青リロ ブリジット 2日

必殺技解説

必殺技、覚醒必殺技、一撃必殺技の解説。


必殺技(YOYO技)

YOYO配置&YOYO引き戻し

center:YOYO配置 center:YOYO引き戻し
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
コマンド:レバー+HS(空中可)
  • 様々な使い道のあるYOYOを設置、引き戻しする。
    • レバー+HSで好きな方向に設置可能。
    • 設置済み時にHSで引き戻し。コマンド入力で下記のYOYO技が可能。
  • 基本的に設置は相手をはさむ様にして行う。
    • もしくは相手と自分の間に置いて、相手が動きにくくなるようにする。
  • ガトリング→引き戻し→ガトリング→足払いorKSMH停止で起き攻め&3割強のダメージ。
  • 設置はおもに硬直が短い上に相手を挟みやすい6設置を使用。
    • 空中即3設置で地面スレスレに設置可能。結構便利。

ロジャーラッシュ

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(YOYO配置中に)236+HS
通称:ラッシュ
  • ダメージ源その1。通称ラッシュ。FRC対応でヒット時強制よろけ誘発。
    • ロジャーが本体の腰部分に触れるか、持続が切れるまで攻撃判定が出る。
      • 自分にまとわりつかせるように動かすとヒットさせやすい。
    • FRCすることで相手をより固めやすくなり、崩しに持ち込みやすくなる。初心者がまず最初に覚えるべきFRC。
      • 起き攻めでコレを重ねて6Kと2Kで崩すのが安定起き攻め。

ジャッグ-ド-ロジャー

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(YOYO配置中に)214+HS(空中可)
通称:ジャック
  • 遠距離牽制その1。通称ジャッグ。空中発動可で地上のみFRC対応だが、FRCする状況はあまりない。
    • 相手との中間に盾として置くか、相手の斜め上にジャンプ防止として置く。

ロジャーハグ

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(YOYO配置中に)623+HS
通称:ハグ
  • 遠距離牽制その2。YOYOを相手にマーキングさせる。発生は遅いが、相手にヒットorガードさせればマーキング成功となる。
    • マーキングに成功するとマークが相手の動きに付随して動き、さらにそこからYOYO技を出すことが出来る。
    • 成功したら相手の動きに合わせて引き戻したりラッシュを当てる。
      • 遠距離牽制を持っていない相手や動きが遅いキャラへの牽制、またジャンプさせてその間に接近するのに使用。

ローリング移動

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(YOYO配置中に)214K(空中可)
通称:ロリ、ローリング
  • 設置したYOYOに向かって鰤が飛んでいく。移動スピードは加速度的に上がっていく。
    • 必殺技扱いなので通常技キャンセルが可能。これを利用してエリアルや固め-崩しを強化出来る。
    • 相手と距離を離したい時や対空のタイミングをずらす時などにも使用。
      • この技の使い方で使い手の力量や特徴が表される。

必殺技

キックスタート マイ ハート

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:236+K
通称:KSMH
  • 移動中にPで停止、Kで発射に派生可能。レバーの前後で加速と減速が可能。
  • 速度調整を上手く使ったり、派生を即発動したり、敢えて派生させなかったり色々。
    • 加速して、相手のジャンプの下を潜って逃げる使い方もある。

停止(キックスタート マイ ハート派生)

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(キックスタート マイ ハート中に)P
  • ガトリングのシメに使って起き攻めに移行。有利時間が足払いより大きく、起き攻めしやすい。
  • 遠Sなどから暴れ潰しで出す。停止の火花は先端当てでガードされても反撃されにくい。
    • この暴れ潰しを警戒させないと、牽制からのYOYO設置がやりにくい。

発射(キックスタート マイ ハート派生)

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(キックスタート マイ ハート中に)K
  • 空中ガード不能。ジャンプ読みでぶっぱすると時々当たる。だが、着地硬直が非常に長い。
  • 「足払い→KSMH→発射」はノーゲージYOYO無しでそれなりのダメージが取れる。
    • しかし相手の体重次第ではダウンが取れなかったり、相手がN受身したら確反だったりする。起き攻めが難しいキャラに使おう。

スターシップ

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:623+P(空中可)
通称「星船
  • 無敵時間が長く、空中発動も可能で地上のみFRC対応。まさにトップクラスに優秀な切り替えし。
    • 「発生直後まで無敵」という性能のおかげで、牽制狩り-対空-暴れ潰しなど活躍する場面は多い。
    • また「ダウン設置+リバサ星船」で回避出来る起き攻めも多く、マジで性能が良すぎる技。
  • 発生が遅いせいで「詐欺飛び-詐欺重ねに弱い」のが唯一の弱点。
  • 41236123Pで裏に回られても星船を出せる(いわゆる両対応星船)

覚醒必殺技

ループ ザ ループ

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:632146+S
  • 本体の正面に向けてYOYOをループさせて殴り、最後の巨大なロジャーを叩き落す。
    • 無敵時間が短く、ダメージもさほど大きくないので使いにくい覚醒。
      • しかし最後のロジャーが中段判定だったり、上方向の判定が微妙に大きかったりするので、たまには使おう。
  • 相手が体力ドットの時にガトリングに組み込むことで、サイクバーストを防止することが出来る。
    • 起き攻めでダッシュFDで星船空振りを狙っている相手に出すと、リーチの長さで引っかかることが多い。
      • 普段使わない選択肢なだけに「ここぞ!orまさか?!」と言うところで出してみよう。
  • 相手キャラによっては「遠Sヒット確認ループザループ」が効果的だったりもする。

メンテナンス中の悲劇

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:4123641236+S
通称:メンテ
  • ブリジットの斜め上を対空爆破する。一応無敵もあるためにリバサでも使える。
    • リバサで出すと、甘い詐欺飛びに引っ掛けたり、相打ちからエリアル叩き込めたりと地味に便利。
    • 中距離で飛んでくる相手に当てると、ものすごい気持ちいい。
  • 立ち回りでぶっぱするのも面白い。

俺とキルマシーン

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(YOYO配置中に)632146+HS
通称:俺キル
  • ダメージ源その2。YOYO設置位置から回転する火の輪に乗ったロジャーを召喚する。
  • 一発のダメージが大きいのに多段ヒット(12回)する性能を持つ。
    • さらに発生までの無敵時間が長く、リバサで使うと起き攻めを回避出来る場合も。
  • 地上でガードさせれば崩したい放題。「6K、D、2K、2Dの地上択、着地際低空ダッシュ中段or着地下段、低空ダッシュ裏周り、ダッシュで押し出して投げなどの多種多様な崩しでボコれ!!
  • 発生が遅いので起き攻めやハグ後に使うのが基本。
    • しかし発生前に投げ無敵がない為に投げに弱い。
      • 下手な間合いで素早い相手に出すと、暗転後にガードさせられずにダッシュから投げられる。
  • 相手にとっては食らった時点でサイクやDAAで回避したいので、相手のゲージを見て対策取っておく。

一撃必殺技

シュート ザ ムーン

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コマンド:(一撃準備後に)236236+HS
  • 「シュート ザ ムーン(実際にあるYOYOのテクニック)で月まで放り投げる」という、名前の通りの演出を見せる一撃必殺技。
    • 発生が7Fと一撃にしてはかなり早く、また無敵時間もそれなりに長いという特徴を持つ。
      • ギリギリまで攻撃を引きつけて出せば打ち勝てる場合もあるが、リスクが非常に大きすぎる。
      • そもそも元々の攻撃力的にも気絶を狙えるキャラでない。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月10日 21:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。