atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
児童文庫ロワ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
児童文庫ロワ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
児童文庫ロワ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 児童文庫ロワ
  • メガトンチョコ

児童文庫ロワ

メガトンチョコ

最終更新:2025年08月08日 03:07

jidoubunko1

- view
だれでも歓迎! 編集
(えーっと、まず警察署に行って双葉ちゃんを五エ門さんに助けてもらって、銀髪の人を神楽さんに殺されないようにしつつ神楽さんを殺さないようにして、で、銀髪の人が警察署にいる二人組を殺さないようにして、えーっと、頭がこんがらがります!)

 地面の少し上を滑るようにほうきに乗って飛ぶゴスロリ少女。黒鳥千代子はべらぼうに急いで警察署へと向かっていた。
 千代子ことチョコは黒魔女である。
 黒魔女を祖母に持ち、魔界一のインストラクターの元で2年間黒魔女見習いとして修行を積んだ。
 という記憶を魔力と共に無くし、更には殺し合いの主催者の手で記憶を封じられ、自分を2年前の小学5年生だと思っていたのを、その殺し合いの主催者こと大形京の手伝いで破ったのがさっきのこと。
 この大形京、今回の殺し合いの発端であり、同時にチョコの同級生でもある。
 そもそもチョコが黒魔女見習いとしてご近所トラブルを解決したり魔界で冒険したりした原因の何割かは大形だ。もちろん今回も大形が暗躍し、いつものようにチョコを巻き込んだわけだが、しかし今回は例外がある。古手梨花を殺し合いに巻き込んだらいつの間にかついてきた上に謎の精神病を主催者たちの間にバラ撒いている梅毒みたいな存在、オヤシロさまによって大形も破滅へと向かっているのだ。
 というわけで封じた記憶を暴かれてまで面倒事を押しつけられたチョコは、すでに100を超える回数、梨花の救出に奔走していた。全ては彼女が発動してしまった時間ループ魔法のせいである。
 このループ魔法、前回と違った自分にならなくては永遠にループし続けるというものだ。というわけでなんとか梨花の救出しなくてはならないのだが、この時の梨花は既に負傷した上に殺し合いに乗っている芦屋ミツルから命を狙われている状況である。つまりほぼ詰みセーブである。

 ここであらためて状況を整理しよう。チョコが達成すべき目標は以下の通りだ。

1、松野おそ松の生存
2、弱井トト子の生存
3、白銀御行の生存
4、四宮かぐやの生存
5、神楽の生存
6、天地神明の生存
7、山田奈緒子の生存
8、うずまきナルトの生存
9、うちはサスケの生存
10、前原圭一の生存
11、園崎魅音の生存
12、古手梨花の生存
13、アスモデウス・アリスの生存
14、吉永双葉の生存
15、宮美三風の生存
16、宮美ニ鳥の生存
17、石川五エ門の生存
18、雪代縁の生存
19、関織子の生存

 以上の19名はチョコの行動次第で生死が変わる人間だ(円とルーミィはチョコが単独行動する限り確実に生存する)。
 チョコがループから抜け出すためには全員が生存していなければならない。
 しかしこれには問題がある。以上の19名は殺し合っているのだ。
 特に警察署内外の人間は些細なことで誰が死ぬかが変わるのでチョコは既に100回以上ループするハメになっている。
 というよりマーダーである雪代縁が神楽や五エ門を殺したり殺されたりするので、彼をどうにかしなければループは終わらない。
 彼ら全員を1時間以上生き残らせる、当然チョコ本人も死んではならない。あまりに困難で絶望的だが、やらなければいつまでたってもループから抜け出せない。それは途中で諦めて10回ぐらい捨て回を挟んだのでよくわかっている。ふて寝して休憩もとれたし魔力も回復した。腹を決めてやるしかない。

「こうなったらやるしかない! とりあえず分身!」

 黒魔女さんのバトロワRTAはーじまるよー(ハーイよーいスタート)



「ルキウゲ・ルキウゲ・リフレッテーレ!」

 まずは分身魔法ルキウゲ・ルキウゲ・リフレッテーレで分身をうみだします。
 本人と区別するために名前を付けられますが、攻略速度を考慮してデフォルトネームでいきます(当たり前だよなぁ?)

