第22回参議院通常選挙

第22回参議院通常選挙(だい22かいさんぎいんつうじょうせんきょ)は、2011年6月12日に行われた参議院の所属員たる参議院議員を選出する参議院通常選挙である。
内閣 吉川内閣(改造)
選挙日 2011.6.12
改選数 98議席
前選挙 第21回参議院通常選挙
後選挙 第23回参議院通常選挙

選挙データ

党名 代表 就任日 議席 改席 非席 総席 ± 総数 比率 備考
1 社会党 中村直子 2010.12 64 34 48 82 +28 110 55% ねじれ国会解消
2 自由党 [[]]
3 ]]|[[
4 ]]|[[
5 ]]|[[
6 ]]|[[
  • 議席_獲得議席
  • 改席_改選議席数
  • 非席_非改選議席数
  • 総席_改選前議席総数
  • 総数_議席総数

概要

概要

社会党中村直子委員長)にとって、政権獲得後初の国政選挙となった。中村委員長は、自身の選挙もある中で党全体の応援演説に参加。幹事長日吉清隆(元首相)も選挙応援や選挙区調整を担当。社会党結党以来の勝利につながる。

同日選挙

党派の動き

与党

野党

諸派

議員

北海道選挙区 5 ×
北東北選挙区 3 ×
南東北選挙区 4 ×
北関東選挙区 5 ×
南関東選挙区 10
東京選挙区 10
神奈川選挙区 7 ×
北陸選挙区 4 ×
中部選挙区 5 社/中村直子 ×
愛知選挙区 5 社/田邉村芳 ×
近畿選挙区 5 ×
南紀選挙区 3 ×
大阪選挙区 7 ×
兵庫選挙区 4 ×
中国選挙区 6 ×
四国選挙区 3 ×
福岡選挙区 4 ×
北州選挙区 3 ×
南洲選挙区 5 ×

選挙後

最終更新:2025年07月05日 19:24