クリア条件:EDを見る
開始時間:2007/09/03(月) 22:44:46.58
終了時間:2007/09/04(火) 01:08:13.62
開始時間:2007/09/03(月) 22:44:46.58
終了時間:2007/09/04(火) 01:08:13.62
「ゼビウス(ROM)」の続編。STGのくせに謎解き要素がある異色作。純粋なSTGとしての難易度はゼビウスよりだいぶ下がった感がある。
各ステージに何かしらの謎が仕掛けられており、それを解くことでクリアとなる。といっても大抵は特定の敵をすべて撃破するとかその程度。
途中でパワーアップアイテムを持ってくる味方が画面後方から出るようになります。
一度に三つのアイテムを蒔くので味方機のお尻にくっついて全部取りましょう。
ちなみに味方機にぶつかると死にます。
黒色のカプセルがバリアだったと思うので最優先で。
一度に三つのアイテムを蒔くので味方機のお尻にくっついて全部取りましょう。
ちなみに味方機にぶつかると死にます。
黒色のカプセルがバリアだったと思うので最優先で。
青 バックザッパー
黄 ワイドブラスター
黒 バリア
黄 ワイドブラスター
黒 バリア
バリアは重ねがけ可(取った数だけ攻撃を防ぐ)。
実はパスワードを入力することで先の面からスタートできるのだけど、これは裏技の範疇かな?
↑説明書があったので確認しましたが、パスワードを利用してのコンティニューの記載
は無かったので裏技かと
無くても楽勝かな?
は無かったので裏技かと
無くても楽勝かな?
スタッフロール中にスタートを押すと2周目が始まるので注意
2周目以降の違いは敵が強くなるのと、アイテムが出なくなる。
ループした時に、破壊済の地上物が復活する。
2周目以降の違いは敵が強くなるのと、アイテムが出なくなる。
ループした時に、破壊済の地上物が復活する。
主1?(2かも)雑感:
今見直したら…2主か?自分(;´∀`)
久々プレイで所々あやふや(;´∀`)
このゲームは一部面で一回死ぬと復帰がきついのが難点かなぁ。
SSあんまとってないのは勘弁して下さいorz
ラス1クリアだったから、ボス画像すら忘れてたし…/(^o^)\
今見直したら…2主か?自分(;´∀`)
久々プレイで所々あやふや(;´∀`)
このゲームは一部面で一回死ぬと復帰がきついのが難点かなぁ。
SSあんまとってないのは勘弁して下さいorz
ラス1クリアだったから、ボス画像すら忘れてたし…/(^o^)\

撃破っ!

壊れる要塞

そして意味深なメッセージ…なんだけど…
ちらちらして見づらい(ヽ'ω`)
ちらちらして見づらい(ヽ'ω`)

そして終了…