No.388

ステータス

基本情報

No.388
真名 クロエ・フォン・アインツベルン
Class アヴェンジャー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1705 10659
3 1 1 ATK 1637 9823

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

モノクローム・インパルス
貴方へ届け、極彩色の白と黒
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick B++ 対人宝具 自身のQuickカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30
+敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  1200 1600 1800 1900 2000
&<自身に付与されている〔原稿完成〕状態の数に応じて威力がアップ(最大10個)  Quick(x0.8)  100+10*N
&チャージを減らす 1

保有スキル

Skill1:進捗いかがですか B

300,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&「攻撃時に自身に〔原稿完成〕状態(5T)を付与する状態」を付与(5回・5T)
+自身に「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T) 10

Skill2:差し替え間に合いますよ D++

404,D++ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 味方単体にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) 1000 1200 1400 1600 1800 2000 2200 2400 2600 3000
+自身に「ターン終了時に自身を控えに退避する状態<フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不能>」を付与(1回・1T)

Skill3:玉稿賜りました! A

302,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&〔原稿完成〕状態の数に応じてNPを増やす 10
&〔原稿完成〕状態を解除<解除耐性無視>

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

107,C 復讐者
自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ 16
+ 自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 6
108,B 忘却補正
自身のクリティカル威力をアップ 8
109,B 自己回復(魔力)
自身に毎ターンNP獲得状態を付与 3.5
101,B- 単独行動
自身のクリティカル威力をアップ 7.8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対キャスター攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 禁断の頁,x8 無間の歯車,x8
2段階 QP,15万 愚者の鎖,x8 血の涙石,x8
3段階 QP,50万 追憶の貝殻,x8 混沌の爪,x8
4段階 QP,150万 原初の産毛,x8 呪獣胆石,x8
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 愚者の鎖,x8 無間の歯車,x8 禁断の頁,x8 追憶の貝殻,x8 混沌の爪,x8 血の涙石,x8 原初の産毛,x8 呪獣胆石,x8
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_388,x300,サーヴァントコイン

霊衣開放

簡易霊衣:本気モード
霊衣開放権獲得方法 霊衣開放権獲得で開放可能
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 魔術髄液,x10 オーロラ鋼,x5 血の涙石,x5 智慧のスカラベ,x5

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 禁断の頁,x8 Lv2→Lv3 QP,20万 無間の歯車,x8
Lv3→Lv4 QP,60万 愚者の鎖,x10 Lv4→Lv5 QP,80万 血の涙石,x10
Lv5→Lv6 QP,200万 追憶の貝殻,x10 Lv6→Lv7 QP,250万 宵哭きの鉄杭,x12
Lv7→Lv8 QP,500万 禍罪の矢尻,x12 Lv8→Lv9 QP,600万 黒曜鋭刃,x12
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 愚者の鎖,x10 宵哭きの鉄杭,x12 黒曜鋭刃,x12 無間の歯車,x8 禁断の頁,x8 追憶の貝殻,x10 禍罪の矢尻,x12 血の涙石,x10 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 愚者の鎖,x30 宵哭きの鉄杭,x36 黒曜鋭刃,x36 無間の歯車,x24 禁断の頁,x24 追憶の貝殻,x30 禍罪の矢尻,x36 血の涙石,x30 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_388,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 竜の牙,x8
Lv2→Lv3 QP,20万 混沌の爪,x8 Lv3→Lv4 QP,60万 黒獣脂,x10
Lv4→Lv5 QP,80万 原初の産毛,x10 Lv5→Lv6 QP,200万 永遠結氷,x10
Lv6→Lv7 QP,250万 呪獣胆石,x12 Lv7→Lv8 QP,500万 暁光炉心,x12
Lv8→Lv9 QP,600万 黄昏の儀式剣,x12 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_388,x120,サーヴァントコイン 竜の牙,x8 黄昏の儀式剣,x12 永遠結氷,x10 混沌の爪,x8 黒獣脂,x10 原初の産毛,x10 呪獣胆石,x12 暁光炉心,x12 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_388,x600,サーヴァントコイン 竜の牙,x40 黄昏の儀式剣,x60 永遠結氷,x50 混沌の爪,x40 黒獣脂,x50 原初の産毛,x50 呪獣胆石,x60 暁光炉心,x60 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2023年水着イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」にて実装された期間限定★4アヴェンジャー。
クロエ・フォン・アインツベルンの水着霊基。

