
概要
pu-7とはオソロシア海軍で採用された、デッドアイ社製の艦上戦闘機である。絵はネイヴァルエースが、デジタル化はウラジーミル・プーさんが行った。
第5世代戦闘機であり、2基のエンジンを搭載している。
デッドアイ社ではDeF-02の名で呼ばれている。
第5世代戦闘機であり、2基のエンジンを搭載している。
デッドアイ社ではDeF-02の名で呼ばれている。
全長 | 17.5m |
翼幅 | 13.1m |
全高 | 4.48m |
翼面積 | 62.06㎡ |
レーダー反射面積 | 0.005㎡ |
空虚機体重量 | 15,686kg |
機内燃料搭載量 | 8,958kg |
武器搭載重量 | 8,160kg |
最大離着重量 | 31,800kg |
航続距離 | 2,200km |
戦闘半径距離 | 1,241km |
速度 | m1.8 |
エンジン | ターボファンエンジン2基 |
武装 | 20㎜機関砲 |
チャフ・フレア | 30発 |
【レーダー】AN/APG-81 AN/ALR-94 レーダー警報受信機
AN/AAR-56 ミサイル警報装置
AN/ALE-52 チャフ・フレア・ディスペンサー
AN/AAR-56 ミサイル警報装置
AN/ALE-52 チャフ・フレア・ディスペンサー
6つの外部ハードポイントと4つのウェポンベイ内部ハードポイントを持ち、それぞれ外部に6,000kg、ウェポンベイ内部に2,000kgの兵装を搭載可能。
空母の発着艦に伴う諸設備
搭載可能
空母の発着艦に伴う諸設備
搭載可能
- 中距離空対空ミサイル×4
- 近距離空対空ミサイル×2
- 長距離艦対艦ミサイル×2
DeF-02

開発元のデッドアイ社が、Pu-7を艦上戦闘機の機構を廃止して制空戦闘機仕様へ、又、空戦性能を強化させた物。オソロシア国防軍へは販売しない模様。
乗員 | 1名 |
全長 | 19.56m |
全高 | 5.41m |
翼幅 | 13.11m |
翼面積 | 78.04㎡ |
空虚重量 | 14,062kg |
最大離陸重量 | 26,309kg |
最大速度 | M2.2 |
実用上昇限度 | 16,000m |
武装 | 25㎜機関砲×1 |
中距離空対空ミサイル×6 | |
短距離空対空ミサイル×4 | |
フレア 90発 |