新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
英傑大戦wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
英傑大戦wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
英傑大戦wiki
メニュー
トップページ
初心者向けガイド
Ver.2.6.0D情報
最新Ver・イベント情報
過去Ver・イベント情報
ロードマップ
傑士ランキング
よくある質問
英傑大戦wiki利用ガイド
英傑大戦wiki編集必読ページ
データベース
カードリスト
蒼
緋
碧
玄
紫
琥
三国志
戦国
江戸・幕末
平安
春秋戦国
中世
特殊
全武将一覧
システム詳細
計略リスト
デッキ
兵種(攻城力・移動速度)
特技
戦器
英魂
流派
争覇
称号
戦祭り
群雄伝
武将友好度
ターミナル(カスタマイズ要素)
英傑大戦用語・通称集
コミュニティ
雑談・質問ページ
編集・議論ページ
検証相談・報告ページ
初心者向け質問・相談ページ
チーム・サークル
その他
店舗情報
英傑大戦リンク集
管理人への要望
管理人更新履歴
更新履歴
取得中です。
現在閲覧中のページに来た主君の数
今日来た主君の数:
-
昨日来た主君の数:
-
今まで来た主君の数:
-
全ページの合計:
-
©SEGA
雑談・質問ページ
>
過去ログ27
早く、戦国鬼札のようなもの実装してくれないか。三国志と違ってどのカードも同じなんだから。 - 名無しさん (2023-03-28 20:39:42)
手軽に印刷できる時代にそんなの実装しないと思うけけど、仮に実装するにしても大型アプデを何回かやった頃じゃないかな - 名無しさん (2023-03-28 22:03:43)
一度刷ったカードを許可すればいいんだよね。特に(通常1枚しか手に入らない)コラボカードの紛失や破損のリスクも下がる。 - 名無しさん (2023-03-29 13:03:04)
孫権が何したっていうんだ……(生放送用コメントの練習 - 名無しさん (2023-03-28 19:04:08)
なんにも悪いことしてないのに…とかまた見たい - 名無しさん (2023-03-28 19:47:06)
孫権はもうアレだ - 名無しさん (2023-03-28 18:36:28)
計略を丸太の大号令に変えたらいいんだ(暴論) - 名無しさん (2023-03-28 18:36:57)
地味だけど武力は数字なのに知力はどのシリーズでも数字にしないのはなんでだろう…目盛りあっても自分は頭の回転が遅いからソレを数えてる間に…ってなるから数字でやってくれんかのう…紛らわしいのは解るからミニマップに自軍のだけ出してもいいんじゃないかな - 名無しさん (2023-03-28 17:41:18)
ミニマップはボタン押せば双方の知力表示できるけど、常時表示にしろってこと? - 名無しさん (2023-03-28 17:58:43)
え! - 名無しさん (2023-03-28 18:05:02)
ミス どのボタンで分かるんですか?知らなかったです。でも自分みたいに知らない人いるかもだし、どこかしらに常時表示してあってもいいのではと思ったんで。 - 名無しさん (2023-03-28 18:07:13)
スタートボタン。三角のやつ。ミニマップ見たら知力の数値でどの武将が城の防衛に出たかすぐ分かるから活用すると便利だぜ - 名無しさん (2023-03-28 18:27:12)
そうなんですね、助かりました!有難うございます - 名無しさん (2023-03-28 19:48:49)
なお、ダメ系を使うときはよく確認しないと範囲に入っていないこともある - 名無しさん (2023-03-28 20:32:47)
兵種でなら近代でも関ヶ原や大坂の陣でも使ってたし砲兵とか大型バージョンアップでありかなーと。焙烙みたいにというか戦国大戦の垂直に飛ぶんじゃなくて放物線描いて着弾範囲(1部隊くらいの丸い円)に飛んでくとか、放物線軌道だから真上通っても大丈夫的な - 名無しさん (2023-03-28 16:42:35)
諸葛亮で着弾直前にアクション強化したら面白そう - 名無しさん (2023-03-28 16:54:43)
何らかの方法で射程伸ばすとして(戦国大戦の砲兵みたいに動かないで待機するとか)、カード回転(剣豪)でもない前後スライド(鉄砲)でもない新規アクションになりそうw - 名無しさん (2023-03-28 17:06:52)
タメ計略で砲を発射できる計略(崩壊計略の流星)みたいならできるかもしれんけど兵種としてはどうなんかな - 名無しさん (2023-03-28 17:08:10)
象兵・柵回復戦器・敵城崩壊計略はいつ来るかな - 名無しさん (2023-03-28 13:28:53)
象以外は来ないんじゃないかな。特に城ダメは流派あるし出す気なさそう。実際要らんし - 名無しさん (2023-03-28 14:25:46)
普通の流星ならいいが大流星は無理でしょ - 名無しさん (2023-03-28 14:28:23)
鬼が特技なんだ、象も特技になるなこりゃ - 名無しさん (2023-03-28 15:57:33)
鬼兵って何ができるんやろ、想像つかん - 名無しさん (2023-03-28 16:08:00)
火盗改めでしょ - 名無しさん (2023-03-28 19:09:17)
馬の突撃と象の突進の仕様は全然違うから流石に別兵種になるでしょ。過去作の別兵種が特技になることと鬼特技に何の関係があるのかちょっと分からないけど - 名無しさん (2023-03-28 16:41:28)
馬・槍兵の象とか違和感しかない - 名無しさん (2023-03-28 17:16:23)
ふと象さんに鼻で捕まって武器にされてた捕獲戦法のこと思い出した。 - 名無しさん (2023-03-28 17:33:31)
特技(象)「一定時間ごとに敵を弾けるようになる」かな - 名無しさん (2023-03-28 18:15:20)
「移動中に」が無いと攻城絶対通すマンになるんでNG - 名無しさん (2023-03-28 19:12:44)
逆に攻城絶対防ぐマンにもなるな - 名無しさん (2023-03-28 19:57:13)
初めて象が実装されたときそんな感じだったな。強すぎて「象鮑」とか言うバケモンデッキが流行った - 名無しさん (2023-03-28 20:43:12)
敵撃破で城削れる舞はほしい、脳筋編成したい - 名無しさん (2023-03-28 17:03:40)
孫権大戦になってるのはわざとなのか調整ミスなのかどっちなんだろ。いい加減見飽きたし陸遜とかどうしようもないカードの調整とかしてほしいわ - 名無しさん (2023-03-28 11:25:19)
毎月環境カードはあるんだから見飽きるはしゃーない。明日下方はいるだろうよ - 名無しさん (2023-03-28 12:29:31)
孫権大戦への不満は同意するけど、陸遜をどうしようも無い扱いしてるのはアカンやろ。単体パワーだと手間に合ってないし弱点多いのは分かるけど、賢母戦器火焔秀吉はゲームエンドまで持ってけるぐらいの破壊力有る訳で - 名無しさん (2023-03-28 13:14:01)
全く別の問題を絡めるから論点がズレてややこしいことになるんだ - 名無しさん (2023-03-28 13:17:03)
蒼勢力だと孫権でよくね?ってなるからイライラがたまるぞ - 名無しさん (2023-03-28 13:30:28)
永倉新八と小松姫と孫権許されなさそう。マヨネーズは許されそう。 - 名無しさん (2023-03-27 17:43:38)
小松は前verでも戦える強さはあったから、前verまで下方されてもしょうがないかなと。孫権は二度と日の目を見ないレベルで沈めて欲しいわ - 名無しさん (2023-03-27 21:32:12)
日の目見ないレベルの下方食らってるのって今のところ三淵くらいだし、やるにしてもちょい下げ1回か2回挟んでからやろな - 名無しさん (2023-03-28 00:31:54)
とはいえちょい下げ程度だと、他に強いカード(上方カードもしくはコラボなり追加カード)が無ければ相変わらずの孫権環境が続きそうなのがなぁ - 名無しさん (2023-03-28 01:04:07)
キャンペーンのカードは大暴れしてもチョイ下げからスタートが多い気がするね。逆に直江とか白石とかみたいに最初あんまり強くなくてもなかなか上方も来ない印象 - 名無しさん (2023-03-28 01:50:42)
白石はスペックも含めとにかく書いてあることがそんなに強くないから強化仕様がないのがねぇ - 名無しさん (2023-03-28 08:45:57)
キャンペーンでも他作品とのコラボカードか英傑のオリジナルカードかでも違うね。前者はこの感じだけど後者は割と大胆に修正するイメージ - 名無しさん (2023-03-29 12:00:17)
郝昭は下げ過ぎたと思うんだ、消えたぞ - 名無しさん (2023-03-28 06:46:51)
郝昭が減ったのは郝昭の弱体より環境のせいでしょ。郝昭デッキって元々素武力低めのワントップワラかバラが主体だし、マッスル号令全盛環境だとしんどいんでしょ - 名無しさん (2023-03-28 08:44:20)
スペックだけで生き残っている鬼小島さん - 名無しさん (2023-03-28 10:07:51)
言うてオニコジは計略もいざって時に強いのは変わらんからなー。時間下がったとは言え、3c弱城門絶対許さないマンになる訳だし - 名無しさん (2023-03-28 11:02:01)
代わりにガムシン張遼ワラがいたやろ。そっちに乗り換えただけや - 名無しさん (2023-03-28 12:23:33)
今週火曜20時から公式生放送かー!タイミング的にコラボは鬼滅の刃かな?(4月9日から) - 名無しさん (2023-03-27 12:26:29)
逃げ上手の若君や呪術廻戦みたいなアニメ放送が発表された時期だからわからん - 名無しさん (2023-03-27 13:04:26)
東リベやったからなんでもありっぽいよね、楽しみ。 - 名無しさん (2023-03-27 13:10:15)
鬼滅コラボだとほとんど剣豪になりそう。 - 名無しさん (2023-03-27 17:04:03)
鬼サツ隊メンバーは鬼に対する特攻計略は絶対持ってるんだろうな・・・鬼の面々かわいそう - 名無しさん (2023-03-28 13:19:59)
より紫の使用率が下がるなw - 名無しさん (2023-03-28 15:19:04)
テレビアニメ放送40周年記念展をちょうど今やってるキン肉マンコラボしてほしい。 - 名無しさん (2023-03-27 17:11:11)
るろうにの記事もどこかで見たぞ、いいね~、夢が広がるね~ - 名無しさん (2023-03-27 17:56:50)
るろうに剣心とコラボするときは、難しいだろうけど原作絵でコラボして欲しい - 名無しさん (2023-03-27 21:38:05)
超超超大穴枠としてちいかわコラボ - 名無しさん (2023-03-27 23:57:28)
前回も鬼滅か?って所に東京リベンジャーズだったもんな。もう何がくるか分からん。銀魂も腹哲夫もアニメの番宣じゃないのが来たので必ずしも新アニメの番宣じゃないのが来る可能性はある。 - 名無しさん (2023-03-28 12:28:46)
3コス以上の超絶騎馬ってまだ二枚しかないのね…早く欲しいなぁ - 名無しさん (2023-03-27 09:57:33)
直江兼続意外いたか?と思ったら大正義呂布いたわ、3コスの部分しか見てなかったわ - 名無しさん (2023-03-27 10:59:51)
直江もスペックだけ見たら2.5コスみたいなもんだし。やっぱ大正義は呂布先生っすね - 名無しさん (2023-03-27 17:01:20)
??????????? - 名無しさん (2023-03-27 18:27:22)
9/9柵が2.5コス…… - 名無しさん (2023-03-28 13:10:06)
inokiさんに持たせたら3.5コスぐらいの強さはあるな - 名無しさん (2023-03-28 15:23:20)
本当の2.5コスに毛が生えたようなスペックの紫3コス槍に謝れ - 名無しさん (2023-03-28 13:17:03)
曹操を考えると、雪斎は武力知力はともかく技巧ぐらい付けてあげても良かったよね。戦国の頃も特技3つだったんだし - 名無しさん (2023-03-28 13:48:30)
なんでや袁紹強いやろ。直江と知力2しか変わらんし渾身なら計略は圧倒的に直江より強いし - 名無しさん (2023-03-28 15:25:20)
出た当初は2.5なら使うけどって3コスじゃなぁって意見も確かにあったけど速度上昇100%になってから強くなったよ - 名無しさん (2023-03-28 15:27:18)
吹き飛ばしと速度低下で騎馬単相手には滅法強いしね - 名無しさん (2023-03-28 16:20:36)
妨害が入ってない騎馬単には雑に使っても戦果出せるし、知力も9だから陸奥が効きづらいというのも大きいよね - 名無しさん (2023-03-28 16:50:16)
上手くやれば士気9の風林火山を士気5のワシエサで押し返せるしね。大抵、風林火山騎馬単には望月千代女が入ってて直江のみだとボコられるんだけどw - 名無しさん (2023-03-28 17:32:35)
甲斐姫も速度上がった時から使用率増えたし、超絶騎馬にとって速度はやっぱり大事なんだな - 名無しさん (2023-03-28 17:54:35)
単純に突撃出来る回数が増えるし、速度が速ければ0.6倍くらいの多少の連環なら受けても走れるからね。あと、騎馬単相手にした時とか速度が遅いと次々に乱戦に持ち込まれて突撃出来なくなっちゃうし - 名無しさん (2023-03-28 19:16:54)
今回の10コス戦、城門を殴るのが何気に一番大変だった。捨てゲーする人とも何回かマッチしたけど城門だけは死守してくるのが多かった - 名無しさん (2023-03-26 22:56:17)
勝ち負けに拘らないなら相手が全員自城に来たタイミングで1コス騎馬だけを送り込めば達成できそう - 名無しさん (2023-03-26 23:37:09)
