カロティマの自己満足
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)
最終更新:
jisyoubekkan
-
view
目次
キャッチフレーズ(A9000~A9999)
品番 | 品名 | キャッチフレーズ |
A9209 | ED76-551 赤 | 北海のエースED76! |
A9210 | ED76-551 改良 | 北海のエースED76! |
A9211 | EF64-1015 更新機 | EF64新塗装 2タイプ登場! |
A9212 | EF64-1009・貨物更新機 | 更新機最新バージョン登場! |
A9213 | EF64-1008・貨物更新機 | 更新機最新バージョン登場! |
A9214 | ED76-500番台 | SG搭載 ED76-500番台! |
A9215 | ED76-551・ツートンカラー JRマーク付 | ED76・551・ツートンカラー |
A9216 | EF64-1015 高崎機関区 一般色 | 青梅線最後の石灰石輸送! EF64-1000番台 |
A9217 | EF64-1047 岡山機関区 JR貨物更新色 | 岡山機関区 更新車 EF64-1000番台 |
A9249 | EF67タイプ(赤) | 小さくても''本格派の走り,,Cタイプロコ! |
A9250 | ED41タイプ(茶) | 小さくても''本格派の走り,,Cタイプロコ! |
A9251 | DD12タイプ(黒) | 小さくても''本格派の走り,,Cタイプロコ! |
A9252 | EF10タイプ(茶) | 小さくても''本格派の走り,,Cタイプロコ! |
A9307 | オロ11-30 丸型クーラー | 美人薄命! 軽量「特ロ」晩年の姿! |
A9308 | オハネフ13-2607(青) | 団体観光用からの転身! 有終の美を飾る寝台緩急車! |
A9324 | オロハネ10-5 青+淡緑帯 長野運転所 | 木曽路はすべて夢の中!信州名物オロハネ10! |
A9325 | オロハネ10-4 青 米子客貨車区 | 夢路で辿る国引き神話! 伯耆国の合造寝台車! |
A9333 | ナロ10-23 青 (青サッシ) | 九州育ちはサッシが青い! 鹿児島所属のナロ10! |
A9334 | 10系客車・オロハネ10-505 | A・B寝台合造車! 全室冷房付オロハネ10 |
A9335 | オシ16-0・2000 2両セット | ビュッフェスタイル! 10系・オシ16 |
A9336 | オシ16-1 ぶどう色 | ビジネスマンの社交場!旅する居酒屋オシ16! |
A9337 | ナロ10-32 青 | 青色塗装は10系客車の証!麗しの軽量「特ロ」! |
A9339 | オシ16-2006 青 | 出張の楽しみはバースタイルの軽食堂車! |
A9500 | D51-498・改良品 | 蒸気機関車デゴイチ! 改良型新製品498! |
A9513 | D51-838 お召し | 鉄路の王者! 最高峰の勇姿!! お召機関車ついに登場! |
A9514 | D51-499・変形デフ | 変形デフ(扇型)新登場! |
A9521 | D51-473 長工デフ | なし |
A9527 | D51-706 門鉄デフ | 小倉工場式デフレクタ―装備! |
A9529 | D51-1002 戦時型・船底テンダー | かまぼこ型ドーム! 準戦時型D51-1002 |
A9531 | D51-758 お召し予備機 | 伯備線 お召し予備機 D51-758! |
A9536 | D51-498・動力改良 | 注目度No.1!動態保存機D51-498 |
A9537 | 国鉄 D51-22 スーパーナメクジ・改良品 | 昭和11年製造・半流形変形機! D51-22・登場時 |
A9538 | 国鉄 D51-23 スーパーナメクジ・改良品 | 貨物用機関車D51形! スーパーナメクジ2号機 |
A9550 | 埼玉高速鉄道2000系 6両セット | 都心へスルー! 埼玉高速2000系 |
A9551 | 埼玉高速鉄道 2000系・2108編成 6両セット | 波打車輪使用! 埼玉高速鉄道2000系 |
A9561 | 223系0+2500番代 HE411編成 4両セット | 4両編成に統一! 日根野の223系 |
A9563 | 223系0+2500番代 HE431編成 4両セット | 多彩な組み換えパターン! 関空快速223系 |
A9564 | 223系2500番台 3次車 4両セット | 0番台の増備車・223系-2500番台! |
A9565 | 223系6000番台 6次車 4両セット | おおさか東線開業用・223系-6000番台! 前面オレンジ帯 |
A9571 | 113系 網干総合車両所 F6編成 4両セット | 網干名物!分散冷房+かぼちゃオ・レ! |
A9573 | 113系-7700 30N更新車・抹茶色 4両セット | 単色化・抹茶色! 113系-7700番台 |
A9575 | 113系-2000番台 30N体質改善工事施工車 広島色 パンタ増設 4両セット | 113系更新車・2パンタ! 広島色 30N |
A9578 | 115系-2000番台 30N体質改善工事施工車 広島色 4両セット | 115系更新車・1パンタ! 広島色 30N |
A9584 | 115系0番代+2000番代 下関総合車両所 C-14編成 濃黄色 4両セット | 異端の張上改造先頭車、末期の姿! |
