikiのお問い合わせフォーム(wiki上部のヘルプ→このwikiの管理人に連絡)まで連絡ください。
その際ご自身のIPアドレスも記載していただくようお願いいたします。

ツリーの削除や対応など何かありましたらwiki内お問い合わせフォームもしくは管理人への要望まで。



  • 戦国四君で一番イメージ悪いの平原君だけど、傾奇pt調べたら一番高いのは孟嘗君だったわ - 名無しさん (2025-10-30 11:28:57)
  • 孟獲は活活黄とかででるのかな?南蛮勢力大好きだから今から楽しみだ。 - 名無しさん (2025-10-29 20:20:55)
  • 関平気合無くして大兵になってくれ - 名無しさん (2025-10-28 22:34:00)
    • 城から出るだけで目覚められるじゃないか!と思うけど使われてないからそれくらいしても誰も怒らないのかもしれない(関銀屏は怒るかもしれない) - 名無しさん (2025-10-29 09:01:08)
      • 言うて関平暴れたことあるからなぁ - 名無しさん (2025-10-29 14:27:05)
        • お仕置きで効果時間死んでそのままだからエラッタ以前の話なんだよな - 名無しさん (2025-10-29 20:24:40)
      • 自城前で使うなら車輪回すより張皇后のほうが強そうで押し出すほうが強そう。 - 名無しさん (2025-10-29 15:41:51)
    • 計略はコンボ前提だし上限超えた兵力は気合乗らないしで色々噛み合ってない感じがする - 名無しさん (2025-10-29 19:55:38)
  • 侠者の大徳陣けっこう使い方難しいね。単純に武力アップだけに絞ったほうがいいのかな。 - 名無しさん (2025-10-28 14:30:45)
    • 効果の都合上攻城力そこそこある当人が城門に突っ込めないのが地味にきつそう。城門突っ込むと周りは武力上がらないし - 名無しさん (2025-10-28 14:49:59)
      • 効果の数値だけ見ると一見ぶっ壊れに見えるけど、本人が槍のおかげで絶妙に使いにくくなってるよね。槍以外の兵種だったらかなりやばかったはず - 名無しさん (2025-10-28 16:59:44)
    • 「法正と組んでフルコンしろ」と言われてるような気がしてならない - 名無しさん (2025-10-28 21:27:32)
      • 武力6コンビでコスト4使ってるから士気12溜まるまでだいぶ弱そう - 名無しさん (2025-10-29 00:57:34)
        • デスヨネー。何とか耐えしのいでもフルコンまでいかない未来が見えてしょうがないw - 名無しさん (2025-10-29 08:09:54)
          • 続き・むしろ氏康と組んで裏の手として採用するのがいいのかも - 名無しさん (2025-10-29 08:13:29)
        • でも三国志で固めた場合は大兵で3c、金溜で5.5c、劉備が7.2c。合計で法正が25cほど続くって考えると、これ結構ガチじゃないか?落城さえしなけりゃフルコンで逆転出来そう。 - 名無しさん (2025-10-29 17:47:50)
          • 法正に向かってこられると劉備の方の武力上昇乗せられないから厳しくね?って思った - 名無しさん (2025-10-29 19:57:07)
          • 相手の号令絡めた攻めに対して士気か戦器吐かずに城を守れる絵面が浮かばんしそれが出来る技量なら他のデッキ使ったほうが強いでしょ - 名無しさん (2025-10-29 22:49:08)
  • 時行なかなか強いけどほぼ宝石ありきだから難しいな。復活武力速度がベターかな? - 名無しさん (2025-10-28 14:09:08)
    • 時行の計略中心に組み立てる前提なら武力1だけ上げるよりも隠密か完殺の方が都合がよさそうな気がしている - 名無しさん (2025-10-28 15:38:33)
    • あいつは速度つけて、計略に「撤退しても永久に速度20%上昇」って効果があると考えると相当強く見えるw - 名無しさん (2025-10-29 22:43:08)
  • 俵藤太こと藤原秀郷も出たことだし、まぁ八幡太郎義家はまず間違いなく出るだろうからあとは一緒に父親の頼義も出てくれれば、頼信から実朝まで直通で繋げられるな! - 名無しさん (2025-10-27 17:40:51)
    • 直通も人名かと思った - 名無しさん (2025-10-27 22:54:13)
