番号 | 略名 | 正式名 | ||||
141 | アダムスキー | アダムスキー | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少尉 | - | × | ○ | ○ | ○ | × |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 9 | 9 | 12 | 10 | 12 | 10 |
A | 8 | 8 | 11 | 9 | 11 | 9 |
B | 7 | 7 | 10 | 8 | 10 | 8 |
C | 6 | 6 | 9 | 7 | 9 | 7 |
D | 5 | 5 | 8 | 6 | 8 | 6 |
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
ジオン公国 | 最初から 少尉D | |
デラーズ・フリート | 最初から 少尉D(経験50) |
味方会話キャラ | |
敵戦闘時会話キャラ | |
友好キャラ | アナベル・ガトー(ジオン) (デラーズ・フリート) |
専用機 | |
戦闘前特殊セリフ機体 |
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
ジオン公国編やデラーズ・フリート編で使用できる中堅パイロット。
相方のゲイリーが格闘・耐久重視であるのに対し、こちらは射撃・耐久が高めという対を為すステータス配分になっている。エースパイロットの豊富なジオン公国では地味な存在だが、人材不足が深刻なデラーズ・フリートではゲイリー共々かなり重宝する。初期状態では未配属であり、まずは優秀なハイゴッグあたりに乗せて前線へ送り出そう。
相方のゲイリーと違ってMAには搭乗できないため、射撃武装に秀でたMSを割り当てたい。
0083の第1・2話に登場したドム・トローペンのパイロット。
ゲイリーやボブと共にガトーのGP02奪取支援のため、トリントン基地を襲撃。基地離脱後はコムサイを狙撃しようとしていたアレンのパワードジムを奇襲し、ラケーテン・バズの接射で死亡させた。
海岸での戦いではキースのザクⅡF2型(鹵獲仕様)の頭部を斬り飛ばし止めを刺そうとするも、すんでのところで回避されてヒートホークの逆襲を受けて戦死した。
なお、0083作中に登場するドムトローペンは6機いるが、残党軍の懐事情の表現のため、装備品が一機一機異なり、ゲームで再現されている「右ラケーテンバズ+左マシンガン+ヒートサーベル」のものはアダムスキー機の装備品と一致する。
ちなみにザメルに乗って襲撃を援護したボブは機体が登場するものの、キャラ自体はゲームに出ていない。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ編集に直接関係の無い内容(感想等)は雑談用掲示板でお願いします。