クリア条件:チャンピオンを倒してEDを見る
開始時間:2008/12/27(土) 18:05:56
終了時間:2008/12/28(日) 01:16:51.56
開始時間:2008/12/27(土) 18:05:56
終了時間:2008/12/28(日) 01:16:51.56
画面が上下に2分割され、それぞれ自分と対戦相手が写る形式のボクシングゲーム。
試合も熱いが結構ストーリーも凝っていたりする。開発はナツメ。
試合も熱いが結構ストーリーも凝っていたりする。開発はナツメ。
3つタイトルを獲得するとチャンピオンとの対決になる。
チャンピオンに負けたらバッドエンディング。
チャンピオンに負けたらバッドエンディング。
操作方法
十字キー | 上はストレート。下はアッパー。左右はフック |
十字キー+A | 上は顔のガード。下はボディのガード。左右はスウェイ |
十字キー+B | ボディブロー。方向の打ち分けの効果は良く分からない |
体力右のゲージがパンチ力?パンチをしないでいると溜まる。
相手の攻撃をよけたとき、大幅に溜まる。
相手の攻撃をよけたとき、大幅に溜まる。
主2
反射神経ゲー……と思いきや、完全パターン。
人によっては反射神経で遊ぶことも出来ると思われますが、私はパターンに嵌めました。
パターンゲーが好きな自分のラストクリアとしてふさわしいゲームだったと思います。
反射神経ゲー……と思いきや、完全パターン。
人によっては反射神経で遊ぶことも出来ると思われますが、私はパターンに嵌めました。
パターンゲーが好きな自分のラストクリアとしてふさわしいゲームだったと思います。
軽く攻略法を書きますと、相手はいくつかの行動パターンを持っています。
それはあらゆるパンチを回避してカウンターを仕掛けてくる待ちであったり、
パワーを溜めて殴ってくるものであったりします。
そのパターンは試合時間で変わっていきます。
それぞれパターンに対して対策を立てましょう。
パワーの高いパンチは避けるようにし、避け切れないものはガード。
完全待ちの場合はこちらも仕掛けずに待ちましょう。打っても無駄。
こちらの使うパンチは↑+Bの必殺パンチだけです。
ガードさせても結構削れますので競り勝ってください。
それはあらゆるパンチを回避してカウンターを仕掛けてくる待ちであったり、
パワーを溜めて殴ってくるものであったりします。
そのパターンは試合時間で変わっていきます。
それぞれパターンに対して対策を立てましょう。
パワーの高いパンチは避けるようにし、避け切れないものはガード。
完全待ちの場合はこちらも仕掛けずに待ちましょう。打っても無駄。
こちらの使うパンチは↑+Bの必殺パンチだけです。
ガードさせても結構削れますので競り勝ってください。
以下SS

▲まずはオープニング。期待のナツメBGMここだけ(´・ω・`)


▲CBAは3つのタイトルの内で最弱。パターンろくに組まなくても勝てる。


▲なかなか強敵のアカギさん。最初は完全回避である。

▲パターンは分かりやすく、しぶとくはない。


▲3つのタイトルの内で最強のヴァルデスさん。しぶとい。


▲ですがまだ余裕はあります。

▲チャンピオンとの試合の前に死亡フラグを踏む作業。
「おれ、この試合に勝ったら……。」
「おれ、この試合に勝ったら……。」

▲8勝26敗で挑戦しちゃうボクサーってなんなの?死ぬの?

▲いよいよ始まるタイトルマッチ!
そして


▲「燃えたぜ……真っ白にな……。」
はいはい死亡フラグ死亡フラグ。
はいはい死亡フラグ死亡フラグ。
は置いといて。
死亡フラグを無かった事にするためのパターン構築作業……。
死亡フラグを無かった事にするためのパターン構築作業……。


▲キースは流石に強く、まずTKOは狙えません。判定勝ちを狙いましょう。
こちらのパンチは殆どガードされてしまうので、ガードの上から削り倒します。
しかもパンチをまともに食らってはあっという間にKOされてしまうので確実に回避&防御。
9割以上完璧にできないと負けます。
こちらのパンチは殆どガードされてしまうので、ガードの上から削り倒します。
しかもパンチをまともに食らってはあっという間にKOされてしまうので確実に回避&防御。
9割以上完璧にできないと負けます。