こだわらないなら榊原の計略で突っ込ませればまあ - 名無しさん (2023-03-27 11:38:23)
戦祭もこの時間になると開幕乙ぎみが増えるね BC - 名無しさん (2023-03-26 20:11:10)
ミス BCルーパーぐらいの話だが - 名無しさん (2023-03-26 20:12:03)
ゲームシステムに組み込まれていても使用機会が少ないかもしれないものに何らかの付加価値を与えてほしいものはありますか?例:「先行入力」を計略効果に組み込む(「先読み」や「先見の明」など) - 名無しさん (2023-03-26 18:43:00)
計略の先行入力があるなら流派や戦器でもほしいかな。特に戦器はボタンバンバン叩く人がいてうるさくてたまらない - 名無しさん (2023-03-26 19:23:51)
相手の計略みてから戦器使ったろ!からの相手戦記が先だとすごくもにょる。連打せざる得ない - 名無しさん (2023-03-27 18:10:04)
それはゲームを窮屈にするからいらないと思う。先行入力自体が計略の範囲ズレ・誤差で入る武力ダメージとかをなくしてプレイのストレスをなくすためだし - 名無しさん (2023-03-26 19:57:00)
そういうのがあってもいいね。反計や逆計の亜種みたいな使用感になるかな - 名無しさん (2023-03-26 20:12:53)
防柵再建の計略も戦器もないから、今作は攻城も舞潰しも楽だなあ。 - 名無しさん (2023-03-26 17:48:50)
信も増えてきたな、効果時間は正義だったか - 名無しさん (2023-03-26 12:48:31)
6枚孫権との相性だけだろ - 名無しさん (2023-03-26 14:06:21)
孫権いないのもいる気がするんよね - 名無しさん (2023-03-27 11:38:52)
昔、戦国の時の群雄伝で三方ヶ原の戦い見てたんだけど、家康が泣きそうになって「康政!なんとかしてくれ!」って頼んでたんだよ - 名無しさん (2023-03-26 09:34:18)
1.5コス5/6槍の康政に武田騎馬軍団の猛襲をなんとかしてくれ!って、ちょっと無茶だよな と思い出した - 名無しさん (2023-03-26 09:35:49)
結局武田信玄も上杉謙信も勝手に自滅したよな…、そんで跡継ぎは優秀じゃなかったし、 - 名無しさん (2023-03-26 10:24:52)
勝頼君は優秀云々以前にあと継いだ時既に詰んでたんだよなぁ…主に信玄の負の遺産のせいで - 名無しさん (2023-03-26 12:03:29)
華々しく殉死したい先代忠臣軍団になってたんだっけ。しかも遺言では嫡男までの繋ぎとかなんとか - 名無しさん (2023-03-26 12:21:27)
景勝も越相同盟の負の遺産で… - 名無しさん (2023-03-26 12:33:15)
入江が非常時に頼もしい。滅茶苦茶速度上がるし、デメリットはないようなもんだし。1コス馬としては歴代でも最強格だわ - 名無しさん (2023-03-26 06:40:27)
3コス剣豪だから敬遠してた加藤清正中々強かった。10コス制だと3コスも比較的気楽に入れれるね - 名無しさん (2023-03-26 05:18:04)
毛利良勝に伏兵踏まれて生き残られるとすげえ嫌な気分になる。ああいう超スペック1コスは知力5くらいの伏兵でも一発退場して欲しい… - 名無しさん (2023-03-25 11:18:08)
今回の大会で五虎大将単のデッキを作ろうとしたら、趙雲だけ居なかった。 - 名無しさん (2023-03-25 10:58:09)
馬超いれられないやん、っても関羽が勢力限定ないか - 名無しさん (2023-03-25 11:52:45)
10コスだと趙雲が1.5コスか2コスじゃないと収まらないような - 名無しさん (2023-03-25 15:46:04)
そういえば趙雲っていままでずっと2.5以下で3になったことないよね?英傑でもバランス型の2.5超絶騎馬なんだろうか。初のコスト3趙雲見てみたいけどw - 名無しさん (2023-03-25 16:25:55)
まあ馬超がコスト3とか今作が初じゃないか?黄忠も3コス以上になったことないけど - 名無しさん (2023-03-25 18:54:35)
3コス馬超なら新三国志大戦で2枚あるぞ - 名無しさん (2023-03-25 19:59:41)
回転させると突撃が強くなるヤツいたー! - 名無しさん (2023-03-25 20:15:33)
いや3枚だね。スターター馬超を忘れてないか? - 名無しさん (2023-03-25 23:04:11)
戦国大戦TCGや三国志大戦TCGにあった趙雲の最高コストの武将カードはどうだろう?コストの扱い方がわかりにくいけど、高コスト帯に趙雲いますし - 名無しさん (2023-03-25 21:20:24)
3コスなら9/7昂技 とかかねー - 名無しさん (2023-03-26 12:09:21)
趙雲は復活持ってるイメージ - 名無しさん (2023-03-26 20:12:39)
人馬と神速のせい。なおその人馬も昔は神速だった模様 - 名無しさん (2023-03-27 00:38:25)
カムイ土方みたいなイケおじいちゃんになった3コス号令持ちの趙雲が見たい - 名無しさん (2023-03-26 20:23:09)
確かに趙雲ってどの作品でも若くてシュッとしてるけど、がっつり老練なじいちゃん趙雲もみてみたいなw - 名無しさん (2023-03-26 20:46:03)
新三国志大戦の子龍是在はセリフ的に結構年取ってた頃の趙雲と思う - 名無しさん (2023-03-26 20:57:59)
「こんなの趙雲さまじゃない!」ビリーッ を思い出した - 名無しさん (2023-03-27 13:29:57)
全国ほどじゃないにせよ、今回の戦祭りもAリーグ入った途端孫権ばっかりになって草。初日だし平日だしたまたま偏っただけかもしれないけど... - 名無しさん (2023-03-24 23:36:20)
普段強いデッキはコスト上がってなお強くなるってことだしなぁ。意外に土方がいない。 - 名無しさん (2023-03-25 03:31:11)
玉藻とか半兵衛とかは音速で下方したくせにコラボカードだと孫権レベルに壊れてても全然下方せんな - 名無しさん (2023-03-27 17:07:21)
100戦40勝くらいの、マウントとか高コストが攻城力高いみたいなのも最近知った初心者です。YouTube生放送で紹介される勝率や使用率ってリアルタイムでターミナルなり公式サイトなりで知る事って出来ますか?あと、今のバージョンで強い(勝率高い)武将って誰ですか? - 名無しさん (2023-03-24 17:47:28)
毎月(?)やってる公式の生放送でそれまでのバージョンでよく使用されていたカードやら紹介してますので、そちらを見ると大体分かりますよ。大体の公式生放送で次のコラボやらキャンペーンが発表されるので見て損は無いですよ!おそらく来週月曜か火曜の夜に放送があるかと(これまでの傾向からの憶測です) - 名無しさん (2023-03-24 17:58:04)
リアルタイムでは分からないですね。ほぼ毎月ある公式放送で知るのみです。 - 名無しさん (2023-03-24 18:03:26)
今のバージョン強いのはおそらく孫権・永倉あたりです。あと必ずしも勝率高いカード使うと強いわけではないです。勝率高いカードの一部はうまく使いこなす人が使うと強いけど上手くない人は使いこなせないからそもそも使わないから使用率低いけど勝率高いみたいなカードもあります。 - 名無しさん (2023-03-24 19:00:45)
勝率より使うにしても相手するにしても流行ってるカードを考慮する必要があるし頂上でよく出てくるカードと頂上によく出てくる人の個人配信でよく出てくるカードは確実に流行ってる - 名無しさん (2023-03-24 20:00:09)
その上で高めの頻度で出るであろう慶次忠勝辺りのでかい槍を貼り付ける開幕乙への対処手段を技術なりデッキ自体の特性なりで備えておくと事故りにくいかなと考えます - 名無しさん (2023-03-24 20:04:48)
英傑やってて1番爽快なのは ①連突で一気に撤退させる! ②高コスト武将による城門への攻城! ③高速騎兵を迎撃! さあどれ? - 名無しさん (2023-03-24 17:07:44)
火計で纏めて燃やすこと… - 名無しさん (2023-03-24 17:11:56)
反計可能! - 名無しさん (2023-03-24 17:15:05)
複数人巻き込んで、奥義・・・一之太刀!!! - 名無しさん (2023-03-24 17:21:00)
騎馬単相手に戦って、最後に「勝利」の文字が表示されたとき - 名無しさん (2023-03-24 17:57:28)
射線が3,4本重なった乱れ八咫烏。相手は消し飛ぶ。脳汁あふれるッ! - 名無しさん (2023-03-24 18:57:29)
城ゲージミリ差で勝利! - 名無しさん (2023-03-25 00:47:47)
ラスト0Cの攻城で決まると更に嬉しい! - 名無しさん (2023-03-25 00:50:05)
0cで逆転は争覇でもなんでも嬉しいな - 名無しさん (2023-03-25 03:57:21)
後世の評価など知るものかー! - 名無しさん (2023-03-25 20:00:12)
戦祭りのコスト上限って最大何コストまで増やせるんだろ?? - 名無しさん (2023-03-24 11:49:27)
戦国大戦の時ににしじまんが言ってた記憶がある。うろ覚えだけど16コス前後だったかな - 名無しさん (2023-03-24 12:02:33)
英傑でも16ならいつか16コスト大会やってほしいわ - 名無しさん (2023-03-24 12:34:03)
16なら4コス2枚入れても半分って考えるとすごいな。 - 名無しさん (2023-03-24 13:10:17)
最低でも5枚になるんで普段4枚以下でやってる人はつらいな。5枚でもかなりデッキの選択肢狭そう。6枚以上扱える人はいろいろやれるんだろうけど。 - 名無しさん (2023-03-24 14:01:11)
4コスト武将があと2枚出ればいいんだよ!色が集中してしまうのはアレなので信長とあとだれやろな - 名無しさん (2023-03-24 14:21:35)
大会を開く時に設定できる店内イベントモードだと13コスト組めたからやろうと思えばたくさん増やせそう - 名無しさん (2023-03-24 12:39:58)
戦国大戦の群雄伝で敵が合計17コスだったことあったな - 名無しさん (2023-03-24 13:44:07)
今作は1コス武力7×7と2コスの号令持ちで9コスですってできるな - 名無しさん (2023-03-24 22:57:59)
三国志大戦・天の蜀漢皇帝軍はコスト18だったな - 名無しさん (2023-03-25 07:20:42)
youtubeにアーカイブ残ってるはずだけど、英傑の店舗大会で15コストに設定してたはず。それが上限なのかは謎。 - 名無しさん (2023-03-24 16:37:11)
コスト不問の8枚大会とか出来るんじゃなかったかな - 名無しさん (2023-03-25 09:06:09)
マジかよぉ、コスト4を8枚入れられるよかよぉ!? - 名無しさん (2023-03-25 11:53:22)
そういえば武力10まみれの軍師田中軍って何コストくらいあったっけ - 名無しさん (2023-03-28 13:18:57)
現状まだ人馬号令と全軍突撃って所持者いないよね?誰が持ってくるんだろう - 名無しさん (2023-03-24 10:01:29)
前者は号令でもいいけどまず単体がないね - 名無しさん (2023-03-24 10:06:03)
ほんっとに先になると思うけどどっちもとは言わないからどっちかチンギスハーンが持ってきてほしいな - 名無しさん (2023-03-24 11:48:38)
コスト10デッキでも頑張って甲子太郎を使いたい… - 名無しさん (2023-03-24 07:41:41)
10コスなら御陵衛士デッキが組めるよ!服部さんは端に投げよう! - 名無しさん (2023-03-24 08:25:08)
コスト1.5足りないなと思ったけど平助の事忘れてたわ…そういや御陵衛士だったなアイツ… - 名無しさん (2023-03-24 09:13:38)
1.5コスの枠を2コス武力7に変えるだけじゃね?1コス入れてるならそこのコスト上げてもいいし - 名無しさん (2023-03-24 12:36:20)
変えるだけなんだけど武力7以下制限のせいで素武力が心もとないな…。コスト制限上がれば上がるほどそこ気になるな。 - 名無しさん (2023-03-24 16:40:27)
相手に武力9以上のが入ってくる可能性上がるからねえ。号令使った状態以外でのぶつかり合いをうまく避けないときつそう - 名無しさん (2023-03-24 23:05:43)
号令時も相手の素武力高めな分普段より辛かったわ - 名無しさん (2023-03-25 06:18:47)
最大武力が7っていうデッキもあるけど、号令デッキじゃなくてワラだしなぁ - 名無しさん (2023-03-25 18:55:53)
武力8を5枚で総武力40や! - 名無しさん (2023-03-24 19:57:36)
今回の戦祭り、袁紹、文醜、義元、長政の渾身盛デッキで行ってみるよ。 - 名無しさん (2023-03-24 07:03:54)
2個目は関羽土方とその他。 関羽の武力と土方の計略で殲滅を狙いたい - 名無しさん (2023-03-24 07:05:10)
明日の戦祭り用デッキ調べてたら碧だけ2.5コス武力9気4枚デッキ組めてこれでやってみるか悩む - 名無しさん (2023-03-23 22:20:43)
祭りだしやってから考えYO! - 名無しさん (2023-03-23 23:34:12)
せっかくの戦祭りだしな、自分は前田慶次+呂布+1コス2枚で武力12の筋肉2枚を押し付けて漢祭りする予定 - 名無しさん (2023-03-24 00:10:32)
とりあえずやってみるわ。がんばれ張飛、お前が知力No1だ。(他の奴は知力2、張飛が3) - 名無しさん (2023-03-24 00:32:48)
黄忠が張飛より知力が低いの何回見ても脳が理解を拒む - 名無しさん (2023-03-24 07:42:28)
そうなんだけど今作の黄忠は筋肉がすべての脳筋だからな… - 名無しさん (2023-03-24 20:47:55)
出会ったら燃やし尽くすからよろしくな! - 名無しさん (2023-03-24 13:53:38)
9コストですが大丈夫ですか?「大丈夫だ問題ない!」→「一番良いコストで頼む!」 - 名無しさん (2023-03-24 04:24:36)
いつか董卓は来るだろうけど誰のイラストで来るんだろう?一徳董卓、ニシカワ董卓、RARE ENGINE董卓、杉浦董卓…正直全部来て欲しいほど好きだけど - 名無しさん (2023-03-23 21:54:40)
意外と別絵師の完全な新規イラストかもよ。馬超も獅子猿じゃなくてジョージだったし - 名無しさん (2023-03-23 23:55:05)
アレ国志コラボはとうとう来なかったな… - 名無しさん (2023-03-24 01:37:56)
あの漫画ちょくちょく三国志大戦のパロやってたのになぁ。呂布が武力10+とか伏兵曹操が見つかりませんように…とか言ってたし - 名無しさん (2023-03-24 07:40:44)
Rなのに万付いたやつが代表者だと思う - 名無しさん (2023-03-24 07:57:51)
清盛描いてるニシカワ先生ってあんなエゲツない絵描けるんだと初見で驚いた思い出 - 名無しさん (2023-03-24 08:18:46)
どっかに三国志から名前変えたプレイヤーまとめた所ってないかな? - 名無しさん (2023-03-23 19:32:51)
よしんばあったとしても消すべきだよそんな個人の情報… - 名無しさん (2023-03-23 21:16:57)
公開されてる主君名だけで大袈裟じゃないかと思うなぁ…それいうなら運営にマッチした店舗晒すなとか言う話になりそうだけど - 名無しさん (2023-03-23 23:33:18)
運営は君主名やプレイ動画その他もろもろ公開することを公言してるし。公開されてるプレイヤーネームだからといって第三者が収集して公開していいわけないでしょ。 - 名無しさん (2023-03-24 00:31:44)
収集しなければOK!配信者は生放送で対戦相手公開しまくってるから! - 名無しさん (2023-03-24 04:55:28)
Twitterで検索してみたら?個人プロフィールに書いている人とかも居るんじゃないかな? - 名無しさん (2023-03-24 14:40:13)
戦祭りが26日まででスタンプが28日までって、29日にverupくる?まさか? - 名無しさん (2023-03-23 17:06:32)
いつものタイミングだとその日だと思う - 名無しさん (2023-03-23 17:27:42)
1日にバージョンアップしたばかりだから早い気もするけど、早すぎるってほどでもないか - 名無しさん (2023-03-23 17:31:51)
個人的には今みたいな、大体1ヶ月に1回ぐらいのアップデート間隔なのは嬉しい。環境が固定され続けるとやってて楽しくないし - 名無しさん (2023-03-23 22:20:32)
生放送するとして告知は日曜あたりかな? - 名無しさん (2023-03-24 04:56:08)
ER土方とR原田の計略相性が良いのはそうだけど、史実の2人は仲良かったんだろうか? 仲良い相手を何回も切腹させるのも気まずい感じするね - 名無しさん (2023-03-23 08:28:07)
昔どっかで見た気がするんだが副長と幹部の1人として一定の信頼関係にあったくらいの記述しかなかったような。結局しばらくしてなんやかんや永倉と一緒に抜けてるしね。切腹はまあ徳川家将軍も腹切らせられるし… - 名無しさん (2023-03-23 08:58:35)
抜けるってもその時はもう新選組無いし。 - 名無しさん (2023-03-23 09:00:33)
まあそういうものですよね。ありがとうございます! - 名無しさん (2023-03-23 11:19:13)
慶喜は腹切ってないよ - 名無しさん (2023-03-23 14:11:00)
土方の計略の話じゃないの? - 名無しさん (2023-03-23 14:15:37)
上で徳川家将軍でも切腹させられてるでイッてるんじゃない? - 名無しさん (2023-03-23 17:16:25)
史実ではもちろんありえんけど英傑なら慶喜どころか家康すら腹切らせるぞ - 名無しさん (2023-03-24 08:27:27)
いや復活するんですが… - 名無しさん (2023-03-24 16:41:45)
そんなんゲームの仕様なんだから当たり前やんとしか… - 名無しさん (2023-03-24 16:51:13)
だからその切腹もゲームの仕様ってことに - 名無しさん (2023-03-26 01:59:30)
もともと木主の言う仲がいい相手を切るのはなんか申し訳ないっていう感想に対して将軍だろうが切ろうと思えば切れるぞっていうだけの話だからね。計略名から切腹を連想させるのは無理もないし - 名無しさん (2023-03-26 13:27:00)
同じ道場出身で新撰組最古参じゃなかったっけか - 名無しさん (2023-03-25 11:12:59)
wikiによると試衛館にいた期間はそんな長くなかった説もあるらしいね。新八が当時のメンバーを挙げたときに名前がなかったそうな。左之助自身の記録がはっきり残ってないのもあるだろうけどしばらく一緒に戦う訳だし仲悪くはないんじゃない?くらいの認識なのかね - 名無しさん (2023-03-26 13:15:58)
上方されたからか馬場を見るのが少し増えた。利家や張飛は今でも見かける……柿崎はどこに行ったんだ? - 名無しさん (2023-03-22 22:30:50)
鎌田が居場所を全部持って行ったよ。 - 名無しさん (2023-03-22 23:41:17)
義平の存在も大きいっしょ。最近は鎌田より見る日も多いし - 名無しさん (2023-03-23 10:10:39)
玄の武力9 3枚+李牧みたいなデッキで戦国戦器使うなら必要になるから… - 名無しさん (2023-03-23 00:12:36)
そいつら基本スペック要員だから環境で強い奴の相方になれるかだけじゃね、利家には孫権とか - 名無しさん (2023-03-23 08:11:03)
柿崎と三淵は無期懲役です - 名無しさん (2023-03-23 16:08:18)
実際、孫権メタみたいなデッキってあるんかね?勿論孫権にも色んな形があるのは分かってるけど... - 名無しさん (2023-03-22 21:23:28)
残念ながら流行ってるデッキは、大体碌なメタがないうえに簡単だから流行ってんだよね・・・ - 名無しさん (2023-03-22 22:34:12)
厨義メタは厨義... 嫌な記憶ですね... - 名無しさん (2023-03-23 22:21:38)
速度上昇+武力上昇の計略とか、なければ馬家宝で - 名無しさん (2023-03-23 00:14:37)
上がりきる前に押し返せるような計略だな - 名無しさん (2023-03-23 16:55:36)
いま世界に求められているのは全軍突撃ではなかろうか - 名無しさん (2023-03-23 17:06:29)
つまり騰ということですね。わかりますw - 名無しさん (2023-03-23 23:25:14)
鬼だとそこそこ戦いやすい、裏の手次第では有るが… - 名無しさん (2023-03-24 14:42:01)
今週末の10コストの戦祭り、やはり土方なのだろうか? - 名無しさん (2023-03-22 19:01:21)
松陰もじゃね?あと悲哀もだけどこっちはあんまりいなそう。 - 名無しさん (2023-03-22 19:13:11)
今強いのがなおさら強くなるから、悲哀は今弱いのが普通になるくらいだからいないんじゃね?まあ弱いというか使い辛いって評価の方がいいか - 名無しさん (2023-03-23 05:10:51)
松陰は久坂は外せないだろう?原田を服部にするんか?1.5コスを原田に変えるのか? - 名無しさん (2023-03-23 10:35:35)
コスト絡む号令はこの手のイベント出禁にして欲しいぜ… - 名無しさん (2023-03-22 20:12:15)
慶喜くんは許してやってくれ。9コストでもほぼマックスマックスまで貯まるんだ。 - 名無しさん (2023-03-22 20:38:16)
豚一様は号令じゃなくて士気上昇なんで...(マジレス) - 名無しさん (2023-03-22 20:59:39)
思いつかなかった、ありがとう! - 名無しさん (2023-03-23 00:15:02)
7.5コスト切りで武力26だぁ! - 名無しさん (2023-03-23 04:35:29)
勝海舟「そっすか」 - 名無しさん (2023-03-23 07:15:04)
いるのであればせめて1コスの石川は残しておきたいから、6.5コス以下切りが実用的ではあるか。7.5コス切りは実用的ではないな。 - 名無しさん (2023-03-23 17:17:57)
カードゲームに稀にある「味方のコストが上がる」って何に使うんだ?みたいなカードはコストで効果が変わるカードに影響が出るんだよな。「1コストに士気2で自身の武力とコストが上がる、みたいなの持たせたら」 - 名無しさん (2023-03-23 05:14:49)
西郷どんが、あのスモークかかったモブキャラのままカード化されたら爆笑 - 名無しさん (2023-03-22 13:42:10)
えっ、呂布カルマが参戦? - 名無しさん (2023-03-22 13:40:09)
まだ始まって1年だから仕方ないけど号令ぶつけ合い大戦で飽きてきた。はやく各種舞いと城直接攻撃系の計略(最終兵器や大流星)を実装してくれ - 名無しさん (2023-03-22 13:33:36)
大喬の伏兵セリフが大流星発動なのいまだに笑っちゃうんだよな - 名無しさん (2023-03-23 00:33:04)
ニシジ・マーン、計略:プレイヤーの財布の紐を緩める。超長時間計略 - 名無しさん (2023-03-22 12:06:04)
こないだムキになって連敗して千円突っ込んだ。 負けてる時は排出良くなるんだなって - 名無しさん (2023-03-22 14:52:53)
ニシジ・マーン、計略: - 名無しさん (2023-03-22 12:04:57)
今作ってちゃんと内部データで女性男性分けられてるのかな - 名無しさん (2023-03-22 09:59:15)
ミス、途中で送信した。 そのうち戦処女の大号令のような女性専用強化号令とか来るんだろうか - 名無しさん (2023-03-22 10:00:49)
三国志大戦のときは武官、文官、それ以外(女性)って区分があったけど、今作カードに表示されてないからないかもね。蘆屋道満みたいにこいつどっちだよってのもいるし - 名無しさん (2023-03-22 14:52:08)
蘆屋道満は女性武将。公式放送の贈り物ランキングで女性武将に分類されてる。 - 名無しさん (2023-03-22 15:50:55)
可能性としては、カード番号でソートして分類できるなら戦乙女号令も可能性が…。相手が周瑜の場合効果が上がるとか、相手が曹丕の場合効果が上がるとか、みたいなのはあったが… - 名無しさん (2023-03-22 15:49:30)
陸胤「呼んだ?」 - 名無しさん (2023-03-23 12:53:12)
この前アゲアゲが出ておお!ってなったが陸胤が出てもおお!ってなるくらいインパクトは残したよな。 - 名無しさん (2023-03-23 17:19:32)
そういえばバサラ武将で群雄伝埋めれるのかな。例えば足利伝でバサラ義輝使ったらちゃんとイベント見れるのかな - 名無しさん (2023-03-21 22:32:11)
自分で試してはないけどイベントは発動するらしい - 名無しさん (2023-03-21 22:36:43)
ふ~む、ゲーム内では通常イラストで表示されるんかなぁ。三国志でもさんぽけ武将でもイベントは起きるが表示されるのは通常イラストみたいな - 名無しさん (2023-03-22 02:33:24)
試したいけどバサラ石は貴重だからねぇ - 名無しさん (2023-03-22 07:54:00)
実質絆石の避難先なだけだから、バサラ石もテコ入れ無いならすぐ余ると思われ - 名無しさん (2023-03-22 08:16:31)
戦祭りやってないからバサラ石ないわ。タイミング的にたぶん大型verupで追加かな?1000は確保しておかないと - 名無しさん (2023-03-22 08:23:25)
それは言ってることがおかしいので是非ご参加ください - 名無しさん (2023-03-22 10:13:07)
金剛石1万でバサラ石1000~! - 名無しさん (2023-03-22 10:44:01)
イベントで表示される武将は通常のイラストだったよ - 名無しさん (2023-03-22 08:17:26)
対面で孫権が出てこない日がない... いい加減食傷気味やわ - 名無しさん (2023-03-21 21:17:43)
蒼が出てきたら9割方孫権入ってますものね、孫権対策は必須のverですね。 - 名無しさん (2023-03-22 08:26:20)
流石にお仕置きされるやろから使っておくなら今かな。武力上昇幅は+6で城の中では上昇停止くらいの修正は間違いないだろうし - 名無しさん (2023-03-22 13:24:28)
城内での武力上昇停止は記載が無いなら無理じゃね - 名無しさん (2023-03-22 13:35:51)
効果時間短縮して初期武力下げて上昇速度上げる(効果時間切れ前に +7 にあがるのは同等)とかでどうだろうかね。 - 名無しさん (2023-03-22 14:35:18)
いっそ初期武力下げ+上限そのままで効果時間延長+武力上昇間隔も延長にして欲しいわ - 名無しさん (2023-03-22 15:19:11)