「分身のあたしは北にほうきでダッシュ! おねがいね!」
「任せて本体のあたし!」

 分身魔法で生み出せるのは本人の劣化コピーです。
 チョコが一度に生み出せるのは一人まで、分身も分身を生み出せますが、知能とかなんやらに問題が出てきます。
 なので分身は最低限の人数とし、一人だけを古手梨花の救出へと向かわせます。
 まあ数分以内に爆死するのが決まってるんでどうやっても助からないんですけどね、初見さん(現在時刻1時20分)

「「ルキウゲ・ルキウゲ・ラスタンファスターレ! しりとり! りんご! ゴリラ! ラッパ! パンツ! つみき! きつね! ねこ! こい! いなほ! ほうき! ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレ!」」

 次にしりとり魔法ルキウゲ・ルキウゲ・ラスタンファスターレで箒を生み出し、飛行魔法ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレで空を飛びます。
 しりとり魔法はしりとりで物を生み出す魔法です。便利な魔法ですが、場にそぐわない物は出せません。たとえば冬にスイカを出そうとするとスイカのビーチボールが出てきます。
 今回は箒なので出せましたが、チョコはしりとりで『ほ』が最後に来る言葉がなかなか出てこず、ループの最初の方ではしりとりを10分以上やってたり諦めて街で箒を探したりしていました(3敗)
 現在は短いルートを見つけられましたが、ゴリラをゴッホにすればゴッホの絵葉書から箒へと繋げられるのでこちらの方が早いですね。チャートにちゃあんと書いておきましょう(激うま味ギャグ)
 ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレは比較的オーソドックスな呪文で、魔力を物を動かすとかの、シンプルなことに使いたいときはとりあえずこれが出てきます。本来は空を飛ぶときは、カエルとか雑草とか混ぜて作ったクッソ汚い飛行薬を塗っていないといけませんが、ある程度魔力があると力技でなんとかなります。
 今回のチョコは見習いだった5年生の頃ではなく、ギュービッドにガチムチに鍛えられた6年生終了後からの参戦なので無理やり飛べます。お前マジシャンみたいだな。
 さて、飛べるようになったら警察署に一直線です。ここで下手に寄り道すると東方仗助を殺した後の雪代縁に遭遇します。
 縁は付近を通り掛かるだけで超感覚で襲いに来ます。トラウマがあるためチョコは絶対に殺されませんが、ほぼ確実に負傷する上に大幅ロス確定です(2敗)
 素直に警察署に向かいましょう。

「いた! ルキウゲ・ルキウゲ・コントラーレ!」
「──あれ? え、ここどこ? あ、そうだ、喫茶店で待ち合わせしてたんだ……」
(よし、三風ちゃんはこれで警察署にはいかないはず。)

 警察署に向かうと、周辺に妹の惨殺死体を目撃して正気を失いさまよっている宮美三風がいますので、コントロール魔法ルキウゲ・ルキウゲ・コントラーレで操ります。
 三風の行動はランダムではありますが、だいたい警察署から1キロほどの辺りにいます。この時に、箒が役に立つんですね。単純な速さや消耗を考えると、箒をしりとり魔法で出すよりも自転車を借りパクした方がいいのですが、地上からでは三風を見つけるのは安定しません。無理してでも空中から探した方が早いです。
 あまりモタモタしていると警察署で戦闘が始まってしまい、彼女は音に引き寄せられて向かって行って高確率で流れ弾により死亡します(3敗)
 もしくはアスモデウス・アリスによって捕食されます(1敗)
 が、妹の死を一時的にでも忘れさせて別のことに気を向かわせれば、あとは勝手に記憶を封じ込めて建物の中でじっとしていてくれます。
 姉のニ鳥と出会うと記憶が戻ってしまいますが、ループするかの判定がある2時20分以降ならば衝動的に自殺しようが問題ありません。本当の問題はニ鳥の方です。