星4讐の中ではATKワースト、HPトップ(実装時)。
カード構成はB1A1Q3+Q単体宝具。Hit数はB3/A3/Q5/EX5/宝具9hit。
N/Aは0.71と標準、Q・EXのHit数が多く、スター効率は良好。
クラススキルは「復讐者 C」「忘却補正 B」「自己回復(魔力) B」「単独行動 B-」。

属性は混沌・善・人。特性は〔今を生きる人類〕〔子供〕〔夏モード〕、第三段階でのみ〔ケモノ科〕が追加される。

スキル

【スキル1】進捗いかがですか B CT:8-6
味方全員に攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&「攻撃時に自身に〔原稿完成〕状態(5T)を付与する状態」を付与(5回・5T) し、自身に「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T) する。
〔原稿完成〕状態はスキル3と宝具に関係する。敵にダメージを与えるたび〔原稿完成〕状態は増え、ブレイブチェインであれば付与回数を4回消費して〔原稿完成〕状態4回増、全体宝具で敵3体にダメージを与えれば付与回数を1回消費して〔原稿完成〕状態3回増、となる。
ニトクリスなどダメージ前に即死判定がある宝具の場合、敵が即死するとダメージを与えないので〔原稿完成〕状態は増えない。
なお、攻撃時原稿完成付与状態は重複して付与することが可能。

【スキル2】差し替え間に合いますよ D++ CT:9-7
味方単体にガッツ(1回・3T)を付与し、自身に「ターン終了時に自身を控えに退避する状態<フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不能>」を付与(1回・1T) する。
ミス・クレーンの宝具効果と同じように控えへ退避するが、スキルでの効果は初。
退避タイミングはターン終了時であり、クロエはPTの最後方へ移動し、控えの最前列にいるキャラクターが代わりに出現する。
その際コマンドカードの選出状況がリセットされ、次のターンからは開幕のように15枚から5枚選出される状態になる。

【スキル3】玉稿賜りました! A CT:7-5
味方全体の宝具威力アップ(3T)&〔原稿完成〕状態の数に応じてNPを増やす&〔原稿完成〕状態を解除<解除耐性無視>。
〔原稿完成〕状態を消費してNP獲得する。NP獲得量は個別にカウントするので、味方Aが〔原稿完成〕状態1個、味方Bが〔原稿完成〕状態3個なら、味方AはNP10*1個、味方BはNP10*3個となる。
スキル3を使用した場合、その時付与されていた原稿完成状態は解除されるが、「攻撃時原稿完成状態を付与」の効果は解除されない。

宝具「 貴方へ届け、極彩色の白と黒 (モノクローム・インパルス)

ダメージ前に自身にQuickバフ、敵単体にダメージを与え、チャージを1減らす。
スーパーバニヤンと同じように、自身に付与されている〔原稿完成〕状態の数に応じて威力がアップ。
原稿完成状態10個付与された時の宝具威力は倍となるため強烈。ただし、自身のスキル1だけでは貯められるのは5つまでとなる。
原稿完了状態を10個貯めるにはW水着クロエが必要となる。
原稿完了状態を消費するわけではないので「玉稿賜りました!」や2発目に繋げることは可能。

総評

特殊なスキルを使用したサポーター兼アタッカー。
どちらの運用であってもスキル1の攻撃時原稿完了状態付与が重要な要素となる。

サポーターとして起用する場合、従来のNP供給型サポーターとは異なる動きができるのが特長。
スキル1の攻撃時バフが味方の全体攻撃宝具持ちに付与されている場合、全体攻撃宝具使用でエネミーの数だけ〔原稿完成〕状態を貯めることが可能。
これによって貯めた原稿完成状態の数だけクロエのスキル3によってNPを獲得できる。
スキル2による退避を利用した疑似オーダーチェンジも強力。後ろから更なるサポーターを召喚すること可能。

上記の特長を踏まえると、エネミーが3体以上の場合に限りCT6のNP50%以上獲得持ちの全体攻撃宝具キャラクターはNP0%からでも3連射できるPT編成が存在する。
また、Wクロエで編成を行う場合、最大5人のサポーターで1人のキャラクターを援護することが可能。スキルによるNP供給量と火力は非常に高い。

