カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | クリスタル | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
K1-003 | UR | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 6 | 12 | 7 | 10 | スプラッシュボム | ウルトラマンブル フレイム | ヒッサツワザバリヤー | ||
K1-029 | N | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 4 | 5 | 4 | 7 | スプラッシュボム | ウルトラマンブル フレイム | キズナチャージ | ||
K1-052 | CP | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 6 | 9 | 7 | 8 | スプラッシュボム& フレイムエクリクス |
ピンチヒッサツパワー | キズナカード | ||
K2-040 | N | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 6 | 4 | 4 | 6 | スプラッシュボム | ウルトラマンブル フレイム | ウルトラ怪獣ハンター | ||
K4-028 | R | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 4 | 5 | 4 | 7 | スプラッシュボム | ウルトラマンブル フレイム | ヒッサツチャージ | ||
K4-068 | CP | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 7 | 5 | 5 | 8 | スプラッシュボム | ウルトラ怪獣ハンター | キズナカード 1番目にカードスキャンしないと登場しない | ||
K5-028 | R | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 5 | 5 | 4 | 7 | スプラッシュボム | ウルトラマンブル グランド | ピンチヒッサツパワー | ||
K5-068 | CP | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 5 | 6 | 6 | 8 | スプラッシュボム | ピンチヒッサツチャージ | キズナカード 1番目にカードスキャンしないと登場しない | ||
KW-003 | P | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 4 | 8 | 5 | 8 | スプラッシュボム | ウルトラマンブル フレイム | ウルトラ怪獣バリヤー | ルーブノキズナウエハース |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T4-023 | R | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 4 | 8 | 5 | 6 | スプラッシュボム | スピードラッシュ | ウルトラマンブル アクア | フュージョンバリヤー |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Z1-043 | N | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 4 | 3 | 7 | 6 | スプラッシュボム | スピードラッシュ | ウルトラマンブル フレイム | キズナチャージ | |
Z1-056 | CP | ウルトラマンロッソ アクア | 水 | 6 | 7 | 5 | 12 | スプラッシュボム | スピードラッシュ | スイッチフォーム | スイッチカード ゼットヒート発動時、一定毎にウルトラマンロッソ フレイムにフォームチェンジ |
カードNo. | K1-003 | レアリティ | UR | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル フレイム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 12 | 7 | 10 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
アシストスキル | ヒッサツワザバリヤー | ||||
解説 | 湊カツミことウルトラマンロッソが湊イサミことウルトラマンブルが基本に使用するギンガクリスタルを交換してフォームチェンジした水の力を使うロッソの派生形態もURで登場。 トップバッターの基本形態と比べると体力と攻撃が低くなったが、逆に速さ10と必殺12にパワーアップした技巧派のステータスとなっており、手数で勝負できる。 |
カードNo. | K1-029 | レアリティ | N | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル フレイム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 4 | 7 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
アシストスキル | キズナチャージ | ||||
解説 | こちらは低レア。 |
カードNo. | K1-052 | レアリティ | CP | 属性 | 水 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 9 | 7 | 8 | |
必殺技 | スプラッシュボム&フレイムエクリプス | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツパワー | ||||
解説 | K1弾キズナカード2枚目としても登場。こちらもK1-051同様にロッソとブルで専用演出が追加されたバージョンの必殺技を発動可能。 最高レアと比べるとハヤサと必殺が低くなったが、それでも9以上なのは健在で同じく1番目にスキャンすると登場するブルもハヤサが9あるため、どちらも攻撃回数の手数ではかなりの物となる。 |
カードNo. | K2-040 | レアリティ | N | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル フレイム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 4 | 4 | 6 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣ハンター | ||||
解説 | N落ち。しかしK1弾Nと比べるとアシストスキルがウルトラ怪獣ハンターとN相応に落ちている。 |
カードNo. | K4-028 | レアリティ | R | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル フレイム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 5 | 5 | 7 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
アシストスキル | ヒッサツチャージ | ||||
解説 | 1弾空けてR枠で再登場。 |
カードNo. | K4-068 | レアリティ | CP | 属性 | 水 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 7 | 5 | 5 | 8 | |
必殺技 | スプラッシュボム(カード表記はルーブボルテックバスター) | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣ハンター | ||||
解説 | 最近キズナカード枠で出ていなかったが、ブルグランドとのタッグで登場。ただし2番目に登場する関係でステータス合計値は25と控えめ。 |
カードNo. | K5-027 | レアリティ | R | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル グランド | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 4 | 5 | 8 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
アシストスキル | ヒッサツワザバリヤー | ||||
解説 |
カードNo. | K5-068 | レアリティ | CP | 属性 | 水 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 6 | 6 | 8 | |
必殺技 | スプラッシュボム(カード表記はルーブボルテックバスター) | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツチャージ | ||||
解説 | ブルをウインドに変えて続投。攻撃を-2下げた代わりに体力と速さにそれぞれ+1させた構成。 |
カードNo. | T4-023 | レアリティ | R | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル フレイム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 8 | 5 | 6 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
ラッシュタイプ | スピードラッシュ | ||||
アシストスキル | フュージョンバリヤー | ||||
解説 | バディチェンジ弾唯一のロッソアクアのカード。 スキルは前回アサヒと同じフュージョンバリヤーとなっており、そちらを持っていない場合でもルーブかグルーブへの合体をスムーズに行いたい場合はこちらを使おう。 |
カードNo. | Z1-043 | レアリティ | N | 属性 | 水 |
パートナー | ウルトラマンブル フレイム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 3 | 7 | 6 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
アシストスキル | キズナチャージ | ||||
解説 | 新シリーズ「ゼットヒート」でも登場。フレイムの方が高レアでの収録となったためか、アクアは低レア枠として登場。 Nながら体力こそはURやK1弾CPと同等の体力7を持つが、ハヤサがこれまでの低レアを下回る3と非常に低い。同弾ブルは攻撃面に特化しすぎて体力が2と非常に低すぎるため、ステータスのカバーを図るためにもメインで一緒に使うのが無難か。 |
カードNo. | Z1-056 | レアリティ | CP | 属性 | 水 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 7 | 5 | 12 | |
必殺技 | スプラッシュボム | ||||
ラッシュタイプ | スピードラッシュ | ||||
カードスキル | スイッチフォーム | ||||
解説 | 新CPであるスイッチカードのラストとして2弾空けて高レア再登場。 アクア時は必殺12かつスピードラッシュで守りを得ながらも必殺での大ダメージを狙えるが、一定毎にフレイムにチェンジして攻撃が10にアップする代わりに必殺が8に下がる点に注意。 |