初期値最終値両方下げて時間延長ならまだしも初期上昇値下げても最終上昇値据え置き時間延長なんてむしろ強化になってるやん - 名無しさん (2023-03-22 18:24:56)
蒼デッキで1.5コス余ったら即孫権デッキに出来るんだからまあ入れない理由無いもんね - 名無しさん (2023-03-22 15:42:45)
言ってもしょうがないのは分かってるけど、この計略性能で出すなら武力3特技2つぐらいで出して欲しかったわ。計略無しでも5/6技弓で足引っ張らないもんなぁ - 名無しさん (2023-03-22 19:03:50)
2.5カウントごとに武力が上がるんだから、2.5カウント短くすればいいのだが、そうすると効果時間が短くなりすぎな気がするので、0.8c短くして他の要素も下方みたいな緻密な調整が必要だろう? - 名無しさん (2023-03-22 18:50:28)
金溜塗胴は徳川家康の鎧です、必要な時代は三国志です」なぜなのか… - 名無しさん (2023-03-21 20:09:05)
三国志に出て来る有名な鎧とかあるんやろか - 名無しさん (2023-03-21 20:12:08)
盾で有名なのいたと思ったが許チョ調べたら違かったわ。その過程で許チョの逸話見たら凄すぎて許チョ好きになったわ - 名無しさん (2023-03-22 08:28:40)
戦器【馬の鞍】 - 名無しさん (2023-03-22 21:31:45)
逸話は凄いが、SR戦器にふさわしい名前じゃないな… - 名無しさん (2023-03-23 17:20:42)
【戦器】黄巾バンダナ - 名無しさん (2023-03-23 12:55:58)
鎧かどうかは知らんけど、呂布の頭の「綸子(リンズ)」は有名 - 名無しさん (2023-03-23 14:50:04)
運営に聞いてみよう - 名無しさん (2023-03-21 20:14:04)
籘甲じゃない?「この武将の鎧」みたいなのは流石に昔過ぎて伝わってないと思う - 名無しさん (2023-03-21 23:09:23)
藤甲鎧は兵力30%+防御力UPって戦器にしてほしさあるな - 名無しさん (2023-03-22 16:45:09)
武力ダメージ4割カットやな - 名無しさん (2023-03-22 17:57:30)
知力ダウンも付けて、演技みたいに火計で全滅まで再現して欲しい。 - 名無しさん (2023-03-22 18:09:28)
鎖子黄金甲と間違えて逆になってる説 - 名無しさん (2023-03-22 00:41:04)
鎖子黄金甲は西遊記に出てくる鎧だが、三国志でいいのだろうか?まあ戦器書物三国志なのに勢力限定ないのもおかしいのだがな - 名無しさん (2023-03-22 02:36:20)
鎖子黄金甲のデザインが張遼の着てた鎧に似てるから最初は三国志戦器で予定されてたと思うんだよなー - 名無しさん (2023-03-22 23:31:01)
あーなんか弓盛りにばっか当たるわ。どうしようもねえ。 - 名無しさん (2023-03-21 17:43:30)
三ツ矢嫌い… - 名無しさん (2023-03-21 19:42:13)
弓盛りが環境ならそのメタ使えばいいのでは孫一とか - 名無しさん (2023-03-22 08:17:49)
弓盛対策に孫一は有効なんか? - 名無しさん (2023-03-22 08:26:58)
正4孫市使いだけど、今のところ弓単や弓4槍1みたいなのには負けたことないよ - 名無しさん (2023-03-22 20:13:25)
勝家孫権にガッツリカウンター決めれて気持ち良くなった 孫権1.5が持つ計略としては強力過ぎるから下方は必要だと思うけど立ち回りの練習になるから歓迎だわ - 名無しさん (2023-03-21 13:49:47)
袁紹使ってると、大勝かボロ負けになりがち - 名無しさん (2023-03-21 12:13:28)
大体肝心なところ落として、史実みたいな感じになる - 名無しさん (2023-03-21 12:13:49)
土佐藩の坂本龍馬が蒼なら今後出たとして長宗我部も蒼なんかな - 名無しさん (2023-03-21 11:30:32)
坂本龍馬がらみの勝海舟は碧だしさな子は玄だし、なんともなぁ - 名無しさん (2023-03-21 11:37:00)
土佐藩は山内家(織田系)だから蒼、海舟は幕臣(徳川家臣)だから碧、さな子は在野だから玄ってそれぞれハッキリしてるっしょ。長宗我部は戦国大戦では紫系統の色だったから、紫なんじゃないかなぁ - 名無しさん (2023-03-21 11:49:55)
勝海舟は幕府の要人だから碧・さな子はただの江戸の道場の娘で幕府とも無関係だから玄、ということだと思うけど。 - 名無しさん (2023-03-21 11:52:23)
なるほど~/// - 名無しさん (2023-03-21 12:35:25)
土佐藩の蒼が山内一豊繋がりで蒼なのか地域として蒼と設定されたものなのかそれによる 後者なら長宗我部も蒼になるかもね - 名無しさん (2023-03-21 11:46:45)
結構割れがちな土佐藩の主要陣や郷士がまとまってるのと長宗我部家と織田家の関係が良かったの考えたら蒼が一番収まりが良いと思う - 名無しさん (2023-03-21 12:05:43)
元親、信親、盛親は高コスト出るだろうから長宗我部好きとしては楽しみだ。 - 名無しさん (2023-03-21 18:54:44)
稼働直後は2枚目なんて貰えるのか不安だったけど今なら姫若子と鬼若子は貰えそうで楽しみ - 名無しさん (2023-03-21 20:02:10)
鵜殿の援軍って、知力がイマイチでもそれなりに回復するんだな。 士気調整で入れてるけど、使い勝手が良い - 名無しさん (2023-03-21 10:38:58)
知力6相手で4割回復だから脳筋とは組めないな。平岩みたいな運用は無理だな。平岩を良くみる甲子太郎以外が知力3以下だしなも - 名無しさん (2023-03-21 11:20:04)
馬玩を遠弓麻痺矢にしてくれんかの?完殺麻痺矢でもいいぞ、って強すぎかw - 名無しさん (2023-03-21 03:33:55)
士気は確実に上がるな。高コス高武力の弓と麻痺矢の組み合わせがヤバくなり易いから、遠弓完殺なら良いのかも…? - 名無しさん (2023-03-21 19:47:15)
10連敗した後、ようやく1勝にありついたわ - 名無しさん (2023-03-20 18:23:52)
めっちゃしんどかった。 勝てた試合落としたのがホンマきつい - 名無しさん (2023-03-20 18:24:16)
自分もいきなり不調でそんくらい負けたわ… - 名無しさん (2023-03-20 19:57:01)
友よ・・・ - 名無しさん (2023-03-20 20:10:01)
「花粉症のせいだな花粉症が終わるまでプレイしないぞ!」そして僕は今日も筐体に100円玉を入れている - 名無しさん (2023-03-21 08:07:48)
春は花粉症、白く鼻水のくしゃみたなびきたる。夏は汗、手汗の降るカード滑り。秋も花粉症。冬は寒さ、暖房の効かぬゲーセン指がかじかんでわろし… - 名無しさん (2023-03-21 20:10:17)
逃げ若アニメ化か…今の所コラボする確率一番高いの逃げ若かもな - 名無しさん (2023-03-20 12:39:05)
そんなコラボあるわけないだろ~、と言い切れないのがすごいわ。恰好からして平安かな?と思ったら違うからやはり特殊か - 名無しさん (2023-03-20 12:47:12)
鎌倉末期から応仁の乱前の室町までを含める「南北朝」をキングダムみたいに引っ提げてきたらビックリする - 名無しさん (2023-03-20 13:08:59)
いっそ松井優征3作品とコラボしてくんねーかな・・・ - 名無しさん (2023-03-20 14:51:04)
逃げ上手頂上対決始まる? 時行白石小五郎佐久間、あと誰だろう - 名無しさん (2023-03-20 15:27:37)
高坂… - 名無しさん (2023-03-20 15:33:45)
入江の決死の逃走 - 名無しさん (2023-03-20 15:44:30)
逃げれてないんで逃げ上手ではないわな - 名無しさん (2023-03-20 15:50:49)
節子、それ死んどる - 名無しさん (2023-03-20 16:33:49)
このゲームだと逃走どころか神速で襲いかかってくるんだよな - 名無しさん (2023-03-20 17:34:42)
退路は前にある島津理論 - 名無しさん (2023-03-20 17:41:08)
敵をなぎ倒して前に逃走してるんだぞ - 名無しさん (2023-03-21 21:49:16)
佐久間入るなら新庄局もじゃない? - 名無しさん (2023-03-20 17:51:26)
ここで列挙されてるのは、「逃げ上手」的な二つ名がある武将やで。佐久間なら「退き佐久間」みたいに。 - 名無しさん (2023-03-20 22:12:03)
山崎さんと斎藤さん… - 名無しさん (2023-03-21 08:09:53)
裸マント徐晃復刻か? - 名無しさん (2023-03-20 23:00:15)
「逃げる時は軽さ軽さ〜!」 - 名無しさん (2023-03-21 16:19:57)
全裸逃亡ド変態稚児と良い勝負が出来そう - 名無しさん (2023-03-21 19:03:02)
コスト3.5 12/1強化戦法とコスト3.5武力11/1先陣、計略そこそこ強いならどっち? - 名無しさん (2023-03-20 09:35:53)
そもそも3.5コスト武力12なんてインフレはノーセンキュー。 - 名無しさん (2023-03-20 11:02:38)
比較条件が平等じゃないし兵種はともかく超絶なのか号令なのかで編成から何から違うコスト帯だろそこは似たようなスペックでやってる信玄、謙信、王騎だって編成と立ち回りと使用率バラけるのに - 名無しさん (2023-03-20 12:55:32)
3.5コスト以上のカードあんま増やさないで欲しいわ。使う側も対策する側も相性ゲーが加速しやすくて好きになれない。 - 名無しさん (2023-03-20 15:38:27)
めっちゃ分かるわ。今作は攻城のコスト依存デカいわ争覇と高コストとの相性抜群だわで、戦国大戦以上に重コストが強いからね。少なくとも3.5コスト以上の槍兵と騎兵はもう要らないわ - 名無しさん (2023-03-20 16:11:26)
せめて紫に1枚くらいは追加してくれませんかね。3.5コストを担える武将がいるかは知らないけど。 - 名無しさん (2023-03-20 16:13:22)
まだいないけど朝倉勢が多分追加されるなら宗滴じいじがワンチャンあると思う。妖怪のビッグネームなら崇徳天皇がいるけどどうなんだろう - 名無しさん (2023-03-20 16:31:34)
朝倉、どうなるんだろうね。戦国大戦みたいなシナジー持たせるなら別の国のほうがデッキ構築は面白そうだけど。 - 名無しさん (2023-03-20 18:57:52)
号令でも違和感ないけどおじいちゃんで超絶強化持てるのって候補少ないから、戦国から引き続き超絶強化であってほしい。 - 名無しさん (2023-03-20 22:47:57)
あんまり史実ガー格ガ―とか言いたくないけど大嶽丸をEXとはいえSRにしちゃったのすごくもったいないと思う。日本に限ればこいつに並ぶ妖怪ってそうおらんぞ - 名無しさん (2023-03-20 22:49:57)
田村麿もS - 名無しさん (2023-03-21 02:03:17)
田村麿も鈴鹿御前もSRになりそう - 名無しさん (2023-03-21 02:04:26)
こいつの並ぶ将軍はそういないぞ!SRの徳川家康… - 名無しさん (2023-03-21 08:11:04)
家康はどうせ老年のER出るでしょ - 名無しさん (2023-03-21 12:24:33)
家康はなんだかんだで4、5枚になってそう - 名無しさん (2023-03-21 13:54:31)
中年土方→青年土方→老人土方、が出たからな。 - 名無しさん (2023-03-21 15:12:26)
江戸時代家康はERやろうな…神格化されてたし - 名無しさん (2023-03-21 19:49:36)
ここでよくまだ出てない武将のスペック妄想出るけど何故か決まって3.5やら4コスと高コスだよね。別にいいんだけど - 名無しさん (2023-03-20 16:30:01)
低~中コスのスペックなんて語る所無いやん… - 名無しさん (2023-03-21 19:51:26)
そのうち1.5コス武力6先陣とか1コス武力4先陣が出てきそうではある - 名無しさん (2023-03-22 02:39:18)
あの誰もが知ってる超有名人物のスペックを予想!2コス7/8昂うおおおおおってやられてもなあ - 名無しさん (2023-03-22 09:37:37)
有名どころを出すなら2.5コストが主力として活躍しつつデッキのバランスが崩れないから一番嬉しい - 名無しさん (2023-03-20 21:04:11)
三国志大戦と違って9コストに増えたとはいえ、今作でも3コスですら結構思いからなぁ。 - 名無しさん (2023-03-21 11:21:45)
戦国大戦でも3.5コス以上は前半だしな。大坂の陣幸村家康も3コス。最後のリメイク共演君主は2.5コス - 名無しさん (2023-03-21 21:51:37)
例外はSSの4コス慶次くらいだよね。英傑でもそうだけどイラスト補正だいぶかかってそうなスペック - 名無しさん (2023-03-22 09:51:36)
鬼コジ、今出てたら気合じゃなくて鬼になってた可能性ないかな笑 - 名無しさん (2023-03-20 07:17:59)
上杉伝をどうぞ - 名無しさん (2023-03-20 12:28:29)
上杉伝の鬼コジのとこすき - 名無しさん (2023-03-20 15:24:45)
バサラ榊原手に入ったから使ってみたけど速度+50%とかトロすぎて笑った。計略の関係上速度上方は無理そうなのが残念 - 名無しさん (2023-03-20 06:37:07)
今だと小太郎で良いやってなるしな - 名無しさん (2023-03-20 07:03:21)
アクション攻城をこっちの分も追加出来たら榊原感があるんだけどな - 名無しさん (2023-03-20 07:18:11)