      • ふじわらのただみちっていた気がすると思って調べたら藤原忠通だったので惜しい気持ち - 名無しさん (2025-10-28 10:29:55)
        • なおみちならいるけど直道なのでこっちも残念賞。 - 名無しさん (2025-10-28 11:27:09)
      • これ人名なら途端にどえらい絵面にならないか?w - 名無しさん (2025-10-28 14:09:53)
        • 藤原直通は超長生きしたって書いてあることで有名だぞ!(うそ) - 名無しさん (2025-10-28 17:11:49)
  • 今川義元と雪斎コンビは今までカウンター大変だったけど移動速度UPでいい感じになりました。小笠原さんとの相性もいい。後は傾奇がどうなるか。 - 名無しさん (2025-10-27 00:18:56)
    • 傾奇が80から半分の40にまでなっていた。雪斎の傾奇ここまで下がるの初なんじゃないか。 - 名無しさん (2025-10-28 12:25:36)
    • 相手が戦国単で雪斎に兵3戦器つけてたから雪斎の兵力えらいことなってたわ。普通に白兵戦でも脅威に感じた - 名無しさん (2025-10-29 21:55:13)
  • 削除済み
  • 質問なんだが、ホームにいるおっさんがサブ使ってイキイキ全国してるのシンプル不快だから通報したいんだが対戦相手以外の通報ってどこにすればいいんじゃ? ちな、そのおっさん俺の勘違いとかでもなんでもなく大戦組にメイン・サブ両方登録してて「○○万石こちらはサブ、メインは証○○です」ってサブやってるのも公言してる。 - 名無しさん (2025-10-26 12:20:38)
    • 通常の問い合わせから悪質ユーザー報告という項目を選択 - 名無しさん (2025-10-26 12:41:00)
      • ありがとう、見つけられた。 - 名無しさん (2025-10-26 13:04:49)
        • ここで晒すとかは流石にご法度だけど、ちゃんと通報するのは大事だね。にしてもよく恥じらいもなく大戦組にも書けるよな。大戦組の運営はそういうの全く見てないんか? - 名無しさん (2025-10-26 16:16:31)
          • 見たとしてもそれが事実かどうかはわからないから、記事を削除するくらいしかできないだろうね - 名無しさん (2025-10-26 16:55:41)
          • 単純に規約読んでない人が一定数いるんだよね。サブのみならず捨ても空打ちも禁止なんですけどね。その人も悪意無かったりしてね - 名無しさん (2025-10-26 17:48:03)
            • サブ垢で初心者狩りしてるやつが悪意ないわけないし、そもそも悪意があるかどうかは無関係だから、皆で通報してさっさとメインサブ両方アカBANしてもらおう - 名無しさん (2025-10-26 18:54:17)
            • 以前Xで堂々とサブ使ってます宣言して周りに窘められてた人いた。信じられんことに実在するんだよな… - 名無しさん (2025-10-26 19:41:03)
            • ここで見てサブ禁止になったの初めて知ったわ。縛りプレイもう出来ないなぁ - 名無しさん (2025-10-27 00:17:48)
              • 全国が嫌なら戦祭りがあるやで - 名無しさん (2025-10-27 01:48:30)
              • 縛りとかメインデッキじゃないとか関係ないんで二度とやらないでね - 名無しさん (2025-10-27 07:50:51)
  • ラゲルタの中で細谷を打つと効果から外れるので細谷は死にます - 名無しさん (2025-10-25 19:11:06)
    • 草。初めて知ったわw計略ステルス系全般もダメなんかな - 名無しさん (2025-10-27 00:21:56)
    • ちょっと意外だな。計略効果無効になったから陣の外判定になるのに効果受けるのは - 名無しさん (2025-10-27 09:14:49)
      • なんかバグっぽい挙動よね。だって、ステルス状態なら出入りしてもダメ入らないんでしょ?それが、中に居てる時に急にステルスになるのは例外、というのはなんだかね。ダメージだけステルス出来てないやんっていう。 - 名無しさん (2025-10-28 15:07:38)
