atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Hellgate:London @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Hellgate:London @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Hellgate:London @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Hellgate:London @ ウィキ
  • Items

Items

最終更新:2009年11月15日 17:51

hellgate_london

- view
だれでも歓迎! 編集

アイテムの基本



  • アイテムの基本
    • 装備アイテム
      • Weapons&Armors
      • Mods
      • Dye kits
      • Ring
    • 消耗アイテム
      • 回復アイテム
      • 状態異常解除・抵抗上昇アイテム
      • その他消耗アイテム
    • クラフトパーツ
    • その他のアイテム

装備アイテム


[部分編集]
  • レアリティ
    • ★が増えるほど、入手は困難となる。BOSSモンスター固有のDropアイテムや、課金者専用アイテム、固定のエリアでしかDropしないアイテム等がある。
      • 白色 - Standard
      • 緑色 - Enhanced(★)
      • 青色 - Rare(★★)
      • 橙色 - Legendary(★★★)
      • 水色 - Double Edged(★★★)(Patch 2.0で導入予定)
      • 黄色 - Unique(★★★★★)
      • 紫色 - Mythic(★★★★★)(Patch 2.0で導入予定)
  • 鑑定の方法
    • アナライザーをクリック→未鑑定(?のついたアイテム)をクリック
    • 未鑑定(?のついたアイテム)を右クリック→メニューから虫眼鏡をクリック


Weapons&Armors

[部分編集]
  • Templar・Hunter・Cabalist用が存在し、他Classの武器・防具は装備できない。
  • 装備できるAttribute条件やLv条件が付随する。
  • Enhanced以上のアイテムは特殊効果が付属し、詳細を見るには鑑定をする必要がある。(鑑定にはAnalyzerが必要となる。)
  • 装備品はAugmentrex 3000で特殊効果を付与できる。
    • アップグレードは3回まで。もしくは、元々プロパティーが付いている場合は最大5個になるまで。
  • Nano Forgeを使ってアイテムレベルのアップグレードが可能。
    • 10回までアップグレード可能
    • 1回のアップグレードで2レベル上昇する。
    • 自分のレベルより高いレベルのアイテムはアップグレードできない。
  • Augmentrex 3000やNano Forgeで装備をアップグレードすると、それに伴って装備条件も増加するので注意。(→アイテムクラフト)



Mods

[部分編集]

武器に効果をプロパティを付与するためのアイテム。武器のベースアイテムによって取り付け可能なスロットの最大数が決まっており、その範囲内でランダムに決定される。 装着可能なスロットはアイテムにカーソルを合わせると見ることができる。 取り付けはModをアイテムにDropするか、右クリックでメニューから武器の詳細を表示し、空いているスロットにModをドロップする。 装着可能な武器レベルの条件と、必要Attribute条件がある。 Delux De-Modificatorを使えば全取り外しが可能。(要Palladium)

  • Modの種類
    • Relic
    • Ammo
    • Rocket
    • Tech
    • Fuel
    • Battery
  • 取り付け可能なModの種類(BaseItemによって異なる)
    • Templar Swords: Battery, Fuel, Relic
    • Cabalist Focus Weapons: Relic
    • Cabalist Rifles: Battery, Fuel, Relic?
    • Cabalist Pistols: Fuel, Relic, Rocket, Tech
    • Hunter Pistols: Fuel, Relic, Rocket
    • Hunter Rifles: Ammo, Battery, Fuel, Relic, Tech
    • Hunter Rocket Launcher: Battery, Fuel, Relic, Rocket, Tech
    • Hunter Sniper Rifles: Ammo, Battery, Fuel, Tech

Dye kits


Ring




消耗アイテム


[部分編集]

回復アイテム

各アイテムはクリックすることで使用可能。 共通のクールダウンタイムがあり、1つのアイテムを使用した後、 他のアイテムを使えるようになるまでに10秒がかかる。


  • Health Injector
    • 3秒間の間、体力を回復する。
      Basic Medium Large Advanced Nanodyne
      回復量(Health/3sec) 30 65 125 188 250
      販売価格(Palladium) 25 50 75 100 125

  • Power Pack
    • 3秒間の間、Power Pointを回復する。
      Basic Medium Large Advanced Nanodyne
      回復量(Power/3sec) 20 35 50 65 80
      販売価格(Palladium) 25 50 75 100 125

  • Restorative
    • 3秒間の間、体力・Powerを回復する。Transmogrifying Cubeで作成可能(課金者専用)
      Basic Large Advanced Nanodyne
      回復量(Health/3sec) 30 125 188 250
      回復量(Power/3sec) 20 50 65 80

  • Shield Booster
    • 一定時間シールド値を上昇させる。
      Basic / Advanced Shield Booster Basic / Advanced Shield Capacitor Shield Emitter
      Shild+ 100 / 200 300 / 400 500
      価格 50 / 100 150 / 200 250

  • Adrenaline Pills
    • 移動速度が15秒間上がる。

状態異常解除・抵抗上昇アイテム

[部分編集]
  • 各アイテムはインベントリを直接クリックするか、ショートカットバーに登録することで使用可能。
  • 共通のクールダウンタイムがあり、1つのアイテムを使用した後、他のアイテムを使えるようになるまでに60秒がかかる。
  • 効果時間はそれぞれ60秒となる。

