番号 略名 正式名
025 ジョブ・ジョン ジョブ・ジョン
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
曹長 ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 8 9 10 7 11 9
A 7 8 9 6 10 8
B 6 7 8 5 9 7
C 5 6 7 4 8 6
D 4 5 6 3 7 5
E 3 4 5 2 6 4
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
地球連邦 RXシリーズ回収計画実行
WB隊解散or敗退 曹長Dで加入
(イベントにより経験値追加あり)
第2部開始時 離脱
RXシリーズ回収計画未実行35T目
臨時徴兵計画実行3T後
曹長Eで加入
テム・レイ軍 最初から 少尉C(経験150)
味方会話キャラ ブライト
敵戦闘時会話キャラ
友好キャラ リュウ ハヤト
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

寸評

WB隊の存在感の薄い人。それだけに能力値も低く、WB隊ではフラウに次いでワースト2の弱さ。連邦では、どうせ第2部でいなくなってしまうために育てるほどの価値が無い。ただし、人手不足のテム・レイ軍では、こんな彼でも居ないよりはマシなので役立ってもらおう。唯一の利点は、MAに乗れること。この利点を、ユニットの多いテム・レイ軍で生かしたい。
味方会話時のブライトとのやり取りは、かなり酷い扱いを受けているので、興味のある人は見てみよう。ネオ・ジオン(キャスバル)のWB隊引き抜きでもフラウ共々忘れ去られるという、ここでも可哀想な扱いを受けている。

うんちく等

サイド7からの避難民組ではなく、ブライトやリュウと同じ元からの正規クルー組。度々登場する癖のある金髪の少年兵で、予備パイロットであったもののパイロットとしての出番は全くと言っていいほど無く、艦内の様々な業務・雑用を担当する便利屋的な扱いをされているキャラであった。ちなみに、アニメ本編だけでも担当した声優は複数人おり、以降のメディア展開でも作品ごとで声優が異なるという面白い経緯を持っているキャラでもある。
『THE ORIGIN』ではWBのMS隊は量的に強化されているので、こちらではガンキャノンのパイロットとして割と出番がある。相棒のダニー共々アムロらとは仲が良い。
WBの生存メンバーの中でジョブ・ジョンは、設定が定まっていたかも怪しい完全な脇役だったこともあってか、0083~閃光のハサウェイまでの本作の登場作品範囲の続編には登場しなかった。しかし、『機動戦士ガンダムF90』でサナリィの重役として老いた姿で登場し、F90やF91の開発に携わっている設定が追加された(テム・レイ編で参加するのもこの設定を汲んでのことと思われる)。そして、これを契機にどんどんキャラクターが肉付けされていき、上述の通り『THE ORIGIN』では立ち位置が明確なキャラになるなど、近年では元の影の薄いキャラクターが嘘のような扱いとなっている。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • なんで2部ではいなくなるのか?という疑問が残る彼…フラウ、ミライが抜けるのは家庭に入ったためだが…彼は見事にフェードアウト -- 名無しさん (2010-04-02 22:50:39)
  • ↑上のうんちくにあるとおり、技術畑に進んで前線から退いたから。テム・レイ軍にいるのもそのため -- 名無しさん (2010-04-23 10:56:28)
  • 1部ジオンプレイではV作戦後にも登場しないような。 -- 名無しさん (2017-05-24 00:56:40)
  • 由来は ジョブ(仕事屋)・ジョン  つまり何でも屋だね -- 名無しさん (2017-05-24 16:32:56)
  • フラウ同様なぜかMSの乗れる人。乗機のガンペリーはこのゲームに登場しない。このゲームではテムレイ軍でガンキャノンディテクターとセットでしか印象に残らない。それをコウかチェーンに譲るならビグザムが適してるか。ビグザム -- 名無しさん (2018-05-31 19:24:37)
  • リュウと同じくパイロット候補生だし、実際にガンタンク操縦してる回あるんだけど -- 名無しさん (2018-05-31 21:37:46)
  • たびたび候補にあげながらも結局民間人のカイやセイラにMSを任すブライト。よほど評価が低かったのだろうか。 -- 名無しさん (2018-06-01 06:14:44)
  • ↑WB自体のガンナーも戦力としては必要だし… -- 名無しさん (2018-09-21 13:18:17)
  • パラレルだとしてもORIGIN終盤では結構カッコよくガンキャノン駆ってたのに -- 名無しさん (2019-05-06 14:04:25)
  • 逆シャアでミライにシャトルのチケットを手配した連邦の政治家でもある -- 名無しさん (2019-09-13 21:33:38)
  • チケットを手配したのはジョン・バウアーでは。 -- 名無しさん (2019-09-14 19:14:58)
  • 連邦編だと使用可能時期が短過ぎる関係で、実質プレイヤーとしてはテムレイ軍限定キャラに近い(敵としては結構出てくるが)。低い低いと言われているが、これでも正規パイロットたるサイド7潜入組よりステータスは上回るわけで。下には下がいるといったところか -- 名無しの軍人 (2020-06-25 21:38:57)
  • もしかすると彼がガンダムやガンキャノンのパイロットだっかも知れない。そう考えるという事は一つ。「余計な事死やがって!シャア!」(笑) -- 名無しさん (2020-06-26 11:00:34)
  • 今日初めてブライトとの味方会話見て声出して笑った。逆ギレブライト酷すぎ -- 名無しさん (2022-05-17 02:07:24)
  • うわ2部出ないんだ、めっちゃ育てたのにー!クリア後の2周目から出るとかでもないのね、なんだよもう… -- 名無しさん (2022-07-01 06:12:46)
  • キャスバル編で彼が出ない理由それは彼自身がそもそも登場しないのも関係している。(あのシナリオでは一部のキャラが添削されている) -- 名無しさん (2022-07-10 19:11:37)
  • 存在感が薄い人だが何気にホワイトベースクルーの中で最も長く生きた人物でもある。(ブライト、カイ、セイラ、ミライ、フラウは勿論居るかもしれないが閃光のハサウェイ以降で出てきたのは彼だけである。) -- 名無しさん (2022-10-09 03:49:19)
  • OTの場合Sランクでも射撃が二桁いかないキャラも少なくないから、決して弱くはないと思う。しかし最後まで抜けないテムレイ軍でもさらに伸び代のあるチェーンやマイがいるから率先して育てたいキャラとも言えない。 -- 名無しさん (2022-12-18 21:24:09)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月18日 21:24