前は馬なのに攻城で暴れて、それが下方だからなぁ。殲滅力では使われてないんや… - 名無しさん (2023-03-20 08:04:12)
やっぱり孫権流行ってるねー。大体千冬とセットになってて局地戦にも強いから割としんどい相手だわ。 - 名無しさん (2023-03-19 22:08:15)
いざってときの孫堅や孫策、周瑜なんかもいるから穴がないですよね - 名無しさん (2023-03-20 10:20:27)
銀プレだと孫権で進んで柴田で殴るデッキが多すぎる - 名無しさん (2023-03-20 12:35:32)
低コスに強力な号令を持たせるとこうなる。1.5コスが持つなら松原くらいのサブ感でいいんだ。 - 名無しさん (2023-03-20 15:36:14)
松原くらいまでいくと下げ過ぎの様な気もしたけど、よく考えたら1.5コスト5/6技弓って時点で松原より格段に優秀だもんね - 名無しさん (2023-03-20 15:53:07)
士気4だぞ?あれが槍か弓だつたら腐る程使われてるわ - 名無しさん (2023-03-20 17:08:12)
死ぬほど使われるかどうかはその時になってみるまで分からん。松原は碧限定だしなぁ。馬の清河は勢力限定というか幕末限定ではあるが。 - 名無しさん (2023-03-21 10:20:56)
時間短いし、狭い陣形と言う時点で弓鉄は無理。槍馬なら多少マシかも知れん。号令なら違っただろうが… - 名無しさん (2023-03-21 19:55:34)
いや松原は広い範囲の号令なんだが¥ - 名無しさん (2023-03-22 02:41:16)
マシになるとは思うが槍でも使われる気はしない。鉄砲の幕末毛利や弓の敦盛見るに士気4の代わりに火力なし号令は微妙だし - 名無しさん (2023-03-21 21:54:10)
1.5コスの競合相手が全部武力6って時点で武力5の居場所ないのよな。コスト比最高武力ではない気合持ちとか微妙だし - 名無しさん (2023-03-22 04:00:57)
兄より優れた弟なぞいねぇ! - 名無しさん (2023-03-21 15:16:15)
相手に文醜がいた場合、ほぼ文醜の計略ばかり連打されて押し負けることが多いのですが、皆さんはどうやって対処されてます? - 名無しさん (2023-03-19 20:34:32)
デッキ次第だけど、寄られる前に鉄砲か弓で削る・詰め寄られたら超絶強化か全体強化、もしくはダメ計で一気に蹴散らすってのが基本になるんじゃないかな。文醜は相方の兵力は回復しないんで、先に周りを削っておくと大分対処しやすくなると思う - 名無しさん (2023-03-19 22:05:55)
相方も回復すると誤認してました。今度からもう少し違った視点で戦えそうです。ありがとうございます - 木主 (2023-03-21 21:44:09)
想定デッキも無しなら相手士気5使ってて凌ぎきれないのわかってるんだからこっちもそれなりのもの払って対応するとしか言いようが無い - 名無しさん (2023-03-19 22:20:12)
相手の編成4~6枚、号令入り、ツートップなど多種に遭遇しても、なので特に相手編成は指定したりしませんでした - 木主 (2023-03-21 21:42:15)
高武力気合持ちが自前で奮激出来るのが強いのは常だし遠距離で潰すかそれ以上のパワーで押し返すしかない張り付かれた状態で士気使うの勿体ないみたいなことするとすぐ城削られるし - 名無しさん (2023-03-20 07:06:22)
士気の温存、使い方も含めて考えてみます。ありがとうございました~ - 木主 (2023-03-21 21:45:31)
セガだから異世界おじさんコラボやらんかなー - 名無しさん (2023-03-19 19:18:47)
メルカリで、たわしより安い値段で売られる - 名無しさん (2023-03-19 22:21:05)
笑ったけど実際大半のカードたわし(¥120)以下だよな…… - 名無しさん (2023-03-20 01:48:51)
時代は受け入れられるけど魔法や精霊の類はさすがになんでもありを超えてるから異世界やファンタジーはやめてほしいかな - 名無しさん (2023-03-19 22:32:11)
董白バスターとかあったし多少はね? - 名無しさん (2023-03-19 23:21:26)
大喬「エアリエル」 - 名無しさん (2023-03-20 01:11:00)
長宗我部元親「アイスメイク!」 - 名無しさん (2023-03-19 23:30:55)
メイベル来たらあの悪夢が再び…… - 名無しさん (2023-03-19 23:44:18)
スピリットオブソードなコラボがあったんでその辺も大丈夫です。通常排出する武将が風起こしたり雷を落としたりビームを撃つようななんでもありな世界なんですよ - 名無しさん (2023-03-19 23:36:56)
むしろなんでもありじゃなかったのにこじつけてなんでもありにしてた過去の大戦シリーズ・・・ - 名無しさん (2023-03-19 23:48:43)
銀魂は異世界ファンタジーじゃないか? - 名無しさん (2023-03-20 00:05:01)
銀魂はSF時代劇のはず - 名無しさん (2023-03-20 00:06:49)
既に宇宙人がいるんだよね - 名無しさん (2023-03-20 00:47:48)
異世界、ファンタジーは現代と違う別世界が舞台で銀魂は江戸末期の地球が舞台なので異世界でもファンタジーでもないですね - 名無しさん (2023-03-20 00:52:42)
読者「陸奥宗光は土佐出身じゃありません。もっと勉強してください」作者「その前に幕末に宇宙人はいません。もっとしっかり勉強したまえ」というやりとりがあったので歴史というか世界線を異にするファンタジーであり時代区分特殊がそれを物語っているのでは? - 名無しさん (2023-03-20 00:58:58)
それを言っちゃうと土方が生きてるって事で金カムも異世界とかファンタジーになる - 名無しさん (2023-03-20 01:05:59)
幕末を舞台にしつつ当たり前のように宇宙人が街を歩いていて幕末とはかけ離れた技術力が普及していて幕府側が勝っている設定は幕末モノとSFモノとファンタジーモノを兼ねるような気がする。異世界モノは転生したり時空移動するから違うかもしれないけど。 - 名無しさん (2023-03-20 01:22:38)
脳みそ撃たれても生きてる人間が現実にいてたまるか - 名無しさん (2023-03-20 10:09:49)
土方が生きてるだけのパラレルワールドなだけ。超人的に強いヤツはあの作品はいないだろ? - 名無しさん (2023-03-20 12:37:11)
銀魂は魔界があって魔王もあの世もあるのに何言ってんねん。 - 名無しさん (2023-03-20 06:11:24)
そうそう関ヶ原に新撰組や日本三大妖怪が転移してきてる重厚な歴史物の世界観を大事にして欲しいよな。 - 名無しさん (2023-03-20 07:33:37)
よくよく考えたら英傑大戦が異世界転生ものだったでござる - 名無しさん (2023-03-20 11:20:55)
転生じゃなくて転移な。ただこれだけ転移してきて誰一人死なないっていう - 名無しさん (2023-03-20 12:48:11)
三国志演義の時点で妖術やら仙人が… - 名無しさん (2023-03-20 11:31:20)
三国志大戦でダンまちコラボとかやってたし大戦シリーズにそんな超えてはならない一線なんかないからコラボ作品を発表する度に「うわぁついにやりやがった!!!」みたいな反応せんといてな - 名無しさん (2023-03-20 16:28:26)
正直、旧三国の美味しんぼはそういう反応してもうたわ…w - 名無しさん (2023-03-21 19:57:05)
囲碁するだけの作品とかただの女学園の作品とかバトルまったく関係ない作品とたくさんコラボしてる時点でなぁ。カイジはバトルはないが毎回命のやり取りをしてるからある意味セーフ - 名無しさん (2023-03-22 02:45:00)
たぶん将棋の間違いだと思うが囲碁って見てヒカルの碁のこと思い出した 式神システム、使えそう - 名無しさん (2023-03-22 10:12:24)
諸葛亮「我が体形で戦を終わらせましょう」? - 名無しさん (2023-03-19 13:36:36)
めっちゃふとそう - 名無しさん (2023-03-19 18:34:58)
アゴなしゲンさん(武力8)かな? - 名無しさん (2023-03-19 19:33:51)
アゴなしゲンさん諸葛亮(武力8・知力1)のような「知力参照型ダメージ計略」持ちを再現したかのような「低知力(小賢しい)だけど大戦果をあげた戦術戦略家」は実在しなかったのでしょうか? - 名無しさん (2023-03-19 20:51:52)
スペックは全く違うし知力1ではないけど許攸なんか傲慢で欲深くて疎まれてたけど裏切ったことで袁家滅亡の原因っていう大戦果をあげたものの驕りすぎて処刑されてる - 名無しさん (2023-03-19 21:10:10)
袁家の文官連中は知力は高くても統率だったらマイナスまでありそう - 名無しさん (2023-03-19 23:19:45)
袁紹の娘の袁姫が孫権ところに行ったやん - 名無しさん (2023-03-20 12:50:06)
勝海舟ヤベェよ!→勝海舟たいしたことないわ→やっぱ勝海舟いるだけでそこそこヤベェよ!」手のひらクルックルや - 名無しさん (2023-03-19 08:00:29)
単体重ね掛けメインにしてたらメッチャ意識するけど、号令メインなら居ても別にって感じかな - 名無しさん (2023-03-19 12:49:27)
まず打たないからな - 名無しさん (2023-03-19 14:34:34)
4枚采配使ってて相手に陣形+勝海舟打たれてうわ嫌だなってなったけど結果なんか勝ってたという - 名無しさん (2023-03-19 15:34:31)
諸葛鈴とは比べ物にならないがワントップの動きに少し制限かけるくらいはなんとか。スペックもうちょい欲しいが - 名無しさん (2023-03-19 22:03:13)
それは 発表見ただけのエアプ→下手糞が前評判だけで適当に使う→そこそこ熟練してきたのが出てくる のいつものサイクル。いい加減学ばないのかとは思うけど - 名無しさん (2023-03-19 22:24:06)
いうて上方も下方もないのに勝海舟ほど評価が変わったのはまずいなかった気がするが。あれだけ最初ヤバイと言われてた安倍晴明は上方されても再評価されないし。 - 名無しさん (2023-03-20 06:15:33)
アイツは対ケニアに勝率99%出せるカードだから比較にしてもしゃーない - 名無しさん (2023-03-20 13:28:23)
斜に構えて後出しジャンケンでマウント取るやつよりその時の自分の意見言うやつの方がいいな。 - 名無しさん (2023-03-20 11:44:43)
運営あり得ないとか叩きまくった後に今度はゴミだの使えないだの言う流れが好きとか流石ですね。こっちはもう辟易してますよ。 - 名無しさん (2023-03-21 02:08:19)
そんなしょーもないコメントいちいち気にし過ぎだろ、そういう意見もあるんだなと聞き流してりゃ辟易することもないよ。枯れ木も山のなんとやらってやつでそういうコメントもあってもいいと思うけどね。 - 名無しさん (2023-03-21 05:43:45)
荒らしといて気にする奴と反応する奴が悪いっていういつものやつね - 名無しさん (2023-03-21 13:51:54)
孫権戦わなくても強くなっていくのおかしいだろ - 名無しさん (2023-03-18 17:22:17)
敵から逃げても強くなっていく、孫仲謀の手腕を見せるぜ! - 名無しさん (2023-03-18 18:13:48)
城の中でムキムキになって出てくるし。だれだよ?戦場にいる間をつけ忘れたのは - 名無しさん (2023-03-20 21:20:41)
混沌の匣に当たって減少値いくつだ!?ってここ見たら書かれてなくて笑った。マイナー過ぎる強みもあるんだな。 - 名無しさん (2023-03-18 14:55:47)
長慶のページÑ数値も使用感も書いてあるはずだけど... - 名無しさん (2023-03-18 17:26:22)
なんとなく予想はしてたけどEXのページ見てたっぽいな - 名無しさん (2023-03-18 17:44:58)
草 - 名無しさん (2023-03-18 17:51:24)
正解EX見てたわ…これが空蝉の術か - 名無しさん (2023-03-18 18:04:23)
バサラ長慶使ってる人見た事ないし、2枚目があるイメージ無くてもしゃーない。正直この木見るまで長慶のバサラあった事忘れてたわ… - 名無しさん (2023-03-19 00:56:01)
仮に次のコラボが鬼滅の刃なら禰豆子のボイスどうするんだろう、まぁ出る前提で言ってますが… - 名無しさん (2023-03-18 14:52:41)
声優になにかあったん?まあコラボはユーザーに告知するずっと前から作られてるから声も事前に収録されるのでなにかあっても大丈夫でしょ。 - 名無しさん (2023-03-18 16:47:14)
いや、声優さんは何も無いんだけどずっと口枷してるから、んふーとかしか言わんのかなーと。 - 名無しさん (2023-03-18 17:50:50)
過去には李通のどわっしゃーい、しゃしゃしゃしゃー、典韋のどぉどぉーん、許猪にちょおりゃーがあったし、むーむーだけでも十分いける - 名無しさん (2023-03-18 18:08:17)
今の三国の牛金なんて何やっても「ブモー!」しか言わんしな…w - 名無しさん (2023-03-19 00:32:23)
鬼化したら外すよ - 名無しさん (2023-03-18 18:12:07)
新アニメするからコラボっていうと、刀鍛冶編から喋るから…。ゲーム先行でネタバレしてええんかな…。ま、まあ原作は2年くらいも前には終わってるし、まあいっか! - 名無しさん (2023-03-18 18:12:40)
シャキーンで誤魔化してる前例もいるしな - 名無しさん (2023-03-18 20:40:34)