(もう始まってる!)
「な、なに、爆発?」

 そうこうしてるうちに始まりました警察署戦。響いてきた銃声は園崎魅音がうずまきナルトの影分身を射殺した音です。そしてこのラスト20分でチョコは100回近くループしています。ここからが本当の地獄ってわけだ。

「ルキウゲ・ルキウゲ・アドラメレク。よし、がんばれあたし!」

 運気上昇魔法ルキウゲ・ルキウゲ・アドラメレクをかけて幸運にバフをかけます。最初からかけとけよ思うかもしれませんが、その場合は運気上昇魔法に分身魔法に飛行呪文にしりとり魔法と一度にかける魔法が多すぎてバテます。ここからは少しでも魔力を回復するために、箒で飛ばずに徒歩で警察署へ向かいます。50m走12秒代じゃ歩いても走っても誤差だよ誤差!
 警察署まで約1キロ、これまでの飛行魔法で魔力を使ったチョコの足では10分はかかります。つまり警察署の戦闘はもう始まってる!わけですが、始まる前に到着するのはよほど運がないと無理です。
 いや無理かどうかやってみなきゃわかわんないだろう?と思われるかもしれませんが、三風を空を飛ばずに一発で見つけてもギリギリな上に、警察署に着いた時には魔力がガス欠するので何もできません。おとなしく歩きましょう。

「ハァ、ハァ、きっつ……」

 少女早歩き中……

「ハァ……ハァ……」

 少女早歩き中……

「ハァハァ……あっつ……」

 代わり映えしないので、言うことが(ないです)
 このままゴスロリJSが汗だくで歩いているところをみても退屈だ、そんな皆様の為に──
 『黒魔女さんが通る!!』について、お話します。
 黒魔女さんが通るは講談社青い鳥文庫より出版されている児童文庫です。作者は石崎洋司先生。
 主人公のチョコが黒魔女見習いとして個性豊かなキャラとドタバタしたり冒険したりするマジカルファンタジーです。
 2005年から2023年にかけて青い鳥文庫の看板作品で有り続けた、シリーズ累計400万部超えの超人気シリーズです。
 2005年!? 嘘やろ? 当時の読者はもういい大人ですね、間違いない。
 既刊41巻に、チョコの師匠ギュービッドや同級生の麻倉&東海寺を主人公としたスピンオフ、同じ青い鳥文庫の若おかみは小学生とコラボした公式クロスなど、派生作品も数多く出ています。
 全部把握してる人いるんですかね……?
 ネットでは二次創作してる人もちらほら見られますが、この作品は主人公のチョコの1人称ものの上、1巻読み飛ばすとキャラの解釈が全然違ったものになります。
 だから、キャラ設定を変える二次創作が出てくるんですね(1敗)
 本編終了後のスピンオフでちゃぶ台返すのはルールで禁止スよね? 石崎先生はルール無用だろ。やっぱし怖いスね石崎先生は。

「ハァハァ……いた、二鳥さん! いる!」
「なんだなんだ、二鳥の知り合いか?」「あの服ってさっき話してたやつじゃないか?」
「チョ、チョコちゃん!? なんで、どうしてここに……」

 と、チョコが警察署近くに到着しましたね。ここですべきことは一つ。二鳥を警察署に向かわせないことです。
 二鳥はうずまきナルトとその影分身に護衛されていますが、正面から堂々と行くとナルトたちは警戒せず、チョコのゴスロリから察してくれます。二鳥もチョコの声を聞けば慌てて出てくるので、ここは直球で行って大丈夫です。

「あのね、さっき二鳥さんと同じ顔をした三つ編みの人がいたの!」
「なんやて!? 三つ編み、三風か!?」
「わかんないけどあっちの方でフラフラ歩いてたよ。見失っちゃったけど、なんだか顔が真っ青だった。」

 そして追い直球で三風のことを伝えます。具合が悪そうだと思わせつつ見失っちゃった(大嘘)と言えば、姉妹を探して合流したいと思っている二鳥は、チョコがこれまでどうしていたかも聞かずに飛び出そうとします。

