雑談・質問ページ

ここは英傑大戦について楽しく雑談するページです。


ルールによって禁止されている行為
・晒し行為
・wikiの宣伝利用
・見た人が気分を害するような過度な愚痴、コメント
・特定の対象を叩くコメント
・誰かを煽ったり罵ったりするコメント
・荒れるよう故意に周囲を扇動するようなコメント
・英傑大戦プレイ規約に違反する行為を肯定するようなコメント
・NGワードの回避を故意に行ったコメント
・公序良俗に反するコメント
画面の向こうにも自分と同じ人がいるという事を忘れないようにしましょう。モラル・マナーを大切に。
コメント、ツリーは予告なく削除される場合があります。

注意事項
アットwikiは度々重くなってしまうのでコメントの反映が遅い場合があります。
コメントをしたのに反映されていない場合、少し時間をおいてから確認してみてください。
また、ツリーにコメントする際はしっかりと返信先を選択できているか、チェックボックス等をよく確認してからコメントするようお願いします。
無駄なツリー乱立はログが流れてしまうことに繋がります。ご協力をお願いします。
ご利用の際は英傑大戦wiki利用ガイドを必ずお読みください
wikiの仕様上、他ユーザーの凍結に巻き込まれてしまう場合があります。
もし全く身に覚えがないのに凍結処分となっている場合は、当wikiのお問い合わせフォーム(wiki上部のヘルプ→このwikiの管理人に連絡)まで連絡ください。
その際ご自身のIPアドレスも記載していただくようお願いいたします。

ツリーの削除や対応など何かありましたらwiki内お問い合わせフォームもしくは管理人への要望まで。



  • 突ダメ上がる超騎馬使いてぇ~ってなったら大嶽丸が一番に思い浮かぶからよく使うんだけど、みんなはどんな超騎馬使ってる?環境的には厳しいところだけど、ハマった時の爽快感と刺さった時の喪失感というか、焦る感じが病みつきなんよね - 名無しさん (2025-10-07 22:52:01)
    • 速度は上がらんけど今回追加された秋山虎繁だな。赤チャージで兵力100消し飛ばすのは快感の一言だわ。本当は普通の轟駆けとか剛騎戦法がほしいんだけどな…。 - 名無しさん (2025-10-07 23:04:39)
    • 俺も龐徳→大嶽丸と使ってたな。今は尊氏だから入れてないけど神速高武力だから尊氏も超絶騎馬みたいなもんかな - 名無しさん (2025-10-08 01:54:05)
  • そういや徐盛がまだ出てないな。今後は新規枠はヨーロッパ勢に取られるだろうし、参戦は厳しいか - 名無しさん (2025-10-07 16:04:01)
    • 三国志は大戦が直近だったわけだし、1番枠とりにくそうであるね - 名無しさん (2025-10-07 16:09:22)
    • 蒼の三国志カードプール増やすには呉しかないんだし次くらいに参戦するんじゃない?新カード全部中世なわけないし。正座こと張テイとかシンエイのような後期組もまだだしな。 - 名無しさん (2025-10-07 17:13:22)
    • 下にもあるけど程昱とか旧三国からおなじみの武将でも出てない例もあるし、いつかは読めないけど今後出るとは思うなぁ - 名無しさん (2025-10-07 23:39:55)
  • SEGAって旧のサクラ大戦割と擦るし、来年30周年だからその辺りでコラボする可能性があったりなんかしちゃったりしてw - 名無しさん (2025-10-06 09:36:59)
    • 一応TCGの方ではサクラ大戦とコラボして、さくらとか実装されたんだよな。まああっちはソニックとかいるレベルのはちゃめちゃ具合だったけどw - 名無しさん (2025-10-06 14:42:39)
      • COJってゲームは自社コラボする場合は3Dモデルがあるゲームのみにほぼ絞ってたが、英傑はコラボカードでも3Dモデル用意しないから可能性はあるな。 - 名無しさん (2025-10-06 18:28:26)
  • 佐々木小次郎使ってたら、タイミングよく短計使うぞってとこで計略切れたんだけど、計略中のみ発動可能な短計をロックしてた場合、勝手にロック外れるのね。そのせいで別の計略誤爆して大惨事になったわ - 名無しさん (2025-10-05 20:37:22)
    • なんか別の要因じゃない?そんな挙動だったっけって思って自分の蒼天曹操の動画見返したけど普通に曹操きれてもロックされたまんまだったよ - 名無しさん (2025-10-05 21:38:20)
