TIPS
酒場2からの新システム(開発ブログより)
■オーバーダメージシステム
敵を倒したときに、残りHPよりも多くのダメージを与えていた方が敵の落とす食材が多くなるというシステム。
なので出来るだけ敵の残りHPを少なくして(瀕死状態)からトドメに大ダメージを与えるとお得になる。
■凶暴化
敵が残りHPが少なくなると(瀕死状態)まれにパワーアップするというシステム。
パラメータがアップし、HPも50%ほど回復し、いきなり強敵になる。
凶暴化は敵が強くなるというデメリットだけではなく、ドロップ率があがるとか、
EP(スキル修得用の経験値のようなもの)が通常より多く手に入るなどのメリットもある。
■料理効果
食べた料理によって特別な効果が得られるというもの。
効果は1日経過する(次の日になるまで有効)か戦闘不能に陥るまで有効。
採集地に行く前に料理を食べていくとちょっぴりお得。
■満腹度
料理には全て満腹度上昇値が設定されており、一日で食べられる上限が設定されている。
満腹度の限界は全キャラ共通で99。
ただし、満腹度を減らすアイテムも存在する。
■図鑑モード
某所の隠し宝箱にあるアイテムを手に入れるか、Switch版だと始めから、図鑑を見ることが出来るようになる。
図鑑には「
装備品図鑑」「レシピ図鑑」「食材図鑑」「コンボ図鑑」「
モンスター図鑑」が存在する。
iPhone/PSP版リメイクについて(暫定版・追記求む)
特徴
- グラフィック強化。人物のバストアップは原画を基に書き直した感じー
- BGMは、メロディー自体は携帯版準拠。
- バトル関連の調整・新レシピ追加等は多分ない。
- シュペック亭のかまどが強化。食材が種目別に管理され、また、レシピ調理画面でレシピ選択→選んだレシピの食材・ツールをそのままにオリジナル調理画面に移行、といった事も可能になり、レシピを埋めやすくなった。
- 新システム1:ヒントレシピ。既に発見されているレシピや入手した食材に応じて(?)、料理時に一部を伏せた形で未発見のレシピが現れるようになった。
- 新システム2:種系アイテムが新登場。モンスターから落としたり盗んだりして得られ、オステンライン村の畑で育成できる。根気良くリセットすれば、その時点で得られないような食材を入手できる、かも。
- 新システム3:ラーラスタに初めて行った後から、5の倍数日に行商人が来る。店を開いているのは七天使亭の北東、魔法学校の東。他の街で売っているものをマスハイムで購入できるので、場合によっては日数節約に役立つ、かも。
iPhone版限定バグ?
修得していない特技であっても、
????部分をタップすれば発動することがある模様?
3DS版リメイクについて
特徴
- UIを2画面に合わせて変更
- 素材拾い時の表示が右下ポップアップ表示に
- ステータス表記が日本語化(ATK→攻撃、など)
- キャラグラ変更、表情差分追加
- シーラをパーティから外せる
- 一部料理の価格、ヒントレシピの変更
- 弱体化料理の例としてはゲルマンポテト(exp240→154)、ミートピザ(exp292→196)などベーコンを使うレシピ。逆にパイナポーやサボテンを使う料理は強化された。進行順に沿って稼ぎやすくなる順当なバランスではある。(旧機種の序盤で役立った抜け道的な旨味が、減ったとも言う。)
- スキルの取得内容や消費MPの変更
- 各サイズのマナボトルを、ビンにハーブと他の材料を注いで発酵させることで作り出せるようになった。代わりに、けもの肉をバインの肉からしか、盲目弾をイカからしか作り出せなくなった。また、HP・MP回復アイテムの全てが値上がりした。
Switch/PS4/PS5版リメイクについて
(2023/12/21配信開始予定)
特徴 (暫定版・公式サイトより)
- フィールドマップの表現向上
- ゲーム内UIの進化、メニュー画面の壁紙変更
- BGMを全曲アレンジ・追加楽曲もあり
- バトルエフェクト一新
- 新システム「賄い調理」
- シュペック亭の商品売価調整、登録枠も食べ物・飲み物が別に。
- モンスターからのドロップ率調整、その他バランス調整
(以下、購入者の感想)
- 戦闘中に装備変更可能になった。
- BGMは旧版同様だが、曲自体が長くなった。
- 敵から盗めるアイテム・宝箱の中身が変更されている(例:大天使の羽の宝箱はエンディング後に)
- 旧機種版だと安定して強かった槍が(物理武器としては)弱体化。反して杖、斧は強化傾向。弓は威力据え置きだが速・魔の補強ができるようになった。
賄い料理(Switch/PS4/PS5版 追加要素)
シュペック亭で料理をするたびに入手できる「CP」を消費し、
仲間に食事を食べさせる(満腹度と経験値が増加)ことが可能になった。
食材は消費しない。
シナリオ進行に応じて、作成可能な料理は増えてゆく。
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
チャーシュー飯 |
420 |
72 |
18 |
0.17 |
4.00 |
ハムライス |
285 |
54 |
22 |
0.18 |
2.45 |
賄いうどん |
200 |
38 |
17 |
0.19 |
2.24 |
大根ステーキ |
152 |
31 |
11 |
0.20 |
2.82 |
卵かけごはん |
82 |
15 |