「三風……ウチ、行かな!」
「三風って、妹か?」「なら俺らが探しに行ってやるってばよ。」
「ウチが行かなアカンねん、ウチら家族やもん!」
「今それどころじゃないってばよ! 五エ門のおっちゃんが戦ってんだぞ!」

 するとナルトと口論になります。この時二鳥を護衛しているうちはサスケはチョコを警戒して奇襲できる体勢で待機しているので現れません。
 二鳥は野原しんのすけを射殺した一件で無意識にチョコを避けているので、ここでチョコが立ち去る提案をすると受け入れがちです。ただしそれは三風の捜索に協力しないだけの理由付けが必要です。

「五エ門ってオジサンだね、伝えてきます。」
「ありがと! 和服で刀持ってる侍や! 見ればわかるから!」
「待てって二鳥!」「捕まえていいのか?」「どうする?」「二手に別れるか?」

 この理由付け、五エ門に伝言するぐらいのもので大丈夫です。このあと二鳥はナルトとサスケにより拘束され、警察署に接近することはなくなります。
 また三風を見つけた方向をズラしておくことで、二鳥に先んじて捜索に向かったナルトはアリスと神楽に近づきます。こうしておくことで、警察署の戦闘音から寄って行ったアリスが2時20分までに二鳥を奇襲して建物ごと焼き殺す可能性を潰します。
 アリスはナルトの影分身との戦闘を選ぶか、やり過ごして二鳥を狙いに行ったところを警戒を強めていたサスケに妨害されることとなります。

「待てよ、俺も行くってばよ。」
「ありがとう! あたしチョコ!」
「うずまきナルトだ。俺らが伝令するってばよ?」
「でも二鳥さんに約束したから!」
「うーん……でも危ないし、てか足遅えし……おーいみんな!」

 ここで分身ナルト4体が着いてきてくれます。
 彼らとは必要最小限のコミュニケーションだけであとはチョコを気遣って行動してくれます。しんのすけの件で同情しているのでいつもより優しいです。そもそもコミュニケーションするだけの体力がありません。
 話の流れで騎馬戦みたいな体勢でかついで連れてってくれます。
 さて、ここまでで

4、四宮かぐやの生存
8、うずまきナルトの生存
9、うちはサスケの生存
13、アスモデウス・アリスの生存
15、宮美三風の生存
16、宮美ニ鳥の生存

 6名の生存がほほ確実になりました。ラスト10分で13名を生存させます。このラスト10分のせいでチョコは何十回もやり直すことになっているのです。
 再走ポイントが1時間中のラスト10分にあるとかやめたくなりますよ〜ループ〜(切実)

「傘パクってんじゃねえぞ銀髪ブタ野郎。今謝るなら半殺しで済ませてやるネ。」
「助太刀しよう。拙者も奴には借りがある。」
「……邪魔ダ。」

 というわけでやって参りました縁vs神楽&五エ門。
 ですがここで最も優先すべきはこの3人ではありません。警察署内で倒れている双葉です。
 双葉は縁との戦闘で負傷したところに、救助に来たナルトの分身から落下して、ヒビの入っていた肋骨が折れて肺に突き刺さり瀕死になっています。
 この怪我をこの場で処置できるのは医者の息子の天地、ではなく五エ門だけです。天地は自分の立場が悪くならないなら他の参加者を見捨てることもいとわないです。なんとかして縁との戦闘から五エ門を双葉の救助に向かってもらわなければなりません。
 ここが最大のリセットポイントです(84敗)

「!誰ネ──逃げるナ!」
(よし、警察署の中に逃げた!)