      • 短計時にロックボタン一緒に押しちゃってたか、いつの間にかロック外れてたのかなぁ…前に計略カットイン中にロックボタン押して「カチッ」て音までしてたのにロック外れてることもあったし(ボタンの感度がバグってて二度押し判定になってたのが原因) - 名無しさん (2025-10-05 22:01:08)
    • こういう「変なこと起こったな」ってときは動画見直してる。すると「変なことが起こった」のではなく「変なことをやらかしてる」ことが分かる - 名無しさん (2025-10-05 22:09:14)
      • 何もしてないのに壊れた案件ですな - 名無しさん (2025-10-05 22:37:49)
    • でも小次郎をもう一度使いたかったわけでもないだろうし、効果時間をからだで覚えるのは大事だなあ - 名無しさん (2025-10-06 13:18:45)
      • この手のはそういう状況でもう一回打たないように計略封印ついてる安心仕様なのでセーフ これ想定してついてるんだろうけどそれなら封印時間もっと短くて良くない?って思うけど…… - 名無しさん (2025-10-06 21:56:05)
        • デメリットとしてついてるわけじゃなかったのか - 名無しさん (2025-10-07 08:52:44)
        • 封印時間変更とかも過去にあるから一応計略の調整としての役割もあるっぽい - 名無しさん (2025-10-07 14:21:31)
  • るろうに剣心コラボの情報を聞いて、翁がプレイアブルになって開戦時が「走れ光速の京都御庭番衆♪」、剣心がいると「ほれ、緋村くんも歌わんかい!激!京都御庭番衆がお勧めじゃぞ!」って原作再現してくれるかとちょっぴり期待したのは自分だけだろうな・・・一応元ネタセガだしw - 名無しさん (2025-10-05 09:16:53)
    • 剣豪も鉄砲もあるんだし是非サクラ大戦を…と思うけど新作もソシャゲも爆死したしIP自体がもうな…。次のコラボはキングダム第二弾とかかなぁ - 名無しさん (2025-10-05 10:22:06)
      • サクラ大戦側に動きが無い限りコラボしても多くの人が期待してるあの頃のサクラ大戦ではないことは確実だからね - 名無しさん (2025-10-05 10:35:08)
        • あんな劇的に復活させて、入念にとどめを刺された作品もなかなかないよね…。華やかなイメージも結構好きだったけど、もう当分復活は無さそうなのが残念だ。 - 名無しさん (2025-10-05 12:06:48)
      • すみれが槍で来そうですね。ただ素手のカンナがどうなるか・・・ - 名無しさん (2025-10-05 11:34:16)
        • 大神さんとさくらが剣豪、すみれとカンナが槍、マリアと紅蘭が鉄砲、アイリスが弓かな。勢力も大神が蒼さくらが緋、紅蘭が碧、マリアが玄、すみれが紫、カンナが琥、アイリスが黄で綺麗に色分けできるけど…まあコラボはないかあ - 名無しさん (2025-10-05 13:25:58)
      • おじさんゆえサターン時代のゲームに来てほしいけど、英傑側が盛り上がっても向こう側がもう無いことが多いからコラボとしては微妙なんかなー - 名無しさん (2025-10-05 11:46:19)
        • 社内コラボなんだから英傑側に利益が出ればOK - 名無しさん (2025-10-05 16:40:00)
      • 割高でもいいんで激!帝国華撃団 - 名無しさん (2025-10-05 16:40:58)
        • 途中送信してしまった。激!帝国華撃団をボーカルありで購入させてほしい - 名無しさん (2025-10-05 16:42:08)
  • R未満のカードでデッキって作れるのかな?STは含めないとして - 名無しさん (2025-10-04 20:29:43)
    • R未満ってことは実質的にN単だからかなりキツいんじゃないかな。メイン号令は家茂、範頼、蜂須賀、六角、石買、サトウで何とかなりそうだけど、パーツに制限がかかりすぎる。 - 名無しさん (2025-10-04 20:44:50)
      • アーネストサトウ、燕太子丹、小野鎮幸、劇辛、張梁…まぁまぁだろ? - 名無しさん (2025-10-04 21:28:37)
    • 大掾維茂デッキはまあまあ見る。朱儁皇甫嵩もやれなくはないか? - 名無しさん (2025-10-05 14:11:44)
      • R未満ならRは使えないだろ?R以下ならR含める。 - 名無しさん (2025-10-05 18:42:38)
