シナリオ攻略
マップ属性
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
備考
|
移動可能適性
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
母艦配置可能適性
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
シナリオ クリア ボーナス
CAPITAL
|
NORMAL
|
HARD
|
EXTRA
|
5000
|
10000
|
20000
|
前哨戦
無し
本戦
勝利条件
-
クワトロかカミーユのどちらかが目標エリアに到達
-
カミーユがレコアを救出後、全員アウドムラに乗艦(イベント後変更)
敗北条件
-
<<!>>表示のユニットが撃破
-
8ターン以内のアウドムラ乗艦を失敗(イベント後追加)
イベント条件
-
クワトロかカミーユのどちらかが目標エリアに到達
チャレンジ条件
-
カミーユはジェリドを撃破後に目標エリアに到達できるか?(+10000)
初期配置
増援(特定エリア(川周辺)に侵入)
-
敵軍
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
SCORE POINT
|
備考
|
セイバーフィッシュ
|
地球連邦兵
|
12
|
100
|
|
増援(特定エリア(ビッグ・トレー周辺)に侵入)
-
敵軍
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
SCORE POINT
|
備考
|
グフフライトタイプ
|
地球連邦兵
|
6
|
145
|
|
増援(HISTORIC MOMENT)
-
自軍(地上MAP左)
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
GETゲージ
|
備考
|
<<!>>
|
アウドムラ
|
エゥーゴ士官
|
1
|
-
|
反撃不能
|
増援(地下に侵入してから次の敵軍フェイズ)
増援(特定エリア(リフト周辺)に侵入・上下とも)
増援(SECRET)
解説
-
初期配置の敵数はあまり多くない。目標エリアをビッグ・トレーが塞いでいるので、自軍ユニットを投入して撃破しよう。
-
(この時点の)勝利条件およびチャレンジ目標には時間制限が無い為、達成後(後述)の事を考えて、地上の敵は出来るだけ排除しておきたい。自軍に余裕がないなら、ビッグ・トレー(とジェリド)を撃破してイベントを進めよう。
-
勝利条件達成後は、例によって核自爆までにアウドムラで脱出することになる。この時、地下MAPへ移動したガンダムMk-IIと百式はHP/ENが全快している。テンションを引き継ぐので、カミーユを超強気以上にしておけば少し楽になる。
-
地下MAPへ移動したカミーユ・クワトロ・アポリー・ロベルトの4人を、ステージ開始前に捕まっていたレコアを救出し、地下からリフトで地上へ上げ、8ターン以内にアウドムラへ搭乗(目標エリアへ到達)させないとゲームオーバー。
毎ターン進軍したとしても、全員到達は最終ターンになる。
自軍に「ハイスピード」か「アンコール」が使えるキャラを用意しておくと幸せになれるかも。
-
下のザクタンクはクリティカルが出ると一撃で倒せてしまうため、所によっては放置も無難。
リフト近辺に出るハイザックはアウドムラを狙ってくるため、できればプレイヤー軍で処理しておきたい。
-
プレイヤー軍をリフトから地下に進攻させることも一応できる。ホワイトベースのような中型以上の艦はムリだが、ミデア級なら母艦ごと地下に入ることができる。
ただし、地下の敵をうかつに撃破してしまうとゲスト組がチャンスステップを使えなくなるため、その分ハイスピード等のサポートが余分に必要になる。
-
シークレットはアウドムラの背後に出現する。配置的に何となく嫌な予感がするかもしれないが、アウドムラを狙うことなく自軍に向かってくる。狙撃される前に捕獲するか、撃破しておこう。
-
セリフは前半のカミーユvsジェリド1回のみ。
最終更新:2020年08月08日 20:44