        • その理屈だと相手の榎本の陣形範囲内で秀吉とか姜維の計略でステルスになってもダメージ受けないってことになっちゃうでしょ。 - 名無しさん (2025-10-28 18:34:13)
          • 俺の見解はそれとは違うなぁ。榎本は「計略発動するたび」なので、計略発動⇒計略効果反映となる中で、計略発動の時点でダメージ判定になってるだろうから、ステルス出来ないのはわかる。ダメ食らってからステルスって感じ。でも細谷のって、計略発動してステルス発動するから、範囲外れるんでしょ?つまり、ステルスが先に発動するから、対象にならない=ダメ判定もないと思ったんだがなぁ。 - 名無しさん (2025-10-28 23:08:45)
          • 長すぎ!って怒られちゃったw 要するに、挙動が計略の要件を満たしてない気がする。プログラム処理の順番がおかしい気がするんだよなぁ。まぁ問題ないとセガが動かないなら、そういうもんだと覚えとかんとあかんね。 - 名無しさん (2025-10-28 23:10:29)
            • ラゲルタは、「武力と速度と武力ダメ減するが、範囲外に出ると兵力減る」までが計略効果なんじゃない?で、細谷の計略はステルスであって浄化じゃないので、既に受けている計略効果は無効化出来ない。陣形内で細谷の計略を発動すると陣形範囲外になり「既に受けている」ラゲルタの計略効果で兵力が減少する。一方で計略発動後に出入りしても、ラゲルタの計略効果は受けないので兵力も減少しない。 - 名無しさん (2025-10-29 13:47:55)
              • まぁそれで納得するしか無いんだろうなぁ。「武力と速度と武力ダメ減するが、範囲外に出ると兵力減る」という計略効果を、前から1個ずつステルス処理で対象外にしてるように俺には見えるから、最後だけ対象外なのは何故wwってどうしても思うw 下に書かれてるけど、ステルス座標に飛ぶみたいな内部処理が先にあるから、ダメージ食らってんのかも知れんね。 - 名無しさん (2025-10-30 11:03:05)
              • でもそうなら、プログラムの考慮不足じゃね?とか思うけど、あかん、答えは無いし考えるのもうやめようw 英傑のプログラムコード、めっちゃ見てみたいわー。 - 名無しさん (2025-10-30 11:04:08)
      • 同位置に見えるだけでステルス空間という座標に移動してるって事なんかね。 - 名無しさん (2025-10-29 13:20:31)
      • おっしゃるとおりで、「計略効果無効になったから陣の外判定」からダメージ受けるんだと思うよw そういえば逆に赤報隊の陣の中で使うと武力上昇が消えるけど撤退効果も喰らわないってことか。 - 名無しさん (2025-10-29 14:06:25)
    • これ見て思ったけどもし晴明に憑依されたらダメージ入るのかな? - 名無しさん (2025-10-27 09:31:19)
      • また安倍晴明のページの効果一覧表が増えちゃうw - 名無しさん (2025-10-27 10:25:45)
  • エラッタ組み、甘粕けっこう強いね。とにかく時間が長い。夏侯惇も強い。移動不可がキツイわ。これ陣形じゃないんだね。 - 名無しさん (2025-10-24 23:25:06)
    • 甘利はあれじゃちょっと士気3使うのも惜しいかなって感じ - 名無しさん (2025-10-26 01:01:24)
      • 固定値で武力+30相当の凸火力を士気3で出す計略の何が不満なんだよ - 名無しさん (2025-10-26 03:34:07)
      • 甘利は8/5のスペック枠への変更がメインだと思ってる。 - 名無しさん (2025-10-26 11:34:24)
        • スペック良し、計略も号令に合わせて使えるって考えたら選択肢には入るだろう - 名無しさん (2025-10-26 12:17:57)
          • 使ってみればわかるけど号令同士のぶつかり合いみたいなときのもう一声って感じで使うと号令乗った相手の接触乱戦ダメージデカすぎてあまり使えん - 名無しさん (2025-10-26 23:13:45)
      • 剣豪が空振りした瞬間に士気3で瞬間火力出せにいけるの相手してると無言の圧を感じる - 名無しさん (2025-10-26 17:46:29)
    • 護良親王と顕家は正直そこなん?って感じだった。自分が知らんだけで勝率や計略使用率は悪くないんかなあの二人 - 名無しさん (2025-10-27 07:56:10)
