雑談・質問ページ

ここは英傑大戦について楽しく雑談するページです。


ルールによって禁止されている行為
・晒し行為
・wikiの宣伝利用
・見た人が気分を害するような過度な愚痴、コメント
・特定の対象を叩くコメント
・誰かを煽ったり罵ったりするコメント
・荒れるよう故意に周囲を扇動するようなコメント
・英傑大戦プレイ規約に違反する行為を肯定するようなコメント
・NGワードの回避を故意に行ったコメント
・公序良俗に反するコメント
画面の向こうにも自分と同じ人がいるという事を忘れないようにしましょう。モラル・マナーを大切に。
コメント、ツリーは予告なく削除される場合があります。

注意事項
アットwikiは度々重くなってしまうのでコメントの反映が遅い場合があります。
コメントをしたのに反映されていない場合、少し時間をおいてから確認してみてください。
また、ツリーにコメントする際はしっかりと返信先を選択できているか、チェックボックス等をよく確認してからコメントするようお願いします。
無駄なツリー乱立はログが流れてしまうことに繋がります。ご協力をお願いします。
ご利用の際は英傑大戦wiki利用ガイドを必ずお読みください
wikiの仕様上、他ユーザーの凍結に巻き込まれてしまう場合があります。
もし全く身に覚えがないのに凍結処分となっている場合は、当wikiのお問い合わせフォーム(wiki上部のヘルプ→このwikiの管理人に連絡)まで連絡ください。
その際ご自身のIPアドレスも記載していただくようお願いいたします。

ツリーの削除や対応など何かありましたらwiki内お問い合わせフォームもしくは管理人への要望まで。



  • 張ショウから戦場1/4サイズの知略昇陣くれ〜。名門荀家はもういるんで最悪司馬徽でもいいから。 - 名無しさん (2025-04-24 12:49:09)
  • 龐涓は宝石つけること前提なのかなんか微妙だった。宝石と計略の知力ダメって重なるんだっけ? - 名無しさん (2025-04-23 22:17:28)
    • 効果量の高い方が優先されるはず。龐涓の知力ダメは宝石と同等ぐらいでそんなに高くないとか聞いた。龐涓一人じゃ火力出ないんで、高知力を複数採用してタコ殴りにするのが良いとか - 名無しさん (2025-04-23 23:50:12)
      • 宝石タコサウルスと聞いて - 名無しさん (2025-04-24 05:56:46)
      • 弓が二倍で火力も二倍! - 名無しさん (2025-04-24 06:53:26)
  • 今日6戦中4戦が李牧だったけど、明らかに使い慣れてない人ばっかりであんまり強く感じなかった。幾ら上方貰ったとはいえ、下にもあるけど雑に撃つんじゃなく戦器とか試合展開を上手く組み立てられる人じゃないと扱いにくそうやね - 名無しさん (2025-04-23 22:09:04)
    • 上がテンプレ戦術作ったらあっという間よ - 名無しさん (2025-04-23 23:29:28)
    • お試しで触ってみた人がいるような期間で性能を判断するのは拙速だと学びました - 名無しさん (2025-04-24 00:13:00)
    • いや全然難しくないしすぐみんな慣れると思うよ - 名無しさん (2025-04-24 00:43:14)
    • 判断が早い - 名無しさん (2025-04-24 01:38:04)
    • 編成色々あるだろうし戦器で可変だから、赤青赤なのか青赤赤なのか宝石タイプなのかでも人によって戦い方違う気がする - 名無しさん (2025-04-24 09:48:55)
  • 今回の修正見て驚いたのは高師泰ってやたら長いと思ったら13.3cもあったのか。道理でちょくちょく見かけるわけだ - 名無しさん (2025-04-23 20:39:08)
    • 紫で渾身じゃないまともな強化計略な上に良スペだからね。兄弟揃ってホンマ有能 - 名無しさん (2025-04-24 06:28:50)
  • 李牧強いけど自分で選択出来るようになればなぁ。 「ここなら回復が良かった」「速度上昇さえあれば勝ったのに!」って場面はないけど家宝 - 名無しさん (2025-04-23 17:25:49)
    • 多分、任意選択式なら武力上昇+5だったよ。酒呑童子とか大掾維茂とか完全下位互換になっちゃうだろう? - 名無しさん (2025-04-23 18:39:27)
    • というか戦器ミスが一番キツイかなぁ。最後の局面で鎧選んでればなぁとかはよくある - 名無しさん (2025-04-23 19:29:50)
    • 士気14使う前提で、速度→家宝→兵力するか家宝→兵力→兵力するかはじめから決め打ちしていく方が強い - 名無しさん (2025-04-23 19:49:58)
