フライホイール側オイルシールの交換

最終更新:

fiat500-onlinemanual

- view
だれでも歓迎! 編集

準備する物

  • レンチ各種
  • ハンマー
  • たがね

作業手順

フライホイール側のオイルシールを交換する前にエンジンをおろし、フライホイールをはずしておく必要があります
エンジンのおろし方はこちらと
クラッチのメンテナンスはこちらを参照ください

01

フライホイールをはずすとクランクサポートが見えます。
このままでも交換は可能ですがはずした方が簡単です

02

ねじを外し クランクサポートを引き抜きます。
内側に傷が付かないように気をつけましょう。

03

たがね、又はマイナスドライバーでオイルシールを打ち抜きます。

04

ハンマーで新しいシールを打ち込みます。

05

クランクサポートの汚れをきれいに落とし、内側にオイルをたっぷりと塗って傷が付かないように元通り差し込み、規定トルクで対角線上に締めていきます。
規定は2.1kg/mです。

06

フライホイールを取り付け、エンジンを載せて終了です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー