「新宿のアヴェンジャー/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

新宿のアヴェンジャー/性能 - (2022/06/30 (木) 10:23:40) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

第1.5部「[[亜種特異点Ⅰ 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件>メインクエスト/亜種特異点Ⅰ]]」の配信と同時に実装された★4アヴェンジャー。~ 伏せられている真名はストーリー進行で判明するため、気になる方はストーリーを進めてみよう。~ [[ゴルゴーン]]と違って恒常サーヴァントのためピックアップ外でも排出される可能性がある。~ #include(アヴェンジャーのクラス特性) 見た目からでは性別はわからないが、特性は性別なしではなく〔男〕となっている。&color(white){(ストーリーで雄ってわかるしね)}~ カード構成はQQAABのライダー型。宝具もQのため、自身でQチェインを組むことができる。~ QチェインやAチェインが狙いやすい構成なので星出しや味方のNP確保も行いやすい。~ 自身は毎ターンNP3%獲得、被弾時は1ヒットごとに6%~程NPが貯まる他、AとQの多いカード構成から、A始動のブレイブチェインなどで容易にNPを稼げる。~ 属性は混沌・悪・地。見た目通り〔猛獣〕特性を所持。~ **スキル いずれのスキルもCTが7-5Tと短い反面、効果時間も2-1Tと短いスキルで統一されている。~ ''【スキル1】堕天の魔 A+'' CT:7-5~ 自身に1Tのスター集中と防御力上昇を付与するスキル。~ 効果時間は短いものの、防御力上昇効果はそれなりに高め。~ 体力が減って落とされそうな場面で使うと踏ん張ってくれることもあるので迷ったら使ってしまっても良い。~ スター集中効果はLv1では203となりライダークラスとほぼ同じ、Lv10で377となりライダークラスの約1.9倍集められる。~ スター集中効果を最大限に生かすなら、スキル2と併用しよう。クラススキルも相まってなかなかの打点を出すことが可能である。~ ''【スキル2】怪力 B'' CT:7-5~ 攻撃力上昇を付与する汎用スキル。CTも短く2T持つため、積極的に使っていこう。~ スキルマが前提となるが、カリスマ等の3T持続、CT5の攻撃バフ系と組み合わせることで効果の切れ目でスキルを使うことで攻撃力を上げた状態を維持することが可能。~ [[新宿のアーチャー]]、[[メイヴ>女王メイヴ]]の〔悪〕属性、〔男性〕バフを使った場合、常時30~40%のバフが掛かり続けるので等倍でも火力不足は幾らか改善される。~ なお両方を同時に使い、自バフまで含めると最大110%バフとなる。~ ''【スキル3】死を纏う者 A'' CT:7-5~ 1Tの間、単体の即死耐性と攻撃力を下げ、さらに強化状態を解除するスキル。~ 効果時間は短いが攻撃力の低下幅はなかなか大きく、パーティーの生存に貢献してくれるだろう。自身スキル1との併用や礼装、パーティメンバーによる防御バフがあれば敵の宝具をノーダメージで凌げることもある。~ 強化解除効果は強力なバフ持ちを相手にする際に輝く。~ 防御バフや無敵や回避なども剥がせるので、こちらの攻撃したいタイミングをコントロールするのにも使える。~ 即死耐性ダウンは宝具の追加効果に寄与するが、ゲームの性質上ボスクラスの相手に即死は殆ど通用しない。単体かつ1Tしか持たないこともあり、オマケ程度に考えよう。~ 攻撃にも守りにも使えるが効果が1Tのみなのでどちらの用途で使うか状況に応じて選択しよう。~ 相手が単体で、かつ攻撃力ダウンが成功した場合に限るが、CT5・3T持続の防御バフ([[マシュ・キリエライト]]のスキル1)の切れ間に前述のスキル1と組み合わせる事でスキルの再使用まで防御力を維持し続けることも出来る。