番号 | 略名 | 正式名 | ||||
095 | トクワン | トクワン | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少尉 | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 8 | 11 | 12 | 10 | 10 | 14 |
A | 7 | 10 | 11 | 9 | 9 | 13 |
B | 6 | 9 | 10 | 8 | 8 | 12 |
C | 5 | 8 | 9 | 7 | 7 | 11 |
D | 4 | 7 | 8 | 6 | 6 | 10 |
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
ジオン公国 | 最初から 少尉D | 正統ジオン発生で離脱 |
正統ジオン | 最初から 少尉D(経験50) |
味方会話キャラ | |
敵戦闘時会話キャラ | |
友好キャラ | デミトリー |
専用機 | |
戦闘前特殊セリフ機体 |
機動戦士ガンダム
ビグロを駆ってアムロを追い詰めた強面のパイロット。
劇中の活躍を反映してか、戦闘系ステータスは全て二桁に乗り、射撃12・反応14と中々バランスが良い。部下のデミトリーを一回り強化したような中堅上位パイロットであり、使い勝手は良いキャラなのだが、如何せん所属勢力がどちらも優良人材を多く抱えており、埋没気味なのが残念。
原作通り運動の秀でたMAか、エースパイロットたちに次いで運動の高いMSを支給し、存分に活躍させてあげよう。
なお、シャア着任前はザンジバルの指揮を取っていたのだが、今作も艦船への適性は無い。似たようなキャラであるブーンは艦長になれるのに……。
ジオン軍大尉、のはずだが、本作では劇中でマリガンが発言していた「トクワン少尉」が採用されたようだ。顔中央を斜めに走る向い傷が特徴。THE ORIGIN ではビグロ戦のくだりがカットされたせいか、フラナガンの代わりにグラブロに乗って戦っている。まあ、アムロに撃墜されるのは同じなのだが。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。