ズゴック(シャア専用機)


図鑑番号 形式番号 正式名称 開発プラン名 開発資金
445 MSM-07S 図鑑:ズゴック[シャア専用機]
生産:ズゴック(シャア専用)
兵器:ズゴック/CA
- -

  • 出典:機動戦士ガンダム
  • Height:18.4m
  • Weight:65.1t

必要技術 関連機体条件 特殊条条件
基礎 MS MA 敵性
- - - - - ズゴックS型シャアCCA/CD/QV)を配属し改造

開発期間 - 生産期間 -
資金 - 資源 -
資金(一機あたり) - 資源(一機あたり) -
移動 8 索敵
消費 22 搭載 -
機数 1 制圧
限界 150 割引 -
耐久 180 運動 32
物資 150 武装 ×
シールド × スタック

改造先:
なし

特殊能力:
なし

生産可能勢力:
なし

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
クローバイス・ビーム 122 75 1-1
ロケットダン 36 50 1-1
クロー 135 80 0-0
トッシンクロー(隠し) 60 95 0-0

攻撃 -
移動 - -

  • 寸評:
    赤いズゴック。耐久+15、運動+7、限界-20で武装は据え置き。シャアを乗せるにはちょっぴりもったいない気もする性能だが、ジオン編やほかの一年戦争系ifではシャアを地上で使う場合には候補になる。というよりも、ザクはちょっと弱いし、ゲルググは登場が遅いという都合があるため。ほかのシャア専用機と異なり、シャア以外を乗せるのはあまりお勧めできない。限界-20のおかげでフルに性能を引き出した場合格闘が1回減ってしまう。

  • うんちく等:
    2代目シャア専用機。ジム瞬殺シーンはあまりにも有名で、ジオラマの定番でもある。意外にも登場したのは2話だけ(劇場版では1回の戦闘だけ)である。ウッディにモノアイを破壊され、バランサーも狂って戦闘継続困難になると、部下のゾックにガンダムを任せ遁走するという、なんとも格好のつかない幕切れだった。
    一方、シャアとアムロの関係で見ると、そのパワーバランスが大きく変わり始めたという点で重要な機体。ザクのころはガンダムの攻撃をかすりもしなかったシャアが、この機体ではいきなり腕を落とされている。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
  • ジオン一部速攻プレイならジャブロー攻略戦でのシャアの乗機はコレ一択。 量産型に無い森移動〇にイフリート並の火力と、原作以上の活躍が見込める。  -- 名無しさん (2013-02-03 03:45:27)
  • ネオジオン(キャスバル)だと地上で使えるシャア専用機はキャスバル専用ガンダムとシャア専用ゲルググの開発を待つまで出てこないから地上で使う場合はこれに乗せるしかないけど、敵MSとの性能差があるのでSランクのシャアでも結構やられやすい。 -- 名無しさん (2013-12-23 19:01:25)
  • 赤いジオン水泳部隠し玉。 寸評では「シャア以外を乗せるのはお勧めできない」とあるが、実際使ってると通常のズゴックSに比べ、耐久・運動の強化が大きく、下がってしまった限界を上回る性能を発揮する。 特に並み以下のパイロットにとってはメリットの方が圧倒的に大きい。 欠点は改造にそれなりの費用がかかる事と、ここから先の発展先が無い事。 作りすぎにはご注意を。 -- imagio (2018-04-09 23:15:09)
  • わかりやすく強いが、若干脆いので大事に使おう。攻撃適正の高さからガンガン戦える。敵に回しても厄介。単機にペガサスが半分削られた時は本気で冷や汗をかいた。 -- 名無しさん (2020-04-03 21:30:47)
  • 適正が高いがシャアザクのように全改造全配備とはいかない。量産は必要ない。ならばシャアを乗せれば活躍できるかと思うが、ガシガシ削られるので注意。せめて耐久が280くらいあればかなりの活躍が見込めた -- 名無しさん (2020-04-04 06:33:50)
  • ↑それかシャアらしく運動性+10くらいあればね。 -- 名無しさん (2020-10-09 08:09:59)
  • 1部ジャブロー最終戦においてアムロガンダムがいた場合、川に飛び込んで向かってくることが多い。当然このズゴックに乗ったシャアから見れば絶好のカモである。陸上で暴れられる前にアマゾン川に沈んでもらおう。アレックスに乗ってきたら・・・ご愁傷さまです。 -- 名無しさん (2021-03-08 18:17:35)
  • 強いし使えもするんだが、改造元のS型と比べて劇的に強い訳ではないからな。ズゴックEの事を考えるとシャアと後数名のパイロット用に造る位かな。 -- 名無しさん (2021-04-21 02:11:53)
  • こんな目立つカラーリングで、ジャブローに潜入したのがそもそも間違ってるw -- 名無しさん (2021-07-04 08:38:38)
  • ここの寸評だとあまりオススメ出来ないと言われてるけど、耐久と運動が少しでも高いのはやっぱりありがたい。ベルファスト攻略では大変お世話になりました。 -- 名無しさん (2023-09-11 19:07:29)
  • 正統ジオン編でもお世話になる。ジオン勢力だとこれ以外にパイロットを乗せたい水陸両用機あんまり居ないんだよねぇ -- 名無しさん (2023-10-20 19:28:31)
  • 生産縛りプレイしてる時は要注意。虎の子のズゴックやズゴックSをシャアズゴックに変えると元に戻せないので、ゼーゴックに改造できなくなる -- 名無しさん (2023-10-31 17:58:24)
  • 強いし使えるが、普通のズゴックで事足りてしまうから必要は特にないんだよね。じゃパイロット用と考えるとグフカスやイフリートが有るから必要は無い。 -- 名無しさん (2023-11-01 00:27:47)
  • 寸評と通りの評価かな。シャアの搭乗機として使う分にはいいが他キャラはズゴSで十分。こいつもイフリートもコスパ良くないのに格闘でズゴSに負けてる。 -- 名無しさん (2023-11-01 07:47:04)
  • 能力値が絶妙というか、周りとの相対的な性能差がなくてアニメ通りのイメージの強さ。弱くはないし使えるが、シャアザクのような無敵感はない。 -- 名無しさん (2023-11-04 09:11:07)
  • ザクの専用機にも言えることだが、直接生産できないのと改造できなくなる弊害が顕著 どっちもできれば評価の変わる機体は多いだろう -- 名無しさん (2023-11-04 12:32:19)
  • ジオン1部キリマンorハワイ制圧でV作戦イベ開始、行方不明から復帰まで留守のシャアがズゴックを赤く塗るタイミングをどうも逸してしまうな。シャアザクがあれだけ戦力面でのインパクト持つのはニーズと時期が合致してるからなんだよ。 -- 名無しさん (2023-11-04 16:49:55)
  • シャアザクも宇宙で運用するとセイバーフィッシュx3部隊に落とされまくるから怖い。あいつら1部隊5機だからパイロット居ると火力2倍くらいになる。その点、ズゴックはあまり天敵居ないから比較的安全に戦えるのがウリやね。 -- 名無しさん (2023-11-05 15:56:04)
  • フィッシュやばいよな。指揮下宇宙だと1部隊当たりの単純隣接火力が250に迫る値になる。こんなのが飽和攻撃してきたらケンプファーだって瞬く間に砕け散る。最大部隊数が250に引き上げられてほんと使い勝手がよくなったよ -- 名無しさん (2023-11-05 16:21:52)
  • 後々ゼーゴックやズゴックEに改造出来ないというのは確かに大きな弱点ではある…けれど耐久と運動性が向上した事による恩恵もまた大きい。とりあえず生存性を少しでも高めたいなら改造しても損ではないかも -- 名無しさん (2024-05-27 11:17:47)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月27日 11:17