クリア条件:「マリオ マッチプレイ」でCOMに勝つ
開始時間:2007/06/20(水) 14:28:35.50
終了時間:2007/06/20(水) 23:25:16.94
開始時間:2007/06/20(水) 14:28:35.50
終了時間:2007/06/20(水) 23:25:16.94
ゴルフ地獄4戦目。おまいらゴルフやりすぎワロタ
3Dホットラリー(DISK)と同様、キャンペーン参加が可能な青ディスク。
上位入賞者にはゴールデンディスクカードが送られた。
当時ディスクシステムを買うとこのゲームの漫画が載っていた。
内容はこのゲームを買ってゴールデンディスクカードを手に入れるまでのストーリー
上位入賞者にはゴールデンディスクカードが送られた。
当時ディスクシステムを買うとこのゲームの漫画が載っていた。
内容はこのゲームを買ってゴールデンディスクカードを手に入れるまでのストーリー
クリア条件については特にEDとかなく、ストロークプレイだとスコアを詰める以外ないので
一応マッチプレイでCOMに勝つでどうでしょう
一応マッチプレイでCOMに勝つでどうでしょう
操作 | 動作 |
←→ | 方向変更 |
Aボタン | スイング開始・パワー決定・インパクト決定 |
B+↑↓ | クラブ変更 |
B+←→ | スピードスピード変更 |
SELECT | スイング練習 |
START | グリーン・成績確認 |
■メニュー画面で←→を押すと、ストロークプレイ・マッチプレイが選択可能。
■スイングスピードは、
1だと行きが0.8秒で帰りが0.4秒
2だと行きが0.6秒で帰りが0.3秒
3だと行きが0.5秒で帰りが0.25秒
4だと行きが0.45秒で帰りが0.225秒(ゴルフUSコース(DISK)のみ)
5だと行きが0.4秒で帰りが0.2秒(ゴルフUSコース(DISK)のみ)。
■スイング開始後、もう一度Aボタンを押すとパワーが決定し、ゲージの速度が2倍になる。
■ゲージの速度が2倍になっている間にもう一度押すとインパクトが決定する。
■インパクトのタイミングが早いと右に、遅いと左にボールが曲がる。
■パターを使う場合はパワーの決定だけでショット出来る。
■マッチプレイ時、スイング練習中に↑を押すとGIVE UPが選べる。(SELECTでキャンセル)
■スイングスピードは、
1だと行きが0.8秒で帰りが0.4秒
2だと行きが0.6秒で帰りが0.3秒
3だと行きが0.5秒で帰りが0.25秒
4だと行きが0.45秒で帰りが0.225秒(ゴルフUSコース(DISK)のみ)
5だと行きが0.4秒で帰りが0.2秒(ゴルフUSコース(DISK)のみ)。
■スイング開始後、もう一度Aボタンを押すとパワーが決定し、ゲージの速度が2倍になる。
■ゲージの速度が2倍になっている間にもう一度押すとインパクトが決定する。
■インパクトのタイミングが早いと右に、遅いと左にボールが曲がる。
■パターを使う場合はパワーの決定だけでショット出来る。
■マッチプレイ時、スイング練習中に↑を押すとGIVE UPが選べる。(SELECTでキャンセル)
クラブ | 平均飛距離 | クラブ | 平均飛距離 |
1W | 260ヤード | 6I | 160ヤード |
3W | 230ヤード | 7I | 150ヤード |
4W | 220ヤード | 8I | 140ヤード |
1I | 200ヤード | 9I | 130ヤード |
3I | 190ヤード | PW | 120ヤード |
4I | 180ヤード | SW | 110ヤード |
5I | 170ヤード | PT | 32ヤード |
※参考:マリオオープンゴルフ

17ホールで3UPとなり、勝利確定

なんとも簡素な勝利画面
リアルゴルフ経験が皆無なためまったく勘が掴めず苦戦しましたが、飛距離の表を参照しながら何度かチャレンジしてどうにか勝てました。パットだけは昔PCのゴルフゲーをやってたのであまり外さなかったのがよかったかも。