VIOLENCE FIGHT
概要
1989年にタイトーから発売された対戦格闘ゲーム。
本作が発表されたのはベルトスクロールアクションの隆盛から『
ストリートファイターII』までの間であり、まだ格闘ゲームのスタイルが模索されていた時代。
対戦相手によってはベルトフロア形式が採用される点や、しゃがみは回避専用の動作でそこからの攻撃は不可であるなど、
今見るとやや実験的なシステムの作品となっている。
スタッフロールのサウンドデザインには
ZUNTATAのメンバーしかクレジットされていないが、タイトー外注サウンドチームであるピンチパンチのメンバーが参加したことが判明している。
またそのうち、KNこと西賢二氏は効果音サンプリングでも参加したかのような文献が存在する。
収録曲 (一部を除き仮曲名)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
DEMO BGM |
|
正式曲名 |
|
コイン |
|
|
|
VS |
|
(SELECT YOUR CHARACTER~)VS |
|
ROUND1 BGM |
|
一本目 正式曲名 |
|
ラウンド勝利 |
|
PLAYER SCORE A POINT OVER |
|
ROUND2 BGM |
|
二本目 正式曲名 |
|
ROUND3 BGM |
|
三本目 |
|
ステージ勝利 |
|
PLAYER WON 作中表記では「ROUND」の勝利 |
|
ボーナスステージ |
|
BONUS STAGE |
|
エンディング |
|
YOU WON ALL FIGHT. |
|
ネームエントリー |
|
ENTER YOUR INITIALS |
|
ゲームオーバー |
|
GAME OVER |
|
サウンドトラック
70/35 - TAITO70th / ZUNTATA35th Anniversary -
イーグレットツーミニの初回限定セットに付属のアルバム。
「DEMO BGM」、「ROUND1 BGM」、「ROUND2 BGM」を収録
関連動画
アーケードアーカイブス バイオレンスファイト
最終更新:2024年10月17日 00:01