    • Poison 状態を解除し、60秒間Poizon抵抗値を上昇させる。
      Antivenom/Antitoxin Injector Antitode Injector/Toxic Neutraizer Toxic Counteragent
      #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (spectral.gif)
      Phase 状態を解除し、60秒間Phase抵抗値を上昇させる。
      Basic/Advanced Spectral Brace Basic/Advanced Spectral Stabilizer Spectral Harmonizer
      Fire 状態を解除し、60秒間Fire抵抗値を上昇させる。
      Basic/Advanced Fire Retardant Basic/Advanced Fire Suppressor Fire Extinguisher
      Shock 状態を解除し、60秒間Shock抵抗値を上昇させる。
      Basic/Advanced Shock Guard Basic/Advanced Shock Screen Shock Shield
      Stun 状態を解除し、60秒間Stun抵抗値を上昇させる。
      Basic/Advanced Gyro Brace Basic/Advanced Gyro Shunt Gyro Stabilizer
      抵抗力上昇 750/1,500 2,250/3,000 4,000
      販売価格 50/100 150/200 250

その他消耗アイテム

[部分編集]
  • Analyzer
    • 販売価格:25 palladium
      アイテムを鑑定する。
  • Personal Relocation Devices
    • 販売価格;50 palladium
      プレイヤーが最後に立ち寄ったステーションへのPotalを開く。ステーションへ移動した後、再びポータルを通って出した位置へ戻ってくることができる。


クラフトパーツ

[部分編集]
  • 装備を分解すると、クラフト用パーツが得られる。(→アイテムクラフト)
  • これらのパーツはNano Forgeでアイテムのアップグレードをしたり、クラフト商人に装備を作ってもらう際に使用する。

  • Scrap Materials
    どの装備を分解した際にも得られる。
  • Tech Components
    Hunter用装備やModを分解した際に得られる。
  • Runic Fragments
    Cabalist用装備やModを分解した際に得られる。
  • Blessed Shards
    Templar用装備やModを分解した際に得られる。
  • Nano Shards
    全種類のアイテムを分解した際にごく稀に得られる。出現率はレアリティ依存だが、白でも出る。

  • BluePrints


その他のアイテム

[部分編集]
  • Guild Helard
    • Guildを作るために必要。(ギルド作成は課金者のみ可能)
  • Skill Scroll
  • Attibute Respec token
  • Skill/Attribute/Expertise Retrainer




「Items」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Hellgate:London @ ウィキ
記事メニュー

News

  • Patch
  • Hellgate:Resurrection

Basics

  • はじめに
  • 画面の見方
  • ゲームモード
  • アイテムの基本
  • アイテムクラフト
  • 状態異常
  • ステータス
  • レベルアップ
  • コミュニケーション
  • 用語集
  • FAQ

Systems

  • MiniGame
  • Achievement
  • Donations
  • Rank&Expertise

Skills

  • Blademaster
  • Guardian
  • Marksman
  • Engineer
  • Evoker
  • Summoner

Equips

  • Weapons
    • Templar
    • Cabalist
    • Hunter
  • Armors
  • Unique Items
  • Properties

Quests

  • Holborn
  • Covent Garden
  • Charing Cross
  • Green Park
  • Oxford Circus
  • Temple
  • Templar Base
  • Monument
  • Liverpool Street
  • St.Paul's

Subscriber

  • Subscribe
  • Trans-Cube
  • Stonehenge
  • Abyss?

Demons

  • Greater Demons

Others

  • Loading message
  • Tips

記事メニュー2

Wiki内検索

検索 :

About

  • このWikiについて
  • 管理人への要望
  • 掲示板
  • アップローダー
  • Photo Album
  • Mail Form
  • テンプレート


更新履歴

取得中です。


リンク

  • 公式サイト
    • 公式forum
  • 日本 公式サイト

英語

  • Flagship Studios
    • Flagship Forum
  • 英語Wiki
  • Basin-Wiki
  • Hellgate Guru
  • Hellgate London Database

その他言語

  • InHellgate.de
  • Hellgate London fanseite
  • GameMeca


人気記事ランキング
  1. Beast of Abbadon
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3790日前

    Engineer skills
  • 4332日前

    コメント/FAQ
  • 4393日前

    FrontPage/コメントログ
  • 5259日前

    コメント/Templar Weapons
  • 5280日前

    FrontPage
  • 5335日前

    Beast of Abbadon
  • 5593日前

    Hellgate:Resurrection
  • 5594日前

    menubar
  • 5658日前

    Summoner skills
  • 5658日前

    Evoker skills
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Beast of Abbadon
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3790日前

    Engineer skills
  • 4332日前

    コメント/FAQ
  • 4393日前

    FrontPage/コメントログ
  • 5259日前

    コメント/Templar Weapons
  • 5280日前

    FrontPage
  • 5335日前

    Beast of Abbadon
  • 5593日前

    Hellgate:Resurrection
  • 5594日前

    menubar
  • 5658日前

    Summoner skills
  • 5658日前

    Evoker skills
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.