A9585 | 113系・115系・簡易更新車 濃黄色 4両セット | 113系・115系 混結編成! 分散クーラー |
A9586 | 113系 関西線快速色 冷房改造車 4両セット | 春日大社の鳥居に因んだオリジナルカラー!113系関西線快速色! |
A9587 | クハ115-604 新福知山色+瀬戸内色 2両セット | 数奇な車歴を模型でたどる! クハ115-604,2形態! |
A9590 | ハイブリッド気動車・HB-E300・リゾートしらかみ 4両セット | アイドリングストップ! HYBRID TRAIN |
A9591 | ハイブリッド気動車・HB-E300・リゾートあすなろ 4両セット | 観光リゾート列車 |
A9592 | HB-E300 リゾートあすなろ 2両セット | 時代はハイブリット! 青森のHB-E300 |
A9593 | HB-E300 リゾートふるさと 2両セット | リゾート列車・ビューふるさと号! 長野のHB-E300 |
A9611 | C59-108 お召し | 鉄路の王者! 最高峰の勇姿!! お召機関車ついに登場! |
A9614 | 国鉄C59-108 お召指定機・改良品 | 光り輝くかざり帯! C59-108・お召し指定機 |
A9615 | 国鉄C59-164 糸崎機関区・改良品 | 赤い鳥居のヘッドマーク!C59-164 急行あき |
A9616 | C60-7 東北型 改良品 | 煙突デフ・東北スタイル! C60-7 盛岡機関区 |
A9656 | 0系新幹線 0+1000番台 NH49編成・ひかり最終編成 基本8両セット | 東海道新幹線開業50周年! 進化した0系 |
A9657 | 0系新幹線 0+1000番台 NH49編成・ひかり最終編成 増結8両セット | 東海道新幹線開業50周年! 進化した0系 |
A9658 | 0系 山陽新幹線 0+1000番台 R14編成 シャトルひかり 6両セット | 大窓車・小窓車混結! 0系新幹線 |
A9660 | 国鉄 新幹線0系 0/1000番台 お召列車(青帯入) 8両セット | 晴れの姿は青帯追加! お召仕様新幹線0系 |
A9710 | 9600型-29622・北海道切詰デフ | 222号機! 9600型北海道切詰デフ |
A9716 | 9600型 49654 デフなし 後藤寺機関区 | 古き良き時代! 昭和30年代の主役 9600型SL |
A9740 | 12系・14系・和風客車 あすか・登場時 7両セット | お座敷客車の集大成! 12系・14系「あすか」 |
A9742 | 12系・14系・和風客車 あすか・リニューアル 7両セット | 張り上げ屋根・リニューアル! 12系・14系「あすか」 |
A9754 | 相鉄7000系 基本8両セット | 2種類のパンタグラフ! 7000系アルミ車 |
A9755 | 相鉄7000系 増結2両セット | 2種類のパンタグラフ! 7000系アルミ車 |
A9756 | 相鉄 モヤ700形 4両セット | 入換車兼用電気検測車 モヤ700形! 相鉄のドクターイエロー |
A9757 | 相鉄7000系 ヒートポンプクーラー搭載編成 基本4両セット | 3種のクーラーを搭載! 相鉄7000系 |
A9758 | 相鉄7000系 ヒートポンプクーラー搭載編成 増結4両セット | 3種のクーラーを搭載! 相鉄7000系 |
A9759 | 相模鉄道 モヤ700形 シングルアームパンタ 4両セット | シングルアームパンタになった黄色のモヤ700! |
A9760 | 横浜市営地下鉄3000A形 6両セット | 横浜市営地下鉄ブルーライン! 3000形・1次車 |
A9762 | 横浜市営地下鉄3000N形 はまりん号 6両セット | 特別装備・はまりん号! 3000形・2次車 |
A9763 | 横浜市営地下鉄3000形・3000R編成 6両セット | ブルーラインR編成! 横浜市営地下鉄3000形 |
A9764 | 横浜市営地下鉄3000形・3000S編成 6両セット | ブルーラインS編成! 横浜市営地下鉄3000形 |
A9807 | C62-15 急行「ニセコ」最終牽引機 | 最終上りニセコ1号 本務機 C62-15! |
A9810 | C62-2 函館本線・小樽築港機関区 改良品 | 注目のツバメマーク C62-2! |
A9811 | C62-3 函館本線・小樽築港機関区 改良品 | 函館本線で実力を発揮 C62-3! |
A9813 | C62-17 糸崎機関区 | 糸崎機関区・SLお別れ列車! C62-17 |
A9850 | キロ59・29系・エレガンスアッキー 登場時 3両セット | 登場時・国鉄時代! キロ59・エレガンスアッキー |
A9851 | キロ59・29・エレガンスアッキー 新塗装 3両セット | 洋風気動車エレガンスアッキー! クリーム色4号変更後 |
A9852 | キロ59・29系・秋田お座敷・登場時 3両セット | お座敷気動車! キロ59・秋田車 |
A9854 | キロ59・29系・秋田お座敷・こまち 3両セット | 愛称名「こまち」! 全車グリーン車キロ59・29 |
A9855 | キハ59・29系・秋田お座敷・おばこ 3両セット | 車体更新「おばこ」に改名! 普通車キハ59・29 |
