atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 道標
  • 20020209

那由他の狭間-RuneQuest-

20020209

最終更新:2008年03月21日 19:29

azatoth

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top > キャンペーン > 道標 > 20020209【 ←前回 / 次回→ 】
タグ:
編集/編集履歴
クリックするとキャンペーン関連記事を一覧表示します
  • 20011020
  • 20020209
  • 20020420
  • 20020622
  • 20020907
  • 20021019
  • 20021207
  • 20030215
  • 20030405
  • 20030517
  • 20030621
  • 20030719
  • 20031025
  • 20031220
  • 20040327
  • 20040529
  • 20040717
  • 20040821
  • 20041113
  • 20050129
  • 20050402
  • 20050730
  • 20050910
  • 20051119
  • 20051217
  • キャラクターズ
  • マスターメモ

第二話:子羊たち


 移動のルーンに導かれ…


デイアス:エドワルド(ロードリル侍祭。せつな的快楽主義者。女に目が無い。)
G.コース:ゲラーフ (オーランス入信者。泥棒業務経験者。大剣と細剣を持つ。)
古竜  :キートン (マスターコス司祭+オーランス入信者。)
azatoth :"山駆"カル(オーランス入信者。郵便配達人。頭が悪く頑な。)
※シンクレオのプレイヤーが急に仕事が入ったため参加できず。


 魂を持っていかれるような絶叫をなんとかこらえた一行は、「今の何?」「ひょっとして、生きていたのか?」などと動揺しながら話をしていた。

 穴を発見し、なんとか抜け出すが、べラやシンクレオとは、はぐれてしまう。

 穴の出口にようやくたどりついた時、その先でルナー兵の襲撃を受ける。しかし、カルとゲラーフが洞窟に逃げ込むと敵の一部がそれを追撃し、それが結果的に敵を分断することになる。キートンとエドワルドは、残ったルナー兵を個別に撃退した。

 一行はすぐには穴を戻れないと考え、またルナー兵の後からやってきた一団から逃げるために夜の山中に身を隠す。

 その時、ルナー兵2名が森に潜むのを発見し、急襲する。しかし、それはルナー兵の衣装をつけた子供二人だった。子供のうち一人はキートンが殺してしまった。

 残る1名と話をすると、それはルナー皇帝領から脱出してきた者達の1名だと言う。彼は優雅な上流ターシュ語で自己紹介をはじめる。

 「私の名はユーマ。皇帝の辺境奴隷として、この地で暮らしていました。ある人の導きを受けて、私達は宮廷から抜け出してきました。コスターディにある別館から逃げ出してきたのです。ここは皇帝の直轄地です。私には13人の仲間がいます。」

 そして、仲間の元に一行を連れて行くと言った。そして彼は、「エルベレオンは死んでしまった。しかし、やはり神は我々を見捨てなかった。」と呟いた。

 ユーマの導きである滝の裏に回りこむと、そこには洞窟があり、多くの子供達と、老人、そして片足の戦士がいた。ユーマが紹介をはじめる。

 老人はビルフランと言いマスターコスの司祭であったが、10年前ルナーに強制的に引退させられたのだと言う。少年達を導いたのは彼だったようだ。そして、片足の戦士はジャロミウス。オーランスの戦士だと名乗る。

 そしてビルフランは、その不遇な過去を語り始める。その後をついで語ったユーマの話は、エドワルド、キートン、ゲラーフ、カルの心を強く打った。

 ユーマは、ずっと笑顔をたやさないタウを近くに呼ぶと、静かに語り始めた。

 「あれは、タウの妹、ユームの3歳の誕生日だった。
  僕とタウは、皇帝のちょっとした催しの給仕をさせられていた。
  ちょっとした、といったって、そこに出るあんな豪華な食事は、
  きっと神様だってしていやしない。
  たった10人ぐらいの客に、一抱えもあるような大皿が次々と何十枚も出てくるんだ。
  僕らはそこで使い走りをさせられながら、小突かれたりはたかれたり。
  『南の蛮人どもは、この程度に役にもたたんのか』と言われるために。

  酒もまわって賑やかになってきた頃、タウが運んだ大皿の蓋を開けたとき。
  ・・・ああ!僕だって、いまでも夢に見る。
  皿に盛り付けられたユームの顔。
  輪切りにされて、形が崩れないように盛り付けられていたんだ!
  タウが泣き叫ぶのを聞きたいばかりに、あいつらが。

  でも泣くこともできなかった。
  タウはね、笑ったよ。
  本当におかしそうに笑ったよ。

  あの声が耳から離れない。
  それからずっと、――笑ってる。」

 話が一段落すると、ジャロミウスが語る。

 「ルナー兵達は、皇帝の威信にかけて我々を追っている。これまでに子供達は半分になってしまった…。」

 ビルフランが引きつった表情のエドワルド、キートン、ゲラーフ、カル達を見ながら再び語る。

 「我々がここにいるのは偶然ではない。『野の道』というものを知っているか…?」

 ユーマは静かに立ちあがり「私は外を見張ります」と言うと一人、外へと向かった。カルは難しい話についていけず、ユーマを追う。そしてユーマの隣に腰掛けると、星を見上げながらユーマに語り掛ける。

 「ルナーのやつらは酷いことをするが、皇帝はもっと酷い。僕の故郷にはそんな酷い人は居ないよ。君達はここにいてはいけない。君達を僕の故郷までつれていくよ。」


ユーマの語りの元原稿


「あれは、タウの妹、ユームの3歳の誕生日だった。
 僕とタウは、皇帝のちょっとした催しの給仕をさせられていた。
 ちょっとした、といったって、そこに出るあんな豪華な食事は、きっと神様だってしていやしない。
 たった10人ぐらいの客に、一抱えもあるような大皿が次々と何十枚も出てくるんだ。
 僕らはそこで使い走りをさせられながら、小突かれたりはたかれたり。
 『南の蛮人どもは、この程度に役にもたたんのか』と言われるために。

 酒もまわって賑やかになってきた頃、タウが運んだ大皿の蓋を開けたとき。

…ああ!僕だって、いまでも夢に見る。

 皿に盛り付けられたユームの顔。
 輪切りにされて、形が崩れないように盛り付けられていたんだ!
 タウが泣き叫ぶのを聞きたいばかりに、あいつらが。


 でも泣くこともできなかった。

 タウはね、笑ったよ。
 本当におかしそうに笑ったよ。

 あの声が耳から離れない。

 それからずっと、――笑ってる。」


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「20020209」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-26 05:59:15 (Sat)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/爽空/20110108
  2. ルール/古いもの/疲労と重量
  3. キャンペーン/光輝/20180210
  4. キャンペーン/大大/20120929
  5. キャンペーン/大大/20111001
  6. ルール/PoW/テストプレイ/第十二夜
  7. キャンペーン/大大/20110820
  8. ルール/PoW
  9. ルール
  10. キャンペーン/大大/20110806
もっと見る
最近更新されたページ
  • 139日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 210日前

    メニュー
  • 356日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 370日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 370日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 377日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 384日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 385日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 389日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 391日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/爽空/20110108
  2. ルール/古いもの/疲労と重量
  3. キャンペーン/光輝/20180210
  4. キャンペーン/大大/20120929
  5. キャンペーン/大大/20111001
  6. ルール/PoW/テストプレイ/第十二夜
  7. キャンペーン/大大/20110820
  8. ルール/PoW
  9. ルール
  10. キャンペーン/大大/20110806
もっと見る
最近更新されたページ
  • 139日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 210日前

    メニュー
  • 356日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 370日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 370日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 377日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 384日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 385日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 389日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 391日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.