本編でまったく喋らないハイスコアガールコラボキャラは喋ったのは意外 - 名無しさん (2023-03-19 07:49:00)
士気4 自身の斬撃範囲拡大、武力+5、8c ぐらいの計略欲しいな。 - 名無しさん (2023-03-18 13:48:31)
緋にいるよ。部隊流派で知力上げれば8cいったはずだし - 名無しさん (2023-03-18 14:31:07)
忘れてた、ありがとうございます! - 名無しさん (2023-03-18 14:57:44)
そいつ自爆するヤツだよな? - 名無しさん (2023-03-18 18:14:37)
碧にいるじゃん、味方も切り刻むけどね。 - 名無しさん (2023-03-18 17:12:22)
話題になってないだけで近藤勇すごい強いカードだよ。 今日は王騎相手に負けないどころか、正面衝突して打ち勝ったぞ - 名無しさん (2023-03-18 13:47:13)
まあ4回も上方されてるしな。本人が3コスなことと剣豪が人を選ぶ兵種だから埋もれてる感はある - 名無しさん (2023-03-18 14:13:45)
戦い方しだいだが、上の方にいないってことは無理なんやろうなぁ - 名無しさん (2023-03-18 18:15:26)
元々王騎全盛期でも当たり負けしないくらいのパワーはあったからね(当時は剣豪弱体化前ってものあるけど) 問題は機動力が無いから、端から抜けられたり、高めのラインでコントロールされたときの辛さ。 - 名無しさん (2023-03-18 19:30:16)
近藤は単純なあたり合いならだいたい勝てるパワーは昔からある。だけど強い人相手だと上手く逃げられるね - 名無しさん (2023-03-18 23:49:29)
武市と比較されてあっちの方が強いってずっと言われてた記憶がある - 名無しさん (2023-03-19 00:35:06)
平安戦器が強すぎる気がする - 名無しさん (2023-03-18 13:40:57)
単純な数値だけ見ると源太とか童子切とかのインパクトは凄いけど、上限突破55%の金溜とか武力+奮攻の天羽々斬とか有るわけだし、総合的な面で見るとそうでも無いと思うけどね。 - 名無しさん (2023-03-18 13:50:20)
平安戦器は、他のSR戦器達が弱体化喰らう前の性能の並びで出てきた感がある - 名無しさん (2023-03-19 00:37:13)
源太は上限突破しないから回復量が死にやすいのが金溜に劣る。全員均等に減らす戦いなんてまず無理だし。 - 名無しさん (2023-03-19 22:05:12)
回復量多すぎ感あるから無駄なく使おうとすると、LV2くらいでも普通に機能するんよな - 名無しさん (2023-03-20 01:13:59)
そろそろ特殊4.5コスト以上で何か追加効果のある戦器でませんかね? - 名無しさん (2023-03-18 01:40:48)
気持ちは分かるが、たまたま噛み合ったデッキがなおさら強くなってしまうし、今くらいの方が - 名無しさん (2023-03-18 07:30:41)
ここのコメント欄にも特殊は戦器チョイスが難しいから多少スペックや計略盛られてても仕方ないって考えの人か一定数いるし追加効果次第だがまだ時期尚早だと思う。正直ドラケンでも一線超えた感あるし - 名無しさん (2023-03-18 08:43:03)
ドラケンと三ツ谷とか組ませたいのに戦器が制限されすぎる。あマイキーは要りません。 - 名無しさん (2023-03-18 11:14:31)
それなら4.5コストなんだからそれ以外を揃えればいいじゃないか・・・。 - 名無しさん (2023-03-18 11:21:49)
制限され過ぎるつっても、無条件(もしくは時代以外の制限)で一通りの戦器は揃ってる訳だし、高望みしすぎじゃない? - 名無しさん (2023-03-18 11:23:07)
自分が欲しい物を要求する時になんか不当に虐げられたり抑圧されている感を出したがるのは人の常である - 名無しさん (2023-03-18 12:49:15)
今は勢力関係ない大正義孫子があるし… - 名無しさん (2023-03-18 11:24:09)
元就と甘利で戦国戦器でいいんじゃない? - 名無しさん (2023-03-18 12:35:18)
大前提として特殊枠のカード持ってない人もいる可能性あるし、通常排出されなきゃ無理じゃない? - 名無しさん (2023-03-18 12:19:19)
復刻の終わったキングダムや原哲夫、最初から復刻なしの銀魂コラボは購入以外もう手に入らないしね - 名無しさん (2023-03-18 14:52:26)
新しいコラボで強キャラ出て来た時に、特殊戦器込みで叩かれまくるのが見える… - 名無しさん (2023-03-19 00:38:43)
金プレだったのに2ランクも下がったわ、絶対花粉症のせいだわ。と花粉症のせいにしてみる… - 名無しさん (2023-03-17 23:03:26)
薬飲んで、水中or防塵メガネと防塵マスク(卍丸のじゃなくてガスマスクっぽいヤツ)を使うんだ。意外と高くない。なお通報される可能性… - 名無しさん (2023-03-19 00:44:00)
袁紹!顔良!文醜!敵の白いのに王者の驀進をしかけるぞ! - 名無しさん (2023-03-17 22:07:05)
誰が言ってんだよww - 名無しさん (2023-03-17 22:11:23)
残り1コストだから辛評とかじゃない? - 名無しさん (2023-03-17 22:28:23)
祇園女御 - 名無しさん (2023-03-18 07:31:26)
「今川の兵士よ、前に進め!」声優が同じなのに性格が違いすぎる! - 名無しさん (2023-03-18 11:56:32)
ガイアを踏み台にできるからアムロかな - 名無しさん (2023-03-17 22:42:15)
松原忠司「あわわ」 - 名無しさん (2023-03-17 22:44:32)
白いのは謙信と松原しかいないのか? - 名無しさん (2023-03-18 07:31:54)
源氏カラーかな - 名無しさん (2023-03-18 12:14:50)
真っ白になった常盤御前「何コレ、ヤバッ!」 - 名無しさん (2023-03-19 00:47:41)
もし同名が出るなら玄に獅子猿馬超出してほしいな。あのイラストが好みなのもあるけど馬超は騎馬のイメージが強いし - 名無しさん (2023-03-17 18:05:14)
まずは碧馬超じゃないかな - 名無しさん (2023-03-17 21:42:08)
まさかの聖闘士馬超が…? - 名無しさん (2023-03-17 22:12:31)
ありそう。なんとなく、今作の三国武将は今までのイメージからわざとちょっと外すようなスペックと計略内容で来てるのが多い気がする - 名無しさん (2023-03-19 00:52:50)
白銀馬超はよ!! - 名無しさん (2023-03-17 23:53:42)
今の碧の2.5コス馬とか戦国しかいないしな。知力2しかないから伏兵踏みにいけんし、榊原だと武力8しかないし。2.5コスで出る保証もないが。 - 名無しさん (2023-03-18 06:16:00)
蒼の2と2.5に戦国馬がいないのとか意図的に歯抜けにしてる感はある。幕末2コス馬は3人いるあたりが得に - 名無しさん (2023-03-18 08:05:41)
2.5コスと2コス両方にいないのはやってんねぇ。まあいても弱いと使われないんですけどね陳到のように - 名無しさん (2023-03-18 08:47:39)
山内ヨウドウが戦国だったら使われて…無理か…? - 名無しさん (2023-03-19 00:50:48)
ようやく公式サイトにも次の戦祭りの告知と詳細が出たね。チームなし、10コスト戦、最初のリーグは全国対戦のリーグに応じてスタート。正しくお祭りやな - 名無しさん (2023-03-17 17:29:25)
夢に見た花の慶次ケニアができるぞ!そーれそーれそれそーれそっ! - 名無しさん (2023-03-17 19:37:38)
お祭り野郎の称号の中に野郎が一人もいない不具合。実は野郎説 - 名無しさん (2023-03-17 22:39:51)
公式は出てないよね? - 名無しさん (2023-03-17 12:24:52)
戦祭りの名称と期間は生放送で告知済み - 名無しさん (2023-03-17 12:40:25)
生放送はみてないや、ありがとう…レギュレーションは? - 名無しさん (2023-03-17 12:49:00)
生放送見なさい - 名無しさん (2023-03-17 13:20:00)
生放送にもレギュレーション無かったような - 名無しさん (2023-03-17 14:23:15)
生放送を確認してみます。ありがとうございました。 - 名無しさん (2023-03-17 14:42:08)
戦祭りをやるよとは言ってたけど、肝心の内容はまったく言ってなかったね。唯一分かっているのは「織田軍VS今川軍」みたいなチーム分けはないとのこと。 - 名無しさん (2023-03-17 16:12:15)
センモニにお祭り野郎争奪戦が出てたが、24日から - 名無しさん (2023-03-17 12:24:32)
永倉と観柳斎が組んでいるのは、永倉に突撃する旨を引っ張るためと言う目的で合っていますでしょうか? - 名無しさん (2023-03-17 12:19:37)
旨→馬です - 名無しさん (2023-03-17 12:20:15)
それもあるし、単純に便利だからね。永倉の攻城を妨害しようとする敵を引き剥がしたり、自分の城に貼り付いた相手を引き剥がして攻城妨害したり。 - 名無しさん (2023-03-17 14:19:01)
コメントありがとうございます。武力が低いなかので使ってなかったけど1階使ってみます! - 名無しさん (2023-03-17 19:13:43)
墨子、武将コスト3剣豪、特技:柵×3て本当? - 名無しさん (2023-03-17 11:57:53)
『達人伝』の白起とか来そうな予感 - 名無しさん (2023-03-17 11:59:25)
「すみこ」かと思ったら「ぼくし」だった - 名無しさん (2023-03-17 13:19:35)
「キン肉マン」の新作アニメ制作決定(放送時期、放送内容などは未発表)とのことなのですが、もし、コラボされたらどのような要素を期待しますか? 特技「肉」? - 名無しさん (2023-03-17 01:41:49)
普通にコラボしてくれたらそれでいいかな。強いて言うなら勢力偏らせるのはやめてほしい - 名無しさん (2023-03-17 02:21:06)
信長って名前である必要ないよな - 名無しさん (2023-03-17 09:17:46)
新作アニメだから王位継承編の後だから始祖編かな? 正義超人、悪魔超人、始祖軍、二人づつ3勢力で系6人かな。銀魂も金カムも東リベもコラボ6人だったし。8人もコラボしたキングダムが異例だったのかな - 名無しさん (2023-03-17 06:10:01)
他兵種と同じ効果でもいいからコラボ用に素手兵種のシンボルほしいなー、素手兵種があれば星矢やDBもできる。動きは気弾を飛ばして弓と一緒とか効果はバラバラでもいい。 - 名無しさん (2023-03-18 15:16:52)
俺もおじさんだけど、おいおじさん、全体的に古すぎんのよw 肉は新アニメがやる、って話なんで - 名無しさん (2023-03-19 11:22:10)
神龍よー!玄に2コス以下で武力移動速度上昇騎馬をおくれー! - 名無しさん (2023-03-16 20:40:42)
為義か由良使ってなー - 名無しさん (2023-03-16 20:43:55)
ギャルのパンティでも被ってろw - 名無しさん (2023-03-16 22:59:31)
くれるもんならくれ!w - 名無しさん (2023-03-17 00:08:47)
すまない、俺は神龍ではないのでな、自分で買うかスチールするかしてくれ - 名無しさん (2023-03-17 01:47:24)
「貴様のせいで何枚のギャルのパンティが犠牲になったと思っているんだ!「聞きたいかね?99,822枚だ」 - 名無しさん (2023-03-17 06:13:16)
蒼と玄だけ無いんだっけ。甲斐姫がいる碧とかいいよな、彼女最近見ないけど - 名無しさん (2023-03-16 23:08:28)
緋なんて、全コストにいるからね……3,3.5は号令だけど - 名無しさん (2023-03-16 23:26:50)
蒼は千冬もおりょうもいるだろ。玄は為義抱えてるから二番目くらいには自由度高いわ - 名無しさん (2023-03-17 00:05:49)
逆に考えたら、兵力さえ払えば誰もが超絶騎馬になれる…ってコト…?! - 名無しさん (2023-03-17 00:08:11)
為義何故か勢力限定ないしな。千冬は主人公にかけるために勢力限定ないんだろうけど彼は謎。三条や千代と違って1.5コスだからか? - 名無しさん (2023-03-17 01:18:37)
頼長に投げられるように と思ってる - 名無しさん (2023-03-17 08:32:59)
投げ速度UPがOKなら戦器で速度上げろよもう - 名無しさん (2023-03-17 04:34:03)
戦器はNGで! - 名無しさん (2023-03-17 13:18:41)
最近頂上でそうせい毛利がやたら見るのはなんで? - 名無しさん (2023-03-16 19:55:25)
高杉強化されたから組んでるんじゃないの?こっちから先に高杉打ちたくないときに士気軽くて長いんで便利。 - 名無しさん (2023-03-16 20:16:47)
高杉山田だよな - 名無しさん (2023-03-16 20:41:11)
1コスならね - 名無しさん (2023-03-16 23:00:15)
高杉山田って相性すげえ良さそうだから組んでみたいんだけど江戸幕末緋単ってのが難しいな。弱くはないんだけど全体的に文官スペックが多くて武力押しつけデッキに弱そう。奇兵隊や有朋が来てくれたら組みやすくなるんだろうか - 名無しさん (2023-03-17 08:37:21)
一応1コスの山県狂介が奇兵隊の有朋だけど有朋名でってこと? - 名無しさん (2023-03-17 10:33:12)