ただしクロエをサポーターとして起用する場合、他に強力なサポーターを同時に起用する場合が多い点に注意が必要。
PT全体を高レアキャラで埋め尽くすことになるのでコストが非常に嵩む。イベント周回などでSSR概念礼装を全キャラ所持させることが出来なくなる。
スキル3のNP獲得量はエネミー数によって左右されるので、敵が少ない場合はそれに応じてNP供給量が減る点は覚えておきたい。
3連射前提構築の場合はエネミー2体以下で連射が破綻する場合が多い。

他の宝具システム周回と違い操作が複雑になるので、長時間プレイ時などで操作ミスが起きやすいというメタ的な欠点もある。
加えてWクロエ編成をしようとする場合、フレンドサーヴァント激戦区のEX枠になるのでフレンドから探し出しづらいという点も注意。

編成例

NP0%からの宝具3連射(キャラ限定)
PT構成 宝具使用者 NP獲得手順
アタッカー
光コヤンa
オベロン
光コヤンb
クロエ
[決戦制服]
1T目:アタッカー アタッカーのNPスキルとコヤンaのスキル1を使用。
その後コヤンaとクロエをオーダーチェンジしてクロエスキル1使用。オベロンは何もしない
2T目:アタッカー クロエのスキル3とスキル2を使用+オベロンのスキル1と2使用
3T目:アタッカー 後ろから出てきたコヤンbのスキル1を使用+アタッカーのNPスキルを再使用
初期NPゼロ礼装からの3連発編成。ただしCT6以下で回る50%NPスキル所持キャラ限定。1W目にエネミーが3体いる前提。
とくにBアタッカーとは相性が良く黒聖杯の宝具3連射が強力。
カレスコからの全体宝具3連射(キャラ限定)
PT構成 宝具使用者 NP獲得手順
アタッカー
水着クロエa
水着クロエb
オベロン
[指定なし]
1T目:アタッカー W水着クロエがスキル1を使用。好みで水着クロエaのスキル3も。
水着クロエaがスキル2を使用。次ターンでオベロンと交代
2T目:アタッカー アタッカーのNPスキルを使用。
オベロンのスキル1と2使用。
3T目:アタッカー 水着クロエbのスキル3を使用。
カレスコからの3連発編成。アペンド次第では凸不要。手順2でNPを30%貯められるキャラ限定。全体宝具かつ敵編成が1-2T目は3体編成である必要がある。
宝具の色やNP効率次第ではアタッカーのNPスキル不要。また、マスター礼装は自由なので編成次第でカレスコを冬の結晶に置き換えられる。

※その他強力なPT編成募集中

相性の良いサーヴァント

クロエ自体がカード色を選ばないサポーターかつ、退避による疑似オダチェン可能であるため相性が悪いキャラクターは少ない。

ただし、クロエの援護を十分に活用するのであれば全体攻撃アタッカーがより多く恩恵を受け取れる。
アーラシュは超強力な全体攻撃を3回撃てるようになる上に、本人は星1と低コストでクロエとの相性は非常に良い。
スパルタクスも低コストながら宝具連射が可能に。バーサーカーなので相手を選ばない。
モルガンはコストを気にしないのであれば相性よし。特攻範囲が広い星5バーサーカーなので汎用性が高い。

相性の良い概念礼装

サポーターとして運用する場合はクロエ自体が攻撃に参加しないので何を装備させても良い。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST ひろやまひろし
CV 斎藤千和

キャラクター詳細

あのサバフェスが帰ってくる!
むせ返る熱気と、それを上回る創作の熱量。
ああ、今度はどんな本に出会えるのだろう……。
などとウッキウキで待っていたのだが、なぜだか作家たちが一向に原稿を描いてくれない。

「久々のイベントで体力が心配。明日から本気出す」
「焦ってもネタは降りてこない。明日から本気出す」
「だるい。今日はゲームやって、明日から本気出す」

クロエは激怒した。
かの邪智暴虐の作家を管理せねばならぬと決意した。
そんなわけでクロエは復讐者……ではなく、編集者へとクラスチェンジしたのである。

パラメーター

筋力 D 耐久 A
敏捷 B 魔力 C
幸運 C 宝具 B++

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:133cm・29kg
出典:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
地域:日本・冬木市
属性:混沌・善  副属性:人  性別:女性
「編集者に必要な力、それは……忍耐力!」
耐久Aなのはそういうことである。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