  • 今回の修正 ずっと傾奇0で計略もおそらく1コストの中ではTOPクラスに打たれてて全勢力で唯一1コスト鉄砲で傾奇0な諏訪姫下げんかったのマジで意外 大手柄の例もあるし流石に城ダメ3%になると思ってたけど  - 名無しさん (2025-04-23 16:24:17)
    • キャンペーン産だからプレイヤーの多くが持っててコストが安いからみんなお手軽に入れるけど、単純に勝率低いから - 名無しさん (2025-04-23 17:18:39)
      • いや流石にプレイヤー持ってる条件は関係なくないかww - 名無しさん (2025-04-23 17:26:28)
      • 所持率は使用率の最初の壁だからキャンペーンやコラボ作品はよほど弱くない限りは使用率高い - 名無しさん (2025-04-23 19:53:12)
        • むしろ低いならキャンペーン中は弱くてすらない人が多かったとかでわかるけど縁で簡単にされる通常排出が低い理由にはならんやろ - 名無しさん (2025-04-23 21:04:38)
  • 群雄伝やる度に好きなキャラが増えてくぜ…敵だけど毛利伝の山名とか良いキャラしてるんだよな - 名無しさん (2025-04-23 13:37:38)
    • 英傑の群雄伝マジでクオリティ高いよな。今までのが悪いとは言わないけど登場する武将たちがみんな良いキャラしてる - 名無しさん (2025-04-23 15:26:33)
      • 拙者戦国の豊臣伝の最終話(秀吉、秀頼ともに)大好き侍。戦国の頃から群雄伝のクオリティ高かったやろ。 - 名無しさん (2025-04-23 16:09:03)
      • 義輝伝やって一番好きになったのは進士賢光だった。 - 名無しさん (2025-04-23 17:14:01)
      • 足利義輝伝、纏まりも良いし出来も凄いし人気あるのも納得 - 名無しさん (2025-04-23 17:20:50)
      • 突撃!突撃! - 名無しさん (2025-04-23 18:16:08)
      • 劉備で200回槍激させるイベント、バカバカしくて好き - 名無しさん (2025-04-23 19:09:55)
        • わざわざボイス入ってるのもズルいわ - 名無しさん (2025-04-23 19:36:53)
      • さんぽけはひどかっただろ - 名無しさん (2025-04-24 12:42:26)
  • 李牧の強化は驚いたけど上杉憲房の無修正も意外だった。ただ同士気なら速度or回復効果の分憲房使いも李牧に移るのかな。 - 名無しさん (2025-04-23 13:07:26)
    • 憲房の強みは優良スペックの2コスト槍ってところも大きいからすぐに乗り替わりはしないんじゃないかな。結局は相方というかデッキ構成次第かと - 名無しさん (2025-04-23 14:38:22)
  • 祝・義村上方。延陣1回打つだけで大祝が実質永続になるのがとても有り難い。 - 名無しさん (2025-04-23 11:51:30)
  • 待望だった許褚の扱いィィ!!可哀想に…… - 名無しさん (2025-04-23 10:37:40)
    • いまいち使い方がよく分からんのだが、疲弊した1コスを犠牲にして超絶強化するのがいいのかなあ。 - 名無しさん (2025-04-23 17:07:09)
      • 逆じゃね?史実どおりに高コスを酷使して討ち取られる直前に回収、そいつは戻して自分が攻め継もしくは護衛。 - 名無しさん (2025-04-24 10:34:30)
  • 今回、ゲームチェンジャーになりそうなアッパー修正は李牧くらいかねえ?他なんか流行りそうなのいる? - 名無しさん (2025-04-23 08:46:35)
    • 袁術ダルォ!() - 名無しさん (2025-04-23 09:43:37)
      • 実際、袁術ってどう使うべきかね。解説では守りに使うのがベター的な書き方だけど、乱戦攻城、知力、知力戦闘の宝石とか城城城の戦器持たせて攻城を看過しづらくして攻城か爆発かの2択を迫るとかってのも、今回の上方でありにはなったんだろうか…と考えてて、そういや1回も印刷したことねーからそもそも持っとらんわとなった。 - 名無しさん (2025-04-23 12:47:26)
        • ないでしょ 士気とコスト1.5捨てて1発攻城入れるの勿体なさすぎる - 名無しさん (2025-04-23 14:32:12)
          • 袁術自身の攻城を通すためじゃなくて自爆マウントって話じゃないかな。六角とかの攻城力強化と併用して、そっちを通すための自爆。だとしても自爆までタイムラグあるし、冷静にフルコンみてからワンスルーしてカウンターで終わりそうだが。 - 名無しさん (2025-04-23 15:08:05)