    • 六角義賢、三善康信、新見錦、宍戸隆家、大姫、何か1コス騎馬、うーんムズそう - 名無しさん (2025-10-05 21:21:24)
      • 新見のとこ大熊の方が良いか - 名無しさん (2025-10-05 21:25:19)
    • Rのこととして最高の3コスで良さそげなのがエド3、ナス、道三…なので十字狙撃型として道三・谷・ライル・乙女さんなどはどうか - 名無しさん (2025-10-05 23:46:38)
    • 理想的なデッキになるか、と言われると難しい。でも「それなり」でいいなら王淩、赤禰、大庭、呂範、屋代あたりを軸にコスト比武力かき集めれば、勝率は落ちるだろうけど全く勝てないってこともないかと。 - 名無しさん (2025-10-06 09:41:26)
    • 本庄実乃か吉田東洋で(両方入れても良い) - 名無しさん (2025-10-06 10:51:43)
    • R入れたら余裕で組めるけど(勝てるとは言ってない)、N縛りとなると、そもそもまともに組むのが相当難しくなるね。まず軸になる奴が限られ過ぎてる。組めたとて、余程腕の差がないと勝負にならん気がする。ただ、玄なら屋代とか尼子軸に組めそうな気がしないでもない。(勝てるとはいtt) - 名無しさん (2025-10-06 14:50:00)
    • 玄なら韓遂、趙括、源範頼、本庄実乃、源頼親or岩成友通かなぁ - 名無しさん (2025-10-06 21:51:01)
      • あぁ、そういう編成もありやね。ていうかこの話題って、普段自分が何色使ってるか、何に信頼を置いてるかでかなり編成変わってくるから、様々な意見あって面白いねw - 名無しさん (2025-10-07 10:33:19)
  • 紫軍のデッキ作るの難しいな。渾身計略と士気調整用計略とスペック要員とか色々考えると兵種バランスもおかしくなって結局断念してしまう。 - 名無しさん (2025-10-04 18:34:18)
    • 守りに関しては渾身1発で良いこともあるから士気対効果は最も高いんだけどね - 名無しさん (2025-10-04 20:28:46)
    • 慣れないうちは士気調整を短計とか士気2とかにしちゃうと調整だけに終始して返って難しい。士気5ぐらい払ってダメだった時の保険として機能させる枠が居た方がやりやすいし、この辺は武力枠も兼ねやすい。あとは弱渾身でも撃っていく割り切りかなぁ。 - 名無しさん (2025-10-04 21:35:33)
    • 渾身は士気調整考えるより「如何に渾身を打てるタイミングで戦うか」をまず考えるべきかな。低士気計略はあくまで保険よ - 名無しさん (2025-10-05 10:36:05)
    • 士気6or7渾身、士気5渾身、田豊の3枚あれば、だいたいは弱渾で打てるぞ。 - 名無しさん (2025-10-06 09:52:29)
  • 攻城のSEはずっとこのままで行くのだろうか。城攻めって言うより平手打ちって感じ。爽快感に欠ける。カスタム要素で追加されないかなぁ。三国志みたいに兵士の声とか城が崩れていくとか欲しい - 名無しさん (2025-10-04 17:55:31)
    • 自分は今のSEに不満はないけど、確かにカスタマイズ系でSE変更が販売されたら面白いかも! - 名無しさん (2025-10-04 21:29:38)
    • 甲高い音が城割れるような音で気持ちいいんだよな。ただ年配になればなるほど高い音が聞きにくくなるからなあ - 名無しさん (2025-10-04 21:40:24)
    • 20%以上叩き込めば良い音するんやで - 名無しさん (2025-10-05 10:38:09)
  • 自分がカムバックキャンペーンの対象か確認する方法ありますか?そろそろ60日経過するはずなんですが、aimeページの「最後にプレイした日」より後に兵舎見ちゃった気がするんですよね... - 名無しさん (2025-10-03 23:02:27)
    • すみません自己解決しました。aimeのページでなく大戦.netの方見れば良さそうでした。 - 名無しさん (2025-10-03 23:13:02)
  • 貴族だから仕方ないとはいえまだまだ源平に比べて藤原が少ない…というわけで3コス槍9/4気兵盟辺りで藤原隆家とかどうですかねスタッフ - 名無しさん (2025-10-03 19:18:17)
    • 藤原氏が少ないのは戦闘が少なかったかどうかではないと思う。道長伝を実装する頃には数十人の藤原さんが参戦している気がする。 - 名無しさん (2025-10-03 20:26:37)