自ら有能美少女編集者を名乗るクロエ。
スケジュールを立てたり、印刷所と交渉したり、企画を練ったり、あるいは食事や身の回りの世話をしたりと、創作外のあらゆる雑務を担当する。
徹底的に作家をサポートし、読者に作品を届けることを己が使命と定めたらしい。
なかなか言うことを聞きやしない作家たちに振り回されたりしつつも、ポジティブ思考と行動力で想定以上の結果を出してくれるだろう。

作家と読者の架け橋となるべく、ちびっこ編集者は今日も奔走する。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

通常のクロエ(アーチャー)と比べ、ちょっと相手を管理したがりがち。
もともと好意を持った相手に対してはよく尽くし、甘やかす傾向にあったが、アヴェンジャークラスによりその特性がほんの少しずれた模様。

「ポモドーロ・テクニックって知ってる?
 25分の集中と5分の休憩を繰り返すの。
 途中、長めの休憩を挟むとして……うん、
 これなら一日18時間は働けるわね!」

作家に逃げ場などない。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○進捗いかがですか:B
作家に作業の進捗を伺うスキル。スキルか?
予定通り進行している作家にとってはただの進捗確認であるが、作業が遅れている作家にとっては致死性の呪言となりえる。
虚実入り乱れる作家の曖昧な返答から真実を見抜き、作家のケツを叩くのか印刷所に土下座をするのかを判断するのだ。

○差し替え間に合いますよ:D++
どうしても完成原稿が間に合わない場合、いったん仮の原稿で入稿し、ゲラチェックの段階で完成原稿に差し替えるという禁断のスキル。
差し替えには料金が発生する場合もあり、事故も起こりやすいのでやめた方がいい。
にもかかわらず、このような悪行がどこかでは横行しているという……。

○玉稿賜りました!:A
すべての原稿のチェックが終わり、校了となるスキル。
スキルってなんだ。
作家や編集者にとっては作業終了を告げる言葉だが、印刷所にとっては輪転機を回す開戦の言葉である。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『貴方へ届け、極彩色の白と黒』
ランク:B++ 種別:対人宝具
レンジ:1~10 最大捕捉:1人

モノクローム・インパルス。
クロエがマンガを通じて得た様々な感情が、白黒の衝撃となって迸る。
発動時、クロエの主観において世界の描写はモノクロになり、事象は『細切れ』となって不連続に発生。
まるでマンガのコマのように、敵を攻撃した瞬間のみが切り抜かれる。
解除時、攻撃は現実のものとなり、事象の重ね合わせによる大爆発を生じる。

クロエは動作の流れや整合性よりも、決めゴマで魅せるタイプのマンガが好きなようだ。

+ アンロック条件:サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

クロエには絵もお話も書けない。
それ故に、創作に対する敬意と憧れは強かった。
作家がより良い作品を描くためなら何でもする。
産みの苦しみを越えて生まれた作品は、きっと誰かの心を打つ。
ある意味では、作家以上に作品の持つ力を信じていたのかもしれない。

だが、そうして魂を削って世に出したものが、読者に受け入れられるとは限らない。
それは、『炎上』という形で現れる災害。
火種となった作品は、暗い感情によって焼き尽くされ、灰になる。
感情は燻ったまま霧散し、そしていつか忘れ去られる。
そんな未来を、結末を知ってしまったクロエは、絶望とともに変容した。

