クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/05/14(水) 21:58:27.97
終了時間:2008/05/14(水) 23:47:15.46
開始時間:2008/05/14(水) 21:58:27.97
終了時間:2008/05/14(水) 23:47:15.46
FCではなかなか希少な対戦格闘型ゲーム。
~ストーリー~
先祖伝来の格闘技である「発気術」の使い手である民俗学者・アベハルキは、幼い頃生き別れた双子の弟カズキを見かけたという情報をもとに、ブラジルはアマゾンへ向かった。ブラジルにたどり着くと、カズキの行方を知るただ一人の男が、謎の東洋人に殺害されたのである・・・
先祖伝来の格闘技である「発気術」の使い手である民俗学者・アベハルキは、幼い頃生き別れた双子の弟カズキを見かけたという情報をもとに、ブラジルはアマゾンへ向かった。ブラジルにたどり着くと、カズキの行方を知るただ一人の男が、謎の東洋人に殺害されたのである・・・
1ステージにつき1人の敵と2度対戦する。全7ステージでパスワードあり。
ステージクリア毎に1つ技の威力をアップできる。
ステージクリア毎に1つ技の威力をアップできる。
■発起術の出し方
青ゲージが光っているとき、宙返り(しゃがんで斜め後ろ)して着地した瞬間にBを押すとはどーけん(ある程度相手との距離をとる必要がある)
青ゲージが光っているとき、宙返り(しゃがんで斜め後ろ)して着地した瞬間にBを押すとはどーけん(ある程度相手との距離をとる必要がある)
■裏技
デバックモード
パスワードを「DEBUG・MODE」と入力してゲームを始める。そして戦闘中にポーズをかけた状態で、次の3種類のコマンドを入れると様々なウル技が楽しめる。
Aを押してからポーズを解除すると無敵に。
セレクトを押してからポーズを解除すると、いきなり敵が倒れる。
Bを押してからポーズを解除すると、敵が不死身になる。
デバックモード
パスワードを「DEBUG・MODE」と入力してゲームを始める。そして戦闘中にポーズをかけた状態で、次の3種類のコマンドを入れると様々なウル技が楽しめる。
Aを押してからポーズを解除すると無敵に。
セレクトを押してからポーズを解除すると、いきなり敵が倒れる。
Bを押してからポーズを解除すると、敵が不死身になる。
テストモード
電源を入れたら、コントローラⅠのA、Bボタンを押しながらリセットボタンを押してみよう。好きなBGMを聴いたり、キャラクタを見られるテストモードになる。コントローラⅠのA、Bボタンを押しながら電源を入れても、同じようにテストモードになる。
電源を入れたら、コントローラⅠのA、Bボタンを押しながらリセットボタンを押してみよう。好きなBGMを聴いたり、キャラクタを見られるテストモードになる。コントローラⅠのA、Bボタンを押しながら電源を入れても、同じようにテストモードになる。
■ラスボス攻略法
青ゲージMAXの、発起2発で倒すことが可能。
まず、炎をしゃがんで避けられる位置まで接近する。避けられない位置と判断した時は
迷わず後方ジャンプ。
ボスが動きだしたら、その距離を維持しつつ移動。
画面端へ着く前に、炎が過ぎ去るくらいのタイミングで、ボスの後ろへジャンプ。
このジャンプは、いつでも発起を撃てる距離を確保するためと、逃げ場所の確保のため。
これを行えばゲージ溜めは比較的容易。後はタイミングを見計らって撃てばいい。
青ゲージMAXの、発起2発で倒すことが可能。
まず、炎をしゃがんで避けられる位置まで接近する。避けられない位置と判断した時は
迷わず後方ジャンプ。
ボスが動きだしたら、その距離を維持しつつ移動。
画面端へ着く前に、炎が過ぎ去るくらいのタイミングで、ボスの後ろへジャンプ。
このジャンプは、いつでも発起を撃てる距離を確保するためと、逃げ場所の確保のため。
これを行えばゲージ溜めは比較的容易。後はタイミングを見計らって撃てばいい。
各面のクリア時画像・パスワード
基本的にハイキック→後退のハメだけで勝てます
基本的にハイキック→後退のハメだけで勝てます

ハメの効かないラスボスが強敵でした
勃っ・・・発気術の為に、ラスボス前のステージから再開して、ゲージを溜めてからラスボス戦へ。
開幕にすぐ勃っ・・・発起術を当て、その後地道に回避して再度ゲージ溜めて2度目の勃っk・・・発起術を当てて勝利しました。
ある意味、アベの勃起でハメました。
勃っ・・・発気術の為に、ラスボス前のステージから再開して、ゲージを溜めてからラスボス戦へ。
開幕にすぐ勃っ・・・発起術を当て、その後地道に回避して再度ゲージ溜めて2度目の勃っk・・・発起術を当てて勝利しました。
ある意味、アベの勃起でハメました。

完

スタッフロールでABEという人物がいるのが気がかりでした!
添付ファイル