スレ217より

634 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 14:59:14 0
共働きで、保育園の引取りに間に合わない時に義実家にお願いする
義母と孫は仲良しなので問題は無い
が、旦那が夕食を食べさせて貰った子供達を迎えに行ってくれれば良いのに
いつも私が迎えに行ってる
位置関係で言うと
私職場-家-義実家-旦那職場
旦那にその事を言うと
「義実家にお礼を言うのは嫁の仕事。
俺は、自分の母親に礼は言いたくない」
普段、家事全般とか育児とか手伝ってくれるのだけど、義実家との関係だけは嫌がる
かと言って、義両親と旦那の仲が悪い訳では決して無い
なんなんだろう?

635 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:03:00 0
>>634
旦那さんは>>634親にはお礼を言う人?
言わないんならおかしいわなー

638 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:09:35 0
>>634
きっと「子供に夕食=嫁の仕事」だとしか考えられないんだよ
俺は会社行って自分の仕事をこなしてるんだから、
義母に自分の仕事を肩代わりさせた妻のみがお礼を言うべき!って考えなんだよね

妻的には「自分らの子供の面倒を見て貰った」=夫婦どちらが礼を言っても良し
なんだけど、いかんせん、男はそういう意識が低いんだよね…
「あんたの子供なんだから、あんたが礼言ったって良いんだよ」
ってのをこの先の人生で叩き込んでやって下さいw

639 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:10:15 0
母親にお礼を言うのが、照れ臭いのか水臭いと思うのか、かね?
対等な人間相手だったらお礼を言うのが当然だけど
それをしないのかできないのか知らんけど、完全には親離れ出来てないのかも

640 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:15:50 0
親に礼言えないって変なの
母親に「ありがとう」って言ったこといっぺんもないのかな
しつけが悪いね

641 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:19:47 0
「あなたが何をしてもお礼を言わない子になっても良いの?」
って聞いて見れば?

642 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:20:31 0
自分の親にお礼言うのが嫌って…
世間ではむしろその方が恥ずかしいことだと思うんだけど。
「子供の世話云々はとりあえず置いておいても、
いい大人が、"親だから"お礼言いたくない、なんて非常識」
であることはわからせた方がいいような。

643 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:27:25 P
>>634
言い方を変えて、
「この先子供が大きくなっても父親にはお礼を言わない子になるのね。
私が先に死んだら、あなたの老後は孤独になりそう」
とかそういう方面で言ってみたら?

644 名前:634[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:35:08 0
色んなご意見ありがとうございました
皆さん仰る通り、親に礼を言わない人です
例えば、義両親から何か貰ってもお礼は私が言ってます
で、逆に私の両親とかに対しては、旦那がお礼状を出したりしてます
まあエネと言うより「親にお礼を言えない子」みたいなので
皆さんのアドヴァイスを参考に教育していきます

645 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:38:45 0
>>644
>アドヴァイス
644が好きになったw

646 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:40:26 P
>>644
義母と関係が良好だったら正直にそのまま愚痴ってしまえば?
>私職場-家-義実家-旦那職場
という位置関係なんだから旦那が迎えに行ってくれて
子どもにはきちんと挨拶させて連れて帰ってくれさえすれば
あとで妻からの御礼は電話したっていいワケでしょ?

「自分の親には御礼を言わない」というのは
お子さんの教育上もあまり良くないと思んだけどなぁ。

647 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 15:42:31 0
家庭が別れて別家族になって
もう一対一の大人同士の関係
だって事が分からないのね。

653 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 16:23:33 O
家事も手伝ってるみたいだし>>638の「子供に夕食=嫁の仕事」とも違うようだね
他人に子供を預かってもらった場合はこう御礼を言わなきゃならない、みたいのが自分ルールにあって
それを実親には言いたくないって事かな よくわからん

654 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 16:30:56 0
うちの旦那も「ありがとう」と「ごめんなさい」を
さらりと言わない…てか、言えない

もともと年の離れた末子で
長兄たち(10前後離れてる)が世話を焼いたうえに
トメさんがこれまた世話好きなんで

なんもしなくても周りからいろいろやってもらえてたらしく
それが当たり前に染みついちゃってる模様

あやまんなくても「○○も悪いってわかってるよね?」→コクコクうなずく
モノをもらっても「ほら、ありがとうは?」→小さな声で「アリガトウ…」

長兄とその子供たちみてるとこんな感じ
多分旦那もこんな感じで育ったなと思った

だから自分の子供に言い聞かせる風に旦那の前で

ありがとうは素晴らしい言葉
何回言ってもいい言葉

ごめんなさいは大事な言葉
謝るのは早ければ早いほどいい
何回も言うのはバカ、心をこめてきちんと一回謝る

と諭してるけど
数十年培われた無愛想っぷりはいまだに変わらない…

655 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 16:44:33 0
>>654
旦那って本当に無愛想なだけ?
「ありがとう」・「ごめんなさい」が恥ずかしいんじゃないかな。
自分も末っ子で甘やかされたからか、それらや「大丈夫?」とか
気遣う言葉が恥ずかしくて言えなかったんだ。何で恥ずかしいのか説明できないけどw

でも友人や周りの人との関わりで、それらは恥ずかしいことではないと分かったから、
ちゃんと言うように努力している。
未だに「ありがとう」よりは「すみません」の方が言いやすいんだけどね。

もう何十年と変わらなかったのなら更正は無理かもね。
旦那よりもお子さん達がそういう風に育たないようにしてあげて。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年08月17日 00:27