編集の災害―――デンジャラス・ビーストへと。

……なんで?
ちなみに、先にハワトリア入りしたイリヤが、何十日も遊び呆けてまったく原稿が進んでいなかったことも、変容の原因になっていたのかもしれない。

   ◆

『獣神クロエさま』であった頃の記憶はまったくない、とは本人の弁。かわいそうだから触れてあげないでね。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「わたしは願う、自由な創作を。 わたしは滅す〆切りを守らぬ作家を。 ちびっこ水着編集者───ここに爆誕!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • Uオルガマリーが全体宝具で実装されたら宝具3+B3+AorQ1+EX3で、1Tに10原稿完成する……ってコト?! - 名無しさん (2023-08-15 14:30:32)
    • 通常全体攻撃はNPC時だけの特別仕様だと明言されたんだよなあ - 名無しさん (2023-08-15 15:19:24)
      • そうなんだ - 名無しさん (2023-08-15 16:35:43)
    • そんな机上の理論値でいいなら6体相手に全体打てばいいんじゃないかな… - 名無しさん (2023-08-15 15:54:27)
  • 第2再臨がCMと違うのは審査通らなかったから? - 名無しさん (2023-08-15 22:00:21)
    • 簡易霊衣でなるしシナリオ本編でも出てる - 名無しさん (2023-08-15 22:38:29)
    • アビーとドラコーがあれなのに今更審査もクソも無いだろ - 名無しさん (2023-08-15 23:28:04)
  • 間違えてスキル2をレベル上げてしまった。開き直って10まで行くか余計な事せずスキルレベル2という超半端な数字に付き合っていくか - 名無しさん (2023-08-15 23:14:00)
    • もう1体引けばいいのでは? - 名無しさん (2023-08-16 02:18:33)
  • ダメージ前即死判定の奴等は即死させちゃうと原稿完成付かないのか…クロエでも救えない存在はおるんやな… - 名無しさん (2023-08-16 13:44:52)
    • マジでアプデで共通して修正して欲しいわそこら辺の鯖達。即死がデメリットになるってなんだよ。 - 名無しさん (2023-08-16 13:58:44)
      • ダメージ前即死判定[デメリット:リチャージできません、スター出せません、攻撃毎につくバフ貰えません]なんなんすかねこれ - 名無しさん (2023-08-16 17:27:08)
        • 式とか(能力による)即死の線をなぞって切ってるのにHITなしだからなあ。いや物理的にちゃんと攻撃はしてるやんけと思ってしまう - 名無しさん (2023-08-16 18:12:31)
      • 死んでんだからオーバーキル扱いにしろや - 名無しさん (2023-08-18 00:34:27)
  • サポ中心のクロLV120は愛を感じるなぁ - 名無しさん (2023-08-17 10:24:04)
    • 通報しなきゃ… - 名無しさん (2023-08-17 11:28:36)
    • ☆4のアペンド全開け&Lv120は宝具レベル16相当ですぞ… - 名無しさん (2023-08-17 18:09:34)
      • アペンドには言及してない&WPUだと星5宝具LV5にするまでに、それ位星4が重なる事は稀に良く有るので悪い文明 - 名無しさん (2023-08-17 18:30:59)
        • WPUだと確率は下がるのでは? - 名無しさん (2023-08-18 19:37:17)
      • 初めて知ったけど☆4は完全体になるのにそんなにいるんか・・・ - 名無しさん (2023-08-17 22:34:39)
        • 星4鯖は1召喚で恒常は30枚、限定スト限は50枚入手。恒常は絆15で16体・絆5で22体 限定は絆15で10体、絆5で13体必要 - 名無しさん (2023-08-18 13:10:03)
      • それ恒常星4の数値では - 名無しさん (2023-08-17 22:55:47)
  • サポ枠で10・1・10のクロ出してるけど結構レンタルされてる。イベント終了後も需要あるならこのまま置いておこうかな? - 名無しさん (2023-08-18 00:57:38)
  • メリュ、キャストリア、LA、クロエで回してみようと思ったけど、クロエのチェンジとかスキル3使うなら先発に入れないといけないしそれだとアーツバフ1つかけられないからリチャージ下がるか。これには無理やり組み込む必要は無いかなぁ - 名無しさん (2023-08-18 09:14:19)
  • なんか三段目がタマモキャットに似てる - 名無しさん (2023-08-18 12:57:29)
    • ほぼ同時期だっけ? - 名無しさん (2023-08-18 19:35:40)
