「クー・フーリン/キャスター/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

クー・フーリン/キャスター/性能 - (2021/08/08 (日) 20:09:44) のソース

★3のキャスター。芸達者な[[兄貴>クー・フーリン/ランサー]]のルーン魔術師としての側面。~
本領は槍の方と同じく再臨後の矢避けの加護&仕切り直しの併用による生存性。~
メインシナリオ序章のクリア報酬であり、ステータスが育成序盤と終盤に大きく成長するので最初期から戦力に加えやすい反面、~
''排出が原則ストーリー召喚に限られる''ため意識しないと宝具レベルがなかなか上がらないのも特徴。~

カード構成はQ1A3B1で、Artsを3枚持つオーソドックスなキャスター構成。~
スキルは[[バベッジ>チャールズ・バベッジ]]や[[ジェロニモ]]同様、自身のみに対する強化・回復で固められておりアタッカー的構成と言える。~
2種の回避・回復スキルで攻撃を耐えつつダメージを稼ぐという、キャスターながら[[本家ランサー>クー・フーリン/ランサー]]のような戦術が中心になるだろう。~

**スキル
''【スキル1】ルーン魔術 A → 原初のルーン'' CT:7-5~
自身のクリティカル威力と弱体耐性を3ターンの間アップさせる。~
自前のQuickが少なく星を出しにくいこと、キャスターのクラス補正でスターが集まりにくく集中スキルも持たないため混成編成では活かしにくい。~
やや性能と噛みあっていないスキルなので、無いよりはマシ程度に捉えるのがよいだろう。~

強化クエストをクリアすると「原初のルーン」に変化、NPチャージの効果が追加される。~
Lv.1で20%、Lv.10で30%まで増えるので、[[カレイドスコープ]]や凸[[虚数魔術]](Lv5以上の時)などをつければ即座に宝具を撃てるようになり、種火周回などで使いやすくなった。~

''【スキル2】矢避けの加護 A'' CT:7-5~
クー・フーリンの代名詞と言える定番の回避スキル。自身に&bold(){3回・ターン制限なし}の回避状態と3Tの防御力アップを付与する。~
回避状態にあるうちにArtsチェインやブレイブチェインでNPを稼いでおきたい。~

''【スキル3】仕切り直し C → 泉にて EX'' CT:7-5~
自身の弱体状態を解除し、HPを少量回復する。~
HPの最大回復量はLv.10で1,500と誤差の範疇。基本的にはアイコン通り弱体解除が主目的になるだろう。~

第二部6章のシナリオ進行で「泉にて EX」に変化、3Tの攻撃力アップと〔世界樹への生贄〕という特殊な状態が追加される。~
攻撃力アップの倍率は最大30%と中々優秀。~
〔世界樹への生贄〕については少々ややこしい仕様だが、要約すると「1T後にHPをスキルレベルに応じた値(最大3000)にすると同時にNPを80%チャージする」という効果となる。~
倍率高めの攻撃力アップと1Tのタイムラグありとは言えNP80%チャージという強力な効果を併せ持ち、それを&bold(){最短でCT5で回せる}という非常に強力なスキルに変貌する。~
反面、HP回復はほぼ飾りになる他、効果が発動した直後は低HPとなり危険な状態となるが、後者は「矢避けの加護」でカバー可能。~
強化後はスキルレベルアップの恩恵がかなり大きくなるため、最優先で伸ばしたい。~

**宝具「&ruby(ウィッカーマン){焼き尽くす炎の檻}」
Buster属性の全体攻撃。3Tの防御力ダウンと10Tのやけど、さらに宝具強化後は攻撃前に自身に3TのBuster性能アップを付与する。~

宝具強化が実装されており、なおかつ攻撃前にBusterアップをかけるため威力は高い。~
防御力ダウンも含めると、☆3キャスターとしてはかなりの火力貢献度になる。~
やけどは低威力だが持続が非常に長く、重複も狙いやすい。~
Busterアップは3T続くが、肝心のBusterカードは1枚。スキル1と組み合わせてArtsクリティカルによる宝具再装填やBusterクリティカルによる大打撃を目指したい。~
スキル1とスキル3が強化されているとNPが20~30と80チャージできるようになるので、概念礼装やマスター礼装、サポート次第で宝具を連射する事も可能となり、~
連続して宝具を撃った場合、3連射目ではBusterが60%アップと中々の威力となる。

