「2011試合日報:7月」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
2011試合日報:7月 - (2011/08/01 (月) 08:46:48) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*[[2011試合日報]]
*7月
・1日、vs西武@西武D。先発[[糸数>糸数敬作]]初回2失点するが、2点を追う4回[[稲葉>稲葉篤紀]]タイムリー、5回[[糸井>糸井嘉男]]、[[中田>中田翔]]連続タイムリーツーベースで逆転。6回やらかしの間に1点とり中押し。7回満塁で[[稲葉>稲葉篤紀]]タイムリー、[[ホフパワー>マイカ・ホフパワー]]犠飛で2点とりダメ押し。[[糸数>糸数敬作]]2回以降はわずか1安打。磐石の継投で6-2で勝ち。ヒロインは5打数4安打2打点の[[稲葉>稲葉篤紀]]。
・2日、vs西武@西武D。2回[[稲葉>稲葉篤紀]]、[[小谷野>小谷野栄一]]の連打とやらかしで1点先制。続く3回、さらに2点追加。先発[[武田勝]]6回1/3を投げ1自責。[[宮西>宮西尚生]]被弾するも、[[中田>中田翔]]タイムリーツーベースで1点追加し逃げ切る。4-2で勝ち。[[武田勝]]QS。ヒロインはプロ初ヒットを打ち2盗塁も決め活躍の[[杉谷>杉谷拳士]]。
・3日、vs西武@西武D。2回[[鵜久森>鵜久森淳志]]タイムリー2塁打で1点先制。6回[[中田>中田翔]]2点タイムリー2塁打で2点追加するも、その裏先発[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]がツーラン被弾し1点差に。しかし直後の7回[[杉谷>杉谷拳士]]の2点タイムリーツーベースでダメ押し。5-2で勝ち。[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]QS。ヒロインは2点タイムリーを打ち打点リーグトップに躍り出た[[中田>中田翔]]。
・5日、vsロッテ@QVC。3回[[陽>陽岱鋼]]、[[糸井>糸井嘉男]]タイムリーで2点先制。直後同点とされるが、4回連打で3点取りつき放す。その後5、6回にも1点ずつ追加するが、先発[[ウルフ>ブライアン・ウルフ]]制球乱れ5回にさらに3失点。後続も打たれ、同点で迎えた8回に逆転を許す。7-8で負け。[[榊原>榊原諒]]今季初失点。
・6日、vsロッテ@QVC。先発[[吉川>吉川光夫]]7回を投げわずか1失点の好投。しかし打線封じられ完封を許す。0-1で負け。[[吉川>吉川光夫]]QS。
・7日、vsロッテ@QVC。先発[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]、ランニングホームランを許し1点先制されるが、その直後[[糸井>糸井嘉男]]ツーランで逆転。6回に連打とやらかしで1点、8回[[稲葉>稲葉篤紀]]ソロで追加点。追加点の後暴投とパスボールで1点差に詰め寄られる展開となったが逃げ切り、4-3で勝ち。[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]QS。ヒロインは決勝打となるソロを放った[[稲葉>稲葉篤紀]]。
・9日、vs楽天@旭川。先発[[武田勝]]1失点して迎えた4回、[[金子誠]]ソロで同点、[[大野>大野奨太]]二者連続のソロで逆転。5回、[[二岡>二岡智宏]]グラスラ、[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]来日初ヒットで1点追加しダメ押し。1-7で勝ち。[[武田勝]]QS。ヒロインは勝ち投手[[武田勝]]と勝ち越しムランの[[大野>大野奨太]]。
・10日、vs楽天@旭川。1回[[中田>中田翔]]の犠牲フライで1点先制。しかし先発[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]3回に連打で同点とされ、さらに5回被弾し逆転を許す。しかし6回[[金子誠]]のタイムリーで同点とし迎えた9回裏、満塁のチャンスで[[小谷野>小谷野栄一]]センターに抜けるサヨナラタイムリー!2-3xで勝ち。[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]QS。勝ちは9回を3凡に抑えた[[宮西>宮西尚生]]で今季初勝利。ヒロインはもちろん[[小谷野>小谷野栄一]]。
・11日、vs楽天@札D。先発[[斎藤佑>斎藤佑樹]]。1点先制された3回、[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]ツーランで逆転。しかし4回逆転を許す。その裏[[二岡>二岡智宏]]のソロで1点を返すも、追加点出ず。9回にも1失点し、5-3で負け。
・12日、vsオリックス@京セラD。先発[[ウルフ>ブライアン・ウルフ]]と金子千尋の投手戦。7回、均衡を破る[[大野>大野奨太]]のタイムリー。8回[[増井>増井浩俊]]ピンチをしのぐが、9回[[武田久]]同点を許す。1-1の引き分け。
・13日、vsオリックス@京セラD。先発[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]、1点先制されるが、4回[[小谷野>小谷野栄一]]タイムリーと[[鵜久森>鵜久森淳志]]犠牲フライで逆転。6回[[稲葉>稲葉篤紀]]タイムリーで中押し。7回[[大野>大野奨太]]ソロでダメ押し。4-1で勝ち。[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]QS。ヒロインは12勝目を上げた[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]。
