RMS-179 ジムII
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
19200
|
450
|
M
|
10750
|
96
|
150
|
150
|
145
|
5
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3000
|
12
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・ライフル
|
2~4
|
3500
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
バズーカ
|
3~5
|
4200
|
22
|
0
|
物理射撃
|
70%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダムUC』
-
技術が進んで二線級兵器となったため、後方たる地上の基地へ配備されたジムII。
-
同じ地上送りのロートル機から開発可能だが、ジムIIとガンダムで設計登録するのが一番早い。
-
性能はジムIIと比較してHP+1000、攻撃・防御・機動力+10されているが、それでもジム・カスタムにも僅差で届かない値である。地上配備機ではあるが陸戦型ではないため、宇宙適正も残っている。
-
武装の種類はサーベル・ライフルとジム系定番の装備に加え、バズーカが追加されたため射程5まで対応できる。
-
開発先はネモ【地上配備機】かジムIII【地上配備機】の二択だが、どちらも設計で開発可能なのでそこまで気にしなくてもいい。
最終更新:2017年06月13日 10:59