~ 使用できる場面は限られてくるが、覚えておくと活用できるかもしれない。~ **宝具「&ruby(フリーレン・シャルフリヒター){遥かなる者への斬罪}」 必中&即死効果付きの単体Q宝具。即死効果は中確率とかいてあるが、OC500%以外では同OCの[[ニトクリス]]より確率は高い。~ しかし単体宝具を切る相手は、基本的に強敵=即死補正倍率が低い=あまり即死が入らない場合が多い。~ スキル3の即死デバフとあわせても期待は出来ず、おまけ程度と考えていいだろう。~ 自身のQ2枚と合わせてQチェインできれば結構な数の星を稼げる他~ NPの貯まりやすい特徴を活かして高HPエネミー相手に積極的に撃ち込んでいきたい。~ 幕間の物語クリア報酬で宝具強化され、威力の強化と3Tのクリティカル威力アップの効果が追加される。~ クリティカル威力アップは20%とそれほど高くない数字だが3T継続されるので、スキル1などと併用して通常攻撃ダメージの底上げも難しくない。~ **運用 運用としては、(アヴェンジャー全員にいえることだが)まず対ルーラーとしての起用が上がる。~ スキルも宝具も、とにかく単体を屠ることに特化した構成のため、厄介なルーラーをすばやく片付けてくれるだろう。~ 素の攻撃力の高さもあるので相性不利のない殴り担当、戦力の足りないクラスの穴埋めなどに起用しても良い。~ AQ2枚のカード構成なのでQでNPを稼ぐ味方の為に始動でAカードを選んであげたり、自身のカードを積極的に選んでAQチェインを狙い、味方のNPやスターを確保しやすくなるようにすると良い。~ アヴェンジャークラスの特性としてスター集中率が低いため、クリティカル志向のパーティにおいてメインアタッカーのクリティカルを間接的に支援するサブアタッカーとなることも可能。~ カードの引きによっては自分がスター集中を行えばよいので星が無駄にならない。~ 宝具の再使用の容易さ、CTが短く効果の大きいスキルなので、味方の防御バフや回復を使って長く居座り、都度宝具を使って敵を削っていく長期戦に向いている。~ 特に高HPのエネミーが混成で出現するクエストなどでは活躍が期待できる。~ ***相性の良い概念礼装 礼装は運用方法によって変わってくるが、バスター強化系でなければ大抵のものが合うといえる。~ どのカードをメインで切っていくか、ダメージは素殴りと宝具のどちらで稼ぐのかなどを考慮して選ぶと絞れてくるだろう。~ [[スカサハ=スカディ]]実装により、NP50%を付与できるサーヴァントが増え、NP礼装以外を装備しても即時宝具が撃ちやすくなったので礼装の選択幅は広がったと言える。~ 相性不利なしのアタッカーで素殴りをメインにしていくなら[[ゴールデン相撲~岩場所~]]や、最もよく使うAQを強化する[[静穏なひと時]]~ サーヴァントや特定エネミー相手に有利になる[[死の芸術]]、[[起源弾]]等の各種特攻礼装など。~ [[ガンド]]、[[デンジャラス・ビースト]]等クイックを強化する礼装ももちろん有効。~ NP50%にクイック、宝具威力10%上昇が付いた[[いつかの夏]]は弱点になりがちなHPの低さをカバーしてくれる。~ 宝具を連発してダメージを稼ぐようなら[[恋知らぬ令嬢]]などの毎ターンNP獲得系、[[天の晩餐]]や[[サマー・リトル]]のような高倍率のNP獲得量アップ礼装~ 持久戦メインなら場持ちを良くさせ、被弾時のNP回収をしやすくする[[鋼の鍛錬]]や[[ルームガーダー]]等の防御、ダメージカット系礼装~ 道のりは大変だが[[絆礼装>彼方の荒野]]があるならQでNPを稼ぐランサーやアサシンクラスのサポート役としても起用できるようになる。~ **編成 メインアタッカーとして起用するなら一例として〔悪〕属性バフを持つ[[新宿のアーチャー]]と相性が良い。~ 必要な時だけスター集中スキルを使えば良いので集中率を乱さない。Aチェインも組みやすいためカード色が偏っているサーヴァントを3人目に入れても回りやすい。