MSZ-013 量産型ΖΖガンダム
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
71500
|
750
|
L
|
14800
|
140
|
270
|
250
|
260
|
7
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ハイパー・ビーム・サーベル
|
1~1
|
3800
|
16
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・ライフル
|
2~4
|
3700
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
ミサイル・ポッド
|
3~5
|
3800
|
18
|
0
|
物理射撃
|
75%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
簡易ハイ・メガ・キャノン
|
4~7
|
5500
|
35
|
0
|
BEAM射撃
|
75%
|
0%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『M-MSV』
-
頭部を簡略化した上コア・ブロック・システムや変形機構をオミットした、ΖΖの量産試作型。
-
量産型Ζから順当に開発するか、ΖΖ系列から退化する形で開発できる。既にΖΖガンダムの実機を入手しているなら各種量産型の設計で登録するのが一番早い。
-
コストがΖΖより-38500されているので懐には優しいが、反面基本性能はHP-1000、EN-10、攻撃・防御・機動力-30、盾なしバイオ・センサーなし変形機構なし……と大幅に劣っている。とはいえ元機体の性能が高いので、第二次ネオ・ジオン抗争辺りなら十分戦える程度の性能ではある。
-
量産型にしては武装の種類が豊富で、ハイパー・ビーム・サーベルとビーム・ライフルに加え、ミサイル・ポッドと簡易ハイ・メガ・キャノンまで装備されている。
とはいえ量産型ということもあってダブル・ビーム・ライフルではなく普通のビーム・ライフル、簡易ハイ・メガ・キャノンも簡易というだけあってPow-1000されている。まあその分消費ENも少ないので、一概に弱点とは言えなかったりもする。
-
余談になるが、今作では格闘兵装がOWまで使用していた右腰のビーム・サーベルではなく、肩部キャノンを利用したハイパー・ビーム・サーベルに変更されている。これは『機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ』での描写を取り入れたものと思われる。
-
開発先は本家ΖΖが順当。既にΖΖを開発済みならそもそも生産する意味はあまり無い。単なる量産型機体には満足出来ないニッチなプレイヤー向け。
最終更新:2023年05月31日 03:20