統一名称が有朋だから知らんことはないとは思うけど。なんにせよ脳筋にはならなそうだけど有朋名義でまた出てくるのは間違いないな。自分も武闘派緋幕末期待してる。 - 名無しさん (2023-03-17 12:31:34)
確かに有朋が1コスの汎用計略だけってことはないよね。今のでもよく見るから新カード出たとき名前被りで「あっ」てなりそう。 - 名無しさん (2023-03-18 04:21:42)
敦盛が出たから高杉晋作が使いやすくなったんだっけ? - 名無しさん (2023-03-17 10:30:20)
敦盛は平安限定なんで高杉とは関係ないと思う - 名無しさん (2023-03-17 14:19:44)
頼長のホワイトデーのセリフどっかで聞き覚えが…何上盛備さんなんやろなぁ… - 名無しさん (2023-03-16 18:57:10)
???「まぁだ刺激が欲しいようだなぁ? - 名無しさん (2023-03-17 11:14:10)
足利義輝は30cが30.8cnin - 名無しさん (2023-03-16 14:17:36)
上方されないかなぁ - 名無しさん (2023-03-16 14:17:55)
早く三段撃ち来ないかな。 池田せん引いたから、一緒に組みたい - 名無しさん (2023-03-16 09:02:23)
個人的に三段みたいな史実再現らしいカード好き - 名無しさん (2023-03-16 09:03:07)
戦国大戦の頃は三段に揃って撃ったと思われていたけど現在は弾込め終わった人から撃ってたらしくて大戦のリロード短縮がすごい合ってたって知った時は感動した - 名無しさん (2023-03-16 13:04:50)
三段撃ちも武田騎馬隊も創作やしな、そもそも今まで柵の中から武田軍団を迎え撃ったと思われていた織田・徳川足軽鉄砲隊も実は長篠合戦図屏風(これ自体も江戸時代の作らしいが)のように柵を背に発砲し敵が来たら柵に隠れたりとかなり動き回っていたという説も出てきたし最近の学説とかどんどんかわっててそういうのが好きだとすごく楽しい - 名無しさん (2023-03-16 13:30:30)
騎馬隊はいたよ。荷物持ちのポニーを連れてたらしい。陣城が出来上がって困ってると手紙も書けるほど長期戦やってる - 名無しさん (2023-03-16 14:53:26)
三段撃ちというのはリロードが早くなる号令なのかね?単体なら二人ほどいるが号令はまだいないからね - 名無しさん (2023-03-16 09:04:38)
発動、撤退しない限りは超絶強化+移動不可+その場で3連射(5発×3)とかかな - 名無しさん (2023-03-16 12:03:33)
なるほど単体強化もありか(強いかどうかはさておき) - 名無しさん (2023-03-16 12:41:32)
そういや戦器にリロード短縮が出てたけど、あれと尾形合わせたら速射ガトリングにできるんだろうか。 - 名無しさん (2023-03-16 14:31:18)
坂本龍馬以上に連射できるようになったも - 名無しさん (2023-03-16 15:06:10)
たぬきちも英傑大戦やってるんだなあ - 名無しさん (2023-03-16 15:54:36)
計略が切れるか、お前の腕が千切れるかの勝負だ! - 名無しさん (2023-03-16 15:41:58)
三段撃ちと三弾鉄砲って違うのですか? - 名無しさん (2023-03-16 19:28:38)
平将門欲しいなぁ、坂上田村麻呂も。 - 名無しさん (2023-03-16 08:58:31)
怨霊筆頭と初代征夷大将軍、どっちも高コストかな? - 名無しさん (2023-03-16 15:53:20)
将門くんは鎮西八郎みたいなイラストで2.5コスで、孤独な感じ出てる計略だと俺のテンションがとても上がる。まあ、カードになるだけで僥倖なんだけども - 名無しさん (2023-03-17 08:13:24)
平将門・・・つまり悪魔絵師の出番じゃな - 名無しさん (2023-03-17 08:57:52)
芳年武者无類 相模次郎平将門 あれが理想像だわ、カード化してくれ - 名無しさん (2023-03-17 10:52:50)
くそう、上の奴等はデッキに弓1枚入れとけば士気使わず守城できると思っとるんか?まあ防がれるんですけどね - 名無しさん (2023-03-15 21:54:35)
強引に攻城ゲージ上げる計略に対しては横弓と乱戦しか対応策がないからね。まあ現状利家くらいしか見ないのだが… - 名無しさん (2023-03-16 03:33:46)
氏家忠勝とかだと普通に巻姫居るが - 名無しさん (2023-03-16 08:12:45)
氏康はともかく忠勝自体がまずいないからなぁ - 名無しさん (2023-03-16 08:24:40)
氏康綱成型の方がよく見かける様になって来た気がするわ。ケニアなら相変わらず氏康忠勝だけど、4枚なら氏康綱成の方が安定感あるんかね - 名無しさん (2023-03-16 10:45:41)
綱成なら最悪自身の計略で回復と周り殲滅とかできるしな - 名無しさん (2023-03-16 12:05:42)
この前、氏康綱成関羽ってデッキの金プレの人と当たったな - 名無しさん (2023-03-16 14:54:01)
そりゃあ忠勝の方が圧はあるけど綱成のほうが計略使いやすいのとやっぱりたった1だけど知力が大事だね。あと騎馬に甲斐姫入れられるから残りに巻姫や孫乾入れるのがテンプレだと思う - 名無しさん (2023-03-17 15:44:59)
もし是非長が来る事があるとしたら覇道砲持ってきて欲しい - 名無しさん (2023-03-15 19:15:25)
覇道砲とは? - 名無しさん (2023-03-15 19:53:21)
某宇宙戦艦から頑張って捻り出した造語では?戦国大戦の織田信長「是非に及ばず」であれば兵種槍兵で、「是非に及ばず」の意味が「どうしようもない」ですから、是非に及ばず。 - 名無しさん (2023-03-15 20:12:12)
戦国大戦TCGに能力名が覇道砲の信長がいてイラストレーターが是非長と同じだった。木主がこれのことを言ってるのかは分からんが。 - 名無しさん (2023-03-16 16:08:24)
「戦国大戦tcg 信長」で画像検索したらほんとにあって笑ったw なにこれw - 名無しさん (2023-03-16 16:50:10)
覇道砲信長とか信長(ソニック)とかTCGカオスだなw - 名無しさん (2023-03-16 16:59:16)
そんな誰もが知ってるでしょみたいな風に言われてもわからん - 名無しさん (2023-03-15 20:16:57)
「男の子って好きな女の子によく睡眠薬飲ませるでもんね」みたいなもん - 名無しさん (2023-03-16 09:11:51)
????? - 名無しさん (2023-03-16 14:38:59)
兵力200%充填できるヤツがいるんだ、エネルギー120%なんてたいしたことねぇよなぁ? - 名無しさん (2023-03-16 03:11:29)
削除済み。理由:話が脱線し荒れ気味になってきたため。同じ文言を意図的に連投する行為は荒らしとみなします。ご注意ください。
その旨を利用ガイドにも記述しました。次回から警告もありませんのでご注意ください。 - 管理人 (2023-03-16 14:02:26)
気が早いが下方候補は、孫権、永倉、小松姫、マヨネーズ。この4名だな? - 名無しさん (2023-03-15 16:10:35)
マヨは強くないわ、全然強くない。あー小松姫の方が強いわー困るわーマヨ弱いわー。 - 名無しさん (2023-03-15 16:37:03)
せっかく強くしたのを下げるのも何がしたいんだ感あるな - 名無しさん (2023-03-15 16:58:49)
下げるにしても次ではないパターンもある - 名無しさん (2023-03-15 17:09:00)
マヨネーズはそんなに見ないが、他3人は環境になってるほどいるからなぁ。来月見逃してはくれないだろう - 名無しさん (2023-03-15 18:24:16)
だからマヨとかは次に下方されない可能性があるって書いたんだけどね - 名無しさん (2023-03-15 18:56:11)
マヨ上方して沖田上方しないは来月使われてない第一弾を順番で来月上方するのだろうか? - 名無しさん (2023-03-15 18:49:50)
動画見ただけであーだこーだ環境語りたがるおじさん発見 - 名無しさん (2023-03-15 18:54:01)
実際プレイしててもそんなこと言えるならエアプやろ - 名無しさん (2023-03-15 18:55:20)
プレイしてるエアプ……? - 名無しさん (2023-03-16 00:54:28)
プレイしてエアプってw時間見る感じ枝からの連投で煽りたかったんだろうけど少し落ち着けって - 名無しさん (2023-03-16 04:37:21)
孫権以外は弱点あるしまあ良くないか?とは思う。次環境席巻してたらくらいでいい気が - 名無しさん (2023-03-15 19:04:36)
下方といっても全然関係ないとこ弄られて様子見とかあるから一気に凹まされる枚数は少ないかも - 名無しさん (2023-03-15 19:24:50)
小松姫くらいは許してやって欲しいと思う - 名無しさん (2023-03-15 19:20:55)
小松姫は陣形自体の効果時間短縮とかになるんじゃねえかな。今回上げたところは下げないような気がする。 - 名無しさん (2023-03-15 20:06:09)
そいつらよりも観柳斎どうにかしてほしい - 名無しさん (2023-03-15 21:04:18)
ガムシンと組んでるから下方の可能性はあるな。ついに某君主の願いが叶うかもしれない - 名無しさん (2023-03-15 22:14:55)
マヨって誰の事でしょうか? - 名無しさん (2023-03-16 09:46:31)
銀魂の土方のことですね。作中でマヨネーズ好きなので - 名無しさん (2023-03-16 10:11:41)
ありがとうございます。そういえば上方されてましたね。 - 名無しさん (2023-03-16 11:31:51)
孫氏強すぎると思うがなぜ下方されないのか?戦器使用率ランキングアンケートすればよかったな - 名無しさん (2023-03-15 15:53:20)
普通に運営は使用率把握してるでしょ。使用率と勝率がはみ出ていればちゃんと修正するよ。 - 名無しさん (2023-03-15 20:18:15)
三澤さん事務所退所か…今後も出演してほしいがどうなるのかな - 名無しさん (2023-03-15 15:09:54)
雄飛の時と人馬号令だれか持ってきてくれないかなー。弁慶とか義経とか。 - のぶ (2023-03-15 15:05:42)
弁慶は単体超絶強化で最後は撤退、なイメージある - 名無しさん (2023-03-15 15:15:04)
弁慶は張飛の計略と同じイメージしかない。矢で撃たれて往生するから鉄砲や避雷針のロックを強制的に吸う挑発とか - 名無しさん (2023-03-15 15:49:49)
移動速度が下がるけど乱戦判定がめっちゃでかくなって城門前で守護神になれるとか - 名無しさん (2023-03-15 16:33:09)
??「俺からの挨拶代わりだ」(9本ロック集中) - 名無しさん (2023-03-15 17:06:42)
効果時間中撤退しないとか期待してる。流石に何かデメリットは要ると思うけど - 名無しさん (2023-03-15 16:56:34)
三国志大戦みたいな2cだけバリアだろうなぁ。効果時間中ずっと撤退しないは壊れ - 名無しさん (2023-03-15 17:56:49)
于禁は8c無敵だけどね - 名無しさん (2023-03-16 01:10:57)
孫権が「ぶっ飛べやぁぁ!」って言うけど、それ言うの兄の雄飛の時だっけ? - 名無しさん (2023-03-15 15:53:58)
人馬号令で思い出したけど、今作に董卓が参戦したらどういう計略になるんだろ?号令と陣形では全然違うとはいえ、晴久が暴虐と同じ計略持ってるしなあ。個人的に超絶強化の董卓好きだったからぜひそっちでお願いしたいんだがw - 名無しさん (2023-03-15 16:57:28)
晴久は陣形だから… - 名無しさん (2023-03-15 18:19:54)
槍に激昂系がいないから滅葬かもしらんしかといって元々天啓がいたのに蹂躙で全撤退もしてたしでアゲアゲとは別口で高コスのケニアにしやすくした暴虐かもわからんねえ でも3以上の騎馬超絶で覇剣出たらめっちゃ盛り上がりそうだよね - 名無しさん (2023-03-15 18:23:37)
別に盛り上がる要素も無いだろ - 名無しさん (2023-03-15 20:37:23)
じゃあ何が出ればいいんですかねえ - 名無しさん (2023-03-15 23:48:36)
呂布直江ホウ徳義朝とデカいの取り揃えてんのにこれ以上増やされてもねぇ… - 名無しさん (2023-03-16 02:43:52)
〇〇あったらいいよね!って感想の話に対して完全否定するの、会話下手なオタクすぎる - 名無しさん (2023-03-16 11:13:49)
個人的には三国志3の時のような城ダメ重いけど火力エグい(当時は+8の二倍速だったかな?)っていう性能にしてほしい。攻城兵居ないから大丈夫っしょ、前田慶次は4コスだし… - 名無しさん (2023-03-15 21:08:40)
下手すぎるから練習したいけど群雄伝って練習にならんよな、後ろに下がったり固まって号令撃ってるくるCPUっている? - 名無しさん (2023-03-15 15:05:41)
群雄伝弱くて練習にならないの昔からなんだよね。CPUのルーチン少し強く出来ないのかね? - 名無しさん (2023-03-15 15:13:05)
新三国にあった武錬の章ほしいわ。あれもNPC相手だからパターンはあるとはいえ、群雄より練習になった - 名無しさん (2023-03-15 17:09:56)
前作で騎馬が完璧にビタ止めしてきて相手だけコスオバしてるCPUモードはあったけど、戦略的な部分は無理だろう。そんなところに開発リソース使われても困るし - 名無しさん (2023-03-15 17:11:25)
戦友対戦0000で化け物とマッチして強くなるんだ! - 名無しさん (2023-03-15 15:20:49)
コム相手でも操作の練習はできる。戦略戦術は動画でも見て勉強してください。 - 名無しさん (2023-03-15 15:26:25)
大戦組とかツイでサークル入れば? - 名無しさん (2023-03-15 22:40:34)
しずやしず~静御前、絆武将にするぞぉ!北条政子の号令にも期待 - 名無しさん (2023-03-15 08:57:16)
結構前にエラッタしないとマズそうなカード、みたいな話題あったけど改めて考えると白石由竹がそんな感じだな。エラッタなしなら精々計略を永続にするしかやれることないし。まあコラボカードだからこのまま放置される可能性高いか - 名無しさん (2023-03-14 23:28:17)
白石スペックは独特だから百地三太夫みたいなの待ちなように思う - 名無しさん (2023-03-14 23:38:21)
白石は武力も上がらないから永続にしてもなぁ。素武力6でもねぇのか白石…不意打ち忍攻城っても低コスト馬だから無視してもいいレベルだしなぁ - 名無しさん (2023-03-15 09:10:54)
騎馬盛り相手してると兵種流派の1と2の順番逆だったらと思ってしまう。今作って新三国志大戦でいう長槍将器みたいなのがないから開幕から長槍にできないんだよね - 名無しさん (2023-03-14 23:12:02)
ミス、順番じゃなくて効果ね。つまり兵種流派1→兵種強化、流派2→アクション攻城の方がよかったという意味 - 名無しさん (2023-03-14 23:13:05)
そりゃまぁ一応弱い順に並んでるからねぇ。他の流派に当てはめて見ると大変だよ?1なら槍の長さは今より短くなると思うよ - 名無しさん (2023-03-15 01:46:33)
流派1で城削れるようになるのは強いと思うんだが、まあ選ぶ人が少ないからそんなんでもないか - 名無しさん (2023-03-15 04:44:19)
城流派1は100%のダメージを90%に抑えることができる!数値だけ見たら城流派3の10%と互角! - 名無しさん (2023-03-15 05:17:52)
ドラクエのスライムと同じで原典と違おうが独自にシリーズ重ねてんだから十分論ずるに値するんだよね - 名無しさん (2023-03-14 20:19:12)
削除済み。理由:内容が議論から脱線し荒れ気味になってきたため。議論を重ねるにあたり「バカ」などという文言を用いる必要は一切ありません。
EXスタンプ終わったら戦祭はさんでからコラボかな? - 名無しさん (2023-03-14 14:55:26)
今月の戦祭りはEXスタンプ期間中に開催する - 名無しさん (2023-03-14 15:01:11)
そうなのか、どっちも終わったらケツ生からの発表かな - 名無しさん (2023-03-14 15:29:13)
春のうちにカード追加があって、それまでにコラボが二つだから、流石に次にコラボしないとスケジュール難しそうだしね - 名無しさん (2023-03-14 16:42:12)
女性武将のコスト3きてくれないと女性単がワラワラしてしまう、早く呂姫来て - 名無しさん (2023-03-14 10:55:02)
呂姫が1.5~2コスのイメージ。どちらかというと高コストは祝融かなあ。象ないけど。 - 名無しさん (2023-03-14 11:38:49)
新三国志では2.5コスの呂姫いたね。あとは戦国の立花ギン千代が2.5コスだった気がするし、その辺りは高コスで来そう - 名無しさん (2023-03-14 11:42:35)
ギン千代そうだったね。妙印尼も2.5だしその辺りはきそう - 名無しさん (2023-03-14 11:46:21)
実際に戦場に出て戦ったメンツはともかく、城で武装して守り固めただけの誾千代が高コスなのは違和感ある。まぁ前からだけど。甲斐姫の方がなんなら武力高そう - 名無しさん (2023-03-14 13:50:06)
誾千代は旦那と父親やコーエーゲームのイメージがあるから猛将に見られがちだね - 名無しさん (2023-03-14 14:35:04)
まだ武装して城を守っていただけ誾千代は呂姫より全うなのでは… - 名無しさん (2023-03-14 17:13:36)
祝融夫人なんて投げナイフの達人って書いてあるだけだから2.5コストとか武力8とか過剰評価の可能性ある。 - 名無しさん (2023-03-14 17:24:03)
まあ蜀だと旦那より強いのは違和感はあるわな。 - 名無しさん (2023-03-14 18:15:29)
呂姫の親は4コストなんだ、それに比べたら2.5コスなんて低コストよ! - 名無しさん (2023-03-14 17:40:57)
ぶっちゃけ女性で3コストはいらないなあ。 - 名無しさん (2023-03-14 12:09:09)
前もケニアか4枚で女性入れたいから高コスの女性くれって人いたな。実際4枚は無理でも5枚の女性単なら今でも作れそうだけど - 名無しさん (2023-03-14 12:18:06)
現状の女性5枚編成って武力7止まりで気合も小松姫しかいないから武力負けしそうだけどどうなんだ - 名無しさん (2023-03-14 12:30:37)
女性単という非力コンセプトデッキなら計略が有用な武力7が複数いるだけでも恵まれてる方だからそこは腕でカバーしてもらうしかないね - 名無しさん (2023-03-14 12:40:09)
元々女性単って武力面がやや劣る代わりに基本的に魅力単になることを活かして、計略とかハンドスキルとかで戦っていくってコンセプトだからねー。 - 名無しさん (2023-03-14 13:06:46)
池田せんと甲斐姫を入れた女性単見たことあるな。 - 名無しさん (2023-03-14 17:41:48)
可能性の話、巴御前が2.5?静御前も実は薙刀の達人だったりするけど。海外勢ならジャンヌダルクが3コスでも納得できる。 - 名無しさん (2023-03-14 14:47:12)
あー、巴御前なら高コスト武闘派スペックでも納得だわ - 名無しさん (2023-03-14 16:43:48)
剣が回転する九尾ならいけるのでは - 名無しさん (2023-03-14 16:12:49)
獣の槍を下からねめつける - 名無しさん (2023-03-14 20:18:41)
途中送信すまん、獣の槍を睨め上げる九尾なら4コス武力12行けるで! コラボならワンチャンあるかも…? - 名無しさん (2023-03-14 20:20:10)
新島八重もいつか出てくると思うけど3コスではなさそう。2.5コスはあるかもしれない - 名無しさん (2023-03-15 07:22:26)
一豊や甘利みたいなれっきとした戦国武将が学ラン着てる不良のせいで立場がなくなってるのには思う所があるんだぜ - 名無しさん (2023-03-14 07:21:01)
甘利は計略の方向性が違い過ぎる 一豊はここぞという時の粘りで役立つし今後豊臣バージョンのカードも期待出来るかもしれないというのもある - 名無しさん (2023-03-14 07:38:36)
全体的に見たら学ランいなくても使われてない武将も多いから… - 名無しさん (2023-03-14 08:55:43)
いい加減切り替えらんねえのか - 名無しさん (2023-03-14 09:09:30)
ほんとね。子どもじゃないんだから…。一長一短あるのわかるだろうに。 - 名無しさん (2023-03-14 09:18:09)
甘利使ってて足りないと感じるから不満を言ってるんだが。計略封印でいけるマイキーと違ってスペックで負けてて計略重視になるのに入江曹純に計略効果で劣ってるのが不満なんだ。せめて武力+4にしてくれれば - 名無しさん (2023-03-14 09:43:40)
マイキー関係無い逆恨みで草 - 名無しさん (2023-03-14 09:48:18)
一豊まで槍玉にあげる必要もないしな - 名無しさん (2023-03-14 10:47:26)
それ計略の話であって学ラン関係ないじゃん。技巧とかだったら話もわかるけど、知力1と高揚のトレードしてるしなぁ。 - 名無しさん (2023-03-14 09:50:57)
時代付いてんだろ - 名無しさん (2023-03-14 16:24:25)
素直に甘利の計略もうちょっと強くしてくれって言った方が共感できたな - 名無しさん (2023-03-14 17:27:36)
使われてない学ラン二人がカワイソウだと思わねぇのか! - 名無しさん (2023-03-14 09:10:10)
発表時には可能性の塊だったんだが可能性だけで終わってしまった… - 名無しさん (2023-03-14 11:16:22)
登場してまだ2か月だからまだ可能性は残されているんだ! - 名無しさん (2023-03-15 09:47:30)
そも学ランじゃなくて特攻服なんだが。三ツ谷お手製の - 名無しさん (2023-03-14 13:51:39)
甘利とマイキー両方使えばいいじゃない - 名無しさん (2023-03-14 19:37:19)
長くなってきたので一部を過去ログ26に収納しました - 管理人 (2023-03-14 01:17:26)
ツワモノガタリという漫画を見たが谷三十郎がクッソ男前でビビった。英傑とはまるで別人やんけ… - 名無しさん (2023-03-13 21:03:07)
お前、もう俺に夢中やん! その目、完全に俺を好きになってるやん! - 名無しさん (2023-03-13 22:51:16)
粛清新選組って漫画の山崎丞は変装の名人ってことでスケキヨみたいな見た目でビビった - 名無しさん (2023-03-14 01:50:19)
谷がこんな性格の作品ないやろw龍が如くとか近藤土方沖田永倉斎藤藤堂井上以外の隊長みんなクズやからな。 - 名無しさん (2023-03-14 07:29:48)
もしエラッタがあるならSTの4枚を2.5コス、出来れば2コスにしてほしい。謙信とか2,2.5コスだとちょうど痒いところに手が届くし - 名無しさん (2023-03-13 18:50:51)
曹操以外は英傑伝の主役だからコスト下がったらその点でも嬉しいやね - 名無しさん (2023-03-13 19:06:22)
謙信以外の3枚は計略セリフがERと違ってたり凝ってるからコストさえ軽かったら全国でも入れてみたいね - 名無しさん (2023-03-14 03:42:53)
2コスの士気5の号令とか各勢力は充実してるからなぁ。碧だけ士気5号令が清河しかいないのが問題だ - 名無しさん (2023-03-13 19:08:26)
碧は士気4で効果も時間も範囲も本人コストもそこそこ良い号令持ちがいるだろ - 名無しさん (2023-03-13 19:14:35)
使われてないんです… - 名無しさん (2023-03-13 19:54:00)
あいつはもっと極端にするしかさそうよな。+5の4カウントとか、+2の20カウントとか。長いのは天才もいるし、太く短くするしかないかもしれない。 - 名無しさん (2023-03-14 03:32:36)
士気4の武力+4にするか、エラッタで士気5+4にするか。いや士気5+4だと普通すぎるか - 名無しさん (2023-03-14 05:07:12)
信使ってて思ったけど武力差20つけば流石に斬撃で大打撃出るのね。剣豪って斬撃ダメ上がらない限りどれだけ武力盛っても火力大して上がらないイメージあったから少し意外 - 名無しさん (2023-03-13 18:12:46)
武力1上がるごとに斬撃ダメージが1%上がるらしいのよ。武力99の斬撃で呂布相手でも一撃で倒せるらしいのよ。上限がなければですが - 名無しさん (2023-03-13 18:18:47)
初めて金プレに上がったばっかりなのに多崎つくるさん→つばさんの連戦ってどうなってんだよこのマッチングシステム - 名無しさん (2023-03-13 16:56:04)
ワイは全一や… - 名無しさん (2023-03-13 17:04:15)
初めて光ったランカーランプで全一は心に来るものがあるね - 名無しさん (2023-03-13 17:18:46)
当たったのが嬉しいだけで、絶望しかない… - 名無しさん (2023-03-13 19:10:19)
フリマだからしゃーないのは分かるが、正直理不尽で萎えるよな - 名無しさん (2023-03-13 17:06:47)
つばさんたちもこんなエンジョイ勢のザコとやっても面白くないだろうし。もう少しなにか考えたほうが良いよな - 名無しさん (2023-03-13 17:18:13)
フリマまで来てエンジョイ勢もなんもあるかよ。 - 名無しさん (2023-03-13 17:28:41)
ネタで言ってるんだよね? - 名無しさん (2023-03-13 17:35:19)
逆に銀プレの人も「金プレに勝てるかよ」って思ってるかもよ?ほんとにエンジョイ勢なら戦友0000のほうがいいかも。 - 名無しさん (2023-03-13 17:53:55)
まさにそれで正4位に上がれた瞬間金プレ連続マッチで叩き落とされてる。金プレは金プレ同士でやりあってくれと何度も思ってるよ - 名無しさん (2023-03-13 18:00:25)
銀プレの時は金プレ相手嫌だなぁと思ったけど、最近金プレになってそんなこと言ってる場合じゃなくなってきた。すぐ銀プレに落ちるんやろうなぁ。と思ってたら逆にランクがなぜか上がるし…今度こそダメだろうなぁ。 - 名無しさん (2023-03-14 09:01:29)
0000なんて地獄そのものだぞ - 名無しさん (2023-03-13 19:34:10)
舐めプ、サブカ、ダンスの宝庫 - 名無しさん (2023-03-13 19:36:48)
エンジョイ勢は群雄伝では - 名無しさん (2023-03-13 19:51:45)
ランカーが配信で金プレにワンサイドゲームしてて、ボロ負けするわ晒されるわで相手が可哀想だなーって思う - 名無しさん (2023-03-13 19:18:19)
それはあなたの感想であって、向こうはどう思ってるかは知らんがな。 - 名無しさん (2023-03-13 20:23:59)
「過去ログ27」をウィキ内検索
最終更新:2023年03月29日 15:18