 ここで縁は周囲を見渡しいくつもの銃口が向けられていることを悟り警察署内部に逃走を図りますが、その直後に射殺されます。
 この時ちょうど良いタイミングでチョコをかつぐナルトたちが神楽に勘づかれると、分身のナルトたちもチョコの方へ気を取られ、五エ門と一対一になった縁は逃走に成功します。
 その猶予、0.5秒。遅すぎれば射殺されますし早すぎれば縁は突撃を図って神楽を道連れに死亡します。

「ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレ!」
「うわっ!」「いてっ!」

 ここで分身ナルトを足蹴にして箒で空を飛び、五エ門と神楽に続いて窓から突入します。
 中では廊下で五エ門と縁が戦っていて、五エ門の後ろで神楽が五エ門を避けて前に出ようとしています。というのを確認する間もなく壁を蹴って加速しつつひたすらダッシュ! 目的地はそう、双葉です。

「なんだ!? 止まっうぼぉ!?」
「いったぁ……ってそれどころじゃない!」

 護衛しているナルトに突っ込み減速と口論になるのを防ぎます。そして部屋のドアを開けまして。

「君は──」
「大変だぁ! 女の子が倒れてるぅ! 誰か助けてぇ!」

 天地が話しかけてくるのをスキップして大声で叫びつつもと来た道を戻ります。双葉発見のフラグを立てていなかった場合、救助できても五エ門に怪しまれて拘束されてしまいます(1敗)

「はっ! あなたは"石川五エ門"ですかっ!?」
「その格好、やはり「退くねオッサン!」」

 そして戻ると五エ門がリアクションしている間に神楽が五エ門を押し退けて縁と戦い始めます。連戦で縁はバテているのでこのままだと殺されます。1分以内に五エ門を双葉の元へ連れていきましょう。

「君はさっきの──」
「よし! 二鳥さんのところに戻らなきゃ!」

 天地と五エ門が話しかけてきますがセリフを言い終わり次第箒でダッシュです。
 このセリフを言っておかないと五エ門が一瞬早く動いてしまいます(1敗)
 言うと咳き込む双葉に気を取られてごまかせるので絶対に言いましょう。
 さて縁たちの所に戻り、ません。このタイミングでは縁は上の階に逃走を図り、さっきの位置には分身のナルトが突入してきています。このナルト、数が多くて行動が読めません。縁に次ぐお邪魔キャラです。
 廊下を逆に進み、階段をひたすら上に向かいます。ここからも時間からの戦いでしたが、ここからはもっと時間との戦いです。

1、松野おそ松の生存
2、弱井トト子の生存
3、白銀御行の生存
5、神楽の生存
10、前原圭一の生存
11、園崎魅音の生存
12、古手梨花の生存
18、雪代縁の生存
19、関織子の生存

 ここまで来てやっと折り返し地点。残り9人をこの数分で生存確定させます。
 が、ここで問題があります。現在時点で既に古手梨花は死亡しています。というか始まって直ぐに死んでます。こればっかりはどうしようもありません。
 そう、本来ならこのRTAは絶対に成功しません。
 しかし、古手梨花には事件の発端となっただけあって特殊な能力があります。これは彼女と同じひぐらしキャラにもあてはまりますが、記憶の引き継ぎという現象です。
 この現象、ループしているチョコだけが本来は記憶を引き継げますが、何十回とループしていると微かに記憶に残り行動を変えます。言うなら試走のデータを元にNPCが行動を変えているようなものです。チートも良いところですが、早さを競うんじゃなくてループから抜け出そうとしている身なんだ上等だろう。

(ごめん神楽さん!)
「お前さっきの──アブネェ!」

 ここで神楽は縁の投げた手榴弾からチョコを守るため番傘を広げてガードしてくれます。この間に縁は更に上階に逃走して、ヘリに乗って警察署から脱出しようとする圭一と魅音を高確率で殺します。
 これに打つ手は、ないです(あっ、ない……)

「ぐああああ!」

 叫び声を上げつつ爆風に煽られたフリをして窓ガラスをぶち破ります。
 圭一と魅音を助けようとしていると、おそ松が白銀会長を撃ち殺すのにどうやっても間に合いません。祈りましょう。

(まずい、魔力が、うわああああ!」

 さて、お祈りポイントですが……
 駄目みたいですね(ダメみたい……)
 運気上昇魔法の効果でガバ運を避けてきましたが、魔力切れだけは必ず来ます。今回のチョコは捨て回で体調を整えて来ましたが、後半はずっとダッシュなのでこんなふうに魔力切れで空から落っこちます。

「! 機械! イカ! カイト!」

 ここでオリチャー発動! 飛行を諦め既に発動していたしりとり魔法でカイトを生み出し、落下速度と方向を調整します! 箒で飛ぶだけの魔力は無くても、カイトで落ちるだけならまだイケたみたいですね!

「見えた! 時計、稲穂、ほうき! すみませえええん!!」
「はひっ!?」

 そして箒に戻して白銀の顔面に着地、ここで全チャート終了です。
 後は運ゲーです。祈りましょう。

「ヤバいヤバいヤバいヤバいまた間に合わない!」

 チョコは焦りまくって警察署に戻ろうとしていますが、既に警察署からはヘリコプターが離陸しています。
 このヘリコプターが2時20分までに墜落しなければ圭一と魅音は生存判定です。

「なんなんだよこの急展開!」

 突っ込んでくるヘリコプターにおそ松が叫び、おっこがチョコを押して屈めたところでタイマーストップ。時間は2時20分です。
 ここでヘリコプターが墜落してみんな死んでもループからは解放されますが、なんか上手く行って持ち直して飛んでいきました。ループの力でしょうか。すごいねオヤシロさま。

「……あれ? 助かった? 巻き戻らない……もしかして、あの、今何時何分ですか?」
「えっと、20分かしら。」
「……やったぁ!」

 チョコがガッツポーズしながら号泣しながら気絶しましたが完走をした感想をば。
 当時は若く黒魔女さんの設定でどんでん返しが起こるとは思っていませんでした。アニメを元にしたスピンオフなども入れると黒魔法の設定も変わってくるので、どこからどこまで盛り込めばいいのかと思いましたが、もう全部アバウトに行くことにしました。
 この後チョコは魔力の使い過ぎで丸一日ぐらい黒魔法が使えなくなる上ろくに意識も戻りませんが、企画的に重要なキャラが把握難易度が高過ぎて手に負えなくなったわけではありません(本当?)
 児童文庫キャラが能力制限必須なぐらいにインフレするなんて思うわけないだろいい加減にしろ!
 というわけで今回の投下はここまで。中時間のご視聴ありがとうございました。



【0222 『南部』住宅地・スーパー】


【黒鳥千代子@黒魔女さんと最後の戦い 6年1組 黒魔女さんが通る!!(20)(黒魔女さんが通る!!シリーズ)@講談社青い鳥文庫】
【目標】
●大目標
 殺し合いを止める。
●中目標
 ギュービッド様と古手梨花さんを探す。
●小目標
 大形くんとか野原くんとか気になること多すぎ! だけどとにかく織子ちゃんを助けられたよかった。

【関織子@若おかみは小学生! 映画ノベライズ(若おかみシリーズ)@講談社青い鳥文庫】
【目標】
●大目標
 白銀さんといっしょに殺し合いから脱出する。
●中目標
 白銀さんと学校に避難する。
●小目標
 この女の子は……?

【松野おそ松@小説おそ松さん 6つ子とエジプトとセミ@小学館ジュニア文庫】
【目標】
●大目標
 死にたくない。帰りたい。
●小目標
 十四松……

【弱井トト子@小説おそ松さん 6つ子とエジプトとセミ@小学館ジュニア文庫】
【目標】
●大目標
 主催者をぶっ殺す。
●中目標
 この女の子の目的は……?
●小目標
 十四松くん……



【0222 『南部』繁華街】

【宮美三風@四つ子ぐらし(1) ひみつの姉妹生活、スタート!(四つ子ぐらしシリーズ)@角川つばさ文庫】
【目標】
●大目標
 ???



【0222 『南部』警察署近く】

【宮美二鳥@四つ子ぐらし(1) ひみつの姉妹生活、スタート!(四つ子ぐらしシリーズ)@角川つばさ文庫】
【目標】
●大目標
 生き残る。
●中目標
 家族に会う/あの男子(圭一)を殺す。
●小目標
 三風……!

