クリア条件:EDを見る。
開始時間:2008/03/11(火) 08:00:17.65
終了時間:2008/03/11(火) 18:25:19.05
開始時間:2008/03/11(火) 08:00:17.65
終了時間:2008/03/11(火) 18:25:19.05
概要
発売 | 89年2月17日 |
メーカー | ナムコ |
ジャンル | アクションRPG |
セーブ方式 | バッテリーバックアップ |
正式タイトルは「ハイドライド3 闇からの訪問者」
PCから移植されたアクションRPG。
シリーズのFCへの移植は初代と本作のみで、IIは家庭用への移植自体がなかった模様。
シリーズのFCへの移植は初代と本作のみで、IIは家庭用への移植自体がなかった模様。
時間と重さの概念が厳しい。
両替機がないとお金で圧死、眠いと攻撃当たらない、ハラヘリすぎて餓死、など無駄にリアル。
両替機がないとお金で圧死、眠いと攻撃当たらない、ハラヘリすぎて餓死、など無駄にリアル。
操作方法
操作 | 行動 |
A | 攻撃・会話・決定 |
B | メニュー |
スタート | ポーズ |
セレクト | 下のウィンドウ切り替え |
ワンポイントアドバイス
- セーブは1日1回宿屋で。
- パラメーターの"こころ"が終盤に超重要になるので善モンスターに注意。
- アクション得意なら職業は修道士がオススメかも。
- 湖畔の銀の剣→3Fの光の剣で攻撃力は安心
- 過積載になったらゲームスピードを落とすと相対的に自分が速くなる。
- 食料はしっかり確保しておかないと餓死。お腹が空いたら効果音とともに勝手に食べます。
- ボス戦ではメニューが開けないので回復とかは無し。逃げることもできない。でもお腹が空いたら勝手に食べます。

本作看板(?)のマッドドラゴン。

ラスボスのガイザック。思い切って口の中に特攻。
ED
創造主ガイザックを倒したことにより、世界は崩壊していく。
目覚めた主人公が見たものは、無の世界に残された自分と妖精のみ…
何故この空間でまだ生きているのか?妖精は、フェアリーランドはまだ存在していると言う。主人公の心の中に。
主人公はゆっくりと目を閉じ、そして世界は再生していく…
目覚めた主人公が見たものは、無の世界に残された自分と妖精のみ…
何故この空間でまだ生きているのか?妖精は、フェアリーランドはまだ存在していると言う。主人公の心の中に。
主人公はゆっくりと目を閉じ、そして世界は再生していく…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名言 ( ;∀;)イイハナシダナー |
![]() スタッフロールでは、雑魚敵や武器防具等の名前もw お疲れ様でした! |