atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • ルール
  • 世界
  • POW

那由他の狭間-RuneQuest-

POW

最終更新:2007年12月15日 17:11

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top > ルール > 世界 > POW
タグ:
編集/編集履歴

POW

■ 81 名前: azatoth :2002/09/01 22:07:01

ちょっと脇道:入信の時にPOWを消費するのは何故か。
人格(アイデンティティー)に対する信仰が神(英雄)の存続を規定するとするならば
=神の人格は信仰によって変異する

の考察の一因として「入信の時にPOWを消費するのは何故か」から考え初めてみます。

POWは自分の気持ち次第で自分を(はては世界を)なんとでもなると思い込んでいる力であると考えると、POWを捧げるという行為は上位の力の存在を認め、自分の力の不完全性を受け入れる行為を示すのではないか。

POWを捧げるという行為は、ルール上は現在値から消すという処理になっているが、実際は消費しているのではなく、信仰対象に貸し出しているのではないだろうか。ちょうど神名の会社の株を所有しているようなもので、金銭として用いることはできないが、財産として計上されるというのに似ているという状態。

 EX. POW15のキャラクターが、オーランスに入信するにあたり、POWを1消費した。
   POW15(本人のエリア:14、オーランス神に捧げたエリア:1)

捧げられたPOWはどうなるか、というとWILLになるのでしょう。つまり、ヒーローのPOWは自己資本額、提供されたPOWは株式代価としての資本=WILL、という構図です。ヒーローは自分のPOWと捧げられたPOWによって、より大きな博打がうてるわけです。

極論で考えましょう。

 EX. POW0のヒーローに人格はあるでしょうか?
   その場合のヒーローの人格や行為は、捧げられているPOWによって左右されます。
   POWを捧げる側が持っているイメージが人格になるはずです。
   しかしやがて核を持たないイメージは崩壊することでしょう。
   残るのはルーンだけです。
   パワーファクターだけになると複数の神の力を串刺しにして利用できます。
   神知者はヒーローの人格を無視する技術として要素分解を使ったのでしょう。
   そうすれば、他人のWILLで構成された力のみを横からかすめとれるわけです。
   ある意味神知者は、ルーンという人格の無いヒーローの信奉者なのです。

 EX. 本人のPOWと捧げられているPOWが同じ量の場合は?
   ヒーローは捧げられているPOWが持っていたイメージに引きずられます。
   が、自分の行動もできます。
   奇跡的な行為を行うことによって、POW上限というルールすら超越できます。
   自分の意思や行動を知らしめれば、イメージの操作もできます。
   多くのヒーローはこの状態を望むのではないでしょうか。

 EX. 本人のPOWが捧げられているPOWよりも圧倒的に多い場合は?
   ワンマン経営の会社と同じで自分の思うようにできます。
   しかし、できる事の総量は普通の人間のレベルをたいして超えません。
   所詮、弱小会社なのです。

POW値が減るということは、自信を喪失するという事です。
神に沢山POWを捧げている人は、何かというと神にたよります。
自分でどうこうしようとは思えなくなってしまいます。

自然の圧倒的な力の前に屈すると人は素直になると言います。
それは例えるなら、自然環境に対してPOWを捧げるようなものです。
自分のちっぽけさを確認する(=自意識過剰を抑える)のです。

POWは言ってみれば、自分に対する信仰度のバロメータなのです。

■ 82 名前: なゆた :2002/09/12 04:27:11

夜中に起きたので、返信

「入信の時にPOWを消費するのは何故か」

という部分に限っていえば、私はもっとシステマティックに考えていて、それはネットワークの「開通工事費」です(笑)。ときどき乗り換えキャンペーンで0円とかあるかもしれません(笑)。

POWは自分の気持ち次第で自分を(はては世界を)なんとでもなると思い込んでいる力であると考えると、POWを捧げるという行為は上位の力の存在を認め、自分の力の不完全性を受け入れる行為を示すのではないか。

結果から逆算すると、POWは「思い込んでいる力」ではなく、「なんとでもする力」です。
そして「なんとでもした」存在が常に自分に自信があるかというと、そうではない。

ですから、「自信」はPOWに関連しますが別パラメーターであると思います。
POWを上限値として、その中の何ポイント、自分を信じているか、とか。

いい例は「崎山」です(ネタわかんないひとごめんなさい・・・笑)。
彼女はグローランサでいえば、「なんとでもする力」は弱いのです(笑)。
でも自分を信じる心は最強。相手との実力差を知っていても最強。崎山サイコー(錯乱中)!
普通はPOWの10%しか、自分のことを信じていないとすれば、彼女は200%!
200POINTのPOWを持つ相手と10POINTのPOWの崎山の自信は同じ(笑)!
崎山サイコー(乱舞中)!

POW値が減るということは、自信を喪失するという事です。
神に沢山POWを捧げている人は、何かというと神にたよります。
自分でどうこうしようとは思えなくなってしまいます。

自然の圧倒的な力の前に屈すると人は素直になると言います。
それは例えるなら、自然環境に対してPOWを捧げるようなものです。
自分のちっぽけさを確認する(=自意識過剰を抑える)のです。

POWは言ってみれば、自分に対する信仰度のバロメータなのです。

なゆたの心のなかでは「捧げ方」というバロメータがあります。
祖霊崇拝も、神聖崇拝も、魔導師も、(ヒーローウォーズで言えばミスティックも)、何らかの形で、何かに、POWを捧げています。まあ、捧げるというのは崇拝のときに使う言葉だとすれば、「振り分けて」います。

自分のPOWを「何に」「どのくらい」「どのように」振り分けているか、がグローランサでのキャラクターの立ち位置を決めます。



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「POW」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-08-01 09:41:50 (Fri)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/学舎/20200411
  2. お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/枠がせまい
  3. キャンペーン/風歌/20090725/コメントログ
  4. キャンペーン/錯綜/20040522
  5. キャンペーン/風歌/20091212
  6. キャンペーン/風歌/20130413
  7. キャンペーン/風道
  8. キャンペーン/光輝/20180616
  9. キャンペーン/風歌/20120211
  10. キャンペーンプレイヤー募集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 146日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 216日前

    メニュー
  • 362日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 376日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 376日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 383日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 390日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 391日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 395日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 397日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/学舎/20200411
  2. お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/枠がせまい
  3. キャンペーン/風歌/20090725/コメントログ
  4. キャンペーン/錯綜/20040522
  5. キャンペーン/風歌/20091212
  6. キャンペーン/風歌/20130413
  7. キャンペーン/風道
  8. キャンペーン/光輝/20180616
  9. キャンペーン/風歌/20120211
  10. キャンペーンプレイヤー募集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 146日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 216日前

    メニュー
  • 362日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 376日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 376日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 383日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 390日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 391日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 395日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 397日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.