  • クレーンのNP付与もほぼ死んでるし、こちらもNPを無視して1wで全スキル使うのなら、バフが少し下がる代わりにガッツ付与できて宝具を使う必要がないのでアタッカーが4枚殴りきれる点で有用だな。あと原稿完成状態がつくほど個数強化解除への盾になるのかな。将来絆礼装パッシブ化されたら初手NP10配れるから相当いいサポになると思う - 名無しさん (2023-08-19 11:07:58)
    • というか高難易度に限れば今でも絆礼装有用か - 名無しさん (2023-08-19 11:11:33)
  • クレーンは宝具撃つのに星必須だからなぁ、自前だけじゃ足りないし、宝具バフとNPだけじゃ割に合わないで微妙だったってのに - 名無しさん (2023-08-21 19:09:36)
    • 両方のページに書いてまでそんな遅れたコメントを…… - 名無しさん (2023-08-21 20:04:58)
  • 敵増量イベで輝くなあ。今回同人誌クエで殴り2+敵6に宝具で8原稿ついたし、強いけどリチャが貧弱で連射できない鯖を活躍させられそう - 名無しさん (2023-08-21 23:44:49)
  • イベ終了後もサポ鯖で出すとして礼装はなにが喜ばれるかな?星出し礼装でいいもんかな? - 名無しさん (2023-08-23 02:53:15)
    • 基本的にはアシスト要因だから、絆UPかマスター経験値UPとかが選ばれるんじゃない? クロエで殴る戦闘の為に借りる人は余り多く無いと思う - 名無しさん (2023-08-24 18:13:24)
      • 次の上限開放までにマスターレベルカンストしないライト層がクロエ借りるだろうか? - 名無しさん (2023-08-24 18:20:10)
        • マスターレベル経験値UPはコスト+1目当てにサクッと挙げる人向け。既に165とかになっているような人はフリクエとかを回る人だから、絆+15%の恩恵が少ないからマスターレベルUPとかを借りたりはするので、そういう人向けの話。言っちゃなんだがクロエ自体がお試し過ぎれば借りられる頻度は少ないと思うので、マスレや魔術礼装+15%とかで良いんじゃね?って感じ - 名無しさん (2023-08-25 14:14:07)
          • TTは他枠で使い切ってるという前提かな、それでもどっちかっていうとそのあたりよりはフレポ50のキリ様礼装のほうが借りるかも - 名無しさん (2023-08-25 14:32:37)
    • 風雅にしてる。スキルでオダチェン出来るから便利か - 名無しさん (2023-08-25 19:16:22)
  • S2のオダチェン、ターン終了時とはなってるけど途中退場扱いなのか手札リセットされるみたいだね - 名無しさん (2023-08-24 17:56:57)
    • オダチェン自体は交代した時交代先にカード置き換えだったと思うけど、これって今までに引いたカードの分も反映されてるんだっけ?(1wにオベのAB→2wにオベのBQが見えててオベ交代した場合、出てきたやつのオベBQに当たるカードが表示され、3wは出てきたやつのカード一枚(オベのQ)で確定) そこまで気にしてやってなかったからクロだけ特殊なのか分からん - 名無しさん (2023-08-25 13:13:07)
  • ノクナレア考えるとアヴェンジャーなのも嬉しい所 - 名無しさん (2023-08-27 02:15:22)
  • ダメージ不足の控えに入れとけばとりあえずオダチェンで引っ張ってきて雑にバフれるの強い - 名無しさん (2023-08-27 18:10:10)
  • 道満にWクロエつけて雑に3ターン回すの楽すぎて素晴らしい。 - 名無しさん (2023-08-30 06:11:27)
  • W1で全スキル切る運用で宝具レベル1、黒聖杯未完凸でも90++を安定できてしまうのが余りにも優秀だわ - 名無しさん (2023-09-06 05:27:06)
  • あ、絆礼装の3回って、前衛に出てくるたびに毎回原稿完成付与してくれるってのが3回って意味か。開幕・オダチェンからの前衛死亡で前衛へ戻る・自前スキルからの前衛死亡で前衛へ戻る、で3回使用できなくはないか。陳宮と相性よさそう - 名無しさん (2023-09-25 20:22:30)
  • 2体引けば場合は重ねないで低レべでスキル2を使えるように片方だけ育成しとくのもありかね - 名無しさん (2023-11-29 00:12:35)
    • こいつ低レベにしとく意味ある? - 名無しさん (2023-11-29 00:17:47)
      • バフが減るだけなのでないかなぁ…アヴェンジャーは元々低体力だから簡単に落ちるし - 名無しさん (2023-11-29 03:33:08)
  • 敵6体のときって全体宝具で原稿カウンター6のって60チャージからのオダチェンまでできておいしいな - 名無しさん (2024-02-02 23:47:02)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月10日 00:47

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値