Dance Dance Revolution with MARIO

Dance Dance Revolution with MARIO

機種:GC
作・編曲者:U1-ASAMi(浅見祐一)、嶋倉一朗、成田修、高橋克昇、岡秀樹、よしもとけんいち
開発元:コナミ
発売元:任天堂
発売年:2005

概要

コナミの『Dance Dance Revolution』とマリオのコラボレーション作品。
楽曲はクラシックの他に「マリオ」シリーズのBGMを原曲に使ったものが多い。
サウンドは多くのDDR作品に携わるコナミのU1-ASAMi(浅見祐一)氏と、嶋倉一朗氏をはじめとしたハドソンのスタッフによるものである。

収録曲

曲名 作・編曲者 出典 順位
ヒア・ウィ・ゴー スーパーマリオブラザーズ地上BGM
土管の中のモーツァルト アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク(マリオブラザーズ:FC版イントロ)
パラパラカルメン カルメン
月夜にぶちこわせ レッキングクルー:ステージイントロ/ボーナスステージBGM マリオ127位
ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ! スーパーマリオブラザーズ3アスレチックBGM
みんなでパーティタイム クシコスの郵便馬車
風のかなたに 威風堂々
泳げ四分音符 スーパーマリオブラザーズ:水中BGM
クエ・デ・バヤ・マリオ スーパーマリオブラザーズ3:地上BGM
スーパーマシーン マリオカート ダブルダッシュ!!:ルイージサーキット
ほっぴンちょっぴン スーパーマリオUSA:地上BGM
オレ様がスターだ! ワリオワールド:はじまりのもり
気分はハイ・ホー 故郷の人々
マリオのカーニバル マリオパーティ5:トイドリーム
ハッピーハッピーダンス Dr.マリオ:FEVER
氷の上でランデブー スケーターズ・ワルツ
きっと笑顔がイチバンさ トリッチ・トラッチ・ポルカ
スーパーマリオシリーズ:無敵BGM
第2回ゲームソング98位
第3回ゲームソング205位
マリオ63位
ワガハイはボスである! マリオカート ダブルダッシュ!!:クッパキャッスル
パペットダンス トルコ行進曲
転がるコインのように スーパーマリオワールド:地上BGM
ステップ・バイ・ステップ スーパーマリオワールド:ボーナスステージBGM
ヒゲとタルとゴリラ ドンキーコング
各種SEと共に、ステージイントロ→ハンマー→タイトル→75m→ステージクリアのメドレーで構成
チューチューテクノ ペーパーマリオRPG:チュチュリーナとうじょう!
真夜中のドライブ マリオカート64:メインテーマ
緑の上の大合唱 おお牧場は緑
ホップステップマリオ スーパーマリオワールド:タイトルBGM
出口はどこだ!? スーパーマリオブラザーズ地下BGM
ピ・ロ・リ ファミリーコンピュータ・ディスクシステム
スタッフロール スーパーマリオブラザーズ地上BGM

+ タグ編集
  • タグ:
  • GC
  • 浅見祐一
  • 嶋倉一朗
  • 成田修
  • 高橋克昇
  • 岡秀樹
  • コナミ
  • 任天堂
  • 2005年
最終更新:2025年07月25日 12:17