SPACE INVADERS
SPACE INVADERS PART II
SPACE INVADERS The Original Game
SPACE INVADERS DX
SPACE INVADERS 2000
機種:AC, FC, GB, SFC, PCECD, SS, PS, PC, NS, PS4
作曲者(AC):亀井道行
作曲者 (SFC):
末村謙之輔
効果音と組み込み (SFC):石川勝久
作曲者 (AC DX) :
中澤秀一郎
作曲者 (SS) :
瓜田幸治、中澤秀一郎
開発・発売元:
タイトー
開発元 (PCECD):ビッツラボラトリー
発売日:1978年6月 (AC)、1994年3月25日 (SFC)、1994年9月 (AC DX)、1995年7月28日 (PCECD)、1996年12月13日 (SS)、1998年12月3日 (PS 2000)
概要
上から迫り来る敵(インベーダー)を敵弾を回避しながら撃ち落す固定画面シューティングゲーム。
大ヒットし社会現象とまでなったゲームであり、多くのゲームセンターが開店しアーケードゲーム隆盛の幕開けとなった。
また亜流作も数多く作られており、
任天堂、
セガ、
データイースト、
日本物産などの後の有名メーカーも製作している。
サウンドを製作したのは現・タイトーAM事業本部マネージャーの亀井道行氏。
BGMは無く効果音のみであるが、インベーダーが動く効果音はプレイした人でなくても聞いたことはあるだろう。
インベーダーの効果音は心臓の鼓動音と映画『ジョーズ』のメインテーマを参考にしたという。
その人気から、追加要素を備えた多くの移植作品が存在する。
ファミコン版は1~8面がPart1、9~16面がPart2、17面以降は両作の混成という変則カップリング移植となっている。
スーパーファミコンおよびPCエンジンスーパーCD-ROM²には「The Original Game」のサブタイトル付きで移植された。
スーパーファミコン版のサウンドは
ZUNTATAの石川勝久氏と外注の末村謙之輔氏が担当。
石川氏は効果音と組み込みを担当し、末村氏が曲を担当した模様。
またこの移植をベースにアーケード版『スペースインベーダーDX』が稼働し、楽曲をZUNTATAの中澤秀一郎氏が担当した。
PCエンジン版では追加された「コズミックVSモード」のための新曲があり、ボーカル付きのメインBGMも収録している。
ボーカル曲の作詞・作曲は『
トゥルー・ラブストーリー』キャラクターデザイン担当の松田浩二氏。歌い手は女子社員とのこと。
プレイステーション版『スペースインベーダー2000』は前年末に発売の無印タイトルで移植された作品の廉価版。
しかし実際には機能追加版で、タイムアタックモードや他作品の体験版を収録しているほか、サウンド面では密かにBGMモードが追加されている。
ゲームをプレイ中ポーズをかけてL2ボタンを押すとZUNTATA3代目ロゴと一緒にプレイヤーが表示される。
再生ボタンを押してからポーズを解除すると、タイトー往年の名曲をBGMにインベーダーを遊ぶことが出来る。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
アーケード版 |
Playing Sound |
亀井道行 |
|
|
スーパーファミコン版 (仮曲名) |
オープニングデモ |
末村謙之輔 |
PCECD版オープニングデモでも使用 |
|
アーケード版 DX |
RETURN OF INVADERS |
中澤秀一郎 |
|
|
SEL #1 |
モードを選んで下さい |
|
SEL #2 |
対戦モード レベル選択 |
|
VS MODE WIN |
|
曲名不明 (未音源化) |
|
PCエンジンスーパーCD-ROM²版 |
コズミックVSモード セッティング |
|
レベル、ストック設定画面 仮曲名 |
|
Sweet Invader (BGM ver.) |
作:松田浩二 |
コズミックVSモード BGM (オプションで「サウンド:BGM」設定時) |
|
Sweet Invader (SONG ver.) |
コズミックVSモード BGM (オプションで「サウンド:SONG」設定時) 作詞:松田浩二 |
|
セガサターン版 |
CONFIGRATION BGM |
瓜田幸治 |
ボイスパーカッション:堀内理美子 |
|
VS MODE BGM |
瓜田幸治 中澤秀一郎 |
ボイスパーカッション:堀内理美子 |
|
プレイステーション版 2000 (曲名不明) |
タイムアタックBGM |
|
|
|
サウンドトラック
タイトー・ゲーム・ミュージック (GAME SOUND LEGEND シリーズ)
同名アルバムの復刻版。
「Playing Sound」を収録
reZonance world ~ZUNTATA 30th ANNIVERSARY~ (Soundtrack)
最終更新:2024年11月29日 23:31