14 |
0.18 |
1.07 |
麦茶 |
24 |
4 |
4 |
0.16 |
1.00 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
賄いどんぶり |
720 |
148 |
34 |
0.20 |
4.35 |
焼き鳥 |
420 |
85 |
7 |
0.20 |
12.14 |
ぴっぴ飯 |
570 |
118 |
16 |
0.20 |
7.38 |
黒酢ヨーグルト |
100 |
19 |
4 |
0.19 |
4.75 |
きんぴらごぼう |
280 |
60 |
8 |
0.21 |
7.50 |
生ハムメロン |
980 |
200 |
6 |
0.20 |
33.33 |
牛すじ煮込み |
600 |
125 |
11 |
0.20 |
11.36 |
鳥のからあげ |
1000 |
235 |
34 |
0.23 |
6.91 |
賄いコロッケ |
550 |
115 |
14 |
0.20 |
8.21 |
オムライス |
740 |
154 |
18 |
0.20 |
8.56 |
とうきびごはん |
825 |
172 |
22 |
0.20 |
7.82 |
フレッシュサラダ |
500 |
108 |
8 |
0.21 |
13.50 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
ほたて貝柱 |
700 |
156 |
8 |
0.22 |
19.50 |
ちらし寿司 |
1450 |
320 |
34 |
0.22 |
9.41 |
ネギトロ巻き |
770 |
172 |
11 |
0.22 |
15.64 |
賄いハンバーグ |
1100 |
250 |
16 |
0.22 |
15.63 |
杏仁豆腐 |
320 |
72 |
6 |
0.22 |
12.00 |
健康野菜汁 |
831 |
180 |
4 |
0.21 |
45.00 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
賄いステーキ |
1600 |
360 |
17 |
0.22 |
21.18 |
特選お茶漬け |
1000 |
235 |
11 |
0.23 |
21.36 |
木の葉丼 |
1255 |
277 |
18 |
0.22 |
15.39 |
特選おにぎり |
162 |
72 |
11 |
0.20 |
6.55 |
ゆでガニ |
916 |
198 |
22 |
0.21 |
9.00 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
あゆの天ぷら |
1040 |
228 |
12 |
0.21 |
19.00 |
カルビ丼 |
1260 |
286 |
22 |
0.22 |
13.00 |
味噌煮込みうどん |
1880 |
480 |
34 |
0.25 |
14.12 |
ちゃんちゃん焼き |
1320 |
300 |
16 |
0.22 |
18.75 |
ずんだ餅 |
400 |
95 |
6 |
0.23 |
15.83 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
餡かけチャーハン |
2525 |
810 |
34 |
0.32 |
23.82 |
Tボーンステーキ |
1640 |
440 |
18 |
0.26 |
24.44 |
特製うな丼 |
1980 |
525 |
21 |
0.26 |
25.00 |
賄いまんじゅう |
540 |
130 |
11 |
0.24 |
11.82 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
チキンバーガー |
1800 |
480 |
15 |
0.26 |
32.00 |
特大カツ丼 |
6000 |
1920 |
72 |
0.32 |
26.67 |
玉めし |
980 |
280 |
11 |
0.28 |
25.45 |
カキオコ |
2600 |
755 |
18 |
0.29 |
41.94 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
辛れぇライス |
3400 |
1080 |
21 |
0.31 |
51.43 |
激辛キムチ鍋 |
5000 |
1520 |
21 |
0.30 |
72.38 |
特選ボンレスハム |
2200 |
740 |
8 |
0.33 |
92.50 |
特製ラッシー |
1280 |
420 |
4 |
0.32 |
105.00 |
料理名 |
CP |
EXP |
満腹度 |
(EXP/CP効率) |
(EXP/満腹効率) |
黄金のスープ |
8050 |
3120 |
11 |
0.38 |
283.64 |
デラックスパフェ |
4800 |
1500 |
14 |
0.31 |
107.14 |
天使のドーナッツ |
5500 |
1980 |
12 |
0.36 |
165.00 |
ライチゼリー |
7200 |
2980 |
8 |
0.41 |
372.50 |
最終更新:2024年08月30日 21:37