ライブセットリスト一覧 > 曲別データベース【ま行】

目次


ライブセットリスト一覧 のホームに戻る


曲別データベース
披露されたライブ、使用モデル、使用モジュールなどの詳細な情報を曲ごとに調べることができます。

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
A〜D E〜H I〜L M〜P Q〜T U〜Z 数記号




マカロン

楽曲名 マカロン
作詞作曲 ATOLS
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 3:13(フルサイズ)
モデル 専用モデル ※1
モジュール デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 2
ライブ
(登場順)
初音ミク GALAXY LIVE 2020(4曲目)
初音ミク GALAXY LIVE 2021」(5曲目)

備考
  • ※1:「GALAXY LIVE」専用のモデルを使用。

祭りだヘイカモン

楽曲名 祭りだヘイカモン
作詞作曲 ピノキオピー
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 3:53(フルサイズ)
モデル F
モジュール デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 1
ライブ 初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2023 〜結〜(7曲目)

魔法みたいなミュージック!

『MIKU EXPO 2018 Europe』公式テーマソング
楽曲名 魔法みたいなミュージック!
作詞作曲 OSTER project
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 4:18(フルサイズ)
モデル F
モジュール 専用モジュール ※1
振付種類数 1
演奏ライブ数 8
ライブ
(登場順)
HATSUNE MIKU EXPO 2018 Europe(アンコール1曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2019 Taiwan & Hong Kong」(アンコール2曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2020 Europe」(20曲目)
HATSUNE MIKU LIVE -UNTITLED 0-」(8曲目)
初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2023 〜THUNDERBOLT〜」(16曲目B日程)
HATSUNE MIKU EXPO 2024 North America」(13曲目C日程)
HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe」(12曲目C日程)
HATSUNE MIKU EXPO 2024 New Zealand & Australia」(12曲目C日程)

備考
  • ※1:専用モジュールは、ニコラ・ビュフ氏(Instagram)がデザイン。お団子ヘアに日本の折り紙を意識したデザインの衣装。

まるいうなばら

『初音ミク「マジカルミライ2020」』楽曲コンテストグランプリ受賞楽曲
楽曲名 まるいうなばら
作詞作曲 ごーぶす
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 3:32(フルサイズ)
モデル F
モジュール デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 2
ライブ
(登場順)
初音ミク「マジカルミライ2020」(7曲目)
初音ミク「マジカルミライ2021」」(16曲目A日程)

マージナル

楽曲名 マージナル
作詞作曲 OSTER project
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 2:56(2番カット)
0:22(メドレー版、ラスサビのみ)※1
モデル MKP
モジュール デフォルト
振付種類数 2 ※1
演奏ライブ数 4
ライブ
(登場順)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-(31曲目)
初音ミク ライブパーティー 2012(ミクパ♪)」(6曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)」(2曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」(3曲目)

備考
  • ※1:「初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-」のみ。他のライブとは異なる専用の振り付けを使用。


みかぼし

楽曲名 みかぼし
作詞作曲 3106。
ボーカル KAITO
楽曲尺 3:58(フルサイズ)
モデル F
モジュール 『ミステリアス・バタフライ』【X】
振付種類数 1(エレキギター+マイクスタンド付き)
演奏ライブ数 5
ライブ
(登場順)
初音ミク「マジカルミライ2020」(6曲目)
未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2020」(11曲目)
初音ミク「マジカルミライ2021」」(11曲目1日目)
初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2023 〜THUNDERBOLT〜」(5曲目B日程)
MK 15th Project MEIKO & KAITO オンラインコンサート」(2曲目)

右肩の蝶

楽曲名 右肩の蝶 ※1 ※2
作詞作曲 のりぴー
ボーカル 鏡音レン
鏡音レン鏡音リン ※2
楽曲尺 2:57(2番カット)
モデル ◼︎AC('10〜'12)
◼︎MKP('11〜'15)
◼︎F('15〜)※4
モジュール ◼︎デフォルト('10〜)
◼︎『ブルームーン』【extend】※3
振付種類数 2 ※2
演奏ライブ数 21
ライブ
(登場順)
ミクの日感謝祭 39's Giving Day(32曲目)※2
MIKUNOPOLIS in Los Angeles」(14曲目)※2
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SINGAPORE-」(20曲目)
初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」(15曲目)※3
初音ミク 香港 & 台湾ファーストコンサート "ミクパ♪"」(9曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪)」(11曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)」(30曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」(7曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」(7曲目)
SNOW MIKU LIVE! 2015」(7曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shangha」(8曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour」(14曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America」(13曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2016 in Taiwan」(13曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour」(8曲目)
初音ミク「マジカルミライ2017」」(14曲目3日目、15曲目1日目)
HATSUNE MIKU EXPO 2017 in Malaysia」(7曲目)
SNOW MIKU LIVE! 2019」(7曲目1日目)
HATSUNE MIKU EXPO 2019 Taiwan & Hong Kong」(8曲目香港公演)
HATSUNE MIKU EXPO 2020 Europe」(5曲目B日程)
鏡音リン・鏡音レン Happy 14th Birthday Party「Two You☆★」」(11曲目2日目昼)

