リーディア

  • 特徴
初期Lv.17
装備は片手剣・槍・弓

ランク4昇格後、数日経過後のイベントで加入。

アイテム収集と探索に特化したキャラ。
戦闘能力は攻撃/防御ともに低く、HPやMPをまめに回復してやる必要がある。
弓を装備させて後衛、などとつい考えてしまいがちだが、
本作の場合は弓を装備しても前衛/後衛によるダメージ補正はきっちり加減されるので注意。
(他の武器と比較して弓技が弱いという訳ではない。)

ステルスは効果が及ぶ歩数は短いものの、ガラケアプリ版ではほぼ確実にランダムエンカウントを無効化していた。
(ただし、パーティー全員Lv99の状態で使用しても???のダンジョンでは一部ザコ敵ともエンカウントする)
(iPhone/PSP版以降では効果中に1回程度エンカウントすることも珍しくなくなった)
フレットの「採集強化」と相性が良く、戦闘を避けつつ拾えるだけ拾ったら帰還、という探索スタイルもあり。

エスケープはというと、正直に言って体感するほど逃走率が上昇しているようには感じられない。
本作の場合、逃走率は敵の残数(もしくは、何らかのパラメータの合計値?)によって変動するようで、
闇雲にエスケープを使うよりは、すぐに倒せる敵から倒してしまって難敵だけ残して逃走、とかのほうが
まだ確実性は高いと思われる。

スナッチは通常攻撃相当のダメージを与えつつ敵の所持アイテムを盗む技。盗みの成功率も多少上昇している模様。
それでも必中で盗む訳ではないし、カウンター誤爆や凶暴化による番狂わせも起こり得てしまうのだが、
あくまで戦いのついでに盗む、という気持ちであればとても便利な技。

「スティールアイテムを多く入手したい」「初めて探索するダンジョンの宝箱を回収しておきたい」
といった目的がある場合は大変に有用なキャラだが、ドロップアイテムを刈る場合やボスを倒しに行く状況の場合は
他のキャラを登用したほうがいいだろう。

  • 能力値と成長率
初期値 成長率(1Lvあたり概算)
Lv 17
HP 147 +6.2
MP 65 +2.7
STR 40 +1.1
VIT 38 +1.1
INT 38 +1.2
MEN 40 +1.2
AGI 57 +1.5
HIT 81 +0.4
AVD 75 +0.4
LUK 35 +0.3

  • AGIとAVDが傑出している以外は、辛うじてMENが平均ラインを保っている程度。攻撃力には期待できない。手数の多さを利用して回復アイテムや攻撃スキルを乱用すればそこそこ戦えるのだが、最大MPが低い(まめにマナボトルを消費する必要がある)ことも手伝って、燃費の悪い戦いになりがち。
  • いちおう鎧で耐久力を補えなくもないが、長所である素早さが下がってしまう。それでも充分速いのだが、フレットが軽めの服+バトルブーツを装備した場合と比べると総合的なステータスで劣る。
  • 無理に短所を補おうとするとどっちつかずになりやすいので、パーティ内での役割を明確にすることが大事。
  • (Switch/PS4/PS5版)MP成長率が1LVあたり+3.7に。シーラ程度にはスキル連発もできるようになった。応援やウィークン、アイテム強化による回復(ボトル買い溜め要だが)と、ボス戦での戦力としても候補に挙がるキャラとなった。


  • スキルデータ
名称 属性 説明 範囲 MP(3DS版) 必要EP(物/火/冷/風/地)
スティール 物/補 敵からアイテムを盗む 敵単体 4 初期スキル
スナッチ 物/物 敵に攻撃しつつアイテムを盗む 敵単体 14(5) 1500EP/0EP/0EP/0EP/0EP
ハイド 物/補 敵からターゲットにされにくくなる 敵単体 8(4) 1300EP/0EP/0EP/0EP/0EP
エスケープ 物/補 戦闘から高確率で逃げる 味方全体 5 1650EP/0EP/0EP/0EP/0EP
ステルス 物/補 敵が大幅に出にくくなる 12(8) 2500EP/0EP/0EP/0EP/0EP
魅刃斬り 物/物 敵も見とれてしまうほどの剣筋 片手剣技 敵単体 5(6) 初期スキル
乱斬り 物/物 敵全体に斬りかかる 片手剣技 敵全体 19(15) 初期スキル
千斬り 物/物 敵一体を切り刻む 片手剣技 敵単体 15(14) 1500EP/0EP/0EP/0EP/0EP
チャージランス 物/物 力を溜め縦一列に攻撃 槍技 敵縦一列 8(6) 初期スキル
アイスジャブ 冷/物 槍先に氷を作りだし高速で突く攻撃 槍技 敵横一列 10 初期スキル
ラストブラスト 物/物 限界まで溜めた力で縦一列に攻撃 槍技 敵縦一列 17 1500EP/0EP/0EP/0EP/0EP
レイザーボルト 光/物 光の様な速度で敵を貫く攻撃 弓技 敵縦一列 10(8) 初期スキル
ワイドショット 物/物 複数の矢で横一列に攻撃 弓技 敵横一列 14 1700EP/0EP/0EP/0EP/0EP
アローレイン 物/物 矢を雨のように降らせ全体を攻撃 敵全体 22(20) 2300EP/0EP/0EP/0EP/0EP
フラッシュバン 火/補 閃光で盲目状態にする 敵単体 12 初期スキル
ミスト 冷/補 一時的に回避力を上げる 敵単体 8 初期スキル
ウィンド 風/魔 切り裂く風で攻撃 敵単体 8 初期スキル
サイレンス 風/補 沈黙状態にする 敵単体 11(6) 初期スキル
ウィークン 闇/補 敵のステータスを下げる 敵単体 9 初期スキル
カース 闇/補 複数の状態異常で攻撃 敵単体 19 初期スキル

3DS版変更点

  • スティール、フラッシュバン、ミスト、ウィンド、カース削除
  • 以下のスキルが追加
名称 属性 説明 範囲 MP 必要EP(物/火/冷/風/地)
応援 物/補 一時的に味方全員の攻撃力を上げる 味方全体 19 3700EP/0EP/0EP/0EP/0EP
エアシールド 風/補 一時的に防御力を上げる 味方単体 9 初期スキル
アイテム強化 物/補 消費アイテムの効果アップ(1.5倍) 0 初期スキル
※Switch/PS4/PS5版時点(もしくはそれ以前も?)では、アイテム強化の効果は「1.2倍」に、リーディアを連れている移動中にリーディアにアイテムを使用した場合は「強化されない」ように変更。その他細かい注意点はフレットの項目参照。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月05日 01:37