~ アーチャーはスターを消費するスキルを持ち、アヴェンジャーだけでは星生みは不足しがちなので、悪属性持ちが多くスターを獲得しやすいアサシンクラスを入れると良いだろう。~ 単純にアヴェンジャーの火力面を大きく伸ばしていくならアーチャーの〔悪〕バフ+[[スカディ>スカサハ=スカディ]]のQバフも組み合わせてあげると良い。~ 継続的にスターを生成する手段が必要だが、自身の持っていないクリティカル威力を大きく上げる[[ホームズ>シャーロック・ホームズ]]と組ませるのも面白い。~ クリティカルアップ系の礼装を持たせて更に火力を上げても良し、Qチェインを狙いつつ[[欠片>2030年の欠片]]を持たせて安定供給させても良い。~ 耐久編成なら回復と宝具の回転率を更に高める[[マーリン]]、スキルの回転率を上げてデバフ使用の頻度を上げる[[玉藻の前]]~ 自バフと組み合わせて生存率を上げられる防御バフ持ちの[[マシュ>マシュ・キリエライト]]も良い。~ この場合Aカードを積極的に使っていく戦闘になるため、アーツと宝具威力上昇が付いた[[ダイブ・トゥ・ブルー]]、[[見敵必殺]]なども礼装候補にあがる。~ キャスターを入れにくい場合は上記の代わりに[[刑部姫]]とマシュを組み合わせると、全体防御(宝具含む)が3つ、各自が防御スキルを持っているので宝具の他、通常ダメージも抑えられる。~ 更に強化解除は2つになるのでバフも解除しやすく、刑部姫はこれに防御ダウンが付くためアヴェンジャーの宝具攻撃でより大きなダメージを期待できるようになる。~ 味方の編成や礼装次第で色々な役割が出来る器用なアヴェンジャー。~ 恒常で入手できる現状唯一のアヴェンジャーなのでルーラー対策で困っているようならきっと役に立ってくれるだろう。~ カードやスキルの構成上、編成に組み込む事で機能するため最初は扱いづらいかもしれないが~ 慣れてくると様々な使い方が見えてくる面白いサーヴァントなので入手したら是非育ててみてほしい。~
第1.5部「[[亜種特異点Ⅰ 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件>メインクエスト/亜種特異点Ⅰ]]」の配信と同時に実装された★4アヴェンジャー。~ 伏せられている真名はストーリー進行で判明するため、気になる方はストーリーを進めてみよう。~ [[ゴルゴーン]]と違って恒常サーヴァントのためピックアップ外でも排出される可能性がある。~ #include(アヴェンジャーのクラス特性) 見た目からでは性別はわからないが、特性は性別なしではなく〔男〕となっている。&color(white){(ストーリーで雄ってわかるしね)}~ カード構成はQQAABのライダー型。宝具もQのため、自身でQチェインを組むことができる。~ QチェインやAチェインが狙いやすい構成なので星出しや味方のNP確保も行いやすい。~ 自身は毎ターンNP3%獲得、被弾時は1ヒットごとに6%~程NPが貯まる他、AとQの多いカード構成から、A始動のブレイブチェインなどで容易にNPを稼げる。~ 属性は混沌・悪・地。見た目通り〔猛獣〕特性を所持。~ **スキル いずれのスキルもCTが7-5Tと短い反面、効果時間も2-1Tと短いスキルで統一されている。~ ''【スキル1】堕天の魔 A+'' CT:7-5~ 自身に1Tのスター集中と防御力上昇を付与するスキル。~ 効果時間は短いものの、防御力上昇効果はそれなりに高め。~ 体力が減って落とされそうな場面で使うと踏ん張ってくれることもあるので迷ったら使ってしまっても良い。~ スター集中効果はLv1では203となりライダークラスとほぼ同じ、Lv10で377となりライダークラスの約1.9倍集められる。~ スター集中効果を最大限に生かすなら、スキル2と併用しよう。クラススキルも相まってなかなかの打点を出すことが可能である。