    • 京の貴族じゃないけど奥州藤原氏は黄とかで出そうな気がする。黄の平安ってまだいないし。 - 名無しさん (2025-10-03 23:27:04)
      • 平安の黄は菅原氏かもね。早く菅原道真を使いたい。 - 名無しさん (2025-10-04 17:05:13)
        • 菅原道真は来るかもしれないけど、菅原氏って道真と孝標女くらいしか有名なのいなくね? - 名無しさん (2025-10-04 17:42:17)
      • 武士藤原である藤原秀郷が紫だったからその繋がりで奥州藤原も紫になる可能性もある。そうなると橘か菅原か天皇専用くらいしか思いつかないけど。 - 名無しさん (2025-10-04 19:41:05)
  • 蜀所属馬超は出たんだし、魏所属カクとホウ徳、蜀所属姜維も出してくれぃ - 名無しさん (2025-10-03 17:59:03)
    • 緋張郃も頼むぞ〜 - 名無しさん (2025-10-04 07:18:22)
    • 魏所属ホウ徳がWolfinaさんイラストで復活したら最高だな…。ほかには豊臣所属の藤堂高虎もほしい。 - 名無しさん (2025-10-04 17:05:07)
      • 覇王デッキのイラスト全部復刻したら泣くかもw - 名無しさん (2025-10-04 17:57:03)
        • そういや程昱ってまだ実装されてないのか。伏兵号令かな? - 名無しさん (2025-10-04 21:51:34)
          • なかなか来ないね。ステルス反計か(止めろ) - 名無しさん (2025-10-05 10:41:11)
            • 長時間隠密計略、ついでに短計で反計(ただし範囲極小)みたいなのなら面白いかも。 - 名無しさん (2025-10-06 10:55:19)
          • いつもの反計か、伏兵持ちが強化される「十面埋伏の計」だろうな - 名無しさん (2025-10-05 10:51:56)
  • そういや時々「あれ、今日休日だっけ?」ってタイミングで頂上2本あるの、あれってなんなんだろ? SEGAカレンダー的に休日とかそういうやつ? - 名無しさん (2025-10-03 15:31:15)
    • ちょっとズレるけど、公式のX(Twitter)でも頂上対決の紹介ポストがない日があったり少し不思議(不満って程ではないけど) - 名無しさん (2025-10-05 14:04:17)
  • 火 - 名無しさん (2025-10-02 19:42:09)
    • ミスった。火牛兵が欲しい。昔馬もいたし牛もいけるだろ - 名無しさん (2025-10-02 19:42:49)
  • 戦国の時の加藤段蔵が大好きだったんだけどそろそろこないかな。くるとしたら…一応上杉の玄か。 - 名無しさん (2025-10-02 19:33:51)
  • 削除済み
  • 昨日、全国やる気分じゃなくて初めて群雄伝触ったんだけど、面白くてハマった。三千世界の武将詰め込んだ闇鍋オリジナルストーリー…ええやん - 名無しさん (2025-10-02 11:33:17)
    • そうそうストーリー面白いんだよね。でもゲームとして全国対戦と比べちゃうとどうしても全国選んでしまう - 名無しさん (2025-10-02 13:39:15)
      • ストーリーはとても面白いけどアクションゲームとしては手応えがないのがざんねん(とはいえシナリオ対象の武将入れないといけないのにハードだったら泣くけど)。 - 名無しさん (2025-10-02 13:50:44)
        • ほんま家でじっくりやりたいレベル… - 名無しさん (2025-10-03 22:22:41)
        • 旧三国志大戦や戦国大戦の後期に出てきた群雄伝だとこちらのコストより+1.0以上オバコスの相手に落城要求されたりしてたから難易度易くらいはヌルゲーでいいと思うの - 名無しさん (2025-10-04 14:03:52)
        • 手応えは全国で十分やw - 名無しさん (2025-10-04 15:00:11)
        • あんまり難しくするとイベント達成しつつ勝利するのが難しくなるから、今のくらいでいいと思う - 名無しさん (2025-10-04 19:26:26)
  • 今日は10/1呂布の日だよ。 - 名無しさん (2025-10-01 20:27:09)