【うずまきナルト@NARUTO-ナルト-白の童子、血風の鬼人(NARUTOシリーズ)@集英社みらい文庫】
【目標】
●大目標
 殺し合いとかよくわかんねーけどとにかくあのウサギぶっ飛ばせばいいんだろ?
●小目標
 ニ鳥を守る。



【0222 『南部』警察署】

【神楽@銀魂 映画ノベライズ みらい文庫版(銀魂シリーズ)@集英社みらい文庫】
【目標】
●大目標
 バトルロワイヤルとその主催者を潰す。
●中目標
 病院と首輪を外せる人間を探す。
●小目標
 変態(縁)をぶちのめす。

【石川五エ門@ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(名探偵コナンシリーズ)@小学館ジュニア文庫】
【目標】
●大目標
 殺し合いからの脱出。
●中目標
 二鳥やナルトなどの巻き込まれた子供は守る。
●小目標
 双葉を救助する。

【天地神明@トモダチデスゲーム(トモダチデスゲームシリーズ)@講談社青い鳥文庫】
【目標】
●大目標
 生き残る。
●中目標
 信頼されるように努めて、超人的な参加者から身を守れる立ち回りをする。
●小目標
 チート参加者を丸め込んでグループを立ち上げる。まずはナルトだ。



【0222 『南部』】

【雪代縁@るろうに剣心 最終章 The Final映画ノベライズ みらい文庫版@集英社みらい文庫】
●大目標
 人誅をなし緋村剣心を絶望させ生地獄を味合わせる。
●中目標
 緋村剣心と首輪を解除できる人間を探す。
●小目標
 ???

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「メガトンチョコ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
児童文庫ロワ
記事メニュー

メニュー


トップページ

投下順本編
【000〜050】
【051〜100】
【101〜150】
【151〜200】

時系列順本編(2ループ目)

1ループ目参加者名簿
1ループ目ネタバレ参加者名簿
1ループ目死亡者リスト
2ループ目参加者暫定名簿
2ループ目ネタバレ参加者暫定名簿
2ループ目死亡者リスト
現在地早見表

ルール

連絡


リンク

児童文庫ロワイヤル
2chパロロワ事典@Wiki
俺ロワ・トキワ荘
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. シェーラひめとFlugabwehrkanone
  2. 三谷亘
  3. 2ループ目参加者暫定名簿
  4. 一般人A
  5. 【051〜100】
  6. 幕間──Calling
  7. 地獄を歩いているなら突き進め
  8. 蛇と虎、後に竜
  9. 沖田悠翔
  10. 一般人A'、あるいはNPCが参加者となったときの考察
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    現在地早見表
  • 33日前

    2ループ目死亡者リスト
  • 33日前

    2ループ目ネタバレ参加者暫定名簿
  • 33日前

    トップページ
  • 33日前

    メニュー
  • 64日前

    疾風と業火
  • 64日前

    メガトンチョコ
  • 64日前

    偽装した殺意悪意
  • 64日前

    時系列順本編(2ループ目)
  • 64日前

    玉野メイ子
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シェーラひめとFlugabwehrkanone
  2. 三谷亘
  3. 2ループ目参加者暫定名簿
  4. 一般人A
  5. 【051〜100】
  6. 幕間──Calling
  7. 地獄を歩いているなら突き進め
  8. 蛇と虎、後に竜
  9. 沖田悠翔
  10. 一般人A'、あるいはNPCが参加者となったときの考察
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    現在地早見表
  • 33日前

    2ループ目死亡者リスト
  • 33日前

    2ループ目ネタバレ参加者暫定名簿
  • 33日前

    トップページ
  • 33日前

    メニュー
  • 64日前

    疾風と業火
  • 64日前

    メガトンチョコ
  • 64日前

    偽装した殺意悪意
  • 64日前

    時系列順本編(2ループ目)
  • 64日前

    玉野メイ子
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.