A9856 | キロ59・29系・米子お座敷・ほのぼのSUN-IN 登場時 2両セット | 登場時・開閉可能窓! キハ59・ほのぼのSUN-IN |
A9857 | キロ59・29 ほのぼのSUN-IN・リニューアル 2両セット | 準和風気動車ほのぼのサンイン! 窓固定化改造後 |
A9859 | キロ59・29系・米子お座敷・ふれあいSUN-IN 登場時 3両セット | 登場時・連続窓! キハ59・ふれあいSUN-IN |
A9860 | キロ59・29・ふれあいSUN-IN・リニューアル 3両セット | 和風気動車ふれあいサンイン! 窓固定化改造後 |
A9862 | キハ58+キハ65 「サウンドエクスプレスひのくに」2両セット | カラオケ搭載のレジャー向け団体用気動車! |
A9863 | キハ40+キハ58 小倉工場試験塗装 2両セット | 朱色一色からの脱却! 2両だけの試験塗装車 |
A9864 | キハ58・キハ65・急行くまがわ・青 2両セット | 暖地形キハキハ65-0番台! くまがわ塗装 |
A9865 | キハ40-2000番代+キハ58 水郡線色 2両セット | 久慈川の流れと共に! 水郡線オリジナル塗装が登場! |
A9866 | キハ58・キハ65・復活急行色 2両セット | 赤ヒゲ塗装! キハ58四国 |
A9901 | C57-177 北海道タイプ | なし |
A9902 | C57-180 3次型 | 夢の競演!C57・ばんえつ物語号! |
A9905 | C57-135 さようならSL列車牽引機 | 昭和50年12月14日室蘭本線・225レ・SL牽引最終旅客列車! |
A9908 | C57-1・お召指定機・改良品 | ピカピカの1号機! C57-1 お召 |
A9909 | C57-1 やまぐち号・標準 | 初の動態保存運転SL・C57-1! |
A9912 | C57-180 門鉄デフ | はじめての門鉄デフ! C57-180号機 |
A9932 | 近鉄26000系 さくらライナー 第一編成 新塗装 4両セット | 近鉄吉野特急 さくらライナー |
A9935 | 近鉄26000系 さくらライナー 第二編成 新塗装 4両セット | 標識灯に違いあり! さくらライナー第2編成 |
A9951 | 西武 E31型・晩年・床下ダークグレー 2両セット | 西武鉄道・直流D型 電気機関車! E31 |
A9952 | 大井川鐵道 E31型電気機関車(E32) | 川根路を往くかわいい機関車! |
A9953 | 岳南 ED402型・茶色 | パルプ輸送! デッキ付 ED40形 |
A9954 | 大井川鐵道 ED31-4 国鉄特急色タイプ | ミニ寝台特急牽引機あらわる!? 大井川鐡道ED31-4! |
A9955 | 大井川鐵道 E31型電気機関車(E33) | 大鐵移籍組勢揃い! E33! |
A9956 | 西武 トム301・黒色+ワフ101 8両セット | 砕石輸送用! トム301形 |
A9957 | 西武鉄道 トム301 バラスト輸送用貨車 新塗装 7両セット | 西武鉄道を陰から支えた保線車両! |
A9958 | 西武鉄道 E31型電気機関車(E31) 晩年(モーター付) | 西武鉄道最後の電気機関車! |
A9959 | 西武鉄道 E31型電気機関車(E33) 晩年(モーターなし) | 西武鉄道最後の電気機関車! |
A9970 | 都営新宿線10-000形 8両セット | 都営地下鉄・新宿線! |
A9971 | 都営新宿線10-000形 更新車 8両セット | 更新車! 10-000形 |
A9973 | 都営新宿線 10-000形・スカート付 8両セット | 10-000形・7次車増備車! 都営新宿線 |
A9974 | 都営新宿線 10-300R編成 8両セット | 側面細帯の増備先頭車! 10-300R形 |
A9980 | 京成3600形 前期型・登場時 6両セット | 赤帯時代! 3600形 登場時 |
A9984 | 芝山鉄道3600形 8両セット | グリーンライン! 芝山鉄道3600形 |
A9985 | 京成3600形 新塗装・マーク付 8両セット | 界磁チョッパ制御! 3600形・8連 |
A9986 | 京成3600形 8両セット | 8連化! 3600形 現行仕様 |
A9988 | 京成3600形 VVVF改造編成 6両セット | インバータ制御! 3600形・6連 |
A9989 | 京成3600形 復活塗装 6両セット | 復活ファイヤーオレンジ! 京成3600形 |
A9990 | 京阪電車1000系・更新車・旧塗装 7両セット | 1500V昇圧対応改造車! 1000系更新車 |
A9992 | 京阪電車1000系・更新車・新塗装 7両セット | 塗装変更・新ロゴマーク装備! 1000系更新車 |
関連項目
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)←現在地
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A4000~A4999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A7000~A7999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A9000~A9999)←現在地