・15日、vs西武@札D。3回[[中田>中田翔]]、[[稲葉>稲葉篤紀]]連続タイムリーで2点先制。続く4回、無死満塁のチャンスで[[陽>陽岱鋼]]、[[杉谷>杉谷拳士]]連続タイムリーで3点追加しなおもやらかしで1点取りダメ押し。さらに[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]グラスラを放ち突き放す。先発[[武田勝]]守備の乱れで2失点するも、他は安定したピッチングで後続を断つ。2-10で勝ち。[[武田勝]]2失点完投でQS。ヒロインは完投勝利の[[武田勝]]とグラスラを放った[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]。
・16日、vs西武@札D。先発[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]被弾し先制を許すも、直後[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]のソロで同点に追いつく。6回、ダブルプレー崩れの間に1点を追加し、さらに[[稲葉>稲葉篤紀]]タイムリースリーベースで1点追加。1点返されるが2-3で勝ち。[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]QS。ヒロインは8回3凡の[[ますい>増井浩俊]]と決勝打の[[稲葉>稲葉篤紀]]。
・17日、vs西武@札D。先発[[斎藤佑>斎藤佑樹]]ランナーを出すも軟投でかわすピッチングで得点を許さず。4回、[[陽>陽岱鋼]]が安打で出塁しやらかしで得点。その後、[[谷元>谷元圭介]]、[[榊原>榊原諒]]、[[増井>増井浩俊]]、[[武田久]]のハム自慢の[[みせびらかし継投>http://www22.atwiki.jp/hamusenwiki/pages/145.html#id_df19dda5]]で1点を守る完封リレー。0-1で勝ち。ヒロインは3勝めを上げた[[斎藤佑>斎藤佑樹]]。
・19日、vs楽天@東D。初回に1点先制されるが、3回に[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]のタイムリーで同点。5回、[[中田>中田翔]]タイムリーで逆転に成功。その後[[稲葉>稲葉篤紀]]のソロで1点追加。[[増井>増井浩俊]]劇場で1点返されるが2-3で勝ち。先発[[ウルフ>ブライアン・ウルフ]]QS。[[陽>陽岱鋼]]好守備で活躍。ヒロインは勝ち投手[[ウルフ>ブライアン・ウルフ]]と50打点目を上げた[[中田>中田翔]]。
・20日、vs楽天@東D。[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]と田中のエース対決。2回先制されるが、4回にフォアボールで出塁の[[糸井>糸井嘉男]]が牽制悪送球で2塁に進むと[[中田>中田翔]]タイムリーで同点。さらに[[稲葉>稲葉篤紀]]ツーランで逆転。[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]は3回以降1安打に抑え、1-3で勝ち。[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]QS。ヒロインは完投勝利の[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]と決勝ツーランを打った[[稲葉>稲葉篤紀]]。
・26日、vsオリックス@帯広。先発[[吉川>吉川光夫]]。[[中田>中田翔]]ツーランで先制。しかし直後同点に追いつかれる。4回[[ホフパワー>マイカ・ホフパワー]]タイムリーで1点追加するが、5回ヒットで同点とされると代わった2番手[[谷元>谷元圭介]]ツーラン被弾し逆転を許す。8回プロ初登板の[[榎下>榎下陽大]]1失点。追撃及ばず。6-3で負け。
・27日、vsオリックス@帯広。1回、満塁のチャンスに押し出し四球で1点先制。3回に先発[[ウルフ>ブライアン・ウルフ]]3点取られ逆転を許す。しかし4回、[[稲葉>稲葉篤紀]]、[[小谷野>小谷野栄一]]の連続タイムリーで同点とすると、[[大野>大野奨太]]の2点タイムリーで逆転。続く5回、[[糸井>糸井嘉男]]ツーラン、[[ホフパワー>マイカ・ホフパワー]]タイムリー、[[スケールズ>ボビー・スケールズ]]グラスラでなんと打者12人の猛攻で7得点。代わった2番手[[根本>根本朋久]]が2失点するが、その裏併殺くずれの間に1点追加し、5-13で勝ち。ヒロインは逆転タイムリーの[[大野>大野奨太]]と4安打の[[陽>陽岱鋼]]。
・29日、vsソフバン@ヤフーD。初回[[中田>中田翔]]タイムリーで1点先制するが、先発[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]3回2点取られ逆転を許す。さらに7回にも1失点。8回には3番手[[谷元>谷元圭介]]がソロ被弾。1-4で負け。[[ケッペル>ボビー・ケッペル]]QS。
・30日、vsソフバン@ヤフーD。初回[[中田>中田翔]]タイムリーで1点先制するが、その裏[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]連打を浴び同点とされる。さらに8回のも2点を失う。打線つながらず、9回に[[鵜久森>鵜久森淳志]]ソロで1点返すのみ。2-3で負け。[[ダルビッシュ>ダルビッシュ有]]QS。
・31日、vsソフバン@ヤフーD。先発[[武田勝]]好投するも1回と4回にそれぞれ1点を失点。打線わずか2安打。0-2で負け。[[武田勝]]完投でQS。