  • 魁三国志大戦、1年持たなかったね・・・ - 名無しさん (2025-10-01 16:51:24)
    • マジ!? - 名無しさん (2025-10-01 20:12:18)
    • サービス開始直後に一瞬だけ触ったけど…正直面白くはなかったな。ゲームそのものがつまらないとまではいかないけど、大戦シリーズでやる内容ではなかったと思う。大戦じゃなかったら興味が湧かずプレイすらしなかったとは思うけどね - 名無しさん (2025-10-01 23:48:13)
    • 最初は「アプリで大戦ができる!?」ってワクワクしてたのになぁ… - 名無しさん (2025-10-01 23:54:27)
    • 7月には魁三国志大戦でゲームの新時代切り開くとかいって偉そうに公開セッションしてたんだよなぁ… - 名無しさん (2025-10-02 07:31:36)
    • 大戦既プレイだと自動戦闘がモヤモヤしすぎて…馬で突撃→槍に迎撃される→離れて突撃する→槍に迎撃以下続く、はアカンよ(しかも連続突撃は特技扱いだから高レアが結構持ってる) - 名無しさん (2025-10-02 09:41:54)
      • 魁やってないから驚いている。つまりその特技もってない騎馬は相手に突っ込んだあと乱戦してるってことか?wすごいなあ。 - 名無しさん (2025-10-02 11:00:18)
      • これが無理だった。普段大戦では刺さらないようにケアしてるのに魁だと配置次第であっさり刺さるから「なにこれぇ」って思わず声でたもん - 名無しさん (2025-10-02 11:24:02)
      • 俺はそこ別に気にならなかったわ。追加機能で移動先指定出来たから、騎馬だけ回り道させて槍が乱戦する頃に突撃するように設定すればよかったし。むしろカードが全然増えない&強くならないほうがキツかった。課金必須はいいにしても仮想通貨経由なのがめんどくさすぎた。 - 名無しさん (2025-10-02 17:19:00)
    • 元々三国志大戦を面白くしたのは別のプロデューサーであって西Pと呼ばれてる人物じゃないんだよな。だから新三国志でまた西山がPに戻った時初動は大炎上したし。名前忘れちゃったけどそのプロデューサーが今英傑大戦やってくれてるはず。 - 名無しさん (2025-10-02 15:12:24)
      • 元の会社出て「〇〇を作った人の新作」みたいな売り込み方して過去作超えた人ほとんど見たことない。他に優秀な人がいたのか才能が枯れたのかラッキーパンチだったのかはわからんけども - 名無しさん (2025-10-02 23:19:25)
    • ゲームがどうこうより運営会社がね… - 名無しさん (2025-10-02 22:20:44)
    • Twitterで「魁が終わるから英傑大戦始めました」っていうレアな人がいたので頑張ってほしいと思った。 - 名無しさん (2025-10-03 17:45:11)
      • もしその方が大戦シリーズは魁以外未プレイならホンマもんの希少種だなw - 名無しさん (2025-10-03 23:59:05)
  • たまたま演武場で観たんだんけど、田単入り8枚ワラ+拠点+牛+城門射撃で合計11ロックの孫市まじで壮観だったwってか8部隊以上ロックできるの初めて知った - 名無しさん (2025-09-30 21:28:02)
    • 召喚兵って8枚デッキでも出るんやな。 - 名無しさん (2025-10-01 02:55:22)
      • 某配信者が八枚登録してるデッキだと拠点から牛が出ないって言ってたけど… - 名無しさん (2025-10-01 08:53:17)
      • 8枚登録だと牛出ないぞ、そうじゃなきゃバグ。 - 名無しさん (2025-10-01 09:00:21)
        • ごめん、今ちゃんと確認したら7枚デッキだった…お騒がせしました! - 名無しさん (2025-10-01 09:33:48)
  • バトルパス今日までやで~。必要な人は課金忘れずに。わしは16までしか行けんかったからやめとく。 - 名無しさん (2025-09-30 19:06:01)
    • 週末プレイヤーでも群雄伝ついでにチャレンジ埋めたら結構あっさりレベル20までいくわ - 名無しさん (2025-09-30 21:26:00)
      • 中旬でレベル20行ったから延長戦が追加されるといいなぁ - 名無しさん (2025-09-30 21:42:35)

最終更新:2024年08月22日 16:21