~ ''【スキル2】怪力 B → 郷愁の白狼 EX'' CT:7-5~ 攻撃力上昇を付与する汎用スキル。CTも短く2T持つため、積極的に使っていこう。~ スキルマが前提となるが、カリスマ等の3T持続、CT5の攻撃バフ系と組み合わせることで効果の切れ目でスキルを使うことで攻撃力を上げた状態を維持することが可能。~ [[新宿のアーチャー]]、[[メイヴ>女王メイヴ]]の〔悪〕属性、〔男性〕バフを使った場合、常時30~40%のバフが掛かり続けるので等倍でも火力不足は幾らか改善される。~ なお両方を同時に使い、自バフまで含めると最大110%バフとなる。~ 2022/06/29実装の強化クエストをクリア後は、〔人〕特攻(3T)付与が追加される。~ ''【スキル3】死を纏う者 A'' CT:7-5~ 1Tの間、単体の即死耐性と攻撃力を下げ、さらに強化状態を解除するスキル。~ 効果時間は短いが攻撃力の低下幅はなかなか大きく、パーティーの生存に貢献してくれるだろう。自身スキル1との併用や礼装、パーティメンバーによる防御バフがあれば敵の宝具をノーダメージで凌げることもある。~ 強化解除効果は強力なバフ持ちを相手にする際に輝く。~ 防御バフや無敵や回避なども剥がせるので、こちらの攻撃したいタイミングをコントロールするのにも使える。~ 即死耐性ダウンは宝具の追加効果に寄与するが、ゲームの性質上ボスクラスの相手に即死は殆ど通用しない。単体かつ1Tしか持たないこともあり、オマケ程度に考えよう。~ 攻撃にも守りにも使えるが効果が1Tのみなのでどちらの用途で使うか状況に応じて選択しよう。~ 相手が単体で、かつ攻撃力ダウンが成功した場合に限るが、CT5・3T持続の防御バフ([[マシュ・キリエライト]]のスキル1)の切れ間に前述のスキル1と組み合わせる事でスキルの再使用まで防御力を維持し続けることも出来る。~ 使用できる場面は限られてくるが、覚えておくと活用できるかもしれない。~ **宝具「&ruby(フリーレン・シャルフリヒター){遥かなる者への斬罪}」 必中&即死効果付きの単体Q宝具。即死効果は中確率とかいてあるが、OC500%以外では同OCの[[ニトクリス]]より確率は高い。~ しかし単体宝具を切る相手は、基本的に強敵=即死補正倍率が低い=あまり即死が入らない場合が多い。~ スキル3の即死デバフとあわせても期待は出来ず、おまけ程度と考えていいだろう。~ 自身のQ2枚と合わせてQチェインできれば結構な数の星を稼げる他~ NPの貯まりやすい特徴を活かして高HPエネミー相手に積極的に撃ち込んでいきたい。~ 幕間の物語クリア報酬で宝具強化され、威力の強化と3Tのクリティカル威力アップの効果が追加される。~ クリティカル威力アップは20%とそれほど高くない数字だが3T継続されるので、スキル1などと併用して通常攻撃ダメージの底上げも難しくない。~ **運用 運用としては、(アヴェンジャー全員にいえることだが)まず対ルーラーとしての起用が上がる。~ スキルも宝具も、とにかく単体を屠ることに特化した構成のため、厄介なルーラーをすばやく片付けてくれるだろう。~ 素の攻撃力の高さもあるので相性不利のない殴り担当、戦力の足りないクラスの穴埋めなどに起用しても良い。~ AQ2枚のカード構成なのでQでNPを稼ぐ味方の為に始動でAカードを選んであげたり、自身のカードを積極的に選んでAQチェインを狙い、味方のNPやスターを確保しやすくなるようにすると良い。~ アヴェンジャークラスの特性としてスター集中率が低いため、クリティカル志向のパーティにおいてメインアタッカーのクリティカルを間接的に支援するサブアタッカーとなることも可能。~ カードの引きによっては自分がスター集中を行えばよいので星が無駄にならない。~ 宝具の再使用の容易さ、CTが短く効果の大きいスキルなので、味方の防御バフや回復を使って長く居座り、都度宝具を使って敵を削っていく長期戦に向いている。~ 特に高HPのエネミーが混成で出現するクエストなどでは活躍が期待できる。