RGM-79Q ジム・クゥエル
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
22800
|
500
|
M
|
10800
|
112
|
160
|
160
|
170
|
6
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3000
|
12
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ジム・ライフル
|
2~4
|
3000
|
14
|
0
|
物理射撃
|
85%
|
0%
|
連続攻撃
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
ステージ
|
出現詳細
|
星を継ぐ者
|
シークレットユニット
|
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー』
-
ジム・カスタムのティターンズ仕様機。形状の変化はあまりないが、黒と濃紺のティターンズ・カラーに塗られているため印象がかなり変わっている。
-
ちなみに作中では格納庫に横たわった姿が1カット出ただけで、活躍どころか動いてすらいない。
-
ジム・カスタムがベースなだけに基本性能は高く、攻撃・防御力はガンダムと同等、機動力ではガンダムを僅かながら越えている。
-
武装もジム・カスタム同様、サーベルとマシンガンというシンプルなもの。武器の消費ENはどちらも低く、ENの多さもあって継戦能力が高いのも同じなら、射程5以上の武器がなくバズーカ相手にアウトレンジされてしまう点も同じ。
-
開発先ではAoZ機体の入り口であるガンダムTR-1[ヘイズル]と、ガンダムMk-II(エウーゴ仕様)やバーザムが開発出来るガンダムMk-II(ティターンズ仕様)がお勧め。
最終更新:2017年04月13日 17:10