備考
  • ※1:基本的に鏡音レンver.が使用される。鏡音リンver.を単独で使用したことはない。
  • ※2:「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」「MIKUNOPOLIS in Los Angeles」では「右肩の蝶 [39's Giving Day Edition]」。ボーカルが鏡音レンと鏡音リンの2人であり、専用の振り付けを使用している。
  • ※3:「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」のみ。
  • ※4:「HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shanghai」から。

みくみく菌にご注意♪

楽曲名 みくみく菌にご注意♪
作詞作曲 はやや
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 1:13(メドレー版、1番のみ、イントロカット)※1
モデル AC
モジュール 『にゃんこ』【初代】
振付種類数 1
演奏ライブ数 1
ライブ ミクの日感謝祭 39's Giving Day(13曲目)

備考
  • ※1:メドレー形式で披露。

みくみくにしてあげる♪

楽曲名 みくみくにしてあげる♪
みんなみくみくにしてあげる♪ ※1
作詞作曲 ika_mo
MOSAIC.WAV×鶴田加茂 ※1
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 4:26(「みんなみくみくにしてあげる♪」Cメロ一部短縮)
1:41(「みくみくにしてあげる♪」フルサイズ)
0:37(「みくみくにしてあげる♪」サビのみ)※2
モデル ◼︎PSP('09)
◼︎MKP('11〜'14)
◼︎F('17〜)
モジュール ◼︎デフォルト
◼︎(『セレブレーション』【FT DX】)※3
振付種類数 2 ※1
演奏ライブ数 15
ライブ
(登場順)
ミクFES '09(夏)(1曲目)※2 ※4
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SINGAPORE-」(25曲目=アンコール前最終)
初音ミク ライブパーティー 2012(ミクパ♪)」(29曲目=アンコール前最終)
初音ミク 香港 & 台湾ファーストコンサート "ミクパ♪"」(1曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)」(23曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」(アンコール2曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」(アンコール2曲目)
SNOW MIKU LIVE! 2015」(4曲目)
初音ミク「マジカルミライ2017」」(1曲目)※3
初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2018」(1曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico」(1曲目)
未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2018」(1曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2019 Taiwan & Hong Kong」(1曲目)
初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary」(東京・大阪18曲目3日目)
MIKU FES '24(春)」(1曲目)

備考
  • ※1:基本的に「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Los Angeles & New York」までは「みくみくにしてあげる♪」、「初音ミク「マジカルミライ2017」」以降は「みんなみくみくにしてあげる♪」を披露。それぞれで振り付けが異なる。
  • ※2:「ミクFES '09(夏)」のみ。
  • ※3:「初音ミク「マジカルミライ2017」」のみ。初音ミクの登場時のみ『セレブレーション』モジュールが使用され、曲の開始と同時にデフォルトモジュールに変更される演出となっていた。
  • ※4:4曲目では「みんなみくみくにしてあげる♪」を披露。キャラクターは登場せず、ボーカルはMOSAIC.WAVによるカバーで披露。CD収録前の先行公開となっている。

水色侵略

『GALAXY LIVE 2020』公式テーマソング
楽曲名 水色侵略
作詞作曲 ナユタン星人
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 4:06(フルサイズ)
モデル 専用モデル ※1
モジュール 専用モジュール ※1
振付種類数 1
演奏ライブ数 2
ライブ
(登場順)
初音ミク GALAXY LIVE 2020(1曲目)
初音ミク GALAXY LIVE 2021」(1曲目)

備考
  • ※1:「GALAXY LIVE」専用のモデルを使用。専用モジュールは、「初音ミク GALAXY LIVE」共通のメインビジュアルである、のう氏がデザインした近未来感ある歌姫をイメージした衣装。

未来最終戦争

楽曲名 未来最終戦争
作詞作曲 DIVELA
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 3:20(フルサイズ)
モデル 専用モデル ※1
モジュール デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 1
ライブ 初音ミク GALAXY LIVE 2021(10曲目)

備考
  • ※1:「GALAXY LIVE」専用のモデルを使用。専用モジュールは、「初音ミク GALAXY LIVE」共通のメインビジュアルである、のう氏がデザインした近未来感ある歌姫をイメージした衣装。

ミラクルペイント

楽曲名 ミラクルペイント
作詞作曲 OSTER project
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 1:07+1:48(メドレー版)※1
モデル AC
モジュール 『マジシャン』【初代】
振付種類数 1
演奏ライブ数 1
ライブ ミクの日感謝祭 39's Giving Day(10曲目)※1

備考
  • ※1:メドレー形式で披露。メドレーの一番最初に曲の1番を、最後に曲の間奏〜ラスサビを披露した。


結ンデ開イテ羅刹ト骸

楽曲名 結ンデ開イテ羅刹ト骸
作詞作曲 ハチ
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 4:12(フルサイズ)
モデル MKP
モジュール 専用モジュール ※1
振付種類数 1(扇子付き)
演奏ライブ数 10
ライブ
(登場順)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-(17曲目)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SAPPORO-」(7曲目)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SINGAPORE-」(7曲目)
初音ミク ライブパーティー 2012(ミクパ♪)」(12曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪)」(13曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)」(16曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」(11曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」(12曲目)
SNOW MIKU LIVE! 2018」(10曲目1日目)
初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2018」(10曲目)

