「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕/性能」を以下のとおり復元します。
FGOにおいて、アヴェンジャークラスとして実装された2騎目のサーヴァント。レアリティは★5。&br()
LvMaxでのATK第1位に君臨し、2位の[[クー・フーリン〔オルタ〕]]を400近く上回っている一方、&br()
最大HPは★5サーヴァント最下位であり、防御重視型であるジャンヌ(高HP/低ATK)とは真逆のステータスとなっている。&br()
&br()

アヴェンジャークラスはルーラー/バーサーカーと同じく、クラス補正で火力が1.1倍のボーナスを受けるので、&br()
実質ATK14,568(★3フォウマで+1100)となり、圧倒的な素殴り性能を持つ。&br()
相性が等倍の相手でも、★4バーサーカー(常時1.5倍)に迫るほどの火力になり、星産み役を用意して充実した自己バフを活用すれば★5バーサーカーを大きく引き離すことも可能。&br()
カード構成は「BBAAQ」で、宝具を加えることでBusterブレイブチェインが組める。&br()
バスターとEXアタックのヒット数が多いので「QBBEX」によって自分で星を稼ぐことも出来る。&br()
&br()

スキルも火力上昇を中心にした構成となっているが、無敵バフにより敵宝具を回避できるしぶとい一面もある。&br()
-スキル1:自己改造 EX
自身に3Tの間、「クリティカル強化」と「スター集中度アップ」のバフを与える。&br()
素のスター集中度はバーサーカークラスに次ぐ低さの「29」で、Lv6で「203」 Lv10で「263」。&br()
最も高いライダークラスの集中度は「198~208」あるため、最大Lvまで上げても星を取りこぼすことがある。&br()
&br()

-スキル2:竜の魔女 EX
パーティ全体に3Tの間、カリスマAと同程度の「攻撃力アップ」を付与する。さらに、〔竜〕特性を持っていれば強化幅が2倍(最大40%)になる。&br()
自分自身は〔竜〕特性を持たないので、恩恵を最大限に生かすならばパーティに〔竜〕サーヴァントを加えよう。&br()
また、敵の[[ゲオルギウス]]の宝具を喰らって竜属性を付加させられた場合も「竜の魔女」の恩恵が受けられる。&br()
&br()

-スキル3:うたかたの夢 A
自身のHP1000を失う代わりに、1Tの「無敵」と「Buster強化」を得る。&br()
スキル発動時のHP減少では死ぬことはない(HP1は残る)ため、ガッツと組み合わせると時間稼ぎが出来るが、スリップダメージや強化解除には注意。&br()
最短CTが6とスキル1,2に比べ長いので、宝具やBクリティカル用に温存する方がいいだろう。&br()
&br()

-宝具の「吼え立てよ、我が憤怒」
Buster単体宝具で、追加効果として「5Tの呪い」と「強化無効状態(1回)」を付与する。&br()
[[メディア]]の「破戒すべき全ての符」のように「既に付与されている無敵・回避」に対処することはできないが、&br()
先に打ち込んでおくことで「次に相手が使う強化が必ず不発に終わる」という性質を持っている。&br()
この効果はターン制限が無く、一回使うまで有効なので、初っ端に食らわせておけば敵が自己強化を行うまで持続するのが利点。&br()
宝具直前に「必中」や「無敵貫通」などの凶悪なバフを使用する敵([[槍上>アルトリア・ペンドラゴン/ランサー]]、[[ヴラド三世〔EXTRA〕]]等)には非常に効果的である。&br()
※「チャージ増加」や「解除不可のバフ」など、特殊な強化は無効化出来ない場合もあるので注意。&br()
&br()

NP獲得量は普通だがヒット数が多く、2つのクラススキル(被ダメージ時のNP増加量上昇/毎ターンNP4上昇)によりNP周りは良好。&br()
カレイドスコープ等による初期NP量に固執する必要はないので、バスター強化やクリティカル(スター)関連の礼装を持たせるといいだろう。&br()
[[エミヤ〔アサシン〕]]などのターゲット集中スキルによって、「うたかたの夢」発動中のジャンヌオルタにターゲットを集めれば、&br()
敵の攻撃をやり過ごした上で被弾によるNP大量獲得が可能。運用法によっては2ターン連続で宝具を放つことも不可能ではない。&br()
&br()

弱点としては、前述した「素のスター集中率の低さ」に加え、「脆さ」と「味方弱体耐性低下のデメリット」が挙げられる。&br()
★4並みのHPに、ほぼ全クラスの攻撃が等倍になるアヴェンジャークラスであること、&br()
加えてスキルのデメリット効果によるHP減少も相まって、クリティカルが集中すれば落ちてしまうこともある。&br()
単一クラスのみで構成されているステージに、有利クラスのみで乗り込む構成に比べれば、若干脆く感じてしまうだろう。&br()
しかし逆を言えば、クラスが混在するステージではバーサーカーとムーンキャンサー以外に弱点を突かれる心配がなく、&br()
素殴りが強力なのでPT全体の攻撃力が落ちる事も無い。&br()
B強化と同時なのでタイミングを選ぶが、1T無敵のスキルも持っているので、うまく使いこなせば脆さも気にならなくなるだろう。&br()
&br()

素のスター集中率の低さにより、「竜種」だからといって[[サンタオルタ>アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕]]と組ませると、星がばらついてしまい、ジャンヌオルタの利点の一つを潰しかねない。&br()
ただし、低いとは言ってもさすがにバーサーカーよりはずっと高いので、マスターorサーヴァントの補助スキルやスター集中度を上げる概念礼装などを併用すればこの欠点を補う事は可能。&br()
[[ハロエリ>エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕]]や[[アンデルセン>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]等星生産が可能なキャスターと組めば、素の状態でもある程度は集中するので両者を持っていれば組ませてみると吉。&br()
勿論、[[諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]と[[マーリン]]の二人で挟めばそれだけで超火力を実現できる。「スターを集めてバスターで殴る最強に頭のいい戦法」の使い手の筆頭である。&br()
&br()

#include(特性/〔竜〕)
&br()

復元してよろしいですか?