株式会社日本テレネット
1983年に福島和行がパソコン用ゲームソフトの制作を目的に創業。
ウルフチーム、新日本レーザーソフト、レノベーションゲーム、ライオット、マイクロワールドなどのブランド名を使っていた。
アクション・RPG・シューティングと幅広いジャンルを手掛けており、アニメーションのデモが入った作品が多い。
開発チームであるウルフチーム(後に会社として独立するが、日本テレネットに再吸収される)に有名な作曲家である
桜庭統氏が所属しており、桜庭氏はこのウルフチームでゲーム音楽作曲家としてのキャリアを積んでいった。
また「ワイルドアームズ」シリーズの
なるけみちこ氏や、「ディスガイア」シリーズの
佐藤天平氏といった有名作曲家もかつて日本テレネットに所属していた。
2007年に債務超過に陥り倒産、版権のほとんどを
サン電子が取得したが、その後シティコネクションを経て、現在はソーシャルゲーム会社のエディアが139タイトル分の権利を取得。
夢幻戦士ヴァリスシリーズを中心に、テレネット作品の復刻版を展開している。
作品
夢幻戦士ヴァリスシリーズ
コズミック・ファンタジーシリーズ
エグザイルシリーズ
天使の詩シリーズ
ファイナルゾーンシリーズ
アーネスト・エバンスシリーズ
緋王伝シリーズ
その他
主な作曲家
- 小川史生 ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- 恋瀬信人 ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- なるけみちこ ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- 佐藤天平 ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- 梶原正裕 ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- 宮内信子 ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- 村上慎吾 ※日本テレネットに所属していた作曲家。
- 桜庭統 ※ウルフチームに所属していた作曲家。
- 塩生康範 ※ウルフチームに所属していた作曲家。
- 田村信二 ※ウルフチームに所属していた作曲家。
- 古屋亮太 ※ウルフチームに所属していた作曲家。
- 初芝弘也 ※ウルフチームに所属していたサウンドプログラマー。
- 湯浅稔 ※A&Kに所属していた作曲家。日本テレネットの作品に関わる。
関連項目
最終更新:2025年03月29日 22:26