~ ***相性の良い概念礼装 礼装は運用方法によって変わってくるが、バスター強化系でなければ大抵のものが合うといえる。~ どのカードをメインで切っていくか、ダメージは素殴りと宝具のどちらで稼ぐのかなどを考慮して選ぶと絞れてくるだろう。~ [[スカサハ=スカディ]]実装により、NP50%を付与できるサーヴァントが増え、NP礼装以外を装備しても即時宝具が撃ちやすくなったので礼装の選択幅は広がったと言える。~ 相性不利なしのアタッカーで素殴りをメインにしていくなら[[ゴールデン相撲~岩場所~]]や、最もよく使うAQを強化する[[静穏なひと時]]~ サーヴァントや特定エネミー相手に有利になる[[死の芸術]]、[[起源弾]]等の各種特攻礼装など。~ [[ガンド]]、[[デンジャラス・ビースト]]等クイックを強化する礼装ももちろん有効。~ NP50%にクイック、宝具威力10%上昇が付いた[[いつかの夏]]は弱点になりがちなHPの低さをカバーしてくれる。~ 宝具を連発してダメージを稼ぐようなら[[恋知らぬ令嬢]]などの毎ターンNP獲得系、[[天の晩餐]]や[[サマー・リトル]]のような高倍率のNP獲得量アップ礼装~ 持久戦メインなら場持ちを良くさせ、被弾時のNP回収をしやすくする[[鋼の鍛錬]]や[[ルームガーダー]]等の防御、ダメージカット系礼装~ 道のりは大変だが[[絆礼装>彼方の荒野]]があるならQでNPを稼ぐランサーやアサシンクラスのサポート役としても起用できるようになる。~ **編成 メインアタッカーとして起用するなら一例として〔悪〕属性バフを持つ[[新宿のアーチャー]]と相性が良い。~ 必要な時だけスター集中スキルを使えば良いので集中率を乱さない。Aチェインも組みやすいためカード色が偏っているサーヴァントを3人目に入れても回りやすい。~ アーチャーはスターを消費するスキルを持ち、アヴェンジャーだけでは星生みは不足しがちなので、悪属性持ちが多くスターを獲得しやすいアサシンクラスを入れると良いだろう。~ 単純にアヴェンジャーの火力面を大きく伸ばしていくならアーチャーの〔悪〕バフ+[[スカディ>スカサハ=スカディ]]のQバフも組み合わせてあげると良い。~ 継続的にスターを生成する手段が必要だが、自身の持っていないクリティカル威力を大きく上げる[[ホームズ>シャーロック・ホームズ]]と組ませるのも面白い。~ クリティカルアップ系の礼装を持たせて更に火力を上げても良し、Qチェインを狙いつつ[[欠片>2030年の欠片]]を持たせて安定供給させても良い。~ 耐久編成なら回復と宝具の回転率を更に高める[[マーリン]]、スキルの回転率を上げてデバフ使用の頻度を上げる[[玉藻の前]]~ 自バフと組み合わせて生存率を上げられる防御バフ持ちの[[マシュ>マシュ・キリエライト]]も良い。~ この場合Aカードを積極的に使っていく戦闘になるため、アーツと宝具威力上昇が付いた[[ダイブ・トゥ・ブルー]]、[[見敵必殺]]なども礼装候補にあがる。~ キャスターを入れにくい場合は上記の代わりに[[刑部姫]]とマシュを組み合わせると、全体防御(宝具含む)が3つ、各自が防御スキルを持っているので宝具の他、通常ダメージも抑えられる。~ 更に強化解除は2つになるのでバフも解除しやすく、刑部姫はこれに防御ダウンが付くためアヴェンジャーの宝具攻撃でより大きなダメージを期待できるようになる。~ 味方の編成や礼装次第で色々な役割が出来る器用なアヴェンジャー。~ 恒常で入手できる現状唯一のアヴェンジャーなのでルーラー対策で困っているようならきっと役に立ってくれるだろう。~ カードやスキルの構成上、編成に組み込む事で機能するため最初は扱いづらいかもしれないが~ 慣れてくると様々な使い方が見えてくる面白いサーヴァントなので入手したら是非育ててみてほしい。~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: