番号 | 略名 | 正式名 | ||||
167 | ジェリド・メサ | ジェリド・メサ | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少尉 | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 9 | 14 | 13 | 14 | 16 | 14 |
A | 8 | 12 | 12 | 13 | 15 | 13 |
B | 7 | 10 | 11 | 12 | 14 | 12 |
C | 6 | 8 | 10 | 11 | 13 | 11 |
D | 5 | 6 | 9 | 10 | 12 | 10 |
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
地球連邦 | 第2部開始時 少尉D |
第2部 ティターンズ発足時 ジェリド・メサ(ティターンズ)へ変化 |
連邦第二部開始時より使えるパイロット。と言ってもティターンズが発足するとそちらのバージョンに変化してしまう(この際Cランク以下だとBランクまで修正される)ため、こちらのバージョンは長くても20Tしか使えなかったりする。
第二部開始時にWB隊のメンバーの大半が離脱する関係上どうしてもMSパイロットが不足するので、加入する他のメンバー共々貴重な戦力となる。能力的に指揮と魅力以外は高めで、後にガンダムを任せられる理由が頷ける。
ティターンズバージョンとは魅力が1低い以外に能力の違いは無いが、こちらは友好キャラがマウアーではなくライラなのでその点には注意。
UC0063生まれでアメリカ南部の軍人家庭出身。身長195cm。髪は金髪だが眉は黒に描かれることが多い。一年戦争の従軍経験はない。士官学校での成績を見込まれ、0086年8月(23歳頃)にティターンズに入隊している。つまりティターンズの中では比較的新入りの類ということになる。その後、半年の訓練を経てMk-2のパイロットに抜擢され、そしてグリーンノア1でカミーユと最悪の出会いを果たすことになる。
上昇志向が強く、プライドが高い。カミーユの一件は別にしても、基本的な対人関係は悪くない。ジャブロー脱出時に負傷兵から車への同乗を希望された際には二つ返事で了承するなど、仲間内には情の厚さも見せる。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。