番号 | 略名 | 正式名 | ||||
202 | ヘンケン | ヘンケン・ベッケナー | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少佐 | - | ○ | ○ | ○ | × | × |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 16 | 13 | 13 | 9 | 14 | 11 |
A | 15 | 12 | 12 | 8 | 13 | 10 |
B | 14 | 11 | 11 | 7 | 12 | 9 |
C | 13 | 10 | 10 | 6 | 11 | 8 |
D | 12 | 9 | 9 | 5 | 10 | 7 |
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
地球連邦 | 最初から 少佐D |
第2部 エゥーゴ結成時行方不明 アクシズ滅亡時アライメントLaw+エゥーゴ協力要請YES1T後 ヘンケン・ベッケナー(エゥーゴ)へ変化 Chaos エゥーゴ発生で離脱 |
指揮16を誇る優秀な艦長。本作ではバグによって少佐でも指揮範囲が大将と同じになるので、指揮官としての才はトップクラス。射撃・耐久・反応も高いレベルなので、原作通りのサラミスKよりもマゼランやペガサス・ホワイトベースに乗せてどんどん鍛えたい。ただし、少佐なので指揮官を任せる場合は中佐以上のキャラとの位置関係にだけは注意。
第二部エゥーゴ結成時に離脱し、後にティターンズと組んだ場合は戻って来ず、エゥーゴと組む場合でも復帰は遅れる。とは言えそれまで使わないのはもったいない限りなので、後の事は考えずにガンガン使うべし。
こちらは富士急ハイランドでのアトラクション、ガンダム・ザ・ライド出演の姿である。
ブレックスとの会話では、エゥーゴ結成の原因を一年戦争の原因分析として格好良く語ってくれるも、アダムにかかれば振られた事をからかわれる始末である。
ちなみに、ガンダム・ザ・ライドではサラミス(後期生産型)スルガの艦長でザクレロに撃沈されるという、ある意味恥ずかしい戦歴を持っている。
ジャックとアダムの会話ではこの頃からナンパしては振られていたらしいうえに、友好キャラにはなぜかエマがいる。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。