備考
  • ※1:専用モジュールは、青黒い髪に巫女風の衣装。


メインキャラクター

楽曲名 メインキャラクター
作詞作曲 *Luna
ボーカル 鏡音レン
楽曲尺 3:15(フルサイズ)
モデル F
モジュール デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 3
ライブ
(登場順)
初音ミク「マジカルミライ2019」(6曲目)
未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2019」(9曲目)
鏡音リン・鏡音レン Happy 14th Birthday Party「Two You☆★」」(5曲目2日目昼、8曲目1日目昼、11曲目夜公演)

メズマライザー

楽曲名 メズマライザー
作詞作曲 サツキ
ボーカル 初音ミク重音テト
楽曲尺 3:01(フルサイズ)※1
モデル F
モジュール デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 1
ライブ 初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 〜BLOOMING〜(14曲目)

備考
  • ※1:イントロで重音テトの紹介が入り、曲の終わりが延長されている。

メランコリック

楽曲名 メランコリック
作詞作曲 Junky
ボーカル 鏡音リン
楽曲尺 3:35(フルサイズ)
0:41(メドレー版、1番サビのみ)※1
モデル MKP
モジュール デフォルト
振付種類数 2 ※1
演奏ライブ数 14
ライブ
(登場順)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-(25曲目)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SAPPORO-」(12曲目)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SINGAPORE-」(18曲目)
初音ミク ライブパーティー 2012(ミクパ♪)」(17曲目)
初音ミク 香港 & 台湾ファーストコンサート "ミクパ♪"」(7曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪)」(8曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)」(9曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」(8曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」(8曲目)
SNOW MIKU LIVE! 2015」(8曲目)
初音ミク「マジカルミライ2017」」(14曲目1日目)
未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2017」(8曲目)
鏡音リン・鏡音レン Happy 14th Birthday Party「Two You☆★」」(4曲目夜公演、5曲目1日目昼、8曲目2日目昼)
初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 〜BLOOMING〜」(8曲目東京2日目)

備考
  • ※1:「初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-」のみ。メドレー形式で披露。他のライブとは異なる専用の振り付けを使用。

メルト

楽曲名 メルト
作詞作曲 ryo
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 4:25(フルサイズ)
モデル ◼︎PSP('09)
◼︎AC('10〜'12)
◼︎MKP('11〜'15)
◼︎F('16〜)
モジュール デフォルト
振付種類数 2(ハンドマイクあり / なし)※1
演奏ライブ数 26
ライブ
(登場順)
ミクFES '09(夏)(28曲目=最終曲)
ミクの日感謝祭 39's Giving Day」(アンコール2曲目=最終曲)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-」(アンコール2曲目)
MIKUNOPOLIS in Los Angeles」(アンコール3曲目=最終曲)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SAPPORO-」(24曲目=アンコール前最終)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN SINGAPORE-」(アンコール2曲目=最終曲)
初音ミク ライブパーティー 2012(ミクパ♪)」(アンコール3曲目)
初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」(アンコール2曲目)
初音ミク 香港 & 台湾ファーストコンサート "ミクパ♪"」(アンコール1曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪)」(アンコール1曲目)
初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)」(36曲目=アンコール前最終)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」(24曲目=アンコール前最終)
HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」(24曲目=アンコール前最終)
SNOW MIKU LIVE! 2015」(25曲目=アンコール前最終)
初音ミク「マジカルミライ2017」」(22曲目=アンコール前最終)
未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2017」(アンコール4曲目=最終曲)
HATSUNE MIKU EXPO 2017 in Malaysia」(23曲目=アンコール前最終)
初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2018」(アンコール4曲目=最終曲)
HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico」(アンコール4曲目=最終曲)
初音ミク「マジカルミライ2018」」(22曲目大阪公演)
HATSUNE MIKU EXPO 2018 Europe」(22曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2019 Taiwan & Hong Kong」(21曲目台湾公演)
未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2019」(22曲目B日程=アンコール前最終)
初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary」(東京・大阪19曲目2日目)
MIKU FES '24(春)」(20曲目)
HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe」(20曲目)

備考
  • ※1:PSP・ACモデルはハンドマイクなし、ミクパ・Fモデルはハンドマイクあり。


梦色星球

『未来有你・MIKU WIYH YOU 2024』公式テーマソング
楽曲名 梦色星球(モンセ シンチュウ)
作詞作曲 AzureHead
ボーカル 初音ミク
楽曲尺 3:33(フルサイズ)
モデル F
モジュール ︎デフォルト
振付種類数 1
演奏ライブ数 1
ライブ 未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2024(アンコール2曲目=最終曲)


コメント
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ライブセットリスト
最終更新:2025年07月15日 14:15