AMS-129 ギラ・ズール
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
35000
|
600
|
L
|
13500
|
120
|
230
|
230
|
230
|
6
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
○
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・パイル
|
1~1
|
3500
|
14
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・ショット・ライフル
|
2~4
|
3900
|
18
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
ランゲ・ブルーノ砲・改
|
5~8
|
4600
|
25
|
0
|
BEAM射撃
|
70%
|
0%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダムUC』
-
フル・フロンタルの親衛隊長であるアンジェロ・ザウパー専用のギラ・ズール。
-
ギラ・ズール(親衛隊仕様)にアンジェロを乗せると変化するが、ギラ・ズール(親衛隊仕様)にギラ・ドーガ(重武装仕様)【袖付き】の設計で生産登録するのがお勧め。
-
ちなみに設計の組み合わせはギラ・ドーガ(重武装仕様)【袖付き】が重装型バックパックとランゲ・ブルーノ砲、他はアンジェロ搭乗機という理由だろう。
-
基本性能はギラ・ズール(親衛隊仕様)と比較してHP+1000、攻撃・防御・機動力+10上昇と専用機系の上昇幅。
-
武装構成はギラ・ズールと大きく変わった。ビーム・パイルはビーム・ホークのモード違いだが、Powが+100上昇。ビーム・ショット・ライフルはサザビーの物と同型で、Pow3900とかなり高め。ランゲ・ブルーノ砲・改は無印と比較してPow+100されただけでなく貫通がついているため高火力を発揮できるが、実弾からBEAM属性になっているためIフィールドには弱くなっている。
-
開発先はギラ・ズール(親衛隊仕様)と全く同じ。
最終更新:2017年03月21日 23:15