            • その使い方でも士気5やしな そもそも1.5コストが落ちてくれるなら別に守る側も1.5捨てて良いし - 名無しさん (2025-04-23 16:46:00)
              • いっそ士気1追加で払って爆発する短計にしてしまうとか。 - 名無しさん (2025-04-23 18:18:59)
    • 流行るかは微妙だけど、松陰と泰時は大きく強化されたなーって印象 - 名無しさん (2025-04-23 11:11:27)
      • 泰時って1枚でも撤退したら+6になったから、5枚とかでいけんかね?生贄用の1コス入れて長めの+6計略として - 名無しさん (2025-04-23 11:51:12)
        • そこで近藤長次郎ですよ - 名無しさん (2025-04-23 14:15:55)
      • 松陰そんな変わらんくね? - 名無しさん (2025-04-23 15:57:13)
        • 0.4C下がるだけで環境から消えたカードが今までどれだけあった事か - 名無しさん (2025-04-23 18:32:43)
          • それだけが理由じゃないけどね - 名無しさん (2025-04-23 19:48:26)
          • 比較対象になってないかな - 名無しさん (2025-04-23 19:59:15)
    • 真柄も試してみたい - 名無しさん (2025-04-23 11:19:31)
  • 尊氏上方(また)来たー! 今日計略があと0.5秒あれば勝てた試合に泣いたばかりだからマジありがてえ…… - 名無しさん (2025-04-23 00:10:04)
    • 何だかんだで傾奇11~22pt推移し続けてるレベルだから結構使われてるはずなんだが上方来たのは意外だったね。うちも使ってるからありがたいわ - 名無しさん (2025-04-23 06:27:14)
      • 使用率が高くても勝率が低かったんじゃないかな - 名無しさん (2025-04-23 12:11:32)
  • 李牧+6は中々いいんじゃないか。ジャムカさんはそろそろ一部のマニアから使われそう - 名無しさん (2025-04-22 22:50:23)
    • 使ってる身からすれば嬉しいけどちょっと強すぎる気もするわ。6にするなら速度か兵力は下げると思ってた - 名無しさん (2025-04-22 23:00:59)
      • 戦器の要素あるとはいえ酒呑とか余五将軍とかの実質上位互換になってるのだいぶヤバいんでは - 名無しさん (2025-04-23 06:30:58)
      • まあ政宗と五郎八がいた上でシェア動かすにはこれぐらいじゃないとダメそうだし。 - 名無しさん (2025-04-23 15:00:06)
        • 李牧政宗五郎八の騎馬単が来そう…(震え) - 名無しさん (2025-04-23 15:25:51)
          • 餌が来たー@ドヨ - 名無しさん (2025-04-23 20:41:04)
  • 設置店舗が設定できる店内大会用の特殊モードでコスト上限を変更できるらしいのですが、最大値が分かる方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2025-04-22 16:44:26)
    • 戦国大戦だと生放送で14だか16コスとか言っていたような。もっとも英傑でも同じかはわからないけどね - 名無しさん (2025-04-22 21:21:41)
      • 英傑大戦も稼働直後にそれくらいのコストを設定できるみたいな書き込みをどこかで見たような気がして気になったのですがありがとうございます - 名無しさん (2025-04-22 22:25:44)
  • やっぱアプデ前だと強い人しかプレイしてないな。義士に連続マッチとかどうしろというんだよw - 名無しさん (2025-04-21 23:05:54)
    • 勝てばよかろうなのだァッ!! - 名無しさん (2025-04-22 00:31:50)
    • 義士に勝てる気がしないなら全国とかやらなければいいだけでは? - 名無しさん (2025-04-22 17:42:19)
      • 同格と当たりたいって願ってるだけじゃないのか?格差マッチは問題だよ - 名無しさん (2025-04-22 18:04:25)
        • 格差マッチ言うても上位○○○名までが在籍するのがフリマだし そもそもプレイヤーによってプレイ回数も違うから階級=実力とはならないしなぁ - 名無しさん (2025-04-23 07:34:49)
      • たまにならいいのよ。180で6戦中4回義士とかもう笑うしかないよw - 名無しさん (2025-04-22 21:23:46)
  • 削除済み。
  • 水曜にはverupか。いつもの感じだとEXスタンプ→コラボ→グッズキャンペーン(&復刻orEX)で大型verupかな? - 名無しさん (2025-04-21 00:24:32)
    • 水着verupに空目した。オラッ!脱ぐんだよ陸抗!いつまでそんな暑苦しい服着てるんだ肌見せろ肌! - 名無しさん (2025-04-21 08:53:48)
      • 陸抗過激派か…。 - 名無しさん (2025-04-21 12:24:05)
      • 陸抗だけだと不満も出るだろうからよう子も脱がせないか? - 名無しさん (2025-04-21 13:03:46)
        • 陽子ちゃんとか絶対美少女やな!期待しかない! - 名無しさん (2025-04-21 16:46:48)
          • 十二国記の陽子とかどうですか - 名無しさん (2025-04-21 21:52:43)
            • 十二国記コラボきたらめっちゃ嬉しいなあ - 名無しさん (2025-04-22 09:55:52)
            • 陸抗も羊祜も陽子も楽俊も脱ごう! - 名無しさん (2025-04-22 13:04:19)
              • 1名剥ぎ取り案件があるんですが……。モンハンかな? - 名無しさん (2025-04-22 14:30:31)
              • でも介子推の脱衣ならちょっと見たいかも - 名無しさん (2025-04-22 18:39:46)
  • 王翦強いな。序盤、中盤、終盤、隙がない - 名無しさん (2025-04-21 00:04:19)
    • でも俺負けないよ。ぶしょたっ、武将たちが躍動する俺の大戦を、皆さんにも見せたいね - 名無しさん (2025-04-21 07:03:06)
      • ちゃんと噛んでるところ素晴らしいw - 名無しさん (2025-04-21 11:04:44)
        • それ言って完敗するところまでがトレースですw - 名無しさん (2025-04-22 11:10:05)
          • だから息子を将軍に据えるなと遺言にしたのだ!w - 名無しさん (2025-04-22 11:36:29)
  • 今回の10コスト大会、コスト2武力8が5枚とコスト2.5武力9が4枚どちらが乱戦強かったのだろうか。 - 名無しさん (2025-04-20 23:49:31)
    • 乱戦なら4枚武力9 - 名無しさん (2025-04-21 07:21:50)
    • 実戦じゃありえないけど完全に全員がガチャっと乱戦するなら、5回乱戦して全員相打ち - 名無しさん (2025-04-21 09:44:25)
  • 普段じゃ絶対使えないからトシゾーとブリュネを一緒に使ってきたが、兵兵兵付けたブリュネの兵力が凄まじくて流石に笑ったわ。特殊台詞も聞けて落城も何回か取れたから満足。 - 名無しさん (2025-04-20 14:38:31)
    • これに冥々を入れたら最強じゃね?って考えて出撃したアホは私です - 名無しさん (2025-04-20 16:12:44)
      • ドンマイケル。 - 名無しさん (2025-04-20 17:17:45)
      • 玄限定だったか。俺も気づかずデッキ考えてたものの実践はせず - 名無しさん (2025-04-20 20:11:17)
      • ブシドーとキシドーにメイドーはイリマセーン - 名無しさん (2025-04-21 06:49:40)
      • こいつがいるから玄では大兵持ち出しにくい、とかあったりするんかねえ。 - 名無しさん (2025-04-21 12:22:54)
        • むしろ玄っていちばん大兵持ちが多いんだがw - 名無しさん (2025-04-21 13:07:57)
          • とすると、今後大兵持ち冥冥が流行る?(*´ω`*) - 名無しさん (2025-04-21 16:49:25)
            • その顔文字は流行らない。10分董白 - 名無しさん (2025-04-21 16:55:15)
        • それを言うなら平安かな。時代区分で唯一、大兵持ちが居ない。まあ、ただの偶然かもしれないけど。 - 名無しさん (2025-04-22 15:35:38)
    • 自分で使っといてなんだが、あそこまで兵力盛り盛りのトシゾー&ブリュネ(+α)の20カウント超えラストアタックはそうそう止められるもんじゃなかったわ。士気回転が良かった試合なんて、士気上限突破してブリュネの計略まで重ねたもんね。超気持ち良かった。 - 名無しさん (2025-04-21 18:14:10)

最終更新:2024年08月22日 16:21