目次
基本情報
※3種共通の情報。
2022年8月10日経験値・ドロップの変更
2022年8月10日経験値・ドロップの変更
レベル | 経験値 | ドロップ | プレイ条件 |
---|---|---|---|
1 | 4,940 | 星屑の砂 | 第一章Day11クリア(斬) 第二章Day8クリア(打) 第二章Day14クリア(突) |
2 | 11,900 | 星屑の砂 融極鉱(確率) |
記憶の迷宮B10クリア |
3 | 24,900 | 星屑の砂 融極鉱(確率) |
記憶の迷宮B15クリア |
4 | 65,000 | 星屑の砂 融極鉱 |
記憶の迷宮B20クリア |
5 | 110,000 | 星屑の砂・融極鉱 ノヴァ原水(確率) |
記憶の迷宮B25クリア |
6 | 144,000 | 星屑の砂・融極鉱 ノヴァ原水(確率) |
記憶の迷宮B30クリア |
7 | 196,000 | 星屑の砂・融極鉱 ノヴァ原水 |
記憶の迷宮B35クリア |
8 | 310,000 | 星屑の砂・融極鉱・ノヴァ原水 シュワルツシルト核(確率) |
記憶の迷宮B40クリア |
9 | 370,000 | 星屑の砂・融極鉱・ノヴァ原水 シュワルツシルト核(確率) |
記憶の迷宮B45クリア |
10 | 420,000 | 星屑の砂・融極鉱・ノヴァ原水 シュワルツシルト核 |
記憶の迷宮B50クリア |
+ | パッチ前 |
概要
- 主に経験値とスタイル強化素材を集めるためのコンテンツ。
経験値効率は特にLv8以降は圧倒的。レベル上げは、とりあえずプリズムバトルをしておけば間違いない。 - 難易度はLv9までは高くない。周回は容易。
しかしLv10は難しめ。フラットハンドを倒せているならクリアはできると思うが、周回はそれなりに凸の進んだユーザー向けだろう。
もちろん、ギリギリでもクリアできるなら周回もできるが、Lv90以下であれば精神衛生上Lv9を周回したほうが楽だと思われる。 - レベルが上がると、確率ドロップのものがよりドロップしやすくなるが、それほど気にする必要はない。
とりあえずLv8を回れるようになれば良い。というのも星屑の砂と融極鉱は不足しがちなのだが、シュワルツシルト核は最終的に余るからだ。自分の持つSSスタイル(1人あたり3個)を強化し終えたら、その後は貯蓄になるだけである。
- 攻略情報も書こうとも思ったが、属性を合わせることと、ダイヤモンドアイ以外はDP回復をするターンに合わせてバフをかけて専用スキルを打つのが楽で、ダイヤモンドアイはODゲージを貯めて同じことをするのが楽、ということ以外は特に言うことがない。全てのボス戦に共通する基本的な攻略法である。
- 個体別の情報。
- アビスノッカー
- 特筆すべき点なし。モッコリなのではないかと一部で騒がれていたが、真偽は不明なのである。
- ダイヤモンドアイ
- 三種の中で一番面倒くさいヤツ。DPを割るまでの行動パターンにDP回復が無いため、バフをかけたりするターンを設けにくい。また封印攻撃もしてきてウザい。
- ニードルバード
- 通称カモ。
- リリース当初は確定ブレイク攻撃がウザがられていたが、ブレイクする以上に効果が無く、またブレイク済みのキャラに当たるとミスになる、ということが分かってからは、一番楽に安全に倒せる経験値製造機として人気が高い。おそらく討伐数でランキングを作ったら、2位以下に大差をつけて1位だろう。
- レベルが低いキャラを連れて、パワーレベリングをするのであればニードルバードが圧倒的にオススメ。
- アビスノッカー
各種データ
アビスノッカー[幻影]

- 弱点:斬/耐性:突
- DP,HP
レベル | DP | HP |
---|---|---|
1〜2 | 9,900 | 16,500 |
3〜5 | 11,000 | 18,400 |
6〜9 | 14,400 | 24,000 |
10 | 17,700 | 29,500 |
- 行動
種類 | 技名 | ヒット数 | 防御(体力:精神) |
---|---|---|---|
単体攻撃1 | ― | 1 | 2:1 |
単体攻撃2 | ― | 2 | 2:1 |
全体攻撃 | Rage Wave | 1 | 1:2 |
DP回復 | ― | ― | ― |
- 行動パターン
ターン | DP破壊前 | DP破壊後 |
---|---|---|
1 | 全体攻撃 | 全体攻撃 |
2 | 単体攻撃1or2 | 全体攻撃 |
3 | 全体攻撃 | 単体攻撃1or2 |
4 | 全体攻撃 | 全体攻撃 |
5 | 単体攻撃1or2 | 単体攻撃1or2 |
6 | 単体攻撃1or2 | DP回復 |
7 | DP回復 |
ダイヤモンドアイ[幻影]

- 弱点:打/耐性:斬
- DP,HP
レベル | DP | HP |
---|---|---|
1〜2 | 17,100 | 9,100 |
3〜5 | 19,000 | 10,200 |
6〜9 | 24,700 | 13,200 |
10 | 30,400 | 16,300 |
- 行動
種類 | 技名 | ヒット数 | 防御(体力:精神) |
---|---|---|---|
単体攻撃 | ― | 1 | 2:1 |
全体攻撃 | Disaster Ray | 5 | 1:2 |
単体攻撃+確率封印 | ― | 1 | 2:1 |
DP回復 | ― | ― | ― |
※単体攻撃には防御力ダウン効果付き。
- 行動パターン
ターン | DP破壊前 | DP破壊後 |
---|---|---|
1 | 全体攻撃 | 単体攻撃+確率封印 |
2 | 単体攻撃or単体攻撃+確率封印 | 単体攻撃or単体攻撃+確率封印 |
3 | 全体攻撃 | 全体攻撃 |
4 | 単体攻撃or単体攻撃+確率封印 | 単体攻撃or単体攻撃+確率封印 |
5 | 単体攻撃or単体攻撃+確率封印 | 全体攻撃 |
6 | 単体攻撃or単体攻撃+確率封印 | |
7 | DP回復 |
ニードルバード[幻影]

- 弱点:突/耐性:打
- DP,HP
レベル | DP | HP |
---|---|---|
1〜2 | 12,500 | 14,000 |
3〜5 | 13,900 | 15,800 |
6〜9 | 18,000 | 20,500 |
10 | 22,200 | 25,200 |
- 行動
種類 | 技名 | ヒット数 | 防御(体力:精神) |
---|---|---|---|
単体攻撃 | ― | 1 | 2:1 |
全体攻撃 | Murder Blade | 1 | 1:2 |
単体ブレイク | Ruin Bullet | 1 | ― |
DP回復 | ― | ― | ― |
※単体ブレイクは確定でDPを割る効果。すでにDPが割れているキャラに当たるとミス。
- 行動パターン
ターン | DP破壊前 | DP破壊後 |
---|---|---|
1 | 溜め | 溜め |
2 | 単体ブレイク | 単体ブレイク |
3 | 単体攻撃or全体攻撃 | 溜め |
4 | 溜め | 単体ブレイク |
5 | 単体ブレイク | 単体攻撃or全体攻撃 |
6 | 単体攻撃or全体攻撃 | 単体攻撃or全体攻撃 |
7 | DP回復 | 溜め |
8 | 単体ブレイク | |
9 | DP回復 |