**総評
メインシナリオ序章のサポートキャラクターであると同時に、序章クリア報酬として確実に手に入る。~
育成序盤にステータスが大きく伸びる「凹型」の成長曲線から、育成初期から活躍の機会があるが、「矢避けの加護」は第一再臨してフードを脱ぐまでお預けなので注意。~
反面成長中盤では伸びが鈍化するうえ、第二再臨以降は「[[混沌の爪]]」が再臨の妨げになりやすい。~
また一章でわんさと出てくるワイバーンとはクラス相性のために分が悪い。~

運用としては「矢避けの加護」で持ちこたえつつNPを稼ぎ、宝具による直接ダメージ・防御デバフ・やけどで直接的・間接的にダメージを稼いでいくのが基本。~
3枚のArtsとクラススキル「陣地作成」でNPは稼ぎやすい。~
強化クエストを済ませると従来の「ルーン魔術」にNPチャージが追加され、さらに宝具を回しやすくなる。~
二部六章19節をクリアすると仕切り直しCが泉にてEXに変化し、1T後ではあるが80NPチャージが追加されもっと宝具を回しやすくなった。~

注意点として、章クリアでストーリー召喚に追加されるサーヴァント全般に言えることだが、フレンド召喚・ピックアップ召喚の恒常枠では排出されず、ストーリー召喚でしか追加で出てこない。
ピックアップ召喚でも稀にしか対象にならないため、「一向に宝具Lvが上がらない」ということもある。~
この点は中レア宝具アタッカーとしてはネックになる。使い込む気ならクラス別ピックアップ召喚などを狙いたい。

***相性の良いサーヴァント・礼装
配布の[[エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕]]などスター生成能力、[[マーリン]]などバフを渡せる味方と相性が良い。~
他にはNPチャージを持ち10ターン持続するやけどを付与できるため、やけどをトリガーとする[[楊貴妃]]のサポートに回ることもできる。~
最終再臨後の強化クエストは必要だがBusterバフとNPを供給できる[[ウィリアム・シェイクスピア]]やスターや攻撃力バフを供給できる[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]といった低レアキャスターとも相性がよく、~
聖晶石召喚が振るわない環境でも対アサシンパーティを組みやすい。~
高レアキャスターもクリティカルサポート・宝具サポートを得意とする方向は多いため、引き続き彼をアタッカーに据える選択肢は十分ある。~
宝具のやけどは元値が低いものの、延焼効果を持つ[[アーチャー・インフェルノ]]などと組むのも手。~
特に[[清姫]]は第一特異点で必ず加入するため、強化クエスト達成は必須なものの揃えやすい。~
清姫はバーサーカーなのでクー・フーリンに星を集めやすいのも大きい。~
[[光のコヤンスカヤ]]2人と概念礼装フリーで&bold(){宝具3連打システム}を組める。~
1W:S3→コヤンS1×2 2W:S1+S3 3W:魔術協会礼装でNP20。~
もしアペンドスキルでNP20を取得できている場合はマスター礼装もフリーになる。~
1W:S1+S3→コヤンS1 2W:コヤンS1→S3 3W:S1~

礼装は初期NPが順当だが、NP効率が良いためNP獲得量系でも回しやすい。~
スキル1を活用するならスター集中系も良いが、その場合は星を出す手段を別に用意したい。~
普段切りたいカードはArtsだが宝具はBusterなので、カード性能強化系を選ぶなら[[月の海の生徒会]]のような複合型か。