      • 顕家は士気5+3速度40の時点でまぁ普通に強いのになんと剣まで貰えるんだぞ…琥じゃなきゃ今まででも普通に使われてたレベル - 名無しさん (2025-10-27 11:43:14)
        • ホントに強かったら上方もエラッタもされないし傾奇も付かないんだわ。計略の強さというよりは別の問題じゃないかと思うよ。個人的に頼政みたいに2コスになったら採用するレベル - 名無しさん (2025-10-27 11:59:48)
          • 琥じゃなかったらって書いてるじゃん。琥で溜め剣計略なのに士気5で剣後払いなのが駄目だったんだよ。だからエラッタされた。琥軍での居場所ができたってこと。でも多分次速度下方されると思うよ - 名無しさん (2025-10-27 13:04:27)
            • 即時剣+2でこれ自体を最速フルコンに使えるようになったのがヤバい。前とは全く性能が違ってる - 名無しさん (2025-10-27 14:51:18)
              • そうそう、琥軍に有用な唯一無二性を得たんだよね。だから下みたいに2.5剣豪の時点で厳しいっていうのはもう顕家には当てはまらんのよね - 名無しさん (2025-10-27 15:51:23)
                • 「2.5剣豪って時点で厳しい」というのはエラッタ前の計略性能で琥以外なら使われた、と言う評価に対するものであって、エラッタ後の顕家の評価とは別の話では? - 名無しさん (2025-10-28 19:16:52)
                  • そして誰にも触れてもらえない護良さんでしたとさ - 名無しさん (2025-10-29 23:11:37)
                    • 使いやすくはなったとは思うけどね。まあ自分だったら2.5コスの遠距離兵種入れろって言われたら黒田にするかなあ弓一人なら羊祜でいいしな - 名無しさん (2025-10-30 07:47:19)
        • さすがにそれは盛りすぎ 2.5剣豪って時点で既に結構厳しい - 名無しさん (2025-10-27 12:07:49)
        • これ遠回しに輝元のことディスってるだろw - 名無しさん (2025-10-27 15:56:36)
          • 輝元も別に弱くはないし士気上限解除は独自性あるよね。あとたまたまだけど顕家と声同じだね - 名無しさん (2025-10-27 16:11:58)
    • 沖田も中々好感触。元々瞬間火力は中々のもんだったところに位置取りしやすい移動速度アップはありがたい - 名無しさん (2025-10-27 15:03:39)
      • 計略名を考えると縦長範囲になる効果を追加してほしかった - 名無しさん (2025-10-27 23:05:16)
  • 琥煌って英傑のオリジナル用語かと思ってたけどそういう名前のラーメン屋さんがあるんだね。 - 名無しさん (2025-10-24 11:40:26)
    • ラーメン屋が英傑大戦からインスピレーションを受けたのかもしれない - 名無しさん (2025-10-24 12:31:56)
      • 琥が追加されたのが2023年11月、ラーメン屋さんのオープンが2023年5月らしいから元祖はお店の方だね - 名無しさん (2025-10-24 15:05:29)
        • なんとなくググったら赤ちゃんの名前もあるっぽい。生まれたときから6つまでは数えられる神の子ぞ・・・! - 名無しさん (2025-10-24 15:48:32)
    • 「こ」はくの「きら」めき、だと思うけどそんな略称はないんだよなw - 名無しさん (2025-10-24 13:39:41)
      • 漢字変換それでやってるけど正直めんどい - 名無しさん (2025-10-24 14:57:36)
        • 辞書登録したらいいよ - 名無しさん (2025-10-24 15:16:43)
    • こういうネタかガチか分からんのが一番反応に困る・・・ - 名無しさん (2025-10-24 14:05:16)
      • ↑見て反応学べば良いのでは - 名無しさん (2025-10-24 18:49:20)
        • ウケ狙いだったらマジレスされて滑り散らかしてるから学ぶところはないぞ - 名無しさん (2025-10-27 00:13:23)
          • 滑ってるか?特に炎上も批判もされない普通の雑談だと思ったわ - 名無しさん (2025-10-27 10:41:54)
      • できないのならしなきゃいいと思うよ? - 名無しさん (2025-10-25 02:46:20)
  • 英魂の知力戦闘ってがっつり弱体化されたけど、今どんな感じ?つける価値あんまりないかな? - 名無しさん (2025-10-23 13:55:41)
    • 前みたいに絶対につけろ!とかはないけど、超絶槍とかでシャコシャコするならついてると全然機能するし、使い方次第かな。選択肢の一つとして選ぶ価値は全然あるよ - 名無しさん (2025-10-23 14:35:38)
      • ありがとう!超絶騎馬につけようと思ってたんだけど、乱戦と突撃だけじゃ微妙かなあ。まだどの騎馬にするかは決めてないんだけどね - 名無しさん (2025-10-23 17:27:58)
        • 呂布ワラとかは大体知力戦闘付けてるイメージあるなあ - 名無しさん (2025-10-23 17:35:25)
        • 騎馬は知力戦闘よりつけたいものがありそうなんだよねぇ。でも別につけても悪くないと思うよ - 名無しさん (2025-10-24 13:29:23)
    • ガッツリというか最低値が下がってしまったので、知力1だと意味ないけど高知力なら機能はする。朝倉宗滴とかはわかりやすく高い。 - 名無しさん (2025-10-23 18:07:55)
      • なるほどー知力10くらいあれば体感できるほどの威力はあるのか。相手との知力差でダメージ増減するから低知力 - 名無しさん (2025-10-23 18:46:44)
        • になりがちな黄とかにも強くなるのかな。とりあえず宝石作ってみるわありがとう!途中送信しつれい! - 名無しさん (2025-10-23 18:47:28)
        • 体感できるほど宝石の知力依存は高くないよ。特に槍と銃は最低ダメ抜けるのが難しいレベルだし - 名無しさん (2025-10-23 21:59:16)
      • あーだから白起の宝石はやたら痛く感じたのか。そうてきもそうだけおd - 名無しさん (2025-10-23 19:18:44)
    • 2コス槍とかそのレベルにつけても大した火力出ないけど、4コスとかは露骨に素武力高い奴につけるのは今でも全然強い。ただ、剣豪は今でも微妙。 - 名無しさん (2025-10-24 11:31:03)
    • コスト重い、且つ知力も高い遠距離に持たせると結構強いよ。というか強かった。3コス家康とか孫市とか、超痛い。しかも遠距離だと落ちにくいし、戦器効果ずっと撒けるみたいなもんだからね。 - 名無しさん (2025-10-24 13:07:44)
    • 兵種と使い方による。知力差の影響が大きいのは乱戦と弓。逆に槍撃や鉄砲は知力差の影響はほぼなくて基礎値で稼ぐので手数が重要。突撃と槍撃は知力差も基礎値も大きいので、知力と手数どちらも重要。例えば項羽なら、計略中は手数が重要なので知力戦闘の恩恵が大きい。一方で項羽を城門に突っ込んで別部隊でマウントするなら、低知力なので乱戦では知力戦闘が活きず採用する価値は低いってなる。 - 名無しさん (2025-10-24 14:42:23)
  • 今回気付いたけどアニメのコラボだと6~8枚だけど、漫画のコラボだと3枚になってるんだな。なんでだろ?ボイスがそれ用に新規収録で声優にギャラが発生するコストがあるからかな? - 名無しさん (2025-10-23 10:09:22)
    • その理屈だと全て書下ろしの上ボイスも全て新録の自社コラボが少ないのは…ってなるからよく分からん - 名無しさん (2025-10-23 10:17:42)
      • ごめん、少ないのは、じゃなくて少なくないのは、です - 名無しさん (2025-10-23 10:18:09)
      • wlwとcojとチュウニズム?ってイラストレーターとか声優オリジナルから変更してるの? - 名無しさん (2025-10-23 13:16:44)
        • チュウニズムに関しては元のゲームのイラストレーターに新規イラスト発注してる上に、そもそもボイスないキャラにもボイスがついてる。ユリア、とあ、ミィム、ミカは元々ボイス無し組 - 名無しさん (2025-10-23 13:30:30)
    • 先生の描き下ろしが大変だからじゃないかな?今回は漫画コラボでも最低一枚は描き下ろしがある。唯一、王欣太先生だけは2枚描いてくれてコラボも6枚だけど、王欣太先生は大戦シリーズ的に特別扱いされてるし。 - 名無しさん (2025-10-23 13:45:14)
      • 描き下ろしって蒼天曹操と川原劉備だけで他全部流用やないんか? - 名無しさん (2025-10-23 17:41:12)
        • アニメと、ではなく漫画コラボって王ゴンタさんと川原さんと、あとはセンゴクの人と花の慶次の人か?王ゴンタさんって描き下ろしは蒼天曹操だけだしセンゴクと花の慶次は全部流用だろ? - 名無しさん (2025-10-23 18:55:35)
          • 英傑大戦の前田慶次って書き下ろしじゃなかったっけ?当時、書き下ろしで嬉しかった気がするんだけど - 名無しさん (2025-10-23 22:36:50)
            • 13巻の表紙 - 名無しさん (2025-10-23 22:55:52)
      • 結局この、漫画家コラボは最低1枚描き下ろしがある上に蒼天航路の人は2枚描いた、って何の根拠もないデマってこと?よくそんな適当なデタラメ堂々と言えるよな…勘違いした人がでてきたらどうすんだよ - 名無しさん (2025-10-26 11:43:07)
        • ごめんね、勘違いしてた。他の人が他所で勘違いしてたら、自分が間違えたって訂正するよ。 - 名無しさん (2025-10-28 19:21:27)
  • 八田知家と馬玩はエラッタされると思っていたんだけどなぜスルーされたのか? - 名無しさん (2025-10-23 08:12:07)
    • 「独自の使い方」があるかどうかじゃないかな。八田は障害物としての独自性はあるし、馬玩もスペックは代替効かない。逆にエラッタされた夏侯覇なら、牛金みたいに棲み分けが難しいライバルがいた。 - 名無しさん (2025-10-23 09:14:39)
      • 馬玩と同計略だった韓当は計略変更されたので、馬玩が独自になったもんね。(それで使われるようになったんですか?と聞かれたら困るが) - 名無しさん (2025-10-23 13:50:58)
      • 独自計略はやろうと思えば射程無限の遠弓や2回目から永続で壊せない拠点みたいな修正もできるし - 名無しさん (2025-10-24 12:39:41)
        • 例えば 士気3 武力+1 99C とかエラッタ無しで変更されたらかなりの独自だよね - 名無しさん (2025-10-24 13:41:20)
  • 碧も2コス武力8弓2枚になったね。蒼は2枚目はいつ来るんだろ。 - 名無しさん (2025-10-22 16:56:13)
  • 今回のエラッタでわかったけどやっぱり開発は下方エラッタはしたくないんだろうな 稼働初期からずっとランキングに居る無二ですらエラッタしないし - 名無しさん (2025-10-22 15:15:10)
    • 無二に限っては雑賀衆=狙撃持ち&「む・に/6・2」というアイデンティティを崩すことになるからじゃないかな。 - 名無しさん (2025-10-23 13:11:39)
      • 逆にどういう風にエラッタしてほしいんだろうな。仮に狙撃削除したら山名とお船に取って代わられて無二が傾奇MAXになるだけだろうし - 名無しさん (2025-10-23 13:23:02)
        • ランキングで目立ってるからなんとかしろ!って憤ってるだけで傾奇MAXになろうと知ったこっちゃないんじゃない?そのヘイトは次に目立ってるカードに向けられていつまでも文句言ってると思う。 - 名無しさん (2025-10-23 15:47:02)
          • 別にヘイトとかじゃなくて過去作では下方エラッタもしてたけど今作一切しないからそういう事なんだろうなって話なだけなんだが 誰を下方エラッタする?ってなったら無二以上に相応しいカードないと思うけど‥どうしてそこまで過激な発想するのか - 名無しさん (2025-10-23 17:27:05)
            • ランキング上位にいる次の誰かにタゲが移るだろうと予想できるのはそこまで不思議ではないぞ - 名無しさん (2025-10-23 17:43:46)
            • 無二に関しては少し冷静に考えてみれば下方エラッタしようがないって気づくよねって話やぞ - 名無しさん (2025-10-23 17:46:27)
            • そもそも運営が口酸っぱく全ての武将が活躍できるようにって言ってるし、下方エラッタがあるって思ってる人っていなさそう。その再確認のつもりで木立てたのかもしれないけど - 名無しさん (2025-10-23 18:07:14)
            • そもそも皆が下方エラッタはないんだ、今回はできるだけ全武将に活躍してほしいんだってのが運営の方針なんだ、って共通認識を持ってる場合、特定の武将あげつらって下方エラッタがどうのこうの言う方が過激派かもしれない - 名無しさん (2025-10-23 18:59:03)
      • そう思ってたんだけど六角が出たからね 5/1狙先にするとか(その分計略は調整して) - 名無しさん (2025-10-23 15:36:46)
        • 六角に倣うなら2コス6/2狙先昂とかやな無二 - 名無しさん (2025-10-23 17:44:32)
          • それだと前半だけでも蛍より弱いんですが - 名無しさん (2025-10-23 19:57:27)
            • じゃ2コス6/2狙先先でここはひとつ - 名無しさん (2025-10-23 20:06:58)
              • 呂布奉先の存在を考えると2コスなら6/2狙先先技とかじゃないと釣り合わないだろうな ただのヘイトで言ってるだろうけど - 名無しさん (2025-10-23 22:26:01)
        • 別に今の6/2狙で強すぎるわけでもないし、無理に変える必要あるか? - 名無しさん (2025-10-24 14:11:27)
    • この人、この前お船の計略に文句言ってた人?論調とかが一緒な気がする。 - 名無しさん (2025-10-25 13:28:43)
  • 陳到がエラッタされないのは何故だ。正直インフレに完全に置いていかれているカードだと思うのだが…… - 名無しさん (2025-10-22 14:26:41)
    • そんなん言うたら他のカードの上方要望も山のように出て来るぞ - 名無しさん (2025-10-22 14:35:58)
      • 現実問題、いっぺんに全部を弄るわけにもいかないしね。今回で言えば甲斐姫がエラッタされてるんで、陳到をそれより優先すべきかって話になる。そうなると馬姫の登場でスペックは正直埋もれ気味の甲斐姫に比べ、陳到に関しては忍ってだけで一定の独自性があるので優先度は下になるかなって思う。 - 名無しさん (2025-10-23 09:25:59)
    • というかそんなのよりもエラッタするべきは短計~変化だったとおもうの。武力+1くらい付いてれば良かろうに・・・。 - 名無しさん (2025-10-22 14:58:00)
      • 武力とか上がったら永続でスペック上がることになるし、そもそも元の兵種に戻せなくなって兵種を自在に変えられるって独自性なくなるし、その状態でもまだ計略使えるようにしたら上昇効果が累積して武力が馬鹿みたいになるだろ… - 名無しさん (2025-10-22 18:31:21)
    • あいつは碧に同コストで忍騎馬が出ない限り、忍号令組む時に同勢力にいる丁度いい中コストの騎馬枠っていう絶妙なポジションがあり続けるからエラッタはないな - 名無しさん (2025-10-22 14:58:33)
  • 甘利、新三国志の方の群雄趙雲と同じになったってこと?あの趙雲結構愛着持って使ってたからあそこまでピーキーな性能してたら最高なんだが。 - 名無しさん (2025-10-22 13:27:04)
    • なんか見たことあったのそれかあ。 - 名無しさん (2025-10-22 13:31:11)
    • 移動速度はかなり緩めかな。30%くらい? - 名無しさん (2025-10-22 18:33:33)
      • あ、甘粕と間違えた - 名無しさん (2025-10-22 18:37:25)
    • あの趙雲は内部武力で−99までされるけど速度と凸ダメやばいってカードだったよね。甘利もそんな感じなのかな - 名無しさん (2025-10-22 18:43:42)
      • 士気3だからさすがにそこまではいかないんじゃないかな?武力低下もマイルドな気がする - 名無しさん (2025-10-22 21:15:58)
        • 動画で見たら武力は0になってたけど突ダメはマイルドって感じだったね。コスト比最高武力が持ってる士気3計略なんであんまりやばい性能されてもってのはあるからいいんじゃねえかなあ。 - 名無しさん (2025-10-23 15:16:34)
  • 龍帥の翼読んでたから参戦マジで嬉しいし落城セリフで驚いた。あれ確か最終回の台詞だよな - 名無しさん (2025-10-